EOS Kiss M2 ボディ のクチコミ掲示板

2020年11月27日 発売

EOS Kiss M2 ボディ

  • 高速・高精度なAF性能を備え、高画質な静止画・動画撮影を楽しめるエントリークラスのミラーレスカメラ。「EOS Kiss M」の後継機種。
  • 有効画素数約2410万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」の組み合わせにより、高画質な静止画・動画撮影が可能。
  • 4Kの高精細な動画撮影ができ、4K動画から任意の1フレームを静止画として切り出して保存できる。「タップで被写体選択」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,600 (39製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:351g EOS Kiss M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss M2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss M2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss M2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss M2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss M2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss M2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss M2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss M2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss M2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss M2 ボディのオークション

EOS Kiss M2 ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2020年11月27日

  • EOS Kiss M2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss M2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss M2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss M2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss M2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss M2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss M2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss M2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss M2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss M2 ボディのオークション

EOS Kiss M2 ボディ のクチコミ掲示板

(1519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M2 ボディを新規書き込みEOS Kiss M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者に優しく教えて下さい

2021/04/29 01:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:41件

子供の運動会等の行事に4k動画撮影カメラを探していて、デジタルズームが付いているこのカメラの気になっています、いくつか質問させてください
@4k 動画でデジタルズームは可能でしょうか?可能な場合2倍なら200mmのレンズなら400mm相当になると理解していいですか?
Aどうしても1時間撮影したいのです、自己責任でクラックやファームの書き換えをしているサイトを教えてもらえないでしょうか?
B検出輝度限界が-4EVとのことですが仄暗い場所での動画のAFは迷いませんか?今はパナのコンデジなのですが暗所でAFが、全く合わないので買い替えたいのです。またα6600も気になっていて-2EVらしいのでαよりも暗所に強いと理解してもいいでしょうか?
C手ブレ補正はありと理解してもいいですよね?価格ドットコムの手ブレに関するチェックを入れると出てこなくなります

以上お願いします

書込番号:24106686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/04/29 01:21(1年以上前)

@4k 動画でデジタルズームは可能でしょうか?可能な場合2倍なら200mmのレンズなら400mm相当になると理解していいですか?
⇒それで合ってますが
実写してテレビに映して
デジタルズーム何倍までが許容になるのか把握しておこう
写メだから望遠で大きく撮りたい
大画面テレビに映すと、それほど望遠が必要で無い事に気付くかも
望遠になるほど手ブレが目立つし

Aどうしても1時間撮影したいのです、自己責任でクラックやファームの書き換えをしているサイトを教えてもらえないでしょうか?
⇒判りません(`Д´)
メーカーに電話


B検出輝度限界が-4EVとのことですが仄暗い場所での動画のAFは迷いませんか?今はパナのコンデジなのですが暗所でAFが、全く合わないので買い替えたいのです。またα6600も気になっていて-2EVらしいのでαよりも暗所に強いと理解してもいいでしょうか?
⇒AFは望遠側のほうが迷い易い
広角側からAFを食い付かせて
ゆっくりズームアップするとAFも食い付いたまま

C手ブレ補正はありと理解してもいいですよね?
⇒手ブレ補正も
強力なのを効かせると
ブロック塀が揺れたり
遠くの山が脈打ったり
弊害が出ます
可能な限り安定保持を心がけたい

書込番号:24106701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2021/04/29 02:04(1年以上前)

マイクロフォーサーズになりますが、
パナソニックのG99にバッテリーグリップ付けると、連続撮影時間はクリアします。
バッテリー1個では連続1時間難しいです。
バッテリーはカメラに1個グリップに1個付いているので、これで2個になります。
レンズキットは換算300ミリですが、動画はクロップするので、換算400ミリ程度です。
デジタルズーム有りますが、使わないで良いです。
シグマのバッテリーが互換性があるので、1個2千円で買えます。
グリップ買わずにこのバッテリーを2個買えば、途中で交換するのなら、安くなります。但し連続1時間は難しくなります。

尤も、大前提として、気温が上がると、途中でシャットダウンする可能性があるのは言うまでもありません。
それを回避するなら、ビデオカメラを使いましょう。

書込番号:24106731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/04/29 03:56(1年以上前)

>C手ブレ補正はありと理解してもいいですよね?

ボディーには付いていないので、手ブレ補正付レンズを選ぶ必要が有ります。

書込番号:24106753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss M2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルズームキットの満足度5

2021/04/29 05:45(1年以上前)

動画はほとんど撮影しませんが、撮影モードがビデオモードの時に4Kを選べます。デジタルズームはFHDの時に3倍〜10倍の望遠撮影できますとガイドメッセージが出ます。(4Kでデジタルズームは不可)
カメラに手振れ補正が付いていないはづなんですが、手振れ補正のないレンズ装着時でも「動画電子IS」の設定項目が有効になっていました。
動画をうす暗い室内でテストし、暗い被写体にピントが合うので暗部は強い方とみえます。

書込番号:24106786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss M2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルズームキットの満足度5

2021/04/29 05:55(1年以上前)

「動画電子IS」を調べてみたら、手振れ補正のないレンズでも補正効果があると書かれていました。
https://cam.start.canon/ja/C001/manual/html/UG-03_Shooting-3_0080.html

書込番号:24106796

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2021/04/29 06:40(1年以上前)

忘れていました。
SDXC UHS-I v30が 最低必要です。

書込番号:24106828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/04/29 07:26(1年以上前)

このカメラはセンサーがAPS-Cです。
35mm換算で1.6倍になります。
200mmなら320mmになります。
デジタルズームは便利でいいのですが、画質が荒れます。
安い300mmまでズームなら、35mm換算で480mmになります。
このくらいあれば、運動会は撮れると思いますよ。
光学ズームの方が綺麗です。

書込番号:24106871

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2021/04/29 09:07(1年以上前)

>自己責任でクラックやファームの書き換えをしているサイト

ひょっとしてマジックランタンのことでしょうか?
サイトはhttps://magiclantern.fm/ですが、KISS-Mはサポート対象外だったと思います。

書込番号:24107011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/04/29 09:23(1年以上前)

民生機ではなかなかハードルが高いような…。
30分制限以前に、連続一時間ってバッテリ一つでは無理ですよね。
USB給電もないし。

運動会とのことですが、KissM とほぼ4K動画性能が同等と思われるRPで撮った経験からすると、フルHDならDPCMOSが効いてそこそこイケますが、4KではコントラストAFのみ(?)になって、動きものに追従するとか期待しない方がよいです。

以前、晴天日中の体育館で撮影したとき、前後にほぼ動くことのない合唱でさえ、常にピントが前後して安定せず、実用に耐えないと感じました。

アレで運動会の大人数の中の特定の一人、しかも望遠で前後左右にそれなりの速さで動くとなると…。
私なら使わないと思います。

運動会はFZ1000で妻に撮らせていましたが、あっちの方がマシなんじゃないかなぁ?
もっとも、妻の腕というか撮影に対する姿勢が全然なので、空とか地面とかばっかり写っていましたが…。(´・ω・`)

あと、動画での5軸手ブレ補正に対応しているレンズは15-45と18-150だけで、55-200は非対応だったかと。

書込番号:24107038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/04/29 09:30(1年以上前)

あ、ごめんなさい、Kiss M2 でしたね。

でも、4KについてはKissM と変わらないようです。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm2/feature-movie.html

動画でのボディ内手ブレ補正が効くレンズはやはりあの2本だけですし。
もっとも、静止画ではボディ内手ブレ補正ないので、どの程度効果があるのか、レンズのISに少しブースト効かせたレベルではないかと。

書込番号:24107056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2021/04/29 10:05(1年以上前)

>デジタルズーム

初心者と言っても、まさか「デジタルだから劣化が少ない」
とか思っていませんよね?

まずはそこから。

※画質最優先という意思は無いと思いますので、それを考慮した上で書いています。

書込番号:24107140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/04/29 11:02(1年以上前)

機種不明

5軸手ブレ補正有り?

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm2/feature-movie.html

ページの下の方のコンビネーションISの説明図を見てもらいたいのですがボディ内5軸手ブレ補正と書いてあるのです、電子式ですけどね

書込番号:24107264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2021/04/29 11:10(1年以上前)

ボディ内5軸補正の間違いした、手ブレ補正はボディに無いのですね

書込番号:24107279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/04/29 11:21(1年以上前)

上記 KissM2さんが調べてくれてますが動画電子ISは手ブレ補正のないレンズでも手ブレ補正効果が得られるようです、ボディ内電子式手ブレ補正があるのやらないのやら、、、

書込番号:24107304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss M2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルズームキットの満足度5

2021/04/29 11:22(1年以上前)

電子式の手振れ補正が動画のみ機能するみたいです。

書込番号:24107306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:865件

2021/04/29 11:38(1年以上前)

>イチトーさん
書かれている内容と、パナソニックのコンデジお持ちならLUMIX G99の14-140mmレンズが付属するレンズキットがオススメですね。
手振れもよく、動画の制限も無い、操作性もお持ちのコンデジとそんなに代わらないです。
望遠足りなければ電動のPZ 45-175mmか45-200mmのレンズ購入されてはと思います。パナソニックの場合換算距離は2 倍です。

書込番号:24107340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/04/29 11:45(1年以上前)

Magic Lantern 興味深いです
ソニーの一部のカメラではクラックすることで最大撮影時間を超えて撮影できるようになるようなので質問させていただきました、
ただMagic Lantern wikiなるページがあり日本語の説明を読んだのですが撮影時間を変更出来るとは読み取れませんでした
授業でビデオを撮って流すのに連続で45から1時間撮影時間が欲しかったのです

書込番号:24107362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/04/29 12:08(1年以上前)

G99よく検討したのですが最低検出輝度がEV0なんですよね、ユーチューブなどでも検証動画があってお寺の中など仄暗い場所ではAFが迷いまくってました、ピアノの演奏会などで仄暗いままのステージでは恐らく使い物にならないと判断しましたマニュアルフォーカスとか私には無理です
DC-TZ95なる物を今は使っているのですが暗所ではAFが前に後ろにひたすら動いて全く焦点の合わないボケボケした動画になります、二度とパナは買わない気持ちです、暗所に弱すぎです

書込番号:24107414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/04/29 12:51(1年以上前)

KissM2さんまだ見てくれていましたら返信をお願いしたいのですが、買ってはいけない KissM2なるユーチューブがあり動画音声にノイズ?(レンズの駆動音?)が入ると有るのですが実際のところはどうなのでしょうか?気になるほど大きい音でしょうか?

書込番号:24107537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss M2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルズームキットの満足度5

2021/04/29 15:15(1年以上前)

再生するテスト_レンズズーム操作音

製品紹介・使用例
テスト_レンズズーム操作音

>イチトーさん

ズームレンズ操作で微弱な雑音がします。
自分はユーチューブで22mmとマウントアダプター経由でEF50mm単が理想と高評価のレビューを見ました。

書込番号:24107796

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

ミラーレス未所有です。
(PENは持ってました)
EOS kiss M,kiss M2,M5など、アクセサリーシューがある機種に600EXRTをつけたとき、液晶でもEVFでも発光しますか?

OVFの一眼でライブビューだと発光しないですよね。
ミラーレスで液晶表示で外付けが発光するなら買ってみようかと思っています。

わかる方教えてください。

書込番号:24103151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11238件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/26 23:50(1年以上前)

ミラーレスなのに
EVFか背面液晶かでそういうのが変わるなら不思議ちゃんで面白いね♪

書込番号:24103167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/27 00:06(1年以上前)

こんばんは

OVF の一眼レフはモニターに出すライブビューだと電子シャッターになるので、ストロボは点かなくなります。

書込番号:24103187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/04/27 00:44(1年以上前)

古いフラッシュと新しいボディの組合せですね
ミノルタ3600HS(D)は2000年頃の
フィルム一眼レフ時代のフラッシュでしたが
2010年発売の
EVFファインダー機 α33でも
問題無く発光して
フラッシュ撮影時のファインダーの明るさ表示も適正でした

さすがに1980年頃のフラッシュ
ナショナルPE-3057は
EVFファインダーの明るさ表示ができず
フラッシュ撮影時はファインダー真っ暗

判りません!
でもミノルタの事を思うと
適合させてくる気はします


書込番号:24103232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2021/04/27 06:27(1年以上前)

>りょうマーチさん
簡潔で適切、わかりやすくありがとうございます。

書込番号:24103391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2021/04/29 08:49(1年以上前)

別機種

今日は暇なので試しました。

なるほど、確かにEVFでも背面液晶でも発光するなぁ。

でも、600のスピードライトだと超バランス悪いけど・・・

試しに撮ってあげましょう。


あれ?5DsRとスピードライトの組み合わせにて
LVで撮ったけど、光るなぁ。

<OVFの一眼でライブビューだと発光しないですよね。

これどういう意味だろう???


う〜む、私何か勘違いしている?

書込番号:24106987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/29 09:16(1年以上前)

じーこSZ_KAIさん

こんにちは

ライブビューでレリーズするときにメカシャッターって動きます?

一度シャッターが閉じてからレリーズしているなら(シャッターの音がしているなら)、電子シャッターではないです。
シャッターの音無しで、そのまま撮影したのなら、電子シャッターです。

機種によって(設定の有無もあるかも)ですが、電子シャッターのままで撮影するものと、一度シャッターを閉じてからメカシャッターで撮影するもの。

書込番号:24107028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2021/04/29 12:28(1年以上前)

機種不明

>りょうマーチさん
ありがとうございます。
余計なこともなく足りないこともなく適切でとても参考になります。

>じーこSZ_KAI
ボディ小さいねぇ(汗)
撮れるものは同じなのはわかってるけど、、、持ちやすさや見た目の威圧感もほしいなぁ。
でも多分買うと思う。

書込番号:24107471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2021/04/29 13:18(1年以上前)

>りょうマーチさん

シャッターの音鳴ってます。
5DsRにメカシャッター、電子シャッター切り替え有無は良く分かりません。

まぁ光らせる事が出来るなら、とりあえず良しとします。



>もん吉君さん

お薦めはしないけど
止めもしないwww

書込番号:24107583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2021/04/29 14:12(1年以上前)

>じーこSZ_KAIさん
わかりやすくありがとう。
勧めないって時点でちょっと止めようかなって思った。
最近aps-cを全く使ってなかった。

6D追加がいいかもね。

書込番号:24107681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/29 15:24(1年以上前)

じーこSZ_KAIさん

ということは、メカシャッター使用しているということでは?

電子先幕かどうかは存じませんが。

シャッター音が二度するなら、先幕もメカニカル。
一度しかしないなら、電子先幕でしょうか。

電子先幕だとストロボ使えます。
(シャッタースピードによってボケが欠ける現象が発生しますが)

書込番号:24107808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2021/04/29 19:04(1年以上前)

> 外付けスピードライトは液晶/EVFともに発光しますか?

ミラーレス一眼ではEVFと背面液晶に動作上の違いは無いのでどちらでもフラッシュは使えるはずです。
電子シャッター時にフラッシュが使えるかどうかは機種によります。

書込番号:24108259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

磁気は大丈夫?

2021/04/26 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルレンズキット

スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件 EOS Kiss M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルレンズキットの満足度5

再生するコンパスが動く

製品紹介・使用例
コンパスが動く

ボディ内手振れ補正搭載の機種でなければ良いと思ったのですが、こちらの機種は事務用のクリップこそ付きませんが、コンパスが反応します。持ち運ぶ時に財布のクレジットカードが大丈夫かどうか心配になりました。

書込番号:24102955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/26 22:44(1年以上前)

今時スマホや車の鍵も磁気をもってるからそんなに気にしなくても良いのでは?
そんな事気にし出したら電気製品全部もてませんよ。
それにそれくらいの磁気でクレジットカードは磁気不良起こしませんよ。

書込番号:24103020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:10637件Goodアンサー獲得:1279件

2021/04/26 22:47(1年以上前)

>Kiss M2さん

カメラバッグ等に入れて持ち運ぶなら財布とカメラを離すとか別の部分に入れるとか。

それでも不安ならクレジットカードを磁気防止カードケースなどに入れるとすれば良いのでは。

書込番号:24103026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/26 23:02(1年以上前)

禿げるぜ

書込番号:24103058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2021/04/26 23:09(1年以上前)

磁束密度は距離の二乗に反比例します。カードの磁気記録はほとんど接触で読み取っています。カメラのケース越しの磁気程度で、磁気記録が書き換わることはないでしょう。MRIぐらいの強力な磁界の中ではその限りではありませんが。

書込番号:24103068

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件 EOS Kiss M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルレンズキットの満足度5

2021/04/26 23:32(1年以上前)

>まめゆたさん
そうなんですか。

>with Photoさん
電車の中では他人押されてカバンの位置が変わり、カバンや財布越しだと磁気が弱まると少し安心ですね!

>ガチレッドさん
字が読めません。

>holorinさん
カメラをショルダーストラップなどで下げる場合が気になりました。ジャンバーのポケットの厚みで大丈夫か。


あとスイカ等、交通系マネーは磁気に弱いと駅員さんに聞いたことがある。

書込番号:24103133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/27 00:41(1年以上前)

女性の小さなハンドバッグは強力な磁石で留めるのもありますけど、騒がれてますかね?

書込番号:24103227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:77件

2021/04/27 00:49(1年以上前)

地球自体に磁気があるけど
この磁気は心配ではないの?

書込番号:24103245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/04/27 06:41(1年以上前)

方位磁石は、磁気を帯びていない磁性体 (鉄など) にも反応します。
何れにせよ、気にしなくて大丈でしょう。

カード同士何枚も重ねていても誤反応・未動作無いですものね。

書込番号:24103400

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件 EOS Kiss M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルレンズキットの満足度5

2021/04/27 07:47(1年以上前)

>りょうマーチさん
財布越しのカード類だから防げていたかも知れませんが、交通系マネーの場合は自然にマグネットでないハンドバックを選ぶのではないでしょうか。

>WIND2さん
地球はN極とS極がありますが、コンパス(方位磁石)程度の影響の物なら耐久性は確保されているかも。

>うさらネットさん
そうですよね!

書込番号:24103464

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kiss M2さん
クチコミ投稿数:46件 EOS Kiss M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルレンズキットの満足度5

2021/04/27 07:55(1年以上前)

ただ、昔しブラウン管テレビの上にアナログ腕時計を置くと磁気で時間が正確でなくなると聞いていたのを思い出しただけです。

書込番号:24103478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/04/27 08:37(1年以上前)

ブラウン管テレビは磁気を使って絵を描いてます。

ブラウン管表面は磁気を近付けると模様がでます。


ソニー一眼カメラには事務クリップが付くほどの磁石が特定部分に内蔵してますが、液晶の裏なので問題起きたことなく。

書込番号:24103518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

kissm2、kissx9i、kissx10iかsonya6400か

2021/04/20 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

スレ主 ゆき野さん
クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者です。
主にうさぎ、犬、鳥のペット撮影を考えています。
ミラーレス、一眼レフは問わないのですが、ペットが綺麗に撮れるカメラを希望しています。
今のところ、kissm2に傾いていますが、皆様のご意見をお聞きしたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:24091217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2021/04/20 13:04(1年以上前)

>ゆき野さん

 今どきのカメラであれば、ある程度以上の明るさのある場所で、止まっているか、動きの少ないペットであれば、どのカメラを使っても奇麗に撮れるとは思います。

 ウサギが跳ね回ったり、小鳥が部屋の中を飛び回るようなシーンを撮りたいなら、カメラの性能以外に撮影者のテクニックも必要になりますが、そういうシーンはテクニックでカバーするか、撮れればラッキーくらいに考えれば、どれを選んでも大差ないのかもしれません。

 問題はメーカーごとの操作性とか発色ですが、操作性についてはご自身で実物に触れてみないと、他人がどうこう言えない面はあります。発色については、レンズによっても差はありますが、PHOTOHITOやGANREFといった写真投稿サイトで機材から絞り込めば作例はたくさん出てくると思いますので、それを見て判断するか、カメラ店で実物で試写できるなら、SDカードを持って行って試写をお願いしてみるかでしょう。

 それで、KissM2が良いと思ったら、後はご自身の判断を信じるしかないと思います。

 ただ、キヤノンの場合、現在はX9iやX10iといったレフ機から、ミラーレスへの移行中で、なおかつマウントの規格がM2などのEF-MマウントとEOSR5などのRFマウントの2種類あり、キヤノン自体はRFマウントに力を入れていて、EF-Mマウントは放置されたような状態です。今後10年程度はサポートされると思うので、ダブルズームキットに単焦点を1本くらい追加して使うなら当面問題は無いと思いますが、EF-MマウントレンズはRFマウントに流用できませんので、注意は必要だと思います。

書込番号:24091294

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10637件Goodアンサー獲得:1279件

2021/04/20 13:18(1年以上前)

>ゆき野さん

「綺麗な写真」っのは個人差があり鑑賞方法などでも違うのでコレって回答は難しいですが、自分で作例など見て良いと思ったカメラを選ぶのも良いのではと思います。

KissM2が良いと思っているならM2で良いと思いますけどね。

個人的にはX10iかα6400が良いかなと思いますが、キヤノンの流れはミラーレス化でRFレンズを増やす方向なのでα6400の方がレンズも揃っていて良いかなと思いますね。

書込番号:24091311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/04/20 13:54(1年以上前)

他の方もご指摘のとおり、『きれい』は曖昧な言葉で、大いに主観も入るため、作例をみてご自身の好みのものを選ばれると良いですね。

ただ、ネット上にある作例は、現像ソフトや画像処理ソフトでいじってあるのもありますし、撮影環境やレンズによっても大きく変わるので、難しいですが。

最近のモデルなら、カメラの差よりも、腕や工夫の方が大きく、ご自身で試行錯誤するのもまた楽しいのではと思います。
簡単にオートで…となると、スマホの方が最近は賢かったりすることもありますし。

まぁ、R5とかのような動物瞳AFとかあった方が簡単かと思いますが、R5にそれなりのレンズを加えると、M2のキットが5組以上買える値段になりますね。(^^;

なら、α6400とかの方がよいかもしれません。

書込番号:24091347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/04/20 14:09(1年以上前)

この手の写真を撮り慣れている人であれば、候補の機種のどれであっても同じように奇麗に撮ると思います。

まあ、強いて言えば、小動物を寄って撮れるレンズが選べるモノの方が後々不便に思う事は少ないかも、とは思います。

書込番号:24091362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/04/20 15:33(1年以上前)

キットレンズで済ますなら、A6400は私ならあり得ませんね。
16-50mmが感心できないです。世評も宜しくない。

書込番号:24091459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/04/20 16:37(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

kissx10i♪(´・ω・`)b

書込番号:24091534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/20 17:37(1年以上前)

>ゆき野さん
まずミラーレスとレフ機でどっち選ぶかです。  
  
evfには遅延があるけどovfにはないのでドッグランで不規則に動く犬などはレフの方が撮りやすい。  
一方レフ機はトラッキング等の自動追尾が弱いので場面によっては障害物や他の犬にAFが行くこともあるでしょう。  
  
レンズ価格はレフ機のほうが安いです。  
  
個人的にはソニーのミラーレス押しですが、レンズを一通り揃える費用や動きモノを重視するならkiss9かな。  
他の方も指摘されてますが、編集技能も必要ですし、レンズも一通り使って状況にあわせて選べないとなので買えばキレイな写真が取れるとは…言えないかも。そんな難しい事はないですが、スマホの操作が出来ない、パソコン使えない、数字アレルギーといった類の人は苦労するかも。

書込番号:24091615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2021/04/20 19:41(1年以上前)

できるだけ最新でできるだけ高いのがいいとおもふ

書込番号:24091806

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:865件

2021/04/20 21:09(1年以上前)

新機種でレンズでなく本体に手振れ補正が付いてるカメラ

書込番号:24091997

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆき野さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/20 22:52(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイスをありがとうございました。カメラ初心者でまだ右も左もわからない状態ですが、これから勉強して素敵な写真を撮れるよう頑張りたいと思います。
皆様のアドバイスを参考にさせていただき、もう少し考えて購入しようと思います。

書込番号:24092217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2021/04/21 00:28(1年以上前)

>ゆき野さん
写真を勉強したいなら、フルサイズのα7Vかも少し安いCanonRPが良いかと思います。
後から買い直しがいらない分、サブ機としても後、十数年は使えますよ!

自分の様に、14年前のD200ボディー、フジS5Proをポートレートのひ孫サブ機として無理くり使っているのとは訳が違う♪(笑)
そんな14年前の600万画素でも、トリミングさえしなければ、A4サイズまでなら、モデルさんのお肌に優しくて綺麗ですよ♪(苦笑)

書込番号:24092364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/04/21 03:23(1年以上前)

デジカメって永く使っている人もそりゃいますけど、基本的にはデジタル家電なんで‥‥。

今はエントリー機でも、基本的な機能は備わっているので、レンズを含めた使い勝手や好みで選んで差支えないと思います。

書込番号:24092466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2021/04/21 15:39(1年以上前)

>♪Jin007さん  
一理あるんですよね…。  
  
フルサイズのレンズは高めなので初心者が一通りレンズを試すのには向いて無いんですが、最近のaps-cは結構高くて私も買うならフルサイズ機です。ニコンd750とか、a7iiとか。  
初心者さんの場合色々使って最後にフルサイズ行くのか、マイクロフォーサーズやコンデジ行くのか予測つかないんで勧めないです。ただ、仕事として人の写真を撮る人の大部分はフルサイズ以上のセンサーを搭載したカメラをメインに使ってます。  
  
目的が定まっていて、レンズ数本で遣り繰り出来そうなら最初からフルサイズ機もあり。重いし、高いし、インスタ風のフィルタとか無いけど機材的にプロと並べると撮れないのは工夫や技術の部分と明確になるのでモチベは上がります。

書込番号:24093338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆき野さん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/21 21:04(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。
フルサイズとは、、恥ずかしながらまだ勉強不足です。
もう少し勉強してから購入したいと思います。

書込番号:24093881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

瞳検出能力はKiss M2>M6markU>Kiss M

2021/01/30 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ボディ

スレ主 3na3さん
クチコミ投稿数:159件

標記の通りなのですが、実機がたまたま三台並んでいた電気やさんがあったので瞳AFを比べたところ、かなりはっきりとわかる差がありました。
Kiss M2がMより良くなってるのは当然として、M6markUとKiss M2は同等レベルかなと勝手に思っていたので、ちょっと意外(^^;)

具体的にKiss M2は、

@かなり離れても瞳AFのまま顔認識に変わらない。

Aパネルのかなり小さな人物写真にも瞳検出。少し離れても。
(M6markUとKiss Mはレンズの最短撮影距離までで瞳を検出することはできず。顔認識は◎。)

B子供がマスクしててもあまり影響がないのかなと思うほど、普通に瞳検出できました。私はM6Uユーザーですが、この件に関して、コロナ禍で地味に困ってるんです。

という感じでした。ご参考までに。

※M6markUもファームウェアアップデートしてほしいなぁ(^^;)

書込番号:23936177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
ぴあ♪さん
クチコミ投稿数:85件

2021/01/30 23:21(1年以上前)

こんにちは。

とても参考になる投稿でした。
やはりMよりM2は進化している感じですね^^

ありがとうございます^^

書込番号:23937040

ナイスクチコミ!2


スレ主 3na3さん
クチコミ投稿数:159件

2021/01/31 07:32(1年以上前)

>ぴあ♪さん

こんにちは☆

参考になって良かったです!!

Kiss MとM2の違いはほぼAFだということだと思います。

あとは暗いところでの撮影でもAFが合いやすくなっているようですね。Kiss MはEV-2でM2は-4ですね。
私の持ってる二台のカメラは-3と-5ですが、この差はとても大きなものだと感じます。
夜景は撮らないし、子供撮りには関係ないって思われるかもしれないですが、夏に子供が手持ち花火をするような場面とか、水族館で照明を暗くして演出されている場面とか、意外とこの性能の差は便利に思える場面があったりします。

価格差以上の性能差があるかは被写体にも寄りますし、各々のご判断に寄りますが、AFは確かに大きく進化していると思います(^^)

書込番号:23937456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/01/31 11:35(1年以上前)

こんにちは。
M/M2で体感できるほど差があるとは思っていなかったので、Kiss の主なターゲットであるパパママには大きな進化ですね。
迷っている方には非常に有用な情報かと思います。

となると、WZKで2万強、WLKで3万弱の価格差が悩ましいところ。
初めてカメラを買おうとする層には大きな差ですし、占める割合も大きいですよね。

あと、これらとR/RPやR5/R6、ソニー勢との差も気になるところです。
(私はRPですけど、そこそこ使えるという印象でした。)

まぁ、私はもう子どもを撮ることは殆どないんですけど…。

書込番号:23937895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 3na3さん
クチコミ投稿数:159件

2021/01/31 18:27(1年以上前)

>えうえうのパパさん

こんにちは☆

本当にこの2〜3万の価格差は悩ましいですよね。
「その価値があるか」に対して、私はYesですが、そうでない方もいらっしゃるでしょう。
しかも、最近はエントリーであっても全然値段が下がりません。
M6UもX10iも発売からほとんど下がっていませんし、少し値段が下がるのを待ってみてはということも言えないので大変悩ましい問題です。

他機種との瞳検出能力の比較のところですが、並べて比べてみてはいないので断言はできないですが、R/RPは超えてきたのかな…と私は感じています。

というのも、R/RPの大きなファームウェアアップデートとM6markUの発売がほぼ同時期だったことや、電気やさんやショールームで触った感じから、これらの瞳AFは同等レベルだと思っているからです。

私もM6markUはそこそこ使えると思っているので、エントリーはこれで十分かなと勝手に思っていたことや、1年の差があっても上位機種は超えてこないのがキヤノンのカメラと思っていたので、M6markUと同等で出てくるかなと思っていました。

私もR5/R6やSONYさんとの比較気になりますから、誰か比較して教えてほしいです^^

書込番号:23938699

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss M2 ボディのオーナーEOS Kiss M2 ボディの満足度4

2021/03/17 22:03(1年以上前)

機種不明
当機種

このサイズの写真の瞳まで認識してる

室内撮影

>3na3さん
こんにちは。
 >R6等と比べてみて。との事なので!
個人的な感想ですと。
 R6>M2≧R>RP≧M な感じです
まぁ、R6のフォーカスポイントの細かさがとても効いていて、どんな時でも しっかりと顔や瞳、後頭にAFしていきます
 M2も フォーカスポイント自体は そんなに多くないですが、顔、瞳、頭部にもキチンとAFしてきます
 同じレンズで比べた訳ではないですが、Rより 顔、瞳、頭部の認識は良いかも? と感じさせるくらい優秀だと思います!  
JPEGでの絵も どちらと言うとR6の様な絵だと感じます
 やはり、個人的には Rの絵が好きです
申し訳ないですが、当方はCanonしか持ってなく、SONYさんの機種とは比較出来なかったです

 kissM2 AF優秀だなぁー と思います

書込番号:24027026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 3na3さん
クチコミ投稿数:159件

2021/03/17 23:09(1年以上前)

>hitoshi....さん

こんにちは(^^)

まず、、、

お子さんですか?めちゃくちゃ可愛いですね☆
そしてEF-M32F1.4やっぱり最高ですね!!私も大好きなレンズです。

そして、写真とコメントを追加してくださってありがとうございます。
キャッシュバックも始まりますし、きっと購入検討されている方にとって有り難いコメントだと思います。

>個人的な感想ですと。
 R6>M2≧R>RP≧M な感じです

RとRPは同時にファームアップがありましたが、差があるんですね?
そうそう、M2は一枚目くらいのサイズでも瞳AFいけますよね。

>JPEGでの絵も どちらと言うとR6の様な絵だと感じます

これは以前別のスレで話してた肌色のことですかね?
お写真、ほんのりピンクがかった肌色でとてもきれいですね。

>SONYさんの機種とは比較出来なかったです

 kissM2 AF優秀だなぁー と思います

SONYさんとの比較しなくても、ここまで優秀であれば十分ですね。
あとは撮って出しの色、AWBの安定感、操作しやすさなどもいつものキヤノン機同様でしょうから
使いやすいカメラになってそうですね。

書込番号:24027183

ナイスクチコミ!1


スレ主 3na3さん
クチコミ投稿数:159件

2021/03/17 23:14(1年以上前)

ごめんなさい、キャッシュバックすでに始まってましたね。
(3/12〜でした。)

書込番号:24027192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss M2 ボディのオーナーEOS Kiss M2 ボディの満足度4

2021/03/18 08:08(1年以上前)

>3na3さん
おはようございます♪ 返信ありがとうございます
 >R と RPの AFの件
個人的には とても差があると思います
 顔認識とかではなく、全体的にAFが RPの方が迷います(笑) とくに夕方以降の撮影で差が激しいです
手の小さい自分には、RPの大きさが丁度良いし、モードダイヤルあるし、好きなんですが、 夕方以降の撮影で、レフ機のX9や、6D2と比べてもタイミングを逃す事が多くて手放しました!
 kiss M2 も、 夕方以降のAFが 格段にMより進歩してますよね!! 
 もちろん、R6と比べてはいけませんが(笑)
 キャッシュバックも始まり、kissM か kiss M2かで 悩んでる方に 何かしらの後押しに慣れれば良いなぁー と思ってます
 僕も EF-M32 は 大好きなレンズです
32mm と 11-22mm のために Mマウントは捨てられてないのです(^。^)

書込番号:24027576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 3na3さん
クチコミ投稿数:159件

2021/03/18 09:12(1年以上前)

>hitoshi....さん

なるほど!!暗くなってからのお話ですね!
-6EVと-5EVの差なんでしょかね?

ちなみにRが-6EV、RPが-5EV
APS-CはM6Uが-5EV、Kiss M2が-4EV、Kiss Mが-2EVですが
フルサイズはF1.2レンズ、APS-CはF1.4レンズが条件ですから
単純には比べられないでしょうね。

私はM6Uですが、暗所AF性能は驚異的だと思ってます。
特にメインがレフなので、進化がすごすぎて(^^;)

書込番号:24027679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

KissMかKissM2で迷っています。

2021/03/08 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
今までKissX7を使っていました。主に風景撮りをしていましたが、今回出産前という機会に買い替えようと思いミラーレスを検討しております。

x7の時とは違い主に子ども(赤ちゃん)の写真を撮ることになると思います。

M2では瞳AFが強化されたということですが、Mには顔認識+サーボではありませんが一応瞳AFもついていますよね。

子どもの写真を撮る際には瞳AFがすごく便利だとどのサイトでも見かけるのですが、今まで人物撮りはしていなかった為、顔認識AFとそこまでの違いがあるのかということがわかりません。検索しても両者の比較、差、というのは見つけられませんでした。

大人のようにじっとしているわけではないし、やはり瞳AFはあったほうが良いのでしょうか?
それとも顔認識のAFで十分でしょうか?

他の機能にほとんど差がないのでAFのために約3万円の差額を迷ってしまいます。アドバイスお願いできませんでしょうか?

※Kissx7のレンズ等使用できないのは承知の上です。

書込番号:24010033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/03/08 20:15(1年以上前)

>ほっちびさん
以前、M2の瞳AFが結構良くなっているとの書き込みを見ました。

実際にお店に行って両機を比較されるのが良いのではないでしょうか。
その差に3万円分の価値があるのかでご判断されるのが一番良いと思います。

書込番号:24010055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/03/08 20:20(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

人間撮るなら瞳AFあった方がいいー♪(´・ω・`)b

書込番号:24010062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:2107件

2021/03/08 20:26(1年以上前)

迷っていて、購入できるなら新しい方ですね。
後発ということは、メーカーの修理期間もそれだけ長くありますし、人物を撮るなら瞳AFがあった方がよいです。

書込番号:24010082

ナイスクチコミ!2


3na3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/08 20:34(1年以上前)

こんにちは☆

>Mには顔認識+サーボではありませんが一応瞳AFもついていますよね。

サーボの使えない瞳AFって意味あるのかな?!
というのが、子どもを撮っている私の正直な感想です(^^;)

寝てる子なら意味ありますかね。
しかし、普通は子どもはよく動くものです。
ワンショットではあまり意味がないと思います。

ただ、顔認識ではだめかというのは条件に寄ります。
今はかなり小さくなった顔の瞳も認識して追尾しますが、実際にはそこまで離れたら目も鼻も同じ被写界深度に入ります(ピントが合って見える範囲に入ります)から、顔認識でも十分ですね。
また、キットレンズで撮るならそもそもそこまで被写界深度が浅くならない(ピントの合う範囲が狭くならない=あまりボケない)ので、これもまた、顔認識で十分かもしれません。
F1.4クラスのレンズで顔のアップでしたら、瞳AFがないと鼻に合うのかもしれないなぁとは思います。

あと、文字で顔認識、瞳AFと書いてあったらそれらが全部同じではありませんし、当然ながら、瞳AFが強化されただけではなく、全体的にAF性能が強化されていると思いますから、出来れば両機実機のあるところで比べてみてください☆

>Kissx7のレンズ等使用できないのは承知の上です。

X7で使っていたレンズはアダプター購入で普通に使うことはできます。

書込番号:24010102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/03/08 20:39(1年以上前)

自分は瞳にピントを合わせないです
マツゲにピントを合わせる事が多いです

と言うのは
1m前方に有る鏡に自分が写ってる場合
鏡に写る自分を撮るのには
ピント位置は2m

瞳は鏡の様に周りの景色を移し込むと考えるからです

書込番号:24010114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/08 20:46(1年以上前)

>カメラど初心者

kissMかM2,もしくは瞳AFに対応したカメラを
お持ちでしょうか?

持っていないようですから、出しゃばらないで頂きたいです。

正当な評価もせず、一般の方に無責任にMF勧めないでください。

書込番号:24010133

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2021/03/08 20:57(1年以上前)

>ほっちびさん

初めて一眼タイプを持つならともかく
既にお使いなので2択なら新しい方M2でしょうね。

書込番号:24010152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/03/08 21:01(1年以上前)

>らいじんふうじんさん
やはり実機で比べるのが1番ですよね。
実際に動く人で試してみたいものです( ; ; )

>☆観音 エム子☆さん
人物撮りならやはり便利ですか!ありがとうございます。

>Berry Berryさん
三万円をケチってあーやっぱりM2にしておけばよかった となるのは悔しいですよね。
今後のことも考えたら人物撮りにはM2の瞳AFが便利ですよね…
ありがとうございます。

>3na3さん
サーボのない瞳AFは私もあまり意味がないと思いますので、Mにするなら顔認識がメインかとは思います。(顔認証はサーボですよね…?)

キットレンズの単焦点が使いやすいと言われているようなので、しばらくはそれでいこうと思っています。
そう考えると顔認識でも十分のような気もしてきました^^;

>あと、文字で顔認識、瞳AFと書いてあったらそれらが全部同じではありませんし、当然ながら、瞳AFが強化されただけではなく、全体的にAF性能が強化されていると

確かにそうですよね。実機で確認するのが1番ですね…。


>カメラど初心者さん
>監視せし者さん

アドバイスありがとうございます。


書込番号:24010159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/03/08 21:33(1年以上前)

>よこchinさん
2択ならM2ですか〜!子供を撮るならAFが良いに越したことはないですしM2に傾いています。ありがとうございます。

書込番号:24010236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/03/08 22:11(1年以上前)

こんばんは。

子どもの成長ってホント早くて、過ぎたときの写真は二度と撮れません。
たとえ後で一億円積んでも。

もし、少しでも「M2にしておけば撮れたのかも」と後悔される可能性があるのなら、M2にしておいた方がよいと思います。

ただ、実際に顔認識/瞳AFの精度に差額ほどの価値があるかどうかは経済力や価値観等によって人それぞれですから、店頭に実機があれば試してみられるとよいですね。
店頭で分かる範囲には限りがありますけど。

また、差額で明るいレンズを買い足す方が効果的な場合もあるかもしれません。
とはいえ、EOS M系は将来性が疑問視されており、EF-Mレンズを色々と買い足されても、今後一式入れ換える必要が出てくる可能性があることは覚悟しておかれた方がよいかもしれませんね。

そういう意味では、EFレンズをマウントアダプターで使った方がRFマウントに移行しても(RF用のマウントアダプターで)使えるという考え方もありますが、そうなるとEOS M系の軽量コンパクトなメリットがスポイルされるので、EF-Mで運用というのがお勧めです。
カメラは持ち出してナンボですから。

男の子の場合、中学校に上がると、オカンに写真なんか撮らせてくれなくなります。
女の子でも友達としか撮らなくなるかも?
となると、撮れる時期なんてせいぜい15年かそこらです。

後悔のないよう、気に入った機材で沢山撮っておかれることをお勧めします。

書込番号:24010320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS Kiss M2 ダブルレンズキットの満足度4

2021/03/09 08:11(1年以上前)

>ほっちびさん
はじめまして。私は kissM を使用していて、近々M2に変える予定です
 理由として、お店で何度か使った段階でも 明らかにAFの進歩を感じます
 また、動画の縦画面再生に対応してる のも魅力の一つです
 うちには1歳半の娘が居ますが、意外に動画を撮ると縦画面が多かったんですけど!
 写真や動画って ほとんどスマホでしか見てないので、kissMを縦で動画を撮ると スマホで見る時に 横長に再生されちゃうんですよね!(笑) わかっちゃいるけど、やってしまうパターンです!
 M2なら、縦で撮った動画も スマホでそのまま 縦で見れるのがとても魅力です!
 やはり、我が子を 全身大っきく撮りたいじゃないですか!
 そうなると必然的に縦構図に(笑)

▷ 今回出産前という機会に買い替えようと思い
 との事ですが、 正直 産まれたばかりの赤ん坊 は 顔認証がどの機種でも苦手でした! 私は他のカメラも使用してますが、どのカメラでも同じです
 でも、半年くらいから、認証し易くなって来てました!

 もちろん、少しでも費用を抑えてた方が良いとは思いますが!
 もし、予算の範囲内であれば kissM2をオススメします

EF_Mシリーズの将来性を不安視する方も居られるとは思いますが! 個人的には、いつか分からない将来を気にする必要もないと思ってます!

 良いカメラに出会えると良いですね!
出産頑張ってくださいね(^^) そして、沢山 写真撮ってくださいね( ^ω^ )

書込番号:24010828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


3na3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/09 08:37(1年以上前)

>顔認証はサーボですよね

そうですね。

正面で撮れば差はないかもしれないです。

ただ、先ほども書いたように、例えば横顔や少し斜め後方になった時に認識できるorできないと言った差や、急に手前の被写体に引っ張られて乗り移ってしまうという差が出る可能性は考えられると思います。(必ずしも新機種なら認識できる、追従できるということではないですが、実機を触ったときにそういう言葉では説明しがたい性能差は感じました。)

いずれにしても、Kiss MはすでにキヤノンHPで在庫希少になってますので、旧機種と選択できる期間はまもなく終わります。
もし迷っておられるなら、早めにご確認されてみてくださいね。

書込番号:24010858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/03/09 17:19(1年以上前)

>えうえうのパパさん
そうですよね、一億円積んだとしてももう戻ってきませんもんね(;_;)
悩んでるくらいなら思い切ってM2を買ってしまおうと思います。ありがとうございます。

>hitoshi....さん
Mを持っていて買い替えようとされている方のご意見大変参考になります!
やっぱり店頭での試し撮りですら差を感じるのですね。

動画も気になっていました。縦動画は縦動画のまま送れるのも魅力的ですよね…

温かいお言葉ありがとうございます。とても励みになりました。
当初から10万程度と考えていましたので折角の機会ですしM2を購入することにします。
本当に参考になりました!ありがとうございました。

>3na3さん
そう考えるとやはりM2に惹かれます。後からあーやっぱり、と思うならM2を購入することに決めます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24011577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/03/09 17:21(1年以上前)

皆様の意見を聞いてよく考えましたが、M2を購入することに決めました。
沢山のアドバイスありがとうございました。

書込番号:24011582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M2 ボディを新規書き込みEOS Kiss M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss M2 ボディ
CANON

EOS Kiss M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月27日

EOS Kiss M2 ボディをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング