


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo
お門違いで申し訳ございません。
私が購入した香港版にはなりますが同モデルに位置するSM-N9860ですがRAM容量が少ないのです。公表してある12GBではなく11GBしかありません。
今まで数種のGalaxyを使用してきましたが初めてです。
国内販売のモデルもこうなのでしょうか?
開発者向けオプションやAntutuで確認しても11.06GBしかありません。
公表値よりも若干の少ないものはありましたが、ここまで少ないのは初めてでショックです。
よろしければお手持ちの端末はどうか教えてもらえないでしょうか?
因みに購入したところは有名実店舗ありのショップで、そこにあった同機種も変わらないような数値でした。
書込番号:23871446
2点

全てが同じかどうかわかりませんが、海外版レビュー記事見ると11.06GBっぽいですよ。
https://garumax.com/galaxy-note-20-ultra-ram12gb-antutu-benchmark
あとここはドコモ版Note20 Ultra板なので、スレ立てするならサムスンなんでも掲示板の方がいいです。
とはいえ技適がない香港版などの海外モデルの質問は価格.comではされない方がいいですが。
書込番号:23871501 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

ありがとうございます。
情報のご提供とソースまで、ご忠告感謝いたします。
そうなんですね、Note10+からの買い替えで1GB減ってしょげてました。
ご返答ありがとうございました。
書込番号:23871509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>開発者向けオプションやAntutuで確認しても11.06GBしかありません。
>公表値よりも若干の少ないものはありましたが、ここまで少ないのは初めてでショックです。
12×1000×1000×1000÷1024÷1024÷1024≒11.18GB
PC/スマホは2進数だから1K=1000ではなく1024なので必ず少なくなる
昔はHDDの容量が少ないです!って質問ちょくちょくあったけど最近めっきり見なくなったなぁ
書込番号:23872691
11点

ありがとうございます!!
今までがたまたま良かっただけなんですかね?
書込番号:23872812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今までがたまたま良かっただけなんですかね
いや、そういうことではなく
1GB=約0.93GB ←仕組み上こうなってる
この数式はスマホの機種とか関係なく一律なのでメモリ1GBのスマホだと0.07GB少ない(少ないように見えてるだけ)のが4GBのスマホだと0.28GB、10GBのスマホだと0.7GBってなってくから、容量の多い機種だとカタログ値から見て足りない分が多く見えちゃうだけの話
これはメモリでもストレージでも同じなので例えば500GBのHDDだと465GBとかになるから35GBも少ない!ってなる(思ってしまう)
書込番号:23872945 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

とても詳しくわかりやすいご説明ありがとうございました。
Note10+やNote20ultraの比較とtabS7+の画像です。
Note10+は開発者向けオプションは12GB、Antutuは12GB
Note20ultraは開発者向けオプションは12GB、Antutuは11.06GB
tabS7+は開発者向けオプションは8GB、Antutuは7.93GB
tabS7+で逆換算すると実値7.93≠表記8.4GBとなります。
こう考えると残念な気がしたんです。
そう思い皆様の機体でもそうなのかと思いスレ立てしました。
せめて開発者向けオプションの表記が12GBになるくらいの実装値のRAMを積んでほしいと思うんです。
書込番号:23874076
0点

>Note10+は開発者向けオプションは12GB、Antutuは12GB
>Note20ultraは開発者向けオプションは12GB、Antutuは11.06GB
これは単に計算方法が違うだけで(バージョンとかによる?)容量自体は全く一緒だよ(Note10+は10進数計算、Note20は2進数計算なだけで上の方が容量が多いわけではない)
>せめて開発者向けオプションの表記が12GBになるくらいの実装値のRAMを積んでほしいと思うんです。
あんまし難しく考えても意味なくて、言えることはNote10+もNote20Ultraも実際のメモリ量は全く同じで計算方法の違いでNote10+の方が多く見えてるだけだよ
書込番号:23874256
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





