JBL GO 3
- 手のひらサイズで重量約209gのポータブルBluetoothスピーカー。43×47mm径フルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを装備。
- 屋内外で安心して使える防水・防じん(IP67)を採用。充電端子(USB Type-C)も防水・防じん対応のため、ボディが汚れても丸洗いできる。
- Bluetoothはバージョン5.1に対応。約2.5時間の充電で、最大約5時間の連続再生が可能。
![]() |
![]() |
¥5,179〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,241〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,241〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,241〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,241〜 | |
![]() |
![]() |
¥5,241〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |



Bluetoothスピーカー > JBL > JBL GO 3
はじめまして。
PS3のためにモニターを買ったのですがスピーカーが無いため音が出ません。
そこで、PS3の音をPS3からHDMIをUSB typeCに変換してGO3から出す事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24055598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

HDMIを変換しても意味がありません。
変換するならUSBを変換してください。
Bluetoothで接続すれば音が出る筈ですが...
書込番号:24055648
1点

>nrc43041さん
>そこで、PS3の音をPS3からHDMIをUSB typeCに変換してGO3から出す事は可能でしょうか?
PS3は確か音声出力は光だったと思いますけど。。。
映像データはHDMIで一旦TVかAVアンプに繋ぐんですよね。そこからUSBで音声データを吐き出せるような仕様なんでしょうか?
Go3ではなくそちらの問題だと思いますね。
もしくは光からの変換器を買うか。でもそんなのありますかね? 中華ならあるかな?
書込番号:24055806
2点

>nrc43041さん
失礼、訂正です。
TVって言うかモニターですね。
PS3だとTVって言うイメージの方が強いので。
書込番号:24055816
2点

>nrc43041さん
>PS3の音をPS3からHDMIをUSB typeCに変換してGO3から出す事は可能でしょうか?
できません。
GO3のUSB端子は充電用ですので、ここにUSBをつないで音を出すことはできません。
GO3で音を出すには、Bluetoothでつなぐしかありません。
しかし、PS3のBluetoothはボイスチャット用で、Bluetoothを介して音楽を再生することはできません。
nrc43041さんの場合は、次のような接続が一般的かと思います。
https://www.ps3-monitor.com/speaker_amp.html
この場合は、AUX(LINE)入力のあるスピーカーが必要です(Bluetoothは不要です)。例えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B0849PQFTJ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_V62S8RWPX2EXC800BNQV
このスピーカーのLINE入力は3.5mmオスなので、次の変換ケーブルも必要です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O1GK8MO/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_SHQTQXX250SPKAJ9F21P
書込番号:24055824
1点

・PS3 音声出力設定
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
PS3の光デジタル出力を↓のようなBluetoothトランスミッターでGO 3に飛ばしては?
HDMIからなら、光デジタル出力のあるHDMI音声分離器で、以下↑と同じ。
・Bluetooth 5.0 トランスミッター レシーバー 一台二役 光デジタル対応 ワイヤレス オーディオ ブルートゥース 送信機 受信機 2台同時接続 aptX HD aptX LL対応 RCA AUX SPDIF接続 22時間連続作動(MAX) (ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B088B8RVBF/
・hdmi 音声分離 光デジタル Ippinkan hdmi音声分離器 4K@60HZ 光デジタルToslink SPDIF 3.5mm L/R音声出力 HDMI2.0 HDCP2.3 3D/HDR映像対応hdmi 音声分離機 HDMIサウンド分離器 PS3 PS4 Xbox Blu-ray Player Fire TVなど対応 PASS/DTS/Dolby/LPCM対応 永久保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B08R8T5CZH/r
書込番号:24055941
1点

みなさん、早速ありがとうございます。
実際は私の子供が悩んでるので、みなさんのご意見を子供と考えて、またご相談させて頂こうと思います。
まずはお礼だけで。
書込番号:24056195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nrc43041さん
はい、いろいろ考えてみてください。
ただ最初から気になっていたのは、PS3ですか? PS4では? PS4にはアナログは無いはずなので。
と言うのと、無線を飛ばすのは音声遅延の問題があって映像やゲームにはあまり適さないと言うことです。
PS4の打ち間違いでなければ、子供さんが他に流用を考えているとかでGo3にこだわりがないなら、OSMVさんのアクティブスピーカー案が最良だと思います。機種はいろいろありますから安いのもあります。
私自身はGo3のUSBがデータ入力を受けない認識がありませんでした。この点は失礼しました。
書込番号:24056226
2点

みなさん、いろいろありがとうございます。
現状をご説明しますと、
@PS5が買えないのでPS3を当分使う
Aゲーム専用でモニターを買った(Dell ゲーミングモニター 23.8インチ S2421HGF)
Bモニターから音が出ないので、手持ちのGO3から音をだせればラッキーと思っている
こんな感じです。
みなさんの言う事がちょっと理解できたので、安いスピーカーを買おうかなと思います。
おすすめはありますか?
書込番号:24056914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nrc43041さん
>モニターから音が出ないので、手持ちのGO3から音をだせればラッキーと思っている
GO3はBluetoothでつながないと音が出ません。しかし、Bluetoothには遅延があるので、音に即反応しないといけないゲームには向きません。
現実的には、しかも安くとなると、私が上に書いたAUX(LINE)入力のあるスピーカーしかありません。
Creative Pebble Plusは比較的安いと思いますが…。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0849PQFTJ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_V62S8RWPX2EXC800BNQV
低音がそれほど出なくてもよいなら、Creative Pebbleならさらに安いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077XF3XJK/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1CYDNTZGFJ4K65Y2ZBXR
書込番号:24056963
1点

>安いスピーカーを買おうかなと思います。
>おすすめはありますか?
・【PS3】映像をHDMI、音声を外部スピーカーにする方法
https://freehamu.com/ps3-speaker
こちらの方法で行うということですね。
安いPC用スピーカー(アクティブ(アンプ内蔵)スピーカー)は、
1,000円程度からあります。
予算と大きさを書かれると評価の高いスピーカーを紹介して
もらえると思います。
取り敢えず、アマゾンで「PC スピーカー 3.5mm」で検索してください。
USB電源のタイプは別途USB電源アダプターが必要になります。
100均のダイソーで200円で売っているものでも良いでしょう。
モニターの下部に設置するなら、サウンドバーも良いでしょう。
同じくアマゾンで「サウンドバー 3.5mm」で検索してください。
モニターと干渉しない大きさのものを選んでください。
書込番号:24056997
1点

>nrc43041さん
>osmvさん
なるほど、その条件であればOSMVさんのpebbleシリーズと言うのは良い選択肢です。他にはロジクールが老舗でZ120BWあたりもあります。
モニターサイズも小さいのでこの辺のスピーカーで手軽に試すのが良いとは思います。その場合はUSB充電器も必要ですので忘れないでください。
当たりはずれは双方ありますがその辺はしょうがないところです。
ただ、私としてはpebble plusは薦めません。サブウーハーと言うのは住環境によっては少々使いずらいので、似たような価格と言うことならpebbleシリーズではV3をお勧めします。これはUSB入力を受けるのでPCで音楽を聴くときには重宝します。PCのアナログ出力より良い音で鳴ってくれると思いますよ。
nrc43041さんの使い方次第ですが、子供さんのPS3に張り付けたままにするか、使いまわすかでしょうね。
とは言え、これ最初に戻って私の案で行けるのでは? ラインアウト出力が付いてるようですけど説明書を再度確認した方が良いのでしょう。 PS3から吐き出すのと、モニターからの吐き出しで気にならない程度の差じゃあないかと思います。
それならPS3からこねくり回さず素直にモニターにスピーカーをつないだ方が良いと思います。高級スピーカーをつなぐわけじゃあないので。
気になるようならPS3のマルチからつなげばよいのでは無いかと思いますね。
書込番号:24058285
1点

みなさん、いろいろありがとうございました!
みなさんのご意見を聞いて無駄な買い物をせずにすみました!
子供も理解してくれたようなので、これからじっくり選んで決めようと思います。
また何かあったら相談に乗ってください!
ありがとうございました!
書込番号:24059118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





