※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 256GB au
初めまして。
ご教示ください、
楽天モバイルのサイトでは iphone12 pro max自体は対応していらようですが、auキャリアからの乗り換えから、この機種は表示されないです。ドコモは対応機種として出てくるのですが、auは対応していないのでしょうか?
また、どなたか当該機種で、auから楽天モバイルに移行した方はいらっしゃいますか?
書込番号:23951853 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iammskさん
iPhoneはシムロック解除したらシムフリーモデルと全く同じですよ。
ドコモのiPhoneとかauのiPhoneとか関係ないです。
書込番号:23951872
6点

iPhoneシリーズは、キャリア販売分、SIMフリー版共通端末ですよ。
キャリア販売分は販売元のSIMロックが施してあるだけで、SIMロック解除したら同じ端末になります。
楽天が掲載してないだけです。現時点でau端末で動作確認掲載してない端末多数あります。
あと楽天へMNPとのことですが、メイン回線をMNPということならあまりオススメはしません。
書込番号:23951877 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

補足
現時点で楽天が動作確認に掲載してるのは、au版だと12 Proのみですね。
ドコモ版では12 Proのみ掲載してませんし、SoftBank版にいたっては4機種とも掲載してないです。
キャリア版はSIMロック解除してあれば、SIMフリー版と全く同じ製品なので動作確認一覧の掲載可否を気にする必要はあまりありません。
書込番号:23951887 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

みなさま、早速のコメント有難うございます!
楽天モバイルが、ただ掲載していないのですね。
>まっちゃん2009さん、メイン回線はやはりオススメでないんですね。電波状況ですか?それとも、動作の関係ですか?
書込番号:23952070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iammskさん
電波状況がまだ良くないのでメイン回線で使うのは控えた方が良いかと思います。
私は都内メインで使っていますが、地下以外は楽天回線でつながりますが、使いたい所で使えないのが楽天です。
建物内部、上層部などは圏外になります。
バーコード決済を使う時に使えない事もよくあります。
結局、スマホとしては使えないと判断したのでipad proで使っています。
無制限なので動画見るのに重宝してます。
ソフトバンク宮内氏、楽天モバイル対抗に自信「カバー率96%→99%は兆単位のコストかかる」
と仰ってますが、どこでも使える様にするのが大変だからです。
しかも楽天はバント3しか与えられていません。
無料サポーターから使っているので1年以上前から楽天モバイル使っていますが、まだメイン回線には出来ません。
サブ回線なら問題無いですけど。
書込番号:23952150 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>iammskさん
>メイン回線はやはりオススメでないんですね。電波状況ですか?それとも、動作の関係ですか?
電話や通信が出来ないことがあっても困らない場合は、メイン回線にしてもよいとは思いますが、
ほとんどの人は、利用出来ないと困ると思いますよ。
サブで新規契約が安全だと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線(BAND18)が利用出来るでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7_2
>Q.公式サイト記載の楽天エリア内でも、楽天回線(BAND3)が利用出来ない場所があります。
公式サイトの対象エリアは、単に地図に色を塗っているだけとなります。
実際にBAND3が接続できる場所は自分の足で探す必要があります。
以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies
いまだに、楽天回線で利用できないという情報は継続中です。以前より減ってきているようには感じます。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
書込番号:23952203
11点

>iammskさん
α7RWさん、†うっきー†さんの書かれてる通りです。
ある程度自社回線が整備されたエリアでその範囲内でしか利用しないならメインとしてもアリなのかもしれませんが、エリア内であっても楽天にはプラチナバンドがない分、auローミングに切り替わったりします。
auローミングが利用できるエリアはまだいい方で、ある程度整備されたエリアからauローミングが終了するため、楽天自社回線の電波強度次第ではエリア内でも使えないという場合も出てきます。
自分はキャリア、MVNOといくつか契約してますが、キャリアでも楽天はまだまだサブな段階です。メインにはできません。
端末、エリアという部分では、キャリアと同じ周波数が使え、エリアも同じなMVNOの方がマシな場合も多々あります。
楽天が4月以降1GBまでは無料にしたのも、無料期間が順次終了したユーザーの解約や他社MNPを防ぐ目的が大きいでしょう。
また楽天に対応できる機種が限られてることもありますね。
利用できても一部機能が使えなかったりもありますし、契約者向けアプリ(my楽天モバイル、Rakuten Link)の出来も今ひとつですし。
加えてサポート体制も大手キャリアに比べたら...というレベルです。
書込番号:23952585 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

回線の評価ついても、みなさま、アドバイス有難うございます!
auローミングがあれば割り切って、契約出来るのですが、自分でも調べてみると、カバー率70%以上となったエリアはいつローミングが終了するかわからないという恐怖。よくよく考えてみます。
ところで、並行して楽天モバイルにもauのiphone12promaxの件を尋ねてみたら、キャリアによって利用の可否が異なるという回答でした(*_*;
書込番号:23953185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auキャリアのiPhone 12 Pro Maxで、楽天モバイルの物理SIM、eSIMどちらも利用できました。
iPhone 12 Pro Maxはauで購入と同時にシムロック解除してもらいました。
楽天モバイルは、1月30日に新規で申し込み、2月1日に物理SIMで開通し、モバイルデータ通信、楽天Linkで音声通話とSMS共に、使用できました。
翌日、eSIM にSIM交換を申し込み、主回線au、副回線を楽天モバイルのにして、モバイルデータ通信を楽天モバイルで使っています。2月1日から2月日まで、0.6GB使用しました。
自分の住んでいる地域は三重県の楽天エリア内ですが、繋がったのは0.6GB全てパートナー回線です。
楽天回線にはつながりそうにありません。
パートナー回線では、いまのところ利用できていると思います。通信速度も問題ありません。
iOSは14.2です。
書込番号:23953228
12点

>iammskさん
国内向けiPhoneはキャリア版、SIMフリー版同じ機種であり、キャリア版にはSIMロックがかかってるだけでSIMロック解除すれば同じ機種になります(AndroidのPixelも同様)。
動作可否に掲載がある機種で、自社回線⇔au回線自動切替非対応となってる機種でも実際は強い方の電波に切り替わるものもあります。
また動作可否で非対応となってる機種でも、実際はB3の自社回線エリアだけは使えるものもあったりします。
サポート含めてあまりあてにならないように思います。
Androidキャリアスマホだと、2020夏モデルの一部くらいまでしか動作確認してないようです。
MVNO同様にiPhoneは優先的に動作確認してるようですが、単なる記載漏れまたは動作確認が間に合ってないんじゃないでしょうか。
例えばiPhoneはeSIMに対応してるので、現在の回線はそのままに楽天モバイルをeSIMでサブとして契約して使い勝手含めて試してみてもいいのでは。
書込番号:23953234 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





