


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル
1月14日でHandキャンペーン終了ですね、新型を投入して来るかも知れませんので狙っている方は楽天のホームページをこまめにチェックしましょう。
書込番号:24542736
6点

Hand 5Gがリリース予定です
今からHand(初代)買うのは色々とタイミングが悪いですね
書込番号:24543546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1月14日に端末価格を引き下げしましたね、Handは還元ポイントも合わせて引き下げですが。
Hand 20000→12980円
BIG S 50980→39980円
BIG 変更無し 49800円
書込番号:24543897
6点

>Hand 5Gがリリース予定です
純粋に疑問なんですが、
そもそも人口カバー率や繋がり易さすら改善できていないし、
3大キャリアですら5の整備が進んでいない中で、
わざわざ5G対応端末を使う理由ってなんでしょうか?
それとも私の知らない画期的な用途があるんでしょうか?
現状では学術的用途や医療目的でない限り5Gでなければならない理由が思い付きません
書込番号:24545811
5点

>すりじゃやわるだなぷさん
5G対応の端末ならCPUの処理性能も向上しているので同一価格帯ならコスパは良くなっていると思います。
現状で5Gが必要で無くても今からわざわざ4G端末を購入する理由も無いと思いますが。
それと私の自宅では楽天とドコモが5Gエリアでソフトバンクは転用5Gエリアなので5G端末を使う理由は有ります。
サブ端末としてなら4G端末の購入も全然有りだと思います。
書込番号:24546623
6点

3Gから4Gの移行期にも、まったく同じことが言われましたが、まず、端末が先行し、サービスはあとから付いてきます。
すでにSnapdragonの大半は5G対応になっていますし、いまから4G専用端末を作ることのほうが難しいです。5Gというだけで端末を買い換えなければならない理由は当分はありませんが、いずれにしても、そもそも買えなくなります。
なお、Handの後継機は480 5Gではないかと言われており、だとすれば、スペック的には微妙にダウンです。値下げは在庫処分の一環でしょうけど、そこそこの性能の小型機種がほしいなら、5Gかどうかとは無関係に買い時かもしれません。
書込番号:24546989
4点

5G端末そのものを否定したり、5G端末をこれから買う方の価値観を否定する気は毛頭無いのですが、
どちらかと言うと私は端末の性質そのもので買うタイプなので、
例えばホームボタン付きの大画面のiPhone… すなわちiPhone7plusや8plusしか買えないんです
Androidスマホについても、どうせアップデート保証を考慮すれば3年程度が限界だと思いますので、
おサイフケータイ対応でミルスペックのスマホを別途追加購入しましたが、それでも5万10万するスマホは買いません
勿論、5G対応端末が更に安くなり、また4Gの停波が近付けば5G端末を買わざるを得ませんが、
>それと私の自宅では楽天とドコモが5Gエリアでソフトバンクは転用5Gエリアなので5G端末を使う理由は有ります。
それならWi-Fiで十分だと思ってしまうんですよね…
更に、私の契約プランだと5Gが使える端末にすると強制的に割引も消滅します
>、まず、端末が先行し、サービスはあとから付いてきます
反論してしまうようですが、今の時代ですら、別に4Gでなければならない事情って無いと思います
要は外出時に動画を見たり、無駄に重たいサイトを見ることが余りに多くなってきたからこそ4GやLTEの方が好ましいだけで、
無意味にカラフルで読み込みに時間がかかるサイトが余りに多いだけだと思います
とは言え、10年20年スパンで考えれば将来的には5G端末を所有せざるを得ないんだろうなぁ… ということは事実として覚悟しています
書込番号:24547259
4点

>すりじゃやわるだなぷさん
私は自宅に固定回線を引かずにドコモのモバイルルーターに5Gギカホプレミアを挿してWi-Fi運用しています。
一定数はモバイル回線だけで運用している人も居ます、Wi-Fiを使えとか勝手に決めつけないで下さい。
書込番号:24547642
11点

>すりじゃやわるだなぷさん
言いたい事がよくわからないですが、そもそもなんでホームボタン付き旧型iPhone使ってる方がRakuten Handの口コミで5G端末及び使ってる人をサラッと否定してるんですかね?
あなたの契約しているプランとか知らないしどーでもいいですし、wi-fiがいいというのもいまいちよくわからないし、そもそもが
「自分は、、」「自分のプランは、、、」
ばかりで、とにかく自分語りがしたくてそして「自分は正しい」という意識が強い方だという事はわかりました。ただ環境は人それぞれ、皆が皆、あなたと同じ環境と思わない方がいいですよ。
なお僕からしたら、使う頻度が間違いなく高いデバイスであるスマホで「5万10万もするスマホは買わない」なんてケチってるほうがよほど滑稽です。
書込番号:24556487 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

大画面で『戻るボタン』がある、
なんて、どんな Androidスマホでも基本中の基本なのに、
わざわざ、値段だけが高価な古いものを買うなんて…。
SEUとか 12, 13シリーズの小画面だけでなく、12, 13シリーズは、Android並みの大画面が叩き売りされているのに。
書込番号:24572290
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
>大画面で『戻るボタン』がある
すりじゃやわるだなぷさんは物理ボタンである「ホームボタン付き」と書いてあるのですが、ついに文字も読めなくなったのでしょうか?
>SEUとか 12, 13シリーズの小画面だけでなく、12, 13シリーズは、Android並みの大画面が叩き売りされているのに。
SE2は大画面ホームボタン付きなのですか? また、ここで批判するならiPhoneのMAXシリーズが叩き売りされているならわかるのですが、13ですら見たことありません。12や、12mini、13miniの話をここでする意味はありませんし、小学生レベルの反論です。そもそも割引の条件すら把握していない人が、何言ってるんだって感じです。
書込番号:24594393
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





