AVIOT TE-BD21j
- 3基のドライバーを搭載したハイブリッドドライバー採用の完全ワイヤレスイヤホン。中高音域の情報量を増やしクロスオーバー帯域でのひずみ感を低減。
- 高音質・低遅延コーデックのaptX Adaptiveに対応。接続安定性を高める「Qualcomm TrueWireless Mirroring」を採用。
- 最大9時間の連続再生を実現し、ケース込みで最大45時間再生可能。アンビエントマイク(外音取り込み)機能を搭載している。
![]() |
![]() |
¥10,543〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,280 | |
![]() |
![]() |
¥16,280 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 916位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 346位
- カナル型イヤホン 431位
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-BD21jプレシードジャパン
最安価格(税込):¥10,543
[ブラック]
(前週比:+197円↑)
発売日:2020年12月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-BD21j
【困っているポイント】
ポコポコといった異音が音楽再生中にずっと鳴る点です。
【使用期間】
2020年の11月から使用しており、1年半ほど経過した時に異音に気が付きました。2022年10月現在も使用しております。
【利用環境や状況】
通学時、勉強中などに一日あたり約3時間使用しておりました。利用環境に関しては日常の範囲内であると思います。
購入から1年半ほど経過した頃に、イヤホンの右側からポコポコと水泡の湧くような異音に気が付きました。すごく気になっています。
【質問内容、その他コメント】
この異音を何とかしたい、有識者の皆さんの知恵をお借りしたく思い、この質問を投稿させて頂いております。
既にサポートセンターには連絡済みですが製品登録による保証期間が過ぎており、修理対応も無く、現在の対応としては同モデルを安く買い替えられるキャンペーンのみでした。
当方学生ですので、異音だけで買い替えるのは金銭的及び倫理的な面から見ても勿体ないと感じました。
そこで、この異音を解決する手がかりとなるような知識を有識者の皆さんから頂けませんでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:24978196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>きな粉餅3269さん
ひとまずリセットしてみたらどうでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=QAJKvj2E3MM
なお、リセット後は再びペアリングが必要です。
書込番号:24979004
1点

一般ユーザーにできるのは、初期化位だと思います。
確認という意味では、他のスマホ、PCなどでも接続してみるとか。
送信側変えても再現するなら、イヤホン側の故障になるかと思います。
書込番号:24979333
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





