


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
初期不良と思われる挙動が起きたので共有します。
端末を卓上や布団の上に置いた状態でタップすると意図せず連打されます。
これにより長押し操作ができない、スクロール中勝手にページ遷移してしまう、文字入力が思い通りにできない等の誤操作が起きます。
特定のアプリ使用中とかではなく常時、画面全域がこの状態です。
電卓で数値を長押しをすると連続で入力されるので判定しやすいです。
手に持って操作するとこの症状は起きません。
おそらくアース不良と言われる症状でしょうか?
SNSで検索したところ少なからず同様の症状の方がいるようです。
メーカーに問い合わせたところ同様の問い合わせは受けていないとのことで修理対応となりました。
できれば交換対応して欲しかったですが。
書込番号:23812386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジョゼアーノさん
私も2台購入したうちの1台がまったく同じ症状で現在修理出し中です。
設定画面を指でスライドしていると勝手にタップされて変な設定になってしまったり、
酷いと長押しが連射ボタン状態になってまともに操作できないというありさま。
ケースを外し、せっかく貼った保護フィルムも剥がして裸にしても症状は変わらず。
端末を初期化しても改善がみられなかった為、メーカー修理行きとなりました。
#最初は購入店(Rakuten Mobile スマホ専門店)へ問い合わせたのですが、
端末の不具合についてはメーカー窓口へ問い合わせろと一蹴されてしまいました。
シャープは初期不良でも修理扱いになるようですね。
私はもうすぐ一週間ですがまだ戻ってきません..
書込番号:23813312
4点

所有しているわけでもないのにシャープを必死で守ってる人がいますよね。中の人も見てると言う事は、こういう報告があればメーカーにも声が届くと言う事なのかな。
それはさておき、シャープの機種って過去にもタッチの不良と言うか、誤タッチは結構ありましたよね。自分もシャープの機種を過去に使用してきたし、息子はシャープ派なのですが、充電しながらやUSB端子にコードが入っている時などは起こりやすい感じでした。おそらく、シャープだけと言うよりはスマホ全体に起こりやすいのかなと思っています。
ジョゼアーノさんが書かれているように、テーブルに置いている時は誤タッチは激増します。個人的には使い物にならないレベルだと思ってますが、充電+置いた状態と言うのは厳しい状況なのかと思っています。
シャープではないですがHuaweiのpadの時は、充電中はまともに操作ができないレベルでした。
自分の所有機で試してみた感じでは、10分くらいですが問題はなかったです。急速ではない充電でしたが、充電中も挙動は乱れてなかったから、やはり不良なのかもしれないですね。
あまりお役に立たず申し訳ないです。
書込番号:23816861
0点

私も似たような現象が発生して、指紋センサーの少し右上あたりが勝手にタッチされる
現象が頻発し、該当位置にアプリアイコンがあれば勝手に立ち上がったり、選択ボタンがあると
勝手にタップされるため、シャープのサポートに連絡してみたら、AQUOSSense4シリーズ(plusは除く)全体で
タッチパネルのソフトウエア不具合を確認しているため、12月のアップデートで対応を予定しているとのことでした。
タッチパネルの挙動に関しては、それぞれの方が微妙に減少が異なるため、
全ての不具合が改善されるとは言い切れないので、アップデートまで待てない方は
1年間の保証の範囲として、不具合の確認と確認ができたら修理を行いますとのことでした。
私は一応、楽天モバイルのスマホ交換保証プラスには入っているのですが、メーカーも確認した初期不良の場合は
店頭で交換とか、代替え機を出すぐらいはしてくれてもいいような気はします。
スマホってほぼインフラになってるんだから。
書込番号:23818992
2点

>ジョゼアーノさん
本日、修理に出していたsense4 liteがしっかり直って戻ってきました。
修理申し込みから2日で集荷、10日で返却といった感じでした。
ご参考まで。
書込番号:23819368
6点

>ナルホードさん
情報ありがとうございます。
そうするとこちらは一週間後になりますかね
無事直してもらえるようでよかったです。
書込番号:23820386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





