VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット

  • Vlogコンテンツ撮影に特化したデジタルカメラ「VLOGCAM ZV-1」本体と、三脚機能付きシューティンググリップ、バッテリーパックのセット。
  • 三脚機能付きシューティンググリップ「GP-VPT2BT」は、ケーブル不要で手元のズームや撮影操作を可能にし、Bluetoothに対応。
  • 本体の可動式液晶モニターと組み合わせることでVlog、自撮り、ハイアングルやローアングルなど、多様なスタイルでの撮影を可能にする。
最安価格(税込):

¥87,800 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥87,800 ホワイト[ホワイト]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥77,700 (6製品)


価格帯:¥87,800¥99,126 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.7倍 撮影枚数:260枚 VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのオークション

VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットSONY

最安価格(税込):¥87,800 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月19日

  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの価格比較
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの中古価格比較
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの買取価格
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのスペック・仕様
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの純正オプション
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのレビュー
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのクチコミ
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットの画像・動画
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのピックアップリスト
  • VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット

VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット のクチコミ掲示板

(662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

海外YouTuberがCRANE M2Sを付けて撮った動画

2022/04/01 03:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

海外YouTuberがZV-1にZHIYUN CRANE M2Sを付けて撮った動画です。
https://youtu.be/QXPCyt5HsyY?t=194

有名なYouTuberではないですがZV-1ユーザーで、過去にZV-1, GoPro Hero10, Pocket 2, iPhone 13 Proなどを比較した動画を投稿しています。

この小さなジンバルでZV-1の最大の欠点であった手振れ補正の問題が解決され、ZV-1の画質の良さが今までより顕著になっています。

書込番号:24678798

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2022/04/07 02:22(1年以上前)

Crane M3を付けた動画もあります。
ZV-1に付けて持った時の大きさがよく解ります。シューティンググリップを付けたより少し大きくなりますが、スマホにジンバルを付けたのと較べても全体の大きさはあまり変わらないようです。

Zhiyun Crane M3 and the Sony ZV-1 // The Perfect Match?
https://youtu.be/ij5ue-um_Lw

ちなみにZV-1で撮ってない部分はa7SIIIで撮っているということです。

書込番号:24688182

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ZV-1MK2は10ビット動画を載せて欲しい

2022/02/07 11:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

最近a7IVを購入して初めて10ビットで動画を撮るようになりました。今までは8ビットで撮っていて10ビットで撮った動画の綺麗さを知りませんでした。

多くのスマホカメラは10ビット動画が撮れます。iPhone 13 ProだとProres10ビットで撮れます。
YouTubeにiPhone 13 Proで撮った動画を見つけました。色のりが違います。

Walking Chinese New Year 2022 in Chinatown Bangkok Thailand
https://youtu.be/6XY-Ee65iw4

あまり奇麗すぎて実際のBangkokのChinatownとは程遠い映像になっていますが、編集すれば彩度などを落とすことができもう少し実際に目で見たものに近いものにできると思います。
反対にZV-1の8ビットで撮ったものを編集してこれくらい色のりがいいようにするのは不可能です。

動画でスマホカメラに対抗するにはZV-1の後継機には是非10ビット動画を載せて欲しいと思います。

書込番号:24585485

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29305件Goodアンサー獲得:1536件

2022/02/07 12:23(1年以上前)

10ビット「だから」色乗りが良いわけではありませんし、
低価格に「するため」の割り切り仕様の都合もあるかと思います。

おそらく、競合機が 10ビット化して尚且つ本機の売れ行きを明確に落とすほどの事情が無い限りは叶わないような?

書込番号:24585534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2022/03/06 05:16(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>10ビット「だから」色乗りが良いわけではありませんし
そうなんですか。あまり10ビットのことを理解してなくてすみませんでした。

私の場合、a7IVでは4K30P 4:4:2-10ビットで撮ることが多くなり、色の諧調が優れ色のりもよくなり、もう8ビットで撮ろうと思わなくなりました。

Sony機だけのことかもしれませんが、
8ビットでも彩度を上げて色が良く乗るようにすることができます。でも、白っぽい所との差がでてきたり、全体の彩度が上がり過ぎたりして10ビットで撮ったような諧調のある色ののった映像になりません。

ZV-1で撮ると確かに奇麗な映像になります。でも、iPhone13 Proで撮ったような色のりのいい映像と較べると何か物足りません。以前はiPhone13 Proの映像は彩度が高いのとHDRで奇麗に見えるとおもっていたのですが、それだけではなくiPhone13 Proが10ビットで撮っているのも関係してるかもしれないと考えるようになりました。

書込番号:24634672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

YouTuberがGalaxy Note 20 Ultraで撮った動画映像

2021/12/13 07:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

タイでGalaxy Note 20 Ultraを使って撮っているYouTuberの動画を見ました。
Jodd Fairs Train Market (バンコクのラチャダー鉄道市場を別の場所で2021年11月末にリニューアルオープン)
https://youtu.be/bE7j7gdKEGc

白飛びが多くなるZV-1ではここまでクリアな映像にならないと感じました。Low LightでもZV-1にそれほど差がないようにまたiPhone13よりいいように見えます。

スマホカメラはダイナミックレンジが狭いですが、動画でもAIがHDRなどの合成を使って編集し白飛び黒つぶれを失くしまたノイズも編集で失くします。
結局ZV-1はダイナミックレンジは狭いままで白飛びが多くまた映像のノイズ感が残ります。このままではZV-1の優位性がほとんどなくなるので、後継機でどうにかしないともう1インチセンサーカメラの需要がほとんど無くなってしまうかもしれません。

書込番号:24491536

ナイスクチコミ!4


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2021/12/13 09:49(1年以上前)

ZV-1はどうでもいいですが、

現在なら 順位落ちしているgalaxy より xiaomi かな?
https://www.dxomark.com/rankings/

書込番号:24491717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/12/13 11:56(1年以上前)

>杜甫甫さん

DxoMarkのリンクありがとうございます。
小米のは1/1.12インチのセンサーですか。限りなく1インチに近いからLow Lightはかなりいいはずですね。

2年前、タイ旅行中に一人の中国人の旅行ガイドが大きなカメラを持っている旅行者のことを”スマホの方が奇麗に撮れるのにバOじゃない? スマホは3個の単焦点レンズで大きなカメラより優秀”とツアー客に話しているのを聞いたことがあります。
よく話を聞いてみると、彼女が以前使っていた大きなカメラはキャノンの高倍率のコンデジでした。

でも、今や1インチセンサーのコンデジを凌ぎつつミラーレスにも接近してきたようですね。

書込番号:24491883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/13 14:43(1年以上前)

https://youtu.be/ieeoDYuxCN0
ZV-E10ですが、5:30頃の白飛びと、なによりも
ローリングシャッター歪みが凄い事になっています。

書込番号:24492114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/12/13 18:13(1年以上前)

>杜甫甫さん
確かに醜いですね。 手振れ補正が全然だめですし歩き撮りは無理みたいだしこれならZV-1の方がいいですね。 ZV-E10はジンバル使うとかなり良くなりますが大きく重くなって気軽に撮りたい人には向いていないですね。

書込番号:24492448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/12/13 18:15(1年以上前)

間違えました。 ”>ポポーノキさん”でした。

書込番号:24492450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/12/14 07:41(1年以上前)

>杜甫甫さん

小米 M1 Ultraのセンサーは1/1.12インチでGalaxy s21 ultraのセンサーは1/1.33インチですが
f値がそれぞれf2.0とf1.8なのでLow Lightでの動画撮影はほとんど同じようです。
https://youtu.be/Fyo521d16cg

このZV-1が1インチでf1.8なのでスマホに較べ1/3段〜2/3段くらいの有利さしかなく、スマホはAIでの後処理が完璧にされているのでLow LightでもZV-1より映像がクリアに見えるのかもしれません。

書込番号:24493313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

タイ人YouTuber”Mint”さんがタリバンが来る2週間前のアフガニスタンをZV-1で撮っています。
今年の7月末から8月初めに”Mint”さんが一人でZV-1とGoProを持ってアフガニスタンに行きました。

2百万人以上のサブスクライバーのいるタイでは有名なYouTuberで、パンデミック前はカメラマンと一緒にSony Full sizeのカメラで世界各地で撮影していました。

このリンクは後半だけで全部ZV-1で撮っています。前半はほとんどがGoProです。
https://youtu.be/fZ5DJSgkEQk?t=413

街の歩き撮りはGoProで、内容のある場面はZV-1で撮っているようです。

この人はワクチン接種で米国に来てニューヨークのユダヤ人のコミュニティを撮ったり、最近のアップロードされた動画はアラスカの辺鄙なところで撮っています。 米国でもZV-1とGoProで撮っています。

Ulanziのワイドコンバーターレンズも使っています。

書込番号:24398509

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/12/03 03:10(1年以上前)

このYouTuberの最新の動画ではZV-1だけで撮っています。
彼女が10年前に一人での海外旅行/生活を始めた最初の場所スペインのマドリードを訪れています。

สเปน- จุดเริ่มต้น 'เดินทางคนเดียว' | The Beginning of I Roam Alone
https://youtu.be/7QXsjEERQi8

21;12でZV-1とワイドコンバーターレンズが写っています。
自然な写りの肌が奇麗でHDRなど使って合成したり無理にディテールを付けるiPnoe 13などのスマホカメラで撮れる肌とやはり違いますね。

ZV-1はHLGやLogなどを使わない自然な映像の方がいいのかな。

書込番号:24474853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2022/03/29 14:16(1年以上前)

相変わらずMintさんは一人旅の時は主な撮影はZV-1で歩き撮りはGoProでビデオを撮っています。

最近のアフリカとインドの旅動画は再生数が以前のように百万回を越えています。

Solo Trip to India to Find Death!
https://youtu.be/gMJ4D6TZ3hc

1 Night With Mundari Tribe, South Sudan
https://youtu.be/gnOm63ra16Q

ZV-1にUlanziのワイドコンバーターレンズを付けてアクティブ補正を使っていないので画角は広いです。
https://youtu.be/gMJ4D6TZ3hc?t=554

書込番号:24674446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2022/04/11 07:23(1年以上前)

この動画ではZV-1が大活躍で、GoProはあまり使っていないようです。
Varanasi Street Food, India
https://youtu.be/D6S5tyVbeVA

2日前にアップロードした動画が既に80万近くの再生数で、彼女の最近の旅行動画と同じく百万越えは確実です。
ZV-1を使ってこれだけ再生数を稼いでいるYouTuberはあまりいないと思いますが、どうなんでしょうか?

書込番号:24694569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

クチコミ投稿数:11226件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度5

ZV-1本体ソフトウェアアップデート (Windows) Ver. 2.01
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/firm/?mdl=ZV-1&area=jp&lang=jp&s_pid=cs_ZV-1

▼Ver. 2.01公開日:2021-04-01
・静止画モード時にまれにカメラが再起動する事象の修正

書込番号:24097212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

海外のYouTuberがiPhone 12で撮ったビデオ

2021/03/20 10:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

海外のYouTubeで複数のiPhone12を使って(他社のスマホも使っているかも)作成されたビデオを見つけました。

I Spent 350,000 in ONE Day (in Koh Samui, Thailand)
https://youtu.be/HEDKlcXBT84

https://youtu.be/HEDKlcXBT84?t=250
の場面ではChrisがiPhone12で撮っているだけでなく、他のメンバーたちも右サイドや観客の後ろからiPhoneと思われるスマホで撮っています。一眼カメラは主に写真を撮っているようです。
スマホカメラだけでこれくらいのドキュメンタリーを撮れる時代になってきました。

ちなみにChrisはタイでリタイアする前はカナダでフィルム(映像)関係の仕事をしていたそうです。

広角、手振れ補正、白飛び黒つぶれに関してはiPhone12の方がZV-1より優秀ですし、4K60Pも撮れます。マイクに関してはZV-1の方がいいと思います。

スマホカメラのセンサーも年々大きくなっていき、このままではもう1,2年で動画撮影に関してはZV-1シリーズ, RX100シリーズ、M4/3の立ち位置が危なくなってくるように思います。

書込番号:24031461

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2021/03/20 11:08(1年以上前)

M4/3は、もうしばらくは大丈夫だと思ってます。

でも、いつかはという気はします。その危機感の表れが、パナのフルサイズ進出でしょう。

ソニーの1インチカメラは、綺麗には撮れるんですが、ふんわり感が全くないのが気になります。私には、1インチは語録用専用です。ただそうすると、利便性でスマフォに劣る。

まあ、なるようになるでしょう。コンデジは交換レンズがないので、その都度、使いやすいカメラを買うだけです。

ところで、スマフォの動画は、2.3年前から、既に綺麗なものが発表されてますよ。ジンバルがあった方がいいです。画面が揺れないと、かなり高品質です。

書込番号:24031508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19337件Goodアンサー獲得:1795件 ドローンとバイクと... 

2021/03/20 14:02(1年以上前)

iPhone11Proが出た際に、iPhoneだけで撮影した映画がいくつか出てましたね。
私はデジカメやデジイチの優位性は、とっくにレンズ性能だけになっていると思っています。
大きなレンズはそれだけで物理的に優位ですから、スマホ+一眼用レンズの組み合わせが最強だと思います。
ソニーがXperiaでシステム組めばまだ望みがありそうですが、いずれAppleか中国メーカーが出してくるのではないでしょうか。

書込番号:24031839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2021/03/20 22:03(1年以上前)

別機種
別機種

G3X

iPhone8plus

iPhoneの光学ズームも2年以内に出ます。
そうなると、1型コンデジも光学5倍以下は終わりです。
ただスマホでは撮りにくい構図もありますが(--;)

書込番号:24032854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/03/21 01:32(1年以上前)

>snap大好きさん
>ダンニャバードさん

iPhone11を持っています。奇麗に撮れますが、写真はミラーレスに較べるとかなり差があります。シャープネスが強すぎてあまり写真には使いません。人の顔や花などを撮ると特に安っぽく写ります。

動画の手振れ補正はミラーレスやZV-1より優秀ですが、やはりHDR(HLGでない)されたシャープネスの強い映像が苦手です。また、内部マイクが良くないし、外付けしてまで使いたいとは思いません。

>テンプル2005さん
光学ズームになってセンサーが大きくなりマイクが改善されれば1インチセンサーのコンデジは売れなくなるでしょうね。

iPhone12がZV-1と較べて最も優れた点はやはりジンバル無しでも使え、クロップ率の低い強力な手振れ補正でしょう。Sonyがこれを改善しないと1、2年後には動画撮影用としてZV-1、RX100はあまり売れなくなると思います。 Sonyには本気で手振れ補正に取り組んでほしいです。

海外のYouTubeでiPhone12ProとZV-1を比較している動画を見つけました。
https://youtu.be/v21WYYlSK3E

https://youtu.be/v21WYYlSK3E?t=461
を見るとiPhone12Proで撮った地面はシャープネスが強く不自然に見えます。画像全体が不自然にクッキリ、HDR化された画像を好む層にはiPhone12の映像の方が良く見えるでしょう。

書込番号:24033164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/04/14 04:11(1年以上前)

確かに記録用としては1型等のコンデジでなくともスマホで十分だと思いますね。現にスマホの台頭以来、コンデジ市場は右肩下がりだそうです。

しかし本当にZV-1のようなカメラまでもがスマホに取(撮)って食われるのでしょうか。実際にRXシリーズもZV-1もμ4/3も使っている身としては各々に優位性を感じています。
例えばスチル一つとって見ても焦点距離、被写界深度、暗所性能等とスマホにはウィークポイントが多いです。動画になると顕著で測距性能、マイク性能、log撮影等と歩留まりの良さや表現できる幅が大きく違います。

昨近、若い人やクリエイターを中心にYouTube・TikTokにて映像による自己表現が盛んです。私たちもネットを開けば一般の人が制作した美しい映像がたくさん見られます。つまり映像的価値の高いコンテンツが増えているのはカメラの性能に関心が集まっている証拠であると考えます。優位に立ちたい、承認されたいという普遍的な欲望を前に"スマホでいい"と考える人はどれだけいるのか気になりますね。

書込番号:24079467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/06/27 06:12(1年以上前)

同じYouTuberが今度はプーケットでの撮影です。
An Unbelievable True Story from Phuket, Thailand
https://youtu.be/Y6_0m-DaoCw

iPhone12はほとんど白飛びしないし、黒つぶれしない。手振れ補正が優秀ですね。

ZV-1を使ったYouTuberのは白飛びが多いです。
U.S.A. Ep.3 | ..... CHINATOWN
https://youtu.be/_IAeFssczTs

このYouTuberはカメラマンがいて普段はSonyのフルサイズを使って撮っていますが、今回はアメリカにワクチン旅行に友達と行ったのでZV-1をメインにGo Proと持って行ったようです。


私はZV-1でHLGで試していますが、白飛びは結構多いです。 屋内の人物を外の明るい風景で撮ると風景が白飛びするか、人物が暗くなりノイズが多くなります。

書込番号:24208768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/06/27 16:22(1年以上前)

上の返信に書いたZV-1使用のタイのYouTuberの子と一緒にアメリカにワクチン旅行に行った子もZV-1を使っています。

6 hours of waiting! Sipping butterbeer at the BIGGEST Harry Potter Store in the world @ NYC | Paidon
https://youtu.be/40eYUJfz7-E

ZV-1はコンパクト店内とかでの画質もいいですね。。この子もUlanziのワイコンを付けています。
普通にピクチャープロファイルOFFでクリエイティブスタイルはスタンダードで撮っているようです。

書込番号:24209673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/07/18 05:12(1年以上前)

ZV-1を使ったYouTube動画です。

タイ在住の英国人がタイの南部から原付で旅行していてバンコクのロックダウン直前に旅行を中断し、ソンテウでバイクと共にスラタニまで運んでもらい、フェリーに乗ってサムイ島でパンデミックを避難した動画です。

Thailand Goes Into Lockdown Drastic Change of Plans
https://youtu.be/lg2MI8oYO0c

ZV-1とは関係ありませんが同じ作者がDJIのDroneで撮った素晴らしい動画を昨日投稿しました。

”FLYING OVER THAILAND with RELAXING MUSIC”
https://youtu.be/iVExQBhl8IA

@2:24で本人と旅行に使っている古い原付が写っています。

作者の英国人Paddy Doyleさんはタイのチェンマイで4年間小学校の先生をした後、4か月前からタイの最南端の県から古い原付(Honda Dream)に乗ってタイの全ての県の旅行を訪れるYouTube動画を始めました。

メインカメラにLumix G9+Olympus 12mmf2を使い、GoProとDJI Sparkで撮っています。
現在はメインカメラをG9からSony ZV-1に替えています。

10日ほど前に南部の県を終えバンコクに近づいた時、バンコクのロックダウン直前に旅行を中断することを決断しました。
ソンテウでバイクと共にスラタニまで運んでもらい、フェリーに乗ってサムイ島でパンデミックを避難しています。
過去にDroneで撮った動画を編集したのがこの動画です。

書込番号:24245495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 VLOGCAM ZV-1のオーナーVLOGCAM ZV-1の満足度3

2021/07/22 05:58(1年以上前)

ZV-1で撮った海外のYouTuberの奇麗な映像の動画です。

タイの女性YouTuberのPaidonがバンコクの高級スーパーでZV-1で撮った動画です。
......Gourmet Market
https://youtu.be/GkIaJM9Gw80

タイ語は理解できませんが映像が奇麗です。ボケも大きすぎることがなくいいです。

Paddy Doyleさんが今回はGoProを使わずにZV-1とDroneだけで撮った動画です。
$300 Deep Sea Fishing Trip off Koh Samui
https://youtu.be/z8QycU9o3Kk

1インチなのでLow Lightはもうひとつですね。

2人ともUlanziのワイドレンズを付けています。

書込番号:24251697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット」のクチコミ掲示板に
VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットを新規書き込みVLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット
SONY

VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット

最安価格(税込):¥87,800発売日:2020年 6月19日 価格.comの安さの理由は?

VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキットをお気に入り製品に追加する <590

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング