Insta360 ONE X2 のクチコミ掲示板

2020年11月中旬 発売

Insta360 ONE X2

  • 多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載したポケットサイズの360度カメラ。最大5.7K解像度の360度動画を撮影可能。
  • HDR、タイムラプス、バレットタイムなどのモードを搭載。安定した広角映像が撮影できる「ステディカムモード」に対応。
  • 「FlowState技術」を採用し、なめらかなビデオキャプチャーを実現。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能を搭載している。
最安価格(税込):

¥31,500 ブラック[ブラック]

(前週比:+3,600円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥31,500 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,500¥42,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:80分 本体重量:107g Insta360 ONE X2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Insta360 ONE X2 の後に発売された製品Insta360 ONE X2とInsta360 X3を比較する

Insta360 X3
Insta360 X3Insta360 X3Insta360 X3

Insta360 X3

最安価格(税込): ¥35,480 発売日:2022年 9月 8日

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K 撮影時間:81分 本体重量:180g 撮像素子:1/2型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Insta360 ONE X2の価格比較
  • Insta360 ONE X2のスペック・仕様
  • Insta360 ONE X2のレビュー
  • Insta360 ONE X2のクチコミ
  • Insta360 ONE X2の画像・動画
  • Insta360 ONE X2のピックアップリスト
  • Insta360 ONE X2のオークション

Insta360 ONE X2Insta360

最安価格(税込):¥31,500 [ブラック] (前週比:+3,600円↑) 発売日:2020年11月中旬

  • Insta360 ONE X2の価格比較
  • Insta360 ONE X2のスペック・仕様
  • Insta360 ONE X2のレビュー
  • Insta360 ONE X2のクチコミ
  • Insta360 ONE X2の画像・動画
  • Insta360 ONE X2のピックアップリスト
  • Insta360 ONE X2のオークション

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360 ONE X2」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE X2を新規書き込みInsta360 ONE X2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

置き引きにあってしまいました。

2022/12/13 09:04(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度5

タイトル通り、置き引きにあってしまいました。
ちょっと目を離したすきに誰かに持っていかれてしまいました。
この製品は、シリアルナンバーがあります。シリアルナンバーは箱に張ってあるのでわかります。
iPhoneはどこにあるか探せますが、このカメラはそういう事はできないのでしょうか。

書込番号:25051154

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/12/13 10:37(1年以上前)

それはご愁傷様です。
しかし残念ながらただのカメラに通信機能は内蔵されていませんので、無理ではないかと。
AirTagなどを取り外せないようにくっつけておけば希望はあったかもしれませんが・・・

カメラに限らず家電製品などにもシリアル番号はついていますが、それを元に盗難品を取り返すのは困難でしょう。
クルマやバイクのフレーム番号ですらあまり役に立ちませんからね・・・

書込番号:25051289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/13 11:29(1年以上前)

GPS機能が無いからムリだよ。

>タイトル通り、置き引きにあってしまいました。
平和ボケしてたの?
昔の日本とは違うよ?
多国籍になって来てるし、治安も悪くなってるから貴重品は自己管理しないとね!

>この製品は、シリアルナンバーがあります。
シリアルナンバーが分かった所で何にも出来ない。
警察に盗難届け出した所で、数万円の物なら受理して終わり。

ま、今後は注意しないとね!
高い勉強代になったと思ってポジティブに考えよう!

書込番号:25051360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度5

2022/12/15 18:52(1年以上前)

>ダンニャバードさん
そうですね。あきらめます。
ご回答有り難うございました。

>アラフォーにーとさん
平和ボケしてました。日本も変わったんですね。
いい勉強になりました。ポジティブに考えます。
本当にありがとうございました。

書込番号:25054633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

Insta360 ONE X3か?

2022/09/08 09:17(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:281件
機種不明

新製品、本日9/8(木)PM10時公開だそうで、楽しみですね!
https://www.youtube.com/watch?v=Sq2ZT8dRQfI

書込番号:24913278

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:281件

2022/09/08 22:46(1年以上前)

ほほぉ〜
『X3』になりましたね。

13,000円UP。
センサーがチョビッとデカくなって、F値が2.0→1.9、焦点距離も7.2→6.7mmとより広角に。
タッチスクリーン四角くデカくなりました。
しかし厚みが3mm増しで重量が149g→180gでデブになりました。
バッテリーは、10%の容量増しだが連続録画時間とやらは84→81分へ短縮。(汗)

360°の動画解像度やfpsには数値的には変化なし。
しかしシングルレンズ撮影は、一気に4Kまで拡張して来た。

使えるmicro-SDカード条件に変化なし。
スマホの対応端末(能力)も同じ。と思いきや「スナップウィザード機能」とやらを使うにはAndroidだけsnapdragon855を要求されます。
ケアーは、本体価格が上がった分、5,500→6,800円へUP!!!

ん〜〜〜
センサーの大型化でどれくらい画質向上してるかが気になるくらいでデカく重くなったと知った今は「X2」の方が良いんじゃない?って気分です。

書込番号:24914369

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/12 08:47(1年以上前)

30分で一度撮影が止まる最大のデメリットがどうなるか気になりますね
360度じゃなければ80分ほど止まらずに撮れるので使い分ければいいんでしょうけど>_<

書込番号:24919250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2022/09/12 08:58(1年以上前)

>zoopanda565さん
たしかにそこは気になりますね。
防水仕様を手に入れたのと引き換えに熱暴走問題を払拭出来なくなったアクションカメラ達。
本品はせめてシングルレンズモード時とか特定の画質以下なら30分制限なしにならんもんですかねぇ?

書込番号:24919260

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/22 16:26(1年以上前)

>ゆ〜のすさん
>zoopanda565さん

YoutubeでもX3が早速レビューされているようですが、やはり30分の壁はあるようです。
しかも、29分01秒で分割される仕様になったようで、次の録画に移るまでの間は記録されません
これは、最新ファームのInsta360 One RSと同じ挙動です。

Insta360 One RSは以前のファームの場合、30Pなら30分を超えた録画ができたのですが、どのモードでもこの29分仕様になってしまったので、長時間録画をされる場合は注意が必要になってしまいました。
(X2も最新のファームではRSと同じ修正の記載があるので、恐らく29分制約がありそうな気配です。)

書込番号:24934805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/26 16:29(1年以上前)

>is430さん
貴重な情報ありがとうございます。
そしてファームでone x2も30分縛りになってしまうの酷いですね

書込番号:24940655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン等とのBluetooth接続について

2022/08/29 18:06(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:1件

YouTube等を拝見する限り、smart micという機種ならAirPodsでなくても接続できるようですが、他の機器で正常に録画録音できた方はいらっしゃいませんか?
デイトナのDT-01というインカムと接続してみましたところ、映像は通常通りでしたが音声が高音かつ途切れ途切れになり、正常に録音できていませんでした。
なお、Bluetooth機器の接続を行わず録画した際は問題なく録画録音できております。
サポートに送付して検査していただいたところ、ノイズが発生しているとのことで、新品との交換対応をしていただき、返送いただきましたので、再度同様に接続してみましたが、やはり同様の現象が起こりましたため、個体差ということでもないようです。
念のため別のBluetoothイヤホンでも接続してみましたが、同様の現象が起こりました。
AirPods、smart mic以外で接続し、正常に録音できている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:24898998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

ipadのモデルについて

2022/08/17 04:49(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:7件

これからone x2を購入しようと検討中の者です。one x2の編集をアプリを使いipadを使用して行おうと思っています。ipadにはwi-fiモデルとwi-fi+Cellularモデルがありますが、どちらを選択すればよいでしょうか?wi-fiのみのモデルで問題なければコスト面でそちらでいいかなと思っています。編集時Cellularモデルにしかできない操作などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24881237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/17 06:34(1年以上前)

セルラーモデルってSIMカードを挿してWi-fiのないところでもIpadでネットがしたい人が使うものかと思ってますが…
なのでアプリ使う用途ならどちらでも同じですね。

書込番号:24881275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/17 07:06(1年以上前)

wi-fiモデル
Wi-Fi環境が無いとインターネットが出来ないタイプ
Cellularモデル
SIMカードを入れて電波が届けばどこでもネットが出来るタイプ

>one x2の編集をアプリを使いipadを使用して行おうと思っています
アプリを使ってだからデータ通信は関係ない
どちらでも操作は可能
コスト面、Wi-Fi環境が無い場所でインターネットが出来なくても困らないならWi-Fiモデルで大丈夫

書込番号:24881297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2022/08/17 08:03(1年以上前)

>マルコ1228さん

この質問に書かれている用途のみでの使用ならばWiFiモデルの方が安くて良いですが、
せっかく買うのに普通のタブレットとしての使い方は考慮しないのでしょうか?

Cellularモデルだと外(WiFiが無い環境)でも単体で通信ができるので、そういう使い方はをしたい場合は
本質問に関係なくCellularモデルが良いと思います。

書込番号:24881343

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2022/08/17 10:59(1年以上前)

>マルコ1228さん
one x2で撮影されたデータをどう使うかだと思いますが、鑑賞、編集だけならwi-fiモデルでも十分かと思いますが、ipadからSNSに上げるならwi-fi+Cellularモデルになると思います。
あと自分の場合ですが、自宅のインターネット環境が常時接続でwi-fiも設備しているので、ipadは自宅はwi-fi、外はipadの回線を使っていたのですが、スマホのデサリングサービスが今までは別料金だったのが料金プランが変わってデサリングサービス込みになったのでwi-fi+Cellularモデルの回線を解約してwi-fiのみにしてます。
要は常時wi-fi環境が構築できるか否かだと思います

書込番号:24881552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/17 11:04(1年以上前)

>マルコ1228さん

>編集時Cellularモデルにしかできない操作などあれば

撮影や編集が“お仕事”の場合は
依頼人や仕事仲間との
メールのやりとりとか、出先で作った結果をクラウドを介して即納品!
なんてことも重要視しなければならないでしょうが…

まずはWi-Fiモデルで宜しいのでは?
スマホも別にお使いでしょうから、(もしもの時の為に)テザリング使用が可能にさえしておけば
iPad単体でCellular通信できないことはハンディキャップにならないと思います。

それよりも予算を抑えたい場合は
iPad
iPad Pro
iPad Air
iPad mini
のどれにするか悩みどころですね。

書込番号:24881562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 11:42(1年以上前)

俺の名はさん、早速の回答ありがとうございます。Wi-Fi環境が整った場所での編集だけの用途ならWi-FiモデルでOKという事ですね。
購入の判断材料にさせていただきます。

書込番号:24881592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 11:46(1年以上前)

自宅警備員&#10113;さん、自宅以外でも編集したりするならCellularモデルを選択したほうが良さそうですね。自分の使用環境、用途を良く考慮して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24881595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 11:53(1年以上前)

盛るモットさん、回答ありがとうございます。
今回タブレット端末を初めて購入するので、編集以外の使い方について想像が難しいのですが(自分はゲームなどは全くやらないので)Cellularモデルの場合旅行などの出先でも色々使えそうで金額面で可能ならその選択もありですね。ただし回線契約についてもコストを調べないといかませんね。

書込番号:24881601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 11:59(1年以上前)

しま89さん、回答ありがとうございます。
SNSにあげるならCellularモデルにしないといけないと言うことはWiFiモデルはそれができないと言うことでしょうか?
デザリングというものがあるのですね…&#128517;
自分のスマホを使ってのデザリングについてどのような契約になるか一度調べてみようと思います。

書込番号:24881611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 12:11(1年以上前)

エスプレッソSEVENさん、私の場合まったくの趣味での使用ですのでメールのやり取りなどは必要なくスマホで事足りるのでWiFiモデルで十分な気もします。
しかし先々の事も考えるとCellularモデルを購入しておいた方が用途の広がりが有りそうで悩ましいです。
また、予算で考慮したら無印ipad第9世代256gbCellularモデル、又はair第5世代256gbWi-Fiモデルあたりです。できればairCellularモデルにしたいところですが…
このたびは回答いただきありがとうございました。

書込番号:24881623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 12:13(1年以上前)

盛るもっとさん、ハンドルネームが盛るモットさんになっていました。失礼致しました。m(_ _)m

書込番号:24881627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2022/08/17 15:36(1年以上前)

>マルコ1228さん
Wi-Fiは機器と機器を円滑に接続できるように設けられた規格、手段です。それだけではプロバイダーにはつながりません。
スマホのキャリアの契約内容を確認してデサリングサービス確認してみてください

書込番号:24881868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/26 22:15(1年以上前)

iPadで何かできるって思っている時点でアウトだと思います。
Proなら何とかなるかもしれませんが
iPadで遊ぶ程度ならこの機種はやめた方がいいですよ。

最新型のipadも持ってますしM1maxのmacもあります。

iPadで何かやる・・・程度ならすぐ飽きると思います。

書込番号:24894818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

星空撮影について

2022/08/02 13:43(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

今までRICOH THETA使ってて、静止画ですが星空を撮って楽しんでました。
今回買い換えようと思いこちらの機種が候補に上がったんですがRICOH THETAみたいに星空を静止画で綺麗に撮ることは可能でしょうか?調べてもスターラプスの事ばかり出てきまして…
基本的な事だとは思いますが、誰か教えてください。

書込番号:24860130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/02 18:27(1年以上前)

フリッカー(flickr.com)の検索窓に
360度カメラの機種名、シリーズ名を入れてみますと
各々たくさんの作品に触れることができますけれども、

one X2 はTHETAと違い
星景、夜景は少ないと感じます。
まぁ、理由は私には解りませんし 本当に少ないかどうかも
私の言葉を鵜呑みにせず ご自身でお確かめあれ。

海外製品に関して、国内のサイト
国内のユーザーの発言からだけで核心に迫ろうと思ったら・・・無理でしょうから。

書込番号:24860403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/08/02 21:56(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
ありがとうございます!
少し検索してみて、少ないようでしたらTHETAの購入も合わせて検討してみます…

書込番号:24860732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入と編集デバイスについて

2022/07/29 12:41(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:60件

Amazonや楽天でもそれぞれのinsta公式ショップがありますが、他のショップでも購入可能ですね。
公式ショップ及び他ショップでのメリット、デメリットってなにがあるのでしょうか?

また、Androidアプリがインストール可能なChromebook(IdeaPad Duet)でinsta純正編集アプリは使用可能でしょうか?
どなたか成功している人はいらっしゃいませんか?iPhoneかiPad買わなきゃ駄目かなぁ…。

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:24854200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2022/07/29 19:34(1年以上前)

Androidの場合、ハイエンドクラスのSOC性能が要求されるので無理かと思います。
https://onlinemanual.insta360.com/onex2/ja-jp/faq/compatibility

安く買える機種は中古のiPhone8だと思います。

書込番号:24854623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/07/30 20:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Androidスマートフォンの場合はスペックで言えばGalaxyS9以上とのこと。
しかしながらChromebookはOSやCPUも違うのでどうなんでしょうね…。
そんなレアケース誰も試さないですよねぇ…

書込番号:24856309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Insta360 ONE X2」のクチコミ掲示板に
Insta360 ONE X2を新規書き込みInsta360 ONE X2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Insta360 ONE X2
Insta360

Insta360 ONE X2

最安価格(税込):¥31,500発売日:2020年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Insta360 ONE X2をお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング