wena 3 metal WNW-B21A のクチコミ掲示板

2020年11月27日 発売

wena 3 metal WNW-B21A

  • 交通系ICカード「Suica」や各種電子マネー、Amazonが提供する音声サービス「Alexa」に対応したスマートウォッチ。「wena」シリーズの第3世代モデル。
  • VO2 Max(最大酸素摂取量)の推定などが可能な活動ログ機能を搭載。歩数や心拍数、消費カロリー、眠りの深さ、ストレスレベルなどをチェックできる。
  • 大画面のタッチディスプレイを搭載し、スマートフォンを取り出すことなく通知を確認でき、上下左右のスワイプ操作のみでアプリに簡単にアクセス可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載センサー:加速度センサー/静電タッチセンサー/照度センサー 防水・防塵性能:防水性能:5気圧 wena 3 metal WNW-B21Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • wena 3 metal WNW-B21Aの価格比較
  • wena 3 metal WNW-B21Aのスペック・仕様
  • wena 3 metal WNW-B21Aのレビュー
  • wena 3 metal WNW-B21Aのクチコミ
  • wena 3 metal WNW-B21Aの画像・動画
  • wena 3 metal WNW-B21Aのピックアップリスト

wena 3 metal WNW-B21ASONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年11月27日

  • wena 3 metal WNW-B21Aの価格比較
  • wena 3 metal WNW-B21Aのスペック・仕様
  • wena 3 metal WNW-B21Aのレビュー
  • wena 3 metal WNW-B21Aのクチコミ
  • wena 3 metal WNW-B21Aの画像・動画
  • wena 3 metal WNW-B21Aのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「wena 3 metal WNW-B21A」のクチコミ掲示板に
wena 3 metal WNW-B21Aを新規書き込みwena 3 metal WNW-B21Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

スレ主 abukanさん
クチコミ投稿数:2件

他の方の参考になるかと思い、記載します。

書込番号:25373387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
motomatzさん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/16 00:24(1年以上前)

wena と バンドの結合部分、どっかからパーツを持ってきた感じでしょうか?
もう少し詳細を教えて頂けると幸いです

書込番号:25424291

ナイスクチコミ!0


スレ主 abukanさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/05 11:51(1年以上前)

すいません。返信が遅くなりました。

製品としては以下を使用しています。
【Suica対応】WENA3 オメガスピードマスターレーシング互換性モデル OMSPRWNW [正規品]

製品のスレッドが無かった為に、ここに書き込みました。

書込番号:25450124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

標準

メーカーとして不誠実では?

2022/11/13 07:27(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

おサイフリンク23年4月で登録できなくなり12月には使えなくなるようですね。
これ目的で購入する方も沢山みえると思うのですが、wenaのサイトには記述が見つからない、。
大きく周知すべき事項だと思いますが、メーカーとしてかなり無責任で不誠実だと感じます。

例えば故障で交換になった場合、23年5月以降はおサイフ機能使えないということですよね?

時計のバンドになる、決済できる、以外は安価で安定したスマートバンド出てるから、決済できるから買うという方も沢山いらっしゃると思うのですが。

新製品出すからには、今から買う人もいるだろうに‥SONYここまでひどい会社だったとは、本当にがっかりです。

書込番号:25007138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/13 08:00(1年以上前)

何十万、何百万、何千万とかかけて、あっさりサービス終了するオンラインゲームとかに比べたらその程度でと言われそう。
大人のおもちゃからすれば、金額も微々たるもんですし、不満があれば新しいのを買えばいいだけですね。

書込番号:25007165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/14 03:20(1年以上前)

>POM太郎さん
そもそも、ソニーがアナウンスすべき内容では
無い。

書込番号:25008822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2022/11/14 06:06(1年以上前)

アナウンスしてますよ。
https://wena.jp/supports/announcement/attention20221104.html

書込番号:25008847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2022/11/14 06:37(1年以上前)

>LUCARIOさん
どこにあるんだと調べてみたら、wenaのページでは現時点ではトップやニュースになくサポートのページからしか記載ないですよね?
新しく買う方はいきなりサポートみたりしないと思いますが。

書込番号:25008858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2022/11/14 22:48(1年以上前)

>POM太郎さん
wenaにろくに興味も無い私があっさり辿り着けたページですよ。きちんと調べる人なら、たかが7つのメインメニューぐらい、一通り目を通すでしょう。

逆に、良く調べずに買ってしまう人なら、ホームページごと読み飛ばすかも知れません。願わくば店頭販売では店員がきちんと説明して欲しいですけどね。

まぁソニーを擁護する気は更々無いんですが、本件の出元がソニーではなくフェリカネットワークスだという事も含めて、サポート欄に掲載する程度で妥当かなと言う気はします。

書込番号:25010103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:31件

2023/05/17 22:21(1年以上前)

スレ主さん、同感です!
Qrioも23年10月31日に終了するそうですよ。

家の鍵として使用されている方も「ビックリ!」でしょう。
え? 事業者の都合で、家の鍵が使えなくなるの???

こちらは、wenaのサポートページにも記載されていないですよ。

「家のカギが「サービス終了」で物議 その後の対応は? スマートロックのQrioに聞く」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/17/news113.html

書込番号:25264342

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:31件

2023/05/17 23:47(1年以上前)

連投申し訳ありません。m(_._)m

↑ 正確には、「Qrio Q-SL1は、23年10月31日に終了するそうですよ。」でした。

Q-SL1を使っている方はもちろん直撃ですが、Q-SL2も販売開始後5年を経過しているのでいつサービスが終了するかわかりません。

記事にも書かれているように、怖くてQrioは使えない・・・

Sonyの子会社のことなんですから、こういった情報は、wena3側においても前広に広報してもらいたいものです。

書込番号:25264463

ナイスクチコミ!1


スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2023/05/17 23:59(1年以上前)

>明日のその先さん

その日まで販売していたものが半年後にサービス修了ですか・・・・。
直前に購入した方には当然保障あるんですよね・・・・なさそうですね。
企業なので利益を生まないものを損切りするのはある程度仕方ないですが、
やり方がありますよね・・・・役員クラスに自分の目先の利益しか考えないやつと、その腰巾着がいるんだろうなぁ、、、、。

>Sonyの子会社のことなんですから、こういった情報は、wena3側においても前広に広報してもらいたいものです。
今のSONYでは無理ですね。
wenaのHPに関しては、いまだにSuicaの説明ありましたから・・・・。
今それ見て購入した人間はどうしろと・・・・。

ミラーレスとかも突然マウント終了したりしそうで怖いな・・・。

書込番号:25264472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/11 17:06(1年以上前)

ゲームなどのサービスと比較している人がいるようですが、
交通機関や決済で使うものを ゲーム等と一緒にしているのはおかしいですね。

「おサイフリンク」はもはや社会インフラの一部。
そしてFeliCaそのものをを作ったのもソニー。

決済だけでなく電車等の改札でも VISAタッチやQRコードの実験が始まっていますしね。
以前はFeliCaに比べて改札でのスピードが遅いと言われていたのが
最近は改善されつつあるようですね。

多用な決済手段が登場した今日、ほぼ日本だけのガラパゴスとなってしまったFeliCaを
ソニー自身が継続する気はないんでしょう。
かなり無責任だと思いますね。

書込番号:25379281

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ67

返信33

お気に入りに追加

標準

カシオのオシアナスにつける方法

2021/07/06 22:22(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

カシオのオシアナスにつけたいのですが、何かいい方法はありませんか?

ソニーストアの担当者に、形状が違うのでこの時計にはつけられません!と残酷な宣告を受けて絶望しております。

書込番号:24226821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16件

2021/07/06 22:23(1年以上前)

写真つけ忘れました。

書込番号:24226824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2021/07/07 07:21(1年以上前)

こんにちは。

そうですね...オシアナスはフラッシュフィットの部分が特殊なタイプがありますので、その場合はダメでしょうね。
私の例の場合だとたぶん、左はOKですが右はNGでしょう。
もりりんShopさんの画像を拝見する限りは、右のモデルはNGでしょうけどあとはいけそうな気がしますね。
ラグ幅もオプションで18mm〜24mmまで対応できるようですので、いけるんじゃないかなぁ?と思いますが、どうでしょう?
http://wena.jp/lp/wena_3/lineup/

ただ、もとから付いてるフラッシュフィットは外してしまうことになるので、デザイン的にどうなのか?よく検討される必要があるかと。
メタルバンドよりもラバーバンドモデルの方がオシアナスには合うかもしれませんね。(^^)v

書込番号:24227236

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:31件

2021/07/08 23:46(1年以上前)

私はオシアナスを持っておりませんが、口コミをキーワード検索すると1件だけ該当が出てきます。

tuty1919さん 書込番号:23860435 「アラームの設定」

型番号など、私にはよくわかりませんが、「アールがキツくて干渉して取り付けできなかった」というものもあるようですので、お気を付けください。

書込番号:24230281

ナイスクチコミ!3


pekon☆さん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/10 23:24(1年以上前)

同じくオシアナスマンタにつけようと検討しています。ヨドバシでは取り付け可能との事でした。でも、ステンレスとチタンの色味が違いすぎます。バックルのみ交換している動画があったので試してみるかなと思っています。

書込番号:24233641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/07/11 23:32(1年以上前)

>ダンニャバードさんありがとうございます。

時計ど素人の私目線だと、2つのフラッシュフィットの差はどこに?と笑

デザイン!と言われると確かにオシアナスにwena3のメタルバンドのデザインちょっと微妙かも。

オシアナスのバンドそのままに、バックルの部分だけ取っ替えられないかな?と変な欲望が。

仕事中に時計見てるフリしてこっそりLINEの通知が見たいなぁと。

書込番号:24235521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/07/11 23:38(1年以上前)

>明日のその先さんありがとうございます。

見てきました。主さんに質問飛ばしてみました。

書込番号:24235544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/07/11 23:41(1年以上前)

>pekon☆さんありがとうございます。

ソニーストアスタッフ→無理です
それ聞いてヨドバシ行ってとりあえずラバーを買ってしまったので、同じ質問をぶつけてみたら良かったなと後悔してます。

バックル交換の動画、どこで見つけましたか?

書込番号:24235549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2021/07/12 07:41(1年以上前)

一般的なバネ棒式

固有の特殊な接続部(Cリング式)

>もりりんShopさん

こんにちは。

>時計ど素人の私目線だと、2つのフラッシュフィットの差はどこに?と笑

バンド交換をしてみればすぐに理解できるのですが、そうでなければわかりにくいでしょうね。
画像は上記のオシアナス2モデルですが、バンド接続部を外した状態です。

黒いモデルの方は一般的なバネ棒式。
白い方は特殊なタイプです。さっき外してみて初めて知りましたが、Cリング式ですね。少し驚きました。

一般的なバネ棒式の場合は、ラグ幅さえ問題なければ基本的にどのモデルでも一般的なバンドを装着できます。
裏面を見ればわかりやすいので、一度確認されてください。

書込番号:24235839

ナイスクチコミ!2


rinken46さん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/20 21:14(1年以上前)

G-SHOCK G-STILL用のアダプター

G-SHOCKB5000用のアダプター

>もりりんShopさん
CASIOのベルトは高級感があって、素敵だと思います。
それに比べ、wena3メタルのベルトはがっかりです。wena3はけっこういけているのに...

というわけで、いろいろなG-Shock用のベルトアダプタ造っています。
G-shockのバックルがwena3になります。

要は、バックルの上側の取り付け幅が9.6mm以下、下側の取り付け幅が18mmなら、
バックルの代わりにwena3がそのままつきます。

需要があれば、オシアナス用のアダプタも造りますよ。

書込番号:24249861

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2021/09/01 15:00(1年以上前)

>rinken46さん

金属加工工場の方ですか?
先月末まであちこち探してましたが、見つからず適合するものを作って頂こうと思いますが、店舗?どちらにありますか?

私、名古屋なので近かったら良いのですが。

書込番号:24318326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:31件

2021/09/01 21:14(1年以上前)

>もりりんShopさん
>rinken46さん

↑これ、大丈夫ですか?
利用規約に抵触しませんか?

〇掲示板利用ルール
「ユーザー間での取引を目的とした投稿はお控えください」

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR018

書込番号:24318972

ナイスクチコミ!0


rinken46さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/02 08:02(1年以上前)

すみません。ルール知りませんでした。
私の投稿がお気分を害したとしたら、申し訳ありません。

このスレッドの皆さんがwena3のバックル化を希望されていると思い、
手助け、問題解決になればと思い、書いてしまいました。他意はありません。

書込番号:24319556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/09/02 08:13(1年以上前)

リンク先ブックマークしたので、書き込み消せるなら消して頂いて構いません。

書込番号:24319567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2021/09/02 10:07(1年以上前)

私もブックマークしました。といってもwenaもG-SHOCKも使ってませんが...
凄いですよね〜
とても興味深く拝見しました。

明らかに商売の誘導というわけでもないですし、いいんじゃないですかぁ?
まあ厳密に考えればNGなんでしょうけど、モラル的には問題ないかと。

最近の特に日本人は、モラルとか常識とかで判断できない人が多くて、何でもルールを決めたがるんですよね。
そうすると何もできなくなってくる。そしてずるがしこい悪人が、方やルールの隙間をついて悪さをする。でもそれを取り締まれない。
なんて感じで、なんだかなぁ〜...と思うことが多いですね。
まあ、時代が変わったといえばそうなんでしょうけども。

書込番号:24319704

ナイスクチコミ!8


rinken46さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/02 16:44(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
wena3がみんなの腕時計のバックルになればいいなぁと思っています。

書込番号:24320250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:31件

2021/09/04 15:12(1年以上前)

>rinken46さん
これは、擁護されて「ありがとうございます」というような問題では
無いと思います。
rinken46さんは、スレ主さんのフィッシングに見事に釣られている
のです。

今回の利用ルール抵触の話で、一番の問題は、スレ主さんの
「店舗?どちらにありますか?」という書き込みです。
無記名が前提の掲示板に個人を特定可能な情報を書かせるような
呼びかけをしたことです。

(意図的なのか?否か?は定かではありませんが、その後に
スレ主さんが本人でもないのに「リンク先ブックマークしたので、
書き込み消せるなら消して頂いて構いません。」と書いたことが
非常に気になります。)

しかし、スレ主さんは利用ルールには違反していません。
そのようなルールが無いからです。
これは、モラルの範疇だと思います。

利用ルールに抵触するのは、あくまでも、rinken46さんの書込番号:
24318472だけです。
(結果としてブログの紹介になったので、個人情報うんぬんというより
はユーザー間取引禁止条項の方が適切だと判断しました。)

この掲示板に書き込まれた情報は、誰でも閲覧でき、何に使用されるか
わかりません。
ご商売をされたければ、他の方法をお探しいただいたほうが安全だと
思います。
(ブログを拝見したところ、ご自宅の写真まで貼っておられるので心配に
なります。)

蛇足ですが、「ルール」とは、このように、ごく一部を定めたものであり、
他(大半)は社会常識やモラルに任せるものだと思います。
利用ルールは、運営している価格.comが、事件に巻き込まれないように
定めたもので、ユーザーが勝手に「いいんじゃないですかぁ?」と決める
ものではないと思います。

書込番号:24323660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/09/08 17:19(1年以上前)

こんにちは。突然失礼します。私も全く同じ悩みを抱えており、下記スレのアダプター加工の件、とても気になりました。お作りになられましたか?おいくらくらいなのか、教えて頂くことは可能でしょうか?

書込番号:24331124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rinken46さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/08 22:21(1年以上前)

上側アダプタ

下側アダプター

wena3 metal のバンドは今イチ好みでないので、上のような部品を自分で作っています。
wena3 のバンドを外すと、上側は幅9.6mm、下側は幅18mmですので、お持ちの時計バンドの駒と
wena3とを繋ぐ上のような部品を作れば、どのような時計でもwena3のバックル化はできます。

私は、fusion3D という 3Dの CADソフトで、上のような図面を書いてDMMの3Dプリントサービスで印刷してもらってます。
1枚目は、9.6mmの上側、2枚目は18mmの下側。
fusion3Dは使用目的が個人の場合に限り、確か無料で使えます。youtubeに使い方動画が山ほどあります。

いろいろな素材がありますが、一番はMJF素材でした。靱性が強く割れません。固いのはABSですが、割れて時計を落としました。
DMMの場合、上の二つでMJFの3D印刷費はおおよそ3千円。チタンはちょっとお高くて7千円くらいです。
発注しておおよそ10日くらいで実物になって送りかえされます。

土木/建築/設備では、3Dの図面が増えているので、周りにはfusionを使える人が結構います。彼らに頼むのも一案です。

それから、youtubeに「Sony wena3をバックルのみ交換してみた」と言う動画があり、これは、wena3ラバーのラバー取り付け部に
純正ラバーバンドではなく、普通の金属バンドを差し込んでつけていました。グッジョブですね!

書込番号:24331644

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2021/09/09 07:49(1年以上前)

ご丁寧に説明下さいまして、ありがとうございます。諦めかけていたことに希望が見えてきました。youtube映像は後ほど確認しますが、まずはお礼を。と思い返信致しました。

書込番号:24332094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rinken46さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/09 20:32(1年以上前)

すみません。fusion3Dは略称で、正式にはAutodesk Fusion360でした。

書込番号:24333129

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

タグ・ホイヤー カレラ キャリバー5 デイト
39mm WBN2112.BA0639に
wena3の互換性モデルまたは
バックル部だけを取り付けたいと思ってます。

妻からの記念日プレゼントでもらった
腕時計で気に入ってます。

何とか取付出来ないでしょうか
また互換性ならロレックスタイプと
オメガタイプどちらになるでしょうか?
もし互換性タイプが無理なら
別の方法が無いかも
教えて頂けると助かります。

書込番号:25244482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2023/05/02 10:36(1年以上前)

>スカイウォーカー09さん

https://www.youtube.com/watch?v=C-Xt5Uh-45A
こちらをご覧になって、お使いの時計に使えるかどうか、確認をお願いします。
また、出来れば実機で確認後の購入が望ましいと思いますので、在庫のある店舗にてお問い合わせ後の訪問をオススメします。
本製品は生産終了になっていますので、時間との勝負ですね。。

また、通常モデルを取り付けることは物理的には出来ると思いますが、本体とのコネクションの部分で、ベルトとの隙間が出来ると思いますが、ここを埋める専用部品がないとデザイン的には厳しいものになると思います。

書込番号:25244522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2023/05/02 10:53(1年以上前)

>スカイウォーカー09さん
ロレックスやオメガ用機種のバックル部のみの付け替えを行う場合、おそらく中央コマ幅が一致していれば取り付けできる可能性が高いかとは思います
ブレス幅に関してはサイズが異なっていた場合、段差ができますが気にしないのであれば大丈夫かと思います
ただやはり実機での確認をしないと取り付けの不可については判断しかねる状態ではあります
ネット上で同じ時計で取り付けを行ったというような情報を検索してみるのも良いかもしれませんが情報は少ないかもしれません

書込番号:25244541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/05/02 14:48(1年以上前)

>koontzさん
返信ありがとうございます。
動画見させて頂きました。
やはり実機で確認が必要ですね。
店頭で店員さんに相談してみます。

書込番号:25244797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/05/02 14:51(1年以上前)

>sak39さん
返信ありがとうございます。
ネットで調べましたがやはり有名な
ロレックスとオメガばかり出てきます。

カレラを持って行き
wena3販売店の店頭で相談してみます。

書込番号:25244802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の傷防止について

2022/10/09 13:50(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

スレ主 だくおさん
クチコミ投稿数:339件

こんにちは。
本機にシチズンのアテッサを専用コマで付けたものを、(コロナで減ったとはいえ)外出の度に愛用しています。
当然仕事でも着用(というか、アテッサを付けたのは仕事前提だったので、便利すぎて私用の旅行にも着けていくとは思ってもいなかった)してます。
で、最近会社のノートパソコンの手元(パームレスト部、タッチパッドの横)に傷があるのに気づき、おやっと思ったらwenaが当たる部分の、PC側の塗装が剥げているのを発見しました。見事に左手だけ。PCは7月に新品を支給されたもので、7月以降にほかの時計は使っていないのでwenaだと思うのですが、昔好きでつけていた某高級(今では買えない(笑)時計のバックルとかもゴツかったのですが、こんなことは初めてで、wenaにも実は結構なダメージがいっているように思います。

前置き長くなりましたが、ご愛用の皆さん、傷防止はどうされてますでしょうか?
Amazon見たらミヤビックスの画面だけの保護シートはあって、これを貼ると少しは背が高くなってメタル部も若干保護されるのであればこれにしようと思いますし、そこからリンクたどったらこんなカバー
https://www.amazon.co.jp/SONY-wena3%E7%94%A8%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%8A3%E7%94%A8%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-BS-WENAKB-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81/dp/B09D359NHJ
も見つけましたが、傷気にされる方はこのへんをお使いでしょうか?

皆様の傷状況、保護の工夫、伺えればありがたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:24957374

ナイスクチコミ!2


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2022/10/09 18:26(1年以上前)

>だくおさん

wena3は1年半ちょっと使ってますが、ある日見ると、液晶面の外側に擦り傷が結構出来ていました。
(大体1年経過後くらいですかね)
充電の際には傷には気づくので、普段使いで出来たと言うよりは、何かのタイミングでごっそり付いてしまったようです。
#何のタイミングで傷ついたかはわかっていません。
ですが、幸いなことに、例のリコール対象製品だったので、新品に交換してもらい、今は無傷になっています。

新品になったタイミングで、私も保護フィルムを考えたんですが、私は利き手の右手に着けていますので、プラケースだと絶対厚くなりすぎて使いづらいことが予想できましたし、保護フィルムもすぐ剥がれるというネットのコメントもありましたので、傷保護はしないこととしています。

実は、wena3の反対側はGalaxy Watch4でして、両面スマートウォッチで運用していますが、そちらも保護シート貼ってません。
大体傷ついた時にバッテリー劣化など買い換えるようなタイミングになっていましたので、それでいいかな、と割り切った、というのもあります。
#一番の理由は操作性悪くなる部分ですね。
スマホも手帳型ケースにした上で保護フィルム貼ってません。
wena3も、一旦新品になりましたし、このままあと2年くらい使えれば、wenaの後継機が出ているものと思いますし、後継機が出ていなければ、別の運用を考えることにして、保護フィルムは貼らないことにしてます。

書込番号:24957764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2022/10/09 22:59(1年以上前)

>だくおさん
ノート使用中は時計外しています。
ちなみに、1年半くらいの使用ですが傷については私の場合どう気を使っても結局ついちゃってるものなので気にしないことにしています。

書込番号:24958115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Rick!さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/10 02:20(1年以上前)

私は利き腕の右側に時計を付ける為、まさにそのカバーをつけています。ちょっとかっこ悪いけど…保護フィルムはすぐ取れてしまったのでこの透明カバーが一番有効的でした。
デメリット?というか時計を外すためのリリースボタンが押しにくくて未だにすんなりと外せないくらいで、どうせ内側だし目立たないからいいかな?って感じで透明カバーを付けています。

書込番号:24958270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 だくおさん
クチコミ投稿数:339件

2022/10/10 11:15(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。

>koontzさん

そういえば私もリコール対象だったことを思い出しました。
どうせなら本来の保証期限過ぎてから、という感じだったんですが、そろそろ一年なので、さてどうしようという感じですね。
> 保護フィルムもすぐ剥がれるというネットのコメント
まあ画面小さいので貼付け面積少ないわりに剥がれる方向の力もかかりそうですし、その通りとも思いますね。


>きぃさんぽさん

外していらっしゃるんですね。たしかに、ふつうの腕時計でもそういう方多いですもんね。私は外すと忘れるので、某ゴツイ時計も付けたままPC作業しています。
若いころはサーバ管理とか片手間にやっていて、この時にラックに当てて時計に傷つけてしまったため、そういった作業の際にはGショック(Gショックを買う自分への言い訳?)にしてたのですが、wena3買って以来(コロナ禍で定期代が廃止となりSuica通勤というのもあり)wena3以外で通勤しにくいため、この習慣も変わってしまいました。
場合によっては外してバッグに入れておく等も考えようかと思いました。


>Rick!さん

そして初のカバー派! 見た目とバックルのリリースが問題ですか。なるほど。買ってみるのもありかな、と感じました。


お三方改めてありがとうございます。

20年前頃、すこし仕事に慣れた時代に使っていたノートPCは、貼付け式のパームレストを使っていたように思います。
今のノートPCはそんなもん貼って持ち運んだら画面がぐちゃぐちゃになりそうですし、フィルムみたいなものでも大丈夫か心配になるくらいの華奢な造りですから、時計側で何とかするほかないかなと思うんですよね。
最初の投稿には書きそびれましたが、wena3が当たってカチカチ音がするのも精神衛生上あまりよろしくないので、、、

もう少し考えてみたいと思います。ご意見ももう少しお待ちしようかと。
失礼いたします。

書込番号:24958681

ナイスクチコミ!0


スレ主 だくおさん
クチコミ投稿数:339件

2022/11/19 17:42(1年以上前)

書き込んでいただいた方ありがとうございます。
カバー買いました報告でクローズしようと思っていましたが、なかなか購入にふみきれず放置状態にしてしまいました。
書き込んでいただいたお三方申し訳ありません!

お詫び代わりに、いえ、実際参考になりましたので、お三方にグッドアンサーとさせていただきクローズいたします。
失礼します。

書込番号:25016437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

突然壊れた

2022/09/07 01:57(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > SONY > wena 3 metal WNW-B21A

クチコミ投稿数:5件 wena 3 metal WNW-B21Aのオーナーwena 3 metal WNW-B21Aの満足度2

2年ほど便利に使っていました。一昨日、突然電源が入らず、起動しなくなりました。修理に出すしかないと思いますが、できれば自分で治したいのですが、何か方法はないでしょうか?

書込番号:24911742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/09/07 06:44(1年以上前)

自分で故障の原因突き止めるスキルが無いなら修理なんて無理じゃね?って思うけれど。

書込番号:24911803

ナイスクチコミ!3


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2022/09/07 11:27(1年以上前)

https://satouchi.com/blog/wena3_news20211119.html

たぶん、リコール対象じゃないですかね。
私も同様で、修理中です。

書込番号:24912065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2022/09/07 11:55(1年以上前)

リコール対象認定されれば、新品交換の対応となるようですので、Suicaとかはリセットされます。
私の場合、12,000円ほど残高ありましたが、電源が入らないので、返金処理すら出来ず、どうしようかと悩んでいましたが、ある日チャージのアダプタを変えたら、電源が入りまして、無事返金処理した後、リコール対応として修理に出しました。

仮にしばらく使えたとしても、また電源入らないなどの不具合が、クリティカルなタイミングで起こるかもしれないので、この際直してもらう方を選びました。
ま、電池もへたってきてたので、リフレッシュしてもらえるならよしとしました。

書込番号:24912087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 wena 3 metal WNW-B21Aのオーナーwena 3 metal WNW-B21Aの満足度2

2022/09/21 03:54(1年以上前)

私のWENA3は無償修理の対象であることが分かりましたが、スイカのチャージ分を払い戻すことができません。
WENAのスイカのサービスセンターに何回か連絡しました。
払戻しの方法をメールで連絡しますと すっきりした連絡でしたが、全くメールが来ません。
スイカのチャージ分は諦めて修理に出すべきか悩んでいます。
ご経験のある方、払戻しの方法を教えてください。
または スイカは諦めて 修理に出すべきでしょうか?

書込番号:24932904

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2022/09/21 04:48(1年以上前)

電源が全く入らない状態であれば、払い戻し手続きがメールできて、払い戻し手数料含めて振り込みされるみたいです。(手数料分は金券だったかもしれません)
メールの折り返しで、振込口座やらなんやら返信するとのこと。
そもそも残高が正確にわからないので、wena3のSuicaサポートセンターでやってもらうしかないと思います。
なので、メール送れのフォローをちゃんと完結させた方が良いと思います。

私の場合は、電源入らなくなってから2日目で、アダプタ替えたら偶然電源が入ったので、そのすきに払い戻ししました。
その場合は手数料は個人負担になります。

ちなみに、修理は、都合二週間かかりました。
余りに遅いので、メールでクレーム入れたら、翌日電話来て、明日発送します、ということも含めて二週間です。
フォロー入れなかったら、もっと遅かった気がしてます。
また、修理後の発送連絡はあるものの、追跡番号は通知なく、いつ来るかわからないままでしたが、何とか受け取ることはできました。
運送業者は日本通運で、バカでかい箱に入ってきます。

書込番号:24932925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 wena 3 metal WNW-B21Aのオーナーwena 3 metal WNW-B21Aの満足度2

2022/09/21 06:15(1年以上前)

貴重な体験のこ連絡ありがとうございました。
では、ダメ元で修理に出してみます。

書込番号:24932946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「wena 3 metal WNW-B21A」のクチコミ掲示板に
wena 3 metal WNW-B21Aを新規書き込みwena 3 metal WNW-B21Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

wena 3 metal WNW-B21A
SONY

wena 3 metal WNW-B21A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月27日

wena 3 metal WNW-B21Aをお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング