公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2020年11月12日
カラー:
中古価格(税込):¥16,000 登録中古価格一覧(2製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル
東京23区内の金融機関、病院、役所など主にビルの中で電波を捉えられないことがままあり、一方でプラチナバンド獲得の現実的な話題はまったく出てこないので、日本通信の合理的シンプル290プラン(ドコモ回線)にMNPしました。
日本通信は「開通日を起算日とし翌月の起算日の前日までを1料金月として計算」するので、何日に開通するとお得みたいなことはありません。
思い立ったが吉日。
一方、郵送されてくる住所確認コードをもとに開通手続きをするため即日開通はできず、またスターターパックを購入すると二度手間になってしまうので購入して300円ケチる意味は感じられません。
平日昼間なら、届いた住所確認コードを開封してから先は爆速(画像2 参照)。
楽天モバイルのころからモバイルデータ通信量はずっと1GB以内に収まっていたわたしなので、日本通信でも800MBで警告が出るようセットしておきました。
データ通信速度はというと、楽天モバイル(の電波が入るところ)よりかなり遅く、また下りはまだスマホの実用域といえますが上りの遅さが気に入りません。
14時を過ぎた今(これを書いているとき)でも上り1.74Mbps.でした。
ちなみに場所は、都内板橋区の鉄筋マンション内です。
まあ、MVNOあるあるですかね。
言ってもデータ通信量が1GB/月以内なら月額290円ですし(通話料11円/30秒 別途)。
あと一応docomo回線なので、楽天モバイルのように電波をつかまなくて焦ることはほぼないと思います。
さて、これから楽天関連のアプリをアンインストールする作業が待っています。
楽天版AQUOS sense4 liteはほぼ全ての楽天関連アプリを消せますし、起動・再起動画面以外のどこにも楽天のロゴ等が表示されないので、MNPするときはありがたいですね。
書込番号:24851673
7点

近くの公園ではドコモ回線のOCNモバイルが受信状態が悪くて使えない。ドコモが使えないエリアとは。
近くに住む娘はAhamoにしたが繋がりにくいのでUQ回線に戻したという。我が家の回りではAU回線が無難。
買い足した楽天ハンドはパートナー回線のAUに切り替わってきっちりと繋がります。よってOCN回線のは予備機となった。
IIJmioのキャンペーンでMMPだと格安でスマホが買える、予備機のOCNからAU回線に乗り換えました。
しかし先日のAU回線のトラブルで使えないのが数日にわたる、ちょっとがっかりだが仕方がないよ。楽天ハンドが使えるので問題なしだ。
楽天回線は市内のビル内ではローミングが停止された影響で受信状態が悪くて通信不能で入り口付近まで移動しなきゃならん、大きな地下街はローミングが続いているのが救いかな。
結果、楽天回線とAU回線の2台体制が続いてます、2台の月額支払いは2300円ぐらいになるかなだがOCN1台の時は長電話すると3000円超しの時もあったのでまあ良いかなと鷹揚なものだ。
回線選びは行動エリアの受信状態で決めることになりますね。
書込番号:24851787
2点

>神戸みなとさん
通話料は、電話の使い方で従量制と定額制のどちらがいいかはっきり分かれますね。
1) 主に受け電で自分から掛けることが少ないなら、0円からの従量制がお得。たまに長電話したとしても、ほとんど掛けなかった月が多ければ相殺されて最安。
2) 上限付き定額制、例えば日本通信の70分700円/月は年間8,400円かかる上に繰越しがないので、毎月コンスタントに70分程度かける人だけがお得。
3) 完全定額かけ放題も使い方次第。あまり電話を掛けない人に向かないことは間違いありません。
ひるがえって日本通信の合理的シンプルプラン290(通話定額プラン適用なし)は、
家にはWi-Fiがあるし外出時はせいぜいスマホに入れてある音楽を聴くくらいなので、これまでの経験から言ってもモバイルデータ通信量は1GBあれば充分
自分から電話を掛けることはめったにない
というわたしの場合、最適な選択であろうと思っています。
電話を掛けるとき、プレフィックス番号が不要で、最初からスマホに入っている電話アプリでVoLTE通話できるあたりも気に入ってます。
書込番号:24851833
6点

35分以上通話発信する場合は770円の無料通話をつけたほうが得になります。
日本通信の場合、月の途中からでも無料通話に加入にすることが可能です。ただし、その区切りは月末までなので、月末に近いほど損をする可能性があります。
また、翌月に継続したくない場合は、加入してから解約すれば問題ありません。無料通話を解約しても月末まで有効です。
書込番号:24852422
0点

>ありりん00615さん
通話料は1通話毎に計算されるため、59秒で切ると22円、61秒だと33円といった具合に計算が難しいですね。
わたしは自分から掛けるのが月にせいぜい数回な上に長電話をしないので、気にしませんが。
書込番号:24852433
3点

>jay0327さん
書き込み拝見しました。「届いた住所確認コード」という事はesimで申し込み、開通ができたのでしょうか?
私も AQUOSE sense4 liteのesimで日本通信を検討していますが、nanosimでの情報は探せたのですが、esim動作対象外で開通情報、詳しい開通手順を見つけられなくて迷っています。注意点などあれば合わせてお知らせ願えませんでしょうか?
書込番号:24854321
0点


>junaki2638さん
わたしは楽天モバイル物理SIMから日本通信eSIMへMNPしました。
また、MNPするにあたって su1111さんの「書込番号:24763784」を参考にさせていただきました。
APNに関してはこちらに書かれているとおりで、ただし名前だけは何でも好きにつけられます。
QRコードに関して、わたしは画像にある3番をカメラで読み込んだ気がするんですけど記憶があやふやです。間違ってもエラーメッセージが出るだけでやりなおせるので、うまくいくまで試してみてください。
注意点としては、まずAPNのすべてを正確に入力するというのがあります。
うまくいかない場合に多いのが、1字間違っていたとか、ドット(ピリオド)がカンマになっていた等々。
落ち着いてしっかり見直すと、だいたいここに原因があります。
あと32桁のEID。
これを入力する必要があるんですけど、手打ちしてたら絶対間違えますから、数字部分を長押ししてコピーするといいです。
また、開通作業をPCでするなら、このEIDをGoogle Keepなどクラウド型のメモ帳に貼り付けて使うと手間いらずです。
ちなみにEIDの出し方は、「設定」 → 「デバイス情報」 → 「SIMステータス (SIM スロット2)」。
余談になりますが、日本通信は楽天モバイルが0円終了を発表してからMNP先として一番人気だそうで、そのぶんモバイルデータ通信速度がどんどん落ちているということです。
今は特に上りが酷く、インスタグラムや画像を貼ったツイートはアップロードが完了するまでしばらく待たされます。
外出先でスマホを使うことが少ないわたしは使用量こそ月に1GB以内ですけど、激遅でもかまわないというわけではないので、日本通信を選んだことをちょっと後悔しています。
ケチらずpovo2.0の3GB(30日間)990円あたりにすればよかったかな、とか。
書込番号:24854597
5点

990円プランの場合はPovoよりもLINEMOの方が回線速度が早くなっています。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/file?mon=2022-07&show=1
しかし、どちらも通話発信が半額にならないというデメリットがあります。
現状で半額通話が使えて高速なMVNOはOCNですが、OCNも加入者数によって回線速度が変化するMVNOです。OCNは1GB700円でデーター超過後も低速通信が利用できる点が日本通信と異なります。また、OCNの半額通話も専用アプリ不要です。
書込番号:24854663
0点

>jay0327さん
>ありりん00615さん
日本通信のesimでの開通情報、有難うございます。トライしてみます。
書込番号:24855271
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





