


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
Apple Storeスタッフさんは20%以下になるとダメージがあると言ってましたが、新機種の場合、一度0%にしてバッテリーの最適化?をしたほうが良いのか、普通に80〜100%まで充電して20%以下にならないように気をつける方が良いのか、お詳しい方ご教示願います。
書込番号:23766273
2点

>筋トレ中毒さん
ガンガン使ってバッテリーの持ちに自分が問題有ると思えばバッテリー交換して
道具なんですから何も気にしていません!
精神衛生上、私にはこれが一番です。
書込番号:23766339 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>筋トレ中毒さん
充電をするものを買うと大抵満充電にしてから使って下さいと書いてあるので
一度は必ず使う前に満充電にしています。
0%は間違いなくバッテリーに悪いです。が、1度や2度や10度などでどうにかなりません。
また、0%と言うのも表示上の0%と電源が落ちてしまう放電後にも
充電せずに完全な過放電など色々あります。
大抵、本当の0%手前でバッテリー保護でシャットダウンしますから
その日のうちに充電してればそんなに害はないと思います。
トヨタもプリウスのバッテリーが10年10万キロ持つようになったのは
20%から80%の間で放電しすぎ充電しすぎをしないようにしたからだそうです。
80%で止めると言うのはiPhoneも毎日同じスケジュールで充電してる場合は
80%まで充電しておいて電源が抜けれて持ち出される手前に100%まで
充電するということは機能としてあります。
100%のまま長時間と言うのもあまりよくないので寝る前に刺しっぱなしより
使う手前で満充電の方がいいです。
私は%指定で音が出るアプリで80%で充電止めています。
放電は使ったら仕方ないです。帰宅して充電出来るまでは20%切っても
仕方ないと思っています。大抵20%と程遠いほど残量あります。
充電しながら使うのもかなり悪いので会社で置いてる時に充電しておくなどします。
iPhoneのバッテリーは容量小さいですが質がいいのだと思います。
サイクル数はほんとに500回超えてもへたりがみられません。
なのでバッテリーに気遣いは必要ですが、使われずに使っていいと思います。
長く使うか2年、3年なのか分かりませんがバッテリー交換も端末代金や
通信費のうちと思えば2年で使い潰してバッテリー交換してもいいと思います。
合計4年使えるので安いものだと思います。
私の使い方だと2年以上使っても最大容量92%です。まだ交換なしに使えます。
書込番号:23766340
3点

>よこchinさん
なるほど!非常に明快でスッキリするご回答ありがとうございます。確かに「道具」ですよね。
>Taro1969さん
詳細な解説ありがとうございます!プリウスの話はなるほど〜と感心しました。昔は5年で交換、費用25万〜って聞いてたので。自分は3Dゲームするので減りがすごく早いんですよ、確かiPhone12はProも含め3Dゲーム時のバッテリーの減りがiPhone11より明らかに悪いらしいのですが、ちょっと心配しすぎていたようです。
減ったら減ったで充電すれば良いだけですもんね。過保護になりすぎていたようです。
書込番号:23766375
4点

>よこchinさん
>Taro1969さん
道具ということを忘れ、過保護になっていたようです。
それなりに高価だからでしょうかね。フィルム貼ったりケース付けたりと・・・
バッテリー交換は安いのでガンガン使いたいと思います!
お二方、ご回答ありがとうございました!
書込番号:23766381
2点

>普通に80〜100%まで充電して20%以下にならないように気をつける方が良いのか、お詳しい方ご教示願います。
たまに空にするのはダメ、満タンにするのもダメ、だから20%になったら充電開始、80%になった充電完了って人いるけど、それだとつまり電池の60%しか使ってないことになる
単純にその通りになるわけじゃないけど普通に使えば10時間持つとするなら、6時間しか使えない
0-100で充電する人が3回の充電で済むところを20-80だと5回充電しなきゃいけないし30回に対し50回、300回に対し500回
どんなに丁寧に使ってもバッテリーは劣化する
0-100で1年使うと70%に劣化します、20-80だったら98%までしか劣化しませんとか、バッテリーは一切交換できませんみたいなことでもあればまた違うんだろうけどそんなわけでもない
それだったら気にせずガンガン使ってダメになったらバッテリー交換する方がどう考えても楽だからねぇ
本体を放り投げたり雑に扱うとかは賛同できないけど、バッテリーに関しては雑というか普通に使う、むしろ気にして使うことになんの意味があるのかよく分からない
書込番号:23766677
12点

>Taro1969さん
もう少し読みやすく要約して欲しかった。長いわ。
書込番号:23768595 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ギトギトマンさん
自分の判断で使えばいいです。
書込番号:23768678
0点

>よこchinさん
〉〉ガンガン使ってバッテリーの持ちに自分が問題有ると思えばバッテリー交換して
道具なんですから何も気にしていません!
同感です。
私は毎晩、朝まで充電しています。
どうせ2年で買い替えるのだから何の問題も無い。
10年ほどこれでやってきたけど、上手くいっている。
書込番号:23772604
3点

>ギトギトマンさん
長文は悪気があるわけではないので3行までにしておけば
元々、ディスプレイがある商品を文字では無理があるし
書込番号:23772642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
- 2月17日(水)
- PV撮影用のカメラについて
- 大学生用のノートPC選び
- TVとルーターの無線接続
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





