Insta360 ONE X2 のクチコミ掲示板

2020年11月中旬 発売

Insta360 ONE X2

  • 多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載したポケットサイズの360度カメラ。最大5.7K解像度の360度動画を撮影可能。
  • HDR、タイムラプス、バレットタイムなどのモードを搭載。安定した広角映像が撮影できる「ステディカムモード」に対応。
  • 「FlowState技術」を採用し、なめらかなビデオキャプチャーを実現。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能を搭載している。
最安価格(税込):

¥31,500 ブラック[ブラック]

(前週比:+3,600円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥31,500 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,500¥42,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:80分 本体重量:107g Insta360 ONE X2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Insta360 ONE X2 の後に発売された製品Insta360 ONE X2とInsta360 X3を比較する

Insta360 X3
Insta360 X3Insta360 X3Insta360 X3

Insta360 X3

最安価格(税込): ¥35,480 発売日:2022年 9月 8日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:81分 本体重量:180g 撮像素子:1/2型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Insta360 ONE X2の価格比較
  • Insta360 ONE X2のスペック・仕様
  • Insta360 ONE X2のレビュー
  • Insta360 ONE X2のクチコミ
  • Insta360 ONE X2の画像・動画
  • Insta360 ONE X2のピックアップリスト
  • Insta360 ONE X2のオークション

Insta360 ONE X2Insta360

最安価格(税込):¥31,500 [ブラック] (前週比:+3,600円↑) 発売日:2020年11月中旬

  • Insta360 ONE X2の価格比較
  • Insta360 ONE X2のスペック・仕様
  • Insta360 ONE X2のレビュー
  • Insta360 ONE X2のクチコミ
  • Insta360 ONE X2の画像・動画
  • Insta360 ONE X2のピックアップリスト
  • Insta360 ONE X2のオークション

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360 ONE X2」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE X2を新規書き込みInsta360 ONE X2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 insta360 studioが機能しない

2021/04/15 07:37(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 E46MSさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

このような画面になります

【困っているポイント】ソフトウェアが機能しない

【使用期間】未

【利用環境や状況】Windows10 Intel i5 RAM 8GB

【質問内容、その他コメント】insta360 Studio 2021ソフトウエアダウンロードし編集したいのですが画面右のステッチパネルと下のタイムラインパネルが表示されません。同じ症状が出た方、修正方法がわかる方、アドバイスください

書込番号:24081595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/15 09:04(1年以上前)

機種不明

下部のタイムラインパネルと右側のスティッチングパネルが表示されないとのことですが、
上の「ウィンドウ」をクリックして、「タイムラインパネル」、「スティッチングパネル」の
チェックがついているか、ご確認ください。
インストール直後はデフォルトで表示ONだと思いますので、解決するかどうかは分かりませんが…

また、動画編集には比較的高いPCのグラフィック性能が要求されます。
https://www.insta360.com/jp/support/supportcourse?post_id=18072
を見ると、下記のように書いてあります。
・Processor: Any AMD or Intel mainstream processor within the last 2 years.
・RAM: 16GB or higher
・Graphics card: Nvidia GeForce GTX 1060(6GB) and above

ご質問にはグラフィックカードについては記載がありませんが、
これが無いと『動画』編集は厳しいと思います。

書込番号:24081709

ナイスクチコミ!0


スレ主 E46MSさん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/15 12:19(1年以上前)

ご指摘いただいたウインドウプルダウンメニュー全画面表示を除いてチェックは入っています。グラフィックボードはインテルUHDグラフィックス620です、プレビュー動画再生できるので性能不足ではないと思うのですが?AdBlockが影響しているのでしょうか?ソフトウェア再インストールしてみます

書込番号:24081978

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4645件Goodアンサー獲得:236件

2021/04/16 10:06(1年以上前)

>E46MSさん

https://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php

グラフィックの性能のベンチマークを見ると10倍ぐらい違うのですが

書込番号:24083550

ナイスクチコミ!0


スレ主 E46MSさん
クチコミ投稿数:5件

2021/04/16 19:54(1年以上前)

一年前PC購入後、システム設定をデフォルトで使っていました。本日ディスプレイ150%拡大表示になっている事が判明しました。Insta360 Studioタイトルバーを動かせなかったので原因が分からず質問した次第です。お騒がせしました。リフレーム編集できました

書込番号:24084437

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4645件Goodアンサー獲得:236件

2021/04/17 09:52(1年以上前)

>E46MSさん

症状はよくわかりませんが Windowsの初期値 4K時は 150%gになっていますので 4K表示は
出来ません。現状の縦横ドット数はアプリケーション側から読み取れますので 単にこの場合は
アプリケーションが手抜きをして必要なドット数が無い事を警告しないという仕様なんでしょう
はっきりい言っていい加減なアプリだと思います。ですから こういった情報、質問がされる事は
意味がありますので E46MSさんが気にする事はありません。皆さんが参考になると思います

読み取れるという根拠はYoutubeで動画表示中 右クリックの詳細情報表示でViewport/Freames で
現状の縦横ドット数が出ます ついでに表示速度追いつかず落としてしまったフレーム数も

この辺りでソフトウエアの質がわかります

書込番号:24085279

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPSリモコン

2021/04/04 10:12(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:48件

OneX時代に買ったGPSリモコンをOneX2で使ってますが、操作方法がよくわからないです…

OneXの時は、
○単押し シャッター
○長押し 撮影モード切り替え
□単押し カメラ/ビデオ/設定切り替え
□長押し 電源
でしたが、
OneX2では、
○単押し シャッター
○長押し ※機能しない??
□単押し ※切り替えがうまくいかない??
□長押し 電源
な感じです。

お分かりになる方いますか?

書込番号:24059998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テスト用のデータ

2021/03/27 18:57(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 たけ56さん
クチコミ投稿数:3件

PCでの編集に不安があります。
CPUはCorei7-9700でなんとかなりそうなのですが、
グラフィックボードが内蔵のものしかありません。
しかも拡張出来ない・・・

動作が遅いと思いますが、それが許容範囲かどうかを試したいのですが
どこかにサンプルデータは無いでしょうか?

あまりに重いようなら360度は諦めて通常のアクションカメラにしようと思います。

書込番号:24045966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:36件

2021/03/29 15:12(1年以上前)

>たけ56さん



INSTA360のメーカーのページに有りますが、グラフィックボードは必須ですね。引用します。

また、編集に必要な構成要件は以下の通りです。(2020/11/01現在)
OS:Windows7 以降 macOS10.12以降
CPU:過去2年以内のAMDまたはintelのメインストリームプロセッサ
メモリ:16GB以上
ストレージ:SSD128GB以上
グラフィックカード:Nvidia GeForce GTX 1060(6GB)以上



引用元

https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/360057277554--Insta360-ONE-X2-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

書込番号:24049580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 たけ56さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/30 07:08(1年以上前)

>ALTO WAXさん
ありがとうございます。

やっぱり無理ですか・・・
素直に普通のアクションカメラにした方がよさそうですね。

残念・・・

書込番号:24050619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:48件

OneXを使っていますが、X2にするか悩んでいます。
以下の点が気になっていますが、わかる方教えてください。
 
@バッテリーの持ち
OneXと比較してどうでしょうか?
容量は増えたものの、カラー液晶になったので気になっています。
 
Aディスプレイオフ
カラー液晶をオフにすることは設定で可能ですか?もしくは一定時間で自動消灯など。
OneXでも基本使わないので(リモコン操作)、バッテリーが長持ちするようにオフにしたいです。
 
B低温環境
OneXの標準バッテリーは低温環境では全く使い物にならず(雪山など)、その後発売された低温環境用バッテリーを使っていました。X2の標準バッテリーは、低温環境対応ですか?
 
よろしくお願いします

書込番号:23992162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 16:36(1年以上前)

雪山登山で長時間撮影に使ってます。
用途が似てるかもしれませんので、知ってる内容を書きますね。

@初期設定で使っていますが90分程度持ちます。
すべて360°動画撮影として使った場合です。

Aある程度の時間が経つと自動消灯します。
これは設定で変えられると思います。

B雪山で使えました。
2021年2月21日で気温は比較的暖かい日でした。
本体はゴム性のカバーを念のため着けました。

https://youtu.be/-XUE6LYF-Ug
バッテリーの持ちも良かったです。
長時間撮影でしたので、途中で外部給電しながら使ってます。

参考になれば幸いです。

書込番号:23994278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 16:51(1年以上前)

捕捉です。
360°の5.7kで撮影すると30分で一度録画が停止されます。
その後、しばらくすると自動で録画が開始されます。
(たまに録画が自動で開始されない時があると感じますが、私の勘違いかもしれません。)

書込番号:23994305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/02/28 23:23(1年以上前)

ありがとうございます
用途が似てる方からのご意見、大変参考になります。
バッテリ時間はOneXより長いですね
安心して購入できそうです。

書込番号:23995255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

insta360 studio 2021 画像が真っ黒

2021/02/19 09:50(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

insta360 studio 2021をインストールしたのですが、音は出ているものの画像は真っ黒。
同じ症状の方いますでしょうか?

また、直す方法がありましたら教えて下さい(T_T)

書込番号:23975511

ナイスクチコミ!3


返信する
kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/19 10:40(1年以上前)

一旦 削除して、再インストールしましたか?まだなら、やってみてはいかがでしょうか。

書込番号:23975595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/19 10:50(1年以上前)

https://www.insta360.com/jp/support/supportcourse?post_id=18191
の中の
2. FAQs related to operating
という見出しの直下に
そのものズバリのFAQが、ありますな。

何れにしても
パソコンの演算能力が低い場合
(CPUやOSの世代が古いとか
CPUやGPUが非力だとか)

は、まともには使えんでしょう。

書込番号:23975608

ナイスクチコミ!0


スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

2021/02/19 15:22(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

2020をアンインストールし2021をインストールしましたが駄目でした。


設定→設定から

ハードウェアデコーダーを使用
ハードウェアエンコーダーを使用
WindowsでCUDAアクセラレーションを有効にする

のチェックを外しましたが、画面黒のままでした。

英語でしたので読み落としたかもしれませんが(-_-;)

昨年(2020)までは特にチェックを外さなくても表示されていたのですが。

書込番号:23976013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/19 21:02(1年以上前)

ご苦労様です。

1.画素を減らす、尺を極端に短くする…
等で著しく負荷を減らしたデータではどうなのか?を試す

2.CPUやGPUのグレードが出来るだけ高いパソコンを
調達するなり借りるなりして改めて試す

1か2のどちらかで
何か見えてくるかも?と思いますが、どうでしょう。

書込番号:23976549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

2021/02/19 23:11(1年以上前)

システムの復元をしました

そうしたら、2020と2021の両方が使えるようになってしまいました。

そして、2020では画像が表示され
2021ではやはり画像が表示されません

他の手持ちのPCに2021をインストールしたところ、ちゃんと画像が表示されました。

自分のPCがおかしいことは確かなようですが、何故このように違いが出るのか不明です(-_-;)

書込番号:23976851

ナイスクチコミ!0


スレ主 ShinX2さん
クチコミ投稿数:84件

2021/02/21 07:03(1年以上前)

大変お騒がせいたしましたm(_ _)m

こちらから最新ドライバをダウンロードして更新することで画像が表示されました。

NVIDIAドライバダウンロード
https://www.nvidia.com/download/index.aspx?lang=jp

書込番号:23979322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Insta360 ONE X2 にドリフトダーツ

2021/02/16 18:12(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:7件

Insta360 ONEXを持ってます。、Insta360 ONE X2 が魅力的なので、購入を考えてます。ONEXの ドリフトダーツがx2でも取付可能でしょうか。

書込番号:23970592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/02/16 20:36(1年以上前)

付いたとして
重いぶん、衝撃は増すのでは?

X2 の自重(バッテリー込み)は X と比較し
3割増しくらいですよね。

ところで
>kuma1stさん

ドリフトダーツお持ちであれば
作例、活用事例など是非お見せください!
期待してます。

書込番号:23970905

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Insta360 ONE X2」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE X2を新規書き込みInsta360 ONE X2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Insta360 ONE X2
Insta360

Insta360 ONE X2

最安価格(税込):¥31,500発売日:2020年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Insta360 ONE X2をお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング