![]() |
![]() |
¥79,995〜 | |
![]() |
![]() |
¥80,045〜 | |
![]() |
![]() |
¥80,282〜 | |
![]() |
![]() |
¥81,200〜 | |
![]() |
![]() |
¥81,280〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格(税込):¥73,800 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー
現在、ymobileで契約しています。iphone12を発売するようです。で、「今更聞くのが恥ずかしい質問」なんですが、なぜキャリアで買うほうが、Appleストアで直接買うより高いのですか? なにかメリット(手続きが楽)があるのですか?
iphone12mini(64GB) ymobile=89,280円 Appleストア=74,800円
書込番号:23976633
20点

>mkdsg198さん
商売の仕組みとしては、AppleからMNOやMVNOが仕入れて販売するのなら普通だと思います。
書込番号:23976660 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>mkdsg198さん
キャリアのマージンですよ。
iphoneはキャリア、SIMフリーの違いはSIMロックがある、無しの違いだけです。
メリットは、分割購入出来る位ですね。
手続きはSIMフリーは端末のみの購入なので何もありません。
料金を払うだけです。
キャリア見たいに手続きはありません。
Appleストアでもキャリア版の購入がSIMフリー価格から8000円引きで購入が出来ます。
安く購入したいなら、Appleストアでキャリア版購入が良いかと思います。
書込番号:23976662 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>mkdsg198さん
キャリアはアップルから買ってる訳ですし、アップルの方が利益出しやすいと言うのもありますが
値引前提だと言うのもあります。アップルは値引きないですがキャリアは値引きで近い価格になります。
キャリア独自の補償に入れたりキャリアのサポート、サービスが受けられます。
Appleで買うと持ち込み機種となりノーサポートとなります。
キャリアの補償やサポートに慣れた人なら少しくらい高くてもキャリアモデル買うでしょう。
サポート不要ならAppleで買えばよいだけで、キャリアとしてはむしろシムフリーモデル持ち込みで
ノーサポートの方がありがたいくらいだと思います。
最近徐々にセットアップや引き継ぎなどの手数料を取るようになり始めています。
キャリアモデルよりシムフリーモデル持ち込みでノーサポートの方がキャリア、ショップなども歓迎のようです。
キャリア購入でもサポート料など取るようになって行くと思います。少し高いくらいでは割が合わないのだと思います。
書込番号:23976665
11点

>Taro1969さん
この場合の「サポート」とはどのようなことでしょうか? Appleのsimフリー版を持ち込んだ場合、設定とか自分でやらなきゃならなく、それがむずかしいということでしょうか?
書込番号:23976747
3点

>mkdsg198さん
ワイモバイルだとシムだけのプランあるので、持ち込みだとシムだけのプランと同等になると言う意味です。
iPhoneについてのサポートはAppleがすることになるのでワイモバイルはiPhoneについては何も責任がなくなります。
初期設定やデータ移行など頼むのは迷惑な話になります。
3大キャリア購入でキャリア端末であってもサポート料取ろうかと言うご時世です。
ドコモなどは作業料や特定のアプリについてはインストール設定料などすでに設定しています。
キャリアでの購入の方がこの辺りについては、まだ緩やかで曖昧です。
後々、ショップに持ち込んで質問や設定など聞くような人ならキャリアモデルを買っておくのがいいと思います。
シムフリーモデルだからとはっきり断られることはないと思いますが、持ち込み機対応に時間割かれた分は
キャリアモデル買った人の代金に上乗せされてると思っていいと思います。
キャリアで買ってない端末をキャリアで面倒見てもらったらどこかで誰か他の人がその分の支払いすることになります。
書込番号:23976849
12点

それってそのサイトの価格が
ymobile=89,280円は12の税込価格で
Appleストア=74,800円は12miniの税抜き価格だからじゃないですか?
間違ってたらすみません
書込番号:23977011
11点

Appleで買って、どこかのキャリアでsim契約することにして、初期設定ってむずかしいですか? 何かやり方の説明しているサイトなどあるのでしょうか?
書込番号:23977220
0点

なんか無理そう。キャリアで買った方がいいんじゃないですか。
書込番号:23977227
20点

今お使いのスマホの機種と次回予定のキャリア(店頭に行って契約するのかネットで注文するのか)とアップルストアは近くにあるのかを書くとわかりやすく説明してくれると思います
書込番号:23977253
12点

>mkdsg198さん
初期設定の検索も出来ないなら素直にキャリア購入お勧めします。
ワイモバイルで実際の金額見てみましたがMNPと新規ならAppleのオンラインストアより安いです。
MNPするのが安くなりますからiPhoneの初期設定が調べられない不安あるようでしたら
店舗があるキャリアでの利用がいいと思います。
iPhone利用のご家族やご友人などいらしたら特に難しくもないので教えてもらえばいいと思います。
書込番号:23977327
14点

>mkdsg198さん
>iphone12mini(64GB) ymobile=89,280円 Appleストア=74,800円
ymobileが発表しているiPhone12mini64GBの価格って96,480円(税込)ではないですか?
https://www.ymobile.jp/info/press/2021/21021801.html
https://www.ymobile.jp/iphone/iphone12/pdf/price_iphone12_12mini.pdf
税込みで比較するなら、96,480円と82,280円なので14,200円の差です。appleストアの場合はキャリア版購入でしか割引はありませんが、キャリアはMNPでの購入等で2万円近い割引があるので割引前提の価格設定だと思ってます。今はMNPのハードルが低いので、簡単に割引上限額の適用が受けられますので。
書込番号:23977344
15点

>Taro1969さん
>エメマルさん
ありがとうございます。たしかに、税込みか税別か、恥ずかしながら気づきませんでした。「のりかえ」なら、キャリアでも割引がある場合があるのですね。調べてみます。それなら、「機種変更」でなく、他キャリアへの「のりかえ」のほうがいいですね。
書込番号:23977563
2点

>mkdsg198さん
今日も、こんなのメルマガで来てました。
Apple直以外で購入すると気に入らない時の返品サービス有りませんが、
書込番号:23977641 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

たくさんのみなさん、ありがとうございます。参考にさせていただいてます。
話題はずれちゃう感じですが、12mini と 11が15000円差(12miniのほうが高い)としたら、どちらが買いでしょうか?
4G5Gの違い、本体やディスプレイのサイズや質、カメラのナイトモード、防水性能等は調べて知ったのですが…。
参考意見をお聞かせください。
書込番号:23983828
0点

>mkdsg198さん
5Gなんてそもそも東京オリンピック為に整備しただけだから、他の地域対応していない
コロナなのにFACEidとか辞めてほしいものだなあ
他の端末はキャリア保証 iphoneだけはapple保証ですから
わざわざ大手キャリアから買う必要はないと思うけどね
書込番号:23984203
0点

>参考意見をお聞かせください。
好きな方を選べばよい、それくらい自分で決めたら?
という意見です。
参考になりませんが。
書込番号:23984237 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>よこchinさん
この広告はどちらのものですか? UQの代理店? 差し支えなければ教えてください。
書込番号:23984373
0点

>mkdsg198さん
写真の注釈に書いた通りビックカメラのメルマガでの広告です。
書込番号:23984514 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


うみのねこ さん
>なんか無理そう。キャリアで買った方がいいんじゃないですか。
あなた、超上から目線の超適当コメですね。関心しませんね〜〜大人として品格持った方が良いですよ。
---------------------------
mkdsg198さんへ
---------------------------
↓↓
iPhoneのAPN設定
https://support.apple.com/ja-jp/HT201699
各通信キャリアでAPN設定が必要です。 SIM契約時にスタートガイドがあります。見ながらやれば、全く難しくないですよ ( ^o^ )
的外れだったら、すみません。
書込番号:23987213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なぜAppleストアで買う方が安いのですか?
と言う質問から、使い方、11とどちらがいいかと延々と脱線状態。
メルマガに掲載の文字も2行の中から読み落とし、挙句、放置状態です。
掲示板で相談するよりショップに出向いて相談する方が良いと思います。
キャリアモデル買ってキャリアのサポート受けるのに一番適した層の方だと思います。
お近くの親切な店員さんのいるショップから選んで購入をお勧めしたいです。
書込番号:23987233
18点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





