![]() |
![]() |
¥95,777〜 | |
![]() |
![]() |
¥96,746〜 | |
![]() |
![]() |
¥97,300〜 | |
![]() |
![]() |
¥97,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥98,881〜 |
中古価格(税込):¥87,800 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
現在iPhone8をワイモバイルSIM契約で使用してます。機種変更希望してますが、皆様はどちらで購入されたのでしょうか?量販店?それともAppleオンラインでしょうか?
あとAppleCare +かモバイル保険などがいいのかも悩んでます。
よろしくお願いします
書込番号:23991386 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あなた許してさん
ワイモバイルは継続でしょうか?
各キャリアから魅力的なプランが次々と発表されています。
MNPで端末値引きで新プラン利用などどうでしょうか?
ワイモバイルで機種変ならAppleからシムフリー買ってもいいと思います。
私は保険はいらないです。バッテリー交換や画面割れくらいなら
たまたま何年かに1回使うくらいなら自費の方が安いです。
民間保険会社のスマホ保険も安いものもあります。
Appleから直接買うと1か月間返品可能です。
少しの傷なんかだとApple以外だと返品対象となりません。
新品に小傷があって気になる人ならAppleからの方がいいかもしれません。
書込番号:23991447
3点

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
ワイモバイル継続です。
本日、ヤマダ電機にiPhone12の機種変見積りしてもらいましたところ、キャンペーンで本体代金から\16,200割引(乗換は\21,600らしいです。)しているとのことなので、それならAppleオンラインと、ほぼ値段が変わらないと思い、また設定などもして頂けるようなので、これで決めようかと思っています。
Taro 1969さんが保険も仰られているように私も加入しないことにします!
ありがとうございました。
書込番号:23992487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あなた許してさん
Appleから購入されないようですが返品可能期間だけ2週間と訂正させていただきます。
足を運べる店舗で実物見て購入と言うのもいいと思います。
新規やMNPの方が優遇と言うのは既存ユーザー軽視と思えますが
値引上限が2万円(税別)となったので大きく違わないのでマシですね。
大体、値引きするとAppleからの購入に近い金額になると思います。
先日もワイモバイル版が高いと質問あり、調べましたがAppleは税抜き表記で
ワイモバイルは税込み表記で、値引き入れたら新規はむしろ安かったです(笑)
諸設定まで面倒見てもらえるならいいと思います。
保険も新品購入時でなくても後から入れるタイプもあるので気が変わったら
後からでも加入可能です。
自然故障については最初の1年は保証あるのでむしろ2年目から入るのがお得だと思います。
書込番号:23992547
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





