Sound Reality ATH-CKR70TW
- 高音質設計の5.8mmドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。豊かな音場を表現し、鮮明な中高域を再生する。
- 高い遮音性を実現し、フィードフォワード方式のアクティブノイズキャンセリング機能を採用。音の輪郭やディテールが際立ち、音楽をより深く味わえる。
- クリアな通話ができるビームフォーミング技術を採用。専用アプリ「Connect」に対応し、音質や音量レベル、音のバランスなどをカスタマイズ可能。
![]() |
![]() |
¥15,900〜 | |
![]() |
![]() |
¥16,800〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 63位
- カナル型イヤホン 36位
- Bluetoothイヤホン 43位
Sound Reality ATH-CKR70TWオーディオテクニカ
最安価格(税込):¥15,900
[ブラック]
(前週比:-980円↓)
発売日:2020年11月13日



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR70TW
先日購入して本日初めて電話をとったのですが、相手からこちらの声が聞こえない、もしくはものすごく遠くて小さいと言われました。
結局一旦外して、普通にスマホで会話しました。
それから何回か試して、マスクも外して会話をしてみましたが、あまり変化なく大声で話してもあまり会話が成立しない状況です。
ワイヤレスイヤホンは2つ目ですが、前の物で通話したことがなく、こちらの(もしくは、フルワイヤレス全般)マイク性能はこんなものなのか、それとも初期不良なのか判らず、3連休で問い合わせも出来ない為、皆様のお話伺いたく宜しくお願い致します。
書込番号:23802575 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

実際にATH-CKR70TWのマイク音声を録音したことがありますが話始めは小さく、8秒後からだんだんとボリュームアップし10秒後には普通の音量になると言う珍現象が出ていています。話終わるとまたボリュームが下がるようです。アプリ依存か機種固有なのかは分かりませんが他の完全ワイヤレス含むBluetoothイヤホンでは見られない現象です。
書込番号:23803062
1点

こちらの動画だと通話品質は問題なさそうでしたが、一度メーカーに相談したほうがいいかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=2tinWh6Jg1g
書込番号:23803084
0点

>スティーブンたいらさん
さきほど、このイヤホンとiPhoneをつないで、嫁のAndriodとLINE通話をしてみました。
普通に聞こえていたみたいで、iPhone 本体で通話するときの大きさの声で会話できました。
個体差かもしれませんね。
書込番号:23803241
0点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
そうなんですね。でも仕様だとすると10秒って長いですね。
アプリ更新で改善してくれるといいのですが。
>mt_papaさん
ありがとうございます。
とりあえず、メーカーに問い合わせと思ったのですが、平日のみみたいで、今日の夜にでもメールしてみます。
書込番号:23803348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(・ω・)やんさん
ありがとうございます。
皆さんは平気なのですね。
メーカー問い合わせしてみます。
書込番号:23803351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スティーブンたいらさん
私、通話性能に拘って、いくつもイヤホン試していますが、本機も購入して通話に利用しましたが、感覚的に相対性能として、マイクの感度が悪いです。
Galaxy Buds+/LiveとかJBL CLUB PRO+ TWSとか、BOSE QCEは感度が良く、それと比べると、本機は感度が低いです。
最初は、上記感度が良いイヤホンと比べて、環境音をあまり拾わないので、マイクのノイズキャンセリング優秀、と思っていたのですが、、使っていくと、実は自分の声も余り拾ってない(キャンセルされている?)のでは、と感じるようになってきました。
指向性が結構シビアなのではと思っています。(指向が合えばYouTubeのような評価もあるかなという感じです)
10秒ルール?かどうかはわかりませんが、最初の10秒程度の感度が更に悪い、というのは実感としてありますので、どの音を拾うかが定まると、感度が上がるのでは、と推察しています。
#あくまでも体感的な推察ですが。。。
なので、以降、本機は通話には使用せず、用途も限定的になっていますので、手放そうかと考えています。
装着とか、音楽再生時のノイズキャンセリングなどは、納得いくものですが、音質(好みに合わない)と、安定しない通話性能では、個人的に目標とする性能に達していない、という実感です。
これは、試聴だけだとわからないですね。
参考になれば。
書込番号:23803505
0点

>koontzさん
ありがとうございます。
そうなんですね。以前使ってたノーブルファルコンは、中々耳にフィットせず(痛くなったり)ストレスだった為、使わなくなってました。
この機種に出会い、装着感含め自分にあっていたので喜んでいた矢先のことでした。
そこまで通話に使う場面はないのですが、経年劣化での故障なら諦めもついたのですが、使える機能が使えないと気持ち的に残念になります。
書込番号:23803575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スティーブンたいらさん
Youtubeで何人かが公開しているように何も問題が発生しない時と、問題ある?と思うときと両方ありました
Zoomでの発話は相手に問題無く聞こえている模様(Youtubeの動画はほとんどこのパターンですね)
Skypeの着信通話では問題を指摘されませんでしたが、キャリア回線での発信通話では、発信して最初は声が小さいのか通話相手から「もしもし?お声が」と言われることがあり、その時はなんとなく手を頬のあたりにかざして、声を拾いやすくするくらいで聞こえていたようです。
ただ、これも1度だけでは何とも言えず、原因特定に至っていません。
書込番号:23803967
0点

>ぱらぱらぱらっぱさん
ありがとうございます。
私は主にキャリア回線(ドコモ)での使用する状況なので、そうなると辛いですね。
書込番号:23804112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
皆さんに聞きたいのですがzoomでヘッドセットとして使用中に音量調整や、ノイキャン→ヒアスルー→オフなどの変更は出来ますか?
タッチセンサーや物理ボタン押しても何も反応無いです。
これが仕様なのか、不具合なのか知りたいです。
windows10のzoomで上記変更が出来ませんでした。
皆さんはどうですか?
書込番号:23807964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初!AUさん
いま、iPad Pro 10.5で、ひとりZoomして試してみましたところ
クイックヒアスルー、ヒアスルーのダブルタップは反応せず。
音量調整、マイクOFF/ONは機能しました。
書込番号:23810108
1点

>ぱらぱらぱらっぱさん
確認ありがとうございます。
と言う事は仕様ですね。ソニーはZOOMでも電話の通話でもノイキャン効くので残念なポイントです。
当機種はノイキャン自体微妙な感じの効きですが…
書込番号:23811164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

22日にメールを送り、25日の夜に返信ありました。
内容としては、リセットと再度ペアリングを試してくださいとの事と、調べたいので送ってほしいとの事でした。
今、手元にイヤホンが1つもないもので、メーカーに出して異常無しで現品が帰ってきても困るので買い替えも考えてます。
気に入っていた機種でしたが、声を張り上げなければキャリア通信の通話ができない(LINEでの通話は普通に出来ました。)
のは困るので、勉強代を払ったと思って諦めます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:23811981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スティーブンたいらさん
まさに、オーテクのお客様相談室に電話した際に、見事に再現しました(ソフバンで発信して通話開始、当初先方の声は問題なく聞こえるも、こちらの声がものすごく小さいらしく電話口の方に(オ)「もしもし、お声が遠いようですが」(自)「もしもし聞こえますか?」を3度繰り返したあたりで、先方へも正常に聞こえ始めたようでしたので、事象をお伝えしたところ。同様にリセットしてくださいとのことだったのですが、なんと右イヤホンがリセット出来ず(白点滅までは行くが、長押ししても赤くならない)
という事が、お客様相談室のご担当の方とのやり取り中に発生しましたので、お客様相談室への旅に行かせました。
結果はまたお知らせしますね。
書込番号:23822838
4点

こちら、私も通話に期待して購入したのですが、皆さんと同様の現象で、結果的に返品しました。リモートワークの電話会議に使う用途も重要なポイントだったので、期待の割に性能が出ずに残念な結果に終わりました。
サポートには何度か連絡して、リセットなどは全て試しました。
通話も重要視されるのであれば、改善されるのを待つか別の物を選んだ方が良いかと思います。
書込番号:23863984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしもWindows10の場合でこの症状が発生(自宅ノートPC、会社ノートPC両方で発生)して、リセットなどしてもダメだったので、返品しました。
音楽を聞く分は満足していたので、迷いましたが。。。。ビデオ会議メイン目的での購入だったので。
しばらく、別途購入していたpamu quietで業務対応しようかと思います。
書込番号:23883465
0点

私も同様の症状が見られました。。
音質、イコライザ機能、Siri連動、イヤホンからのボリューム調節などなどは問題なく満足なのですが
通話性能はあまり期待出来ないのかもです、、
楽曲再生中に通話が来た際はイヤホン外してます、、
やはりAirPodsがいいのか、、(?)
書込番号:23988628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
-
【欲しいものリスト】次回予定そのA
-
【欲しいものリスト】次回予定
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





