AirPods Max
- 独自の音響設計と左右2つの「H1」チップを搭載した、オーバーイヤー型ワイヤレスヘッドホン。原音に忠実なサウンドを実現する。
- 40mm口径のダイナミックドライバーを搭載。深みのある低音域、正確な中音域、明瞭で透き通った高音域の伸びにより、どんな音もはっきりと聞こえる。
- 「アダプティブイコライゼーション」「アクティブノイズキャンセリング」「外部音取り込みモード」「空間オーディオ」などのサウンド体験を実現。
AirPods MaxApple
最安価格(税込):¥61,800
[スペースグレイ]
(前週比:-2,180円↓)
発売日:2020年12月18日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2021年8月20日 00:31 |
![]() |
6 | 4 | 2021年5月25日 06:38 |
![]() |
3 | 0 | 2021年1月31日 14:17 |
![]() |
6 | 2 | 2021年1月23日 22:04 |
![]() |
9 | 3 | 2021年1月10日 09:33 |
![]() |
12 | 0 | 2020年12月21日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
いくつかのニュースサイトで取り上げられていますが、最新のiPhone/iPad向けのNetflixアプリ(ver14.2.0)で空間オーディオに対応したようです。
適当に10作品ほど試してみましたが、Dolby VISIONやDolby Atmosのロゴがない作品でも空間オーディオが有効になっているようです。
ヘッドトラッキングは試した全てのタイトルで効いていました。(空間オーディオのアイコンもアニメーションしてました)
3点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
ヨドバシ.comで各色在庫有りになっています。
ひと月くらい前に店舗で聞いた際は、年内のお渡しは難しいかもとか言われたんですが
なんなんですかね。
とりあえず今日届くみたいなんで楽しみです。
Apple Storeでは、最近在庫が有る事が多いですが、ポイントが付く分お得だと思います。
https://www.yodobashi.com/maker/0000000373/?word=AirPods+Max
4点

今日川崎のヨドバシでも在庫が有りました。
店舗で見て購入したい方にはお勧めです。
書込番号:24134988
1点

>ディーヴイディーさん
こんにちは。
川崎のヨドバシで見るだけでなく自分のiPhoneに繋げて試聴も可能でしょうか?
書込番号:24144352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ディーヴイディーさん
そうなんですね、ありがとうございます!
書込番号:24153948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
AirPods Maxをケースから出して使おうとしらた何と充電が1%。たしかケースに入れる前は60%ほど残っていたはずなのに。
すぐに充電して100%になった.AirPods Maxをケースに入れて24時間後ケースから出すとまた1%になっていました。
ケースに入れないと充電量はほとんど減りません。ケースに入れると1時間に6%減っていきました。
通常はケースに入れるとリンクも切れて充電量も減らないはずが、まったく逆になってしまいました。
早速アップルに連絡して解決してもらいました。
AirPods Max のリセットで解決です。デジタルクラウンとノイキャンボタンを同時に長押ししてオレンジのランプから白色のランプに変わるまで
押し続けます。それでリセット。今のところ5時間経過しても充電量は100%です。
解決して良かったですが、何ども過放電状態を繰り返していたのでバッテリー寿命が短くならないか心配です。
予約日に買おうとしたら納期が12月末だったので1日考えて申し込んだら納期が翌年の3月。それから2月に短縮になって、突然大晦日に発送しましたの連絡がありました、元旦に配達されるのはヤマトさんが気の毒と思いお正月明けに届けてもらいました。
大変気に入ってますが一つだけ気になるのがケースに入れるときなど両耳がカチカチぶつかります、そのうち傷つくんだろうなと思いながら使っています。発売されて日も浅いのでどんな不具合がでるか予想できませんが当方のような充電の不具合があったらリセットを試してみて下さい。
6点

他でも報告されてますね
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d33864be1dc8e08e5763e1b04d8f76dec991eb
書込番号:23922849
0点

>Sky_Lineさん
こんばんは。本当だ、情報ありがとうございます。
リセットしてからは問題なく使用できていますが、また生生が出たら嫌だなーと思います。
過放電を繰り返していたらバッテリーの寿命短くなるし。
書込番号:23923593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
iphone-maniaというサイトでこんな報告がありました。
以下、転載
“AirPods Maxを長時間装着していると内部に結露が生じる、とユーザーが写真を投稿しています。耳から発生する汗が閉じ込められ、金属製のイヤーカップで冷やされて結露になりやすいと考えられます。”
今買っても大丈夫でしょうか?
書込番号:23895779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふんどしさん
私自身AirPods Max使ってますが、室内で3時間ほど連続着用(一度も外さず)してると、耳周りが蒸れてきたなと感じますが、イヤークッション外してみても結露は有りませんでした。
数秒頭からAirPods Maxを外しただけで耳周りの蒸れた感じは消えます。
結露し易い条件として、それなりの時間一度も外さずに装着し続け、イヤークッション内の温度と湿度が上がった状態で外側が冷やされれば、内部の飽和水蒸気量が低下して温度が低い場所に結露すると思います。
この条件なら他の密閉型ヘッドホンも結露してると思いますが、アルミは熱伝導率高いですしプラスチックハウジングの製品に比べて冷える速度が早いので結露し易い傾向はあると思います。
例えば冬なら、寒い屋外でAirPods Max付けたまま汗ばむくらいランニングをすれば短い時間で結露するかもしれません。
逆に暖房の効いた室内では結露させるのは困難だと思います。(ツイートしたユーザーは寒い部屋で12時間連続使用らしい)
また、水滴がつくと頭部検出が機能しなくなるとのコメントもあります。
これは、AirPods Maxは左右それぞれのイヤーカップ内の後ろ側に、イヤークッション内に向けて赤外線センサーがあり、これで耳の体温を検出して装着状態を判断しています。このセンサー窓部に水滴がつくと体表からの赤外線が遮られて体温の検出ができずに未装着と判断される為と推測します。
(頭部検出は設定で無効にも出来ます)
いろいろ書きましたが、iFixitの分解画像見ると基板に防湿コーティングがされており、コネクタ周りもシールされていて、結露しても即壊れたりはしない構造になっていますし、それほど気にする必要は無いと思います。
気になるなら耳の周りが蒸れてきたと感じたら数秒イヤーカップを外側に広げてイヤークッション内の空気を換気すれば結露する事は無いと思います。
参考
AirPods Max Teardown - iFixit
https://www.ifixit.com/Teardown/AirPods+Max+Teardown/139369
書込番号:23896933
7点

12時間連続して使用する検証動画がありましたが、結論しないと言っていました。
余程、結露する条件を揃えないといけないみたいです。
普通に使用するなら心配しないで大丈夫ですよ。
書込番号:23898614
2点

大丈夫そうですね。皆さまありがとうございました♪
書込番号:23898690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max
MacではBig SurのアップデートでAirPods Maxには対応しても、空間オーディオに対応していないようですね。
iPhoneで表示されるような設定が出てきませんし、実際に音響も違います。
で、下記のような合わせ技をやって見ました。
1 iMacとiPhone12 Proとで同時に同じ映画(AppleTV+)を再生する。
(両機の映像のタイミングを合わせる)
2 AirPods MaxはiPhoneに接続して、空間オーディオをONにする。
(自動でONになるはず)
これで映像はiMac、音はiPhoneからの空間オーディオで楽しむことが出来ますね。
あらかじめ映画をダウンロードしておくと、タイミングあわせが容易かも。
12点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





