


Bluetoothスピーカー > Apple > HomePod mini
本商品はBluetoothスピーカーのようにiPhoneやiPadのYoutubeやゲーム音を再生することは可能なのでしょうか…
書込番号:23817858
1点

>Bluetoothスピーカーのように
って、Bluetoothスピーカーそのものですが。
何ができるかは、↓を見れば判るんじゃないの?
https://www.apple.com/jp/homepod-mini/
書込番号:23817888
0点

HomePodは単純なBluetoothオーディオ再生スピーカーとしては利用出来なかったと思いますが以下のリンクでHomePod miniも同様の事が書かれていますね。iOSデバイスからAirPlayを使って再生する事になるでしょうからWi-Fi環境は必須です。
https://www.phileweb.com/review/column/202010/16/1141.html
書込番号:23818310
1点

>かずやん1212さん
こんばんは。
HomePod miniは、Bluetoothスピーカーとしては、使えません。
AirPlayスピーカーとしては、使えます。
>本商品はBluetoothスピーカーのようにiPhoneやiPadのYoutubeやゲーム音を再生することは可能なのでしょうか…
AirPlay機として、実機による検証結果は、以下のとおりでした。
<検証環境>
・HomePod mini (14.2)
・iPhone 11 Pro (14.2), iPad Pro10.5 (14.2)
・Youtube再生(「Youtube」アプリ)
・ゲーム(「Kingdom Rush」アプリ)
<検証結果>
○ Youtubeの音は、音ズレもなく出る。
ただし、映像を遅らせて音に合わせているため、再生/停止ボタンを押してから、実際にそうなるまで、少し時間がかかります。
× ゲーム:音そのものが出ない。
書込番号:23819447
4点

>かずやん1212さん
補足です。
AirPlayには「AirPlay」「AirPlay2」があります。
手持ち機械4台で実験してみたところ、ゲームの音は、以下のとおりでした。
△「AirPlay」では、音ズレが大きいものの、いちおう音が出る(音ズレ大)
(Denon DSD-300, ONKYO DS-A5)
×「AirPlay2」では、まったく音が出ない。
(HomePod mini, JBL Link Portable)
書込番号:23819463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





