MCK55X のクチコミ掲示板

2020年12月 1日 発売

MCK55X

  • スリムタワー型加湿ストリーマ空気清浄機(2021年モデル)。加湿量500mL/時のパワフル加湿に加え、高めの湿度にキープする「のど・はだ運転」を搭載。
  • 「ストリーマ」で加湿フィルターを除菌し、加湿する水の細菌を抑制。人が感じる運転音を30%以上低減している。
  • 加湿しても清浄能力が低下せず、吸い込み領域を従来比最大20%アップ。静電HEPAフィルターを搭載し、0.3μmの微細な粒子を99.97%除去する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:TAFU 最大適用床面積(空気清浄):25畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ MCK55Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MCK55X の後に発売された製品MCK55XとMCK55Yを比較する

MCK55Y
MCK55YMCK55YMCK55Y

MCK55Y

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年10月13日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:TAFU 最大適用床面積(空気清浄):25畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MCK55Xの価格比較
  • MCK55Xのスペック・仕様
  • MCK55Xのレビュー
  • MCK55Xのクチコミ
  • MCK55Xの画像・動画
  • MCK55Xのピックアップリスト
  • MCK55Xのオークション

MCK55Xダイキン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2020年12月 1日

  • MCK55Xの価格比較
  • MCK55Xのスペック・仕様
  • MCK55Xのレビュー
  • MCK55Xのクチコミ
  • MCK55Xの画像・動画
  • MCK55Xのピックアップリスト
  • MCK55Xのオークション

MCK55X のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MCK55X」のクチコミ掲示板に
MCK55Xを新規書き込みMCK55Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 酸っぱい臭い対策

2024/12/27 11:41(9ヶ月以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK55X

スレ主 家永さん
クチコミ投稿数:2件 MCK55XのオーナーMCK55Xの満足度1

同じく酸っぱい臭いの症状で困っていましたが、試行錯誤してみたところ、劇的に改善した方法があるので投稿します。
使うのは「活性炭」です。
ホームセンターの熱帯魚コーナーなどで買えます。フィルターの下の隙間に敷くだけで、全く臭わなくなりました。

書込番号:26014997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2024/12/27 12:10(9ヶ月以上前)

エアコン本体の中が汚染(済みません)されているんですよね。
空気取りえ側から処理してもその後の部分で匂いが出てくると思いますが?

所でそれはこの12月の事ですか?
暖房で使うと内部は乾燥してそれだけで匂いは出なくなりますけどね。
冷房で使って内部に湿度と温度が揃うと活性化?して来ます。

書込番号:26015030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 家永さん
クチコミ投稿数:2件 MCK55XのオーナーMCK55Xの満足度1

2024/12/28 08:53(9ヶ月以上前)

補足ですが、フィルターとは加湿フィルターのことです。脱臭フィルターではなく。
加湿フィルター(加湿時にクルクル回ってる黄色いフィルター)の下に水が溜まってますのでそこに沈めるように活性炭を敷きます。
効果絶大です。

書込番号:26015973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/21 17:38(8ヶ月以上前)

タンクの水が無くなって加湿フィルターが生乾きになるとすぐに雑巾臭いというか酸っぱい臭いが発生していました。
一ヶ月使って加湿フィルターに白いカルキがついてザラザラしてきたので、ぬるま湯を張った洗面器にダイソーのクエン酸を入れて2時間漬け込んだら、カルキが落ちた上にそれ以降酸っぱい臭いが全くしなくなりました。

書込番号:26045370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿切時の臭いに悩んでいる場合は

2021/07/23 17:26(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK55X

クチコミ投稿数:5件

加湿切時の臭いに悩んでいる場合は、加湿フィルターを酸性漂白剤につけ置きして、その後屋外の風通しのいい場所で乾かしてください。また、脱臭フィルターも霧吹きで軽く湿らせた後に、屋外で干してみてください。そうするとほぼ臭いはしなくなります。
とはいえ、加湿が必要なシーズンに水が切れた場合の臭いはどうしても避けられないので、常にタンクの水が切れないように気をつけるしかないのかなと思います。
接地面積の少なさに惹かれて購入してしまいましたが、誰かが言ったとおり、小さい筐体に機能詰め込みの製品には無理があるんでしょうかね……。

書込番号:24254326

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「MCK55X」のクチコミ掲示板に
MCK55Xを新規書き込みMCK55Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MCK55X
ダイキン

MCK55X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年12月 1日

MCK55Xをお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング