置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G のクチコミ掲示板

2021年 2月 1日 発売

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G

  • 「おまかせA.I.自動」ボタンを押すだけで各家庭の生活パターンを予測し、冷却を自動制御する6ドア冷蔵庫(503L)。冷凍室には「霜ガード」を搭載。
  • 約-7度で凍らせる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を採用。冷凍なのにサクッと切れて、解凍いらずの時短クッキングができる。
  • 野菜室が真ん中で出し入れが簡単な「真ん中クリーン 朝どれ野菜室」を搭載。「薄型断熱構造SMART CUBE」により、大容量なのにスリムな幅を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:650mm 多段階評価点:3.8 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G の後に発売された製品置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gと置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Hを比較する

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50H
置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50H置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50H

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50H

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 2月25日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:503L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm 多段階評価点:3.8

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの価格比較
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのレビュー
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのオークション

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイングレージュ] 発売日:2021年 2月 1日

  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの価格比較
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのレビュー
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gを新規書き込み置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

なんばのヤマダ電気さんで最安値即決!

2021/12/26 22:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G

スレ主 だでぃ@さん
クチコミ投稿数:2件

MR-MX50Gを5件くらい電気屋回るつもりでまずは1件目、ヤマダ電気さんへ。

店頭表示価格と価格.comの1位の差は4万近く差が・・・。

これは厳しいかと思いながらも交渉すると
今即決すれば、まさかのそれよりも安くしてくれるとのこと
しかも11年保証、配送設置込み。
すぐに決めました。良い買い物が出来ました。

書込番号:24513520

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/01/11 02:31(1年以上前)

購入を考えているのですが、おいくらで購入できたのでしょうか?
交渉材料に教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24538083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 だでぃ@さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/11 08:16(1年以上前)

税込162,000円で
ポイントはなしでした。

タイミングと交渉次第でもうちょい安くなるかもですが
自分はこの値段かなり満足しています。
値段の事忘れるくらい冷蔵庫が良いです。(特に氷点下ストッカーで生もの保存)

書込番号:24538251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/01/11 20:54(1年以上前)

>だでぃ@さん
金額教えていただきありがとうございます。
先程ケーズデンキさんで10年保証付きで更に割引してもらい購入できました。
ラスト一本と言われました。
月末に東芝のドラム洗濯機と一緒に到着予定なので楽しみです♪

書込番号:24539384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


いやまさん
クチコミ投稿数:25件

2022/01/24 00:19(1年以上前)

恐れ入ります。ちなみにどちらのケーズデンキでしょうか。

書込番号:24559788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

今が底値ですかね

2021/12/20 00:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G

スレ主 rohy10343さん
クチコミ投稿数:1件

【機種】 MR-MX57G
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
160,000円

最初本命だった日立のほぼ同容量R-KX57Nが11月に新型が出たので型落ちで安くなっているのを期待して何軒か回ってみたもののもう在庫なしとのことで、対抗として考えていたこの機種が、ケーズデンキで展示品だが18万円にしてくれるとのこと。その価格をヤマダに伝えたところ16万にします。
新品でその値段ならということでそこで即決しました。在庫も1台だけ残っていたそうです。
この容量の冷蔵庫がこの値段で買えたので満足です。

ちなみに三菱は半導体不足でもう冷蔵庫の生産を休止しているので、在庫限りで次いつ入ってくるかわからないと店員に言われました。

書込番号:24502822

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/26 18:06(1年以上前)

ケーズデンキで50を18万ピッタリでした。
リサイクル料、配送料全て込みです。
ケーズデンキは10年保証ついてるし、まぁいっかと決めましたが、頑張ればもっと引けるかもしれないですね。
在庫限りということと、今の20年近く使っている冷蔵庫が毎晩不気味な音を出すので18万でも決めてしまいました。
年内には届くみたいなので楽しみです。

書込番号:24513079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/28 00:40(1年以上前)

私も底値だと思い、ヤマダ電気楽天市場にてMX57を17.5万円で販売されていたのをたまたまヤマダ楽天市場クーポン5000円をゲットし、17万切りで購入しました。楽天ポイントも25000P付いたので実質15.5万で570リッター冷蔵庫が、買えて満足です。
当初はパナの557HPXが16万切で売ってたので狙ってましたが、悩んでるうちにサイトがパンクするくらいソッコーで売り切れてました。。。

書込番号:24515207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/28 19:18(1年以上前)

>rohy10343さん
>でくのぼぉーさん

57でその値段ですか?すごいですね!
近所のヤマダ回ったときに、50でも頑張って16万ちょっとと言われました。リサイクル料別です。
地域によって違うのですかね…
羨ましい。

書込番号:24516300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日底値で購入できました。

2021/12/27 13:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX46G

スレ主 sei-tokyo7さん
クチコミ投稿数:3件

【機種】 MR-MX46G-C
【ショップ名】ビックカメラ 有楽町店
【価格】168,000円(税込)

昨日、有楽町ビックで購入しました。

先週の日曜日に下見をした時は約 190,000円(税込)だったので2万円以上値下がりしていて、1週間待ってよかったです。

既に残りの台数は4台くらいでした。ちなみに納品は、1月29日以降でしたが、恐らく底値で買えたと思います。

私の場合は、お得意様優待のDMのはがきがあったので、さらに5%値引(8,400円)されたので、

加えて、リサイクル料&使用中の冷蔵庫の引取料(5,990円)税込を加算して、トータル 165,590円(税込)

また、ビックのポイントが10%付与(15,960円分)されたので、実質負担額 149,630円(リサイクル引取料全て込)でした。

後、都民限定ですが冷蔵庫到着後、専用用紙で2022年3月までに申請すれば【東京ゼロエミポイント】というものを

私の場合だと、13,000ポイント(LED割引券1,000円分+商品券12,000円分)を後日もらえるのでタイミングがよかったです。

10年前に買った冷蔵庫は、省エネ性能がイマイチだったので、節電も兼ねて購入しましたがギリギリ滑り込みセーフ状態でした。

書込番号:24514247

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G

クチコミ投稿数:121件 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのオーナー置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの満足度5

7月ごろから三菱電機の6ドアを奥さんが大変気に入って、本日購入しました。
7月、9月とビッグカメラの池袋店でMさん、Iさんに大変お世話になり、どのサイズにするか、MXにするかWXにするかを悩んだ末の結論でした。600lも候補だったのですが、マンションの玄関からキッチンまでの動線で入れ込むことが不可能かも?引っ越す場合、引っ越し先に入れ込むことができなくなる恐れがあるということで、500Lサイズ、使い勝手の良さから野菜室が中段にくるという人気機種を購入しました。

価格は213,120円、キャンペーンで-6000円、下取りでー5000円、販促でー5000円で197120円となりました。
さらにビッグの無料10年保証が付いたり、お土産をいただいたり、とにかくこれが人生最後の冷蔵庫購入と考えてます。

6380円がリサイクル料金ですがポイントが13%ついたのでそこから引いていただきました。
ポイントは25626ポイントつきました。そこからリサイル量を支払いました。

価格よりも店員さん、Mさん、Iさんは三菱からの出向で大変詳しく説明くださったことが購入を大きく押してくれました。
奥さんは家電がまったくわからないので時間をかけて丁寧に説明くださり、三菱さんのカタログをちゃんと把握できるまでになったり、WXとMXの内部の違い、特に断熱材や、実際の容量の違いなどをしっかり理解できたことです。

納入は29日を予定しておりますので、それまでに冷凍食品などをどんどん使って、置き換えの準備に入ります。
また、使い始めて、奥さんの意見などをアップしたいと思います。



書込番号:24358830

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:57件

2021/11/16 10:47(1年以上前)

MXとWXの内部構造違いについて説明していただいたとの事。騒音についてどちらが有利かは分かりますでしょうか?
パナソニックを購入したのですが、音が大きく他メーカー品に交換対応となりそうです。これまで使用していた2003年製の三菱製品が静かだったこと、現行三菱製品は低騒音(15dB)を謳っていることからMXかWXで迷っています。アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:24448260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのオーナー置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの満足度5

2021/11/16 20:52(1年以上前)

>シェリルラッド大好きさん
はじめまして!

パナソニック冷蔵庫の騒音で悩まれているとのこと、私どもも自宅で利用していたのはパナソニックの冷蔵庫でした。
サイズは380Lくらいだったと思います。コンプレッサーが動き出すときのノイズははっきりわかるという程度で、それほど感じたことはなかったのですが、熱さがすごかったことを奥さんと話しました。

さて、三菱の冷蔵庫での騒音ですが、現在利用しているモデルではほとんど、いや、まったく騒音はありません。
MXもWXもどちらも騒音のもととなるコンプレッサの位置は同じで、騒音的には同じだと思いますが。
構造の大きな違いは断熱材の利用の違いだそうです。
ですので、騒音的には違わないと思うのですが、お近くの大型家電屋さんに派遣されている三菱の方に尋ねられることをお勧めします。

書込番号:24449133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2021/11/17 14:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
メーカーの相談室に確認しました。
MXとWXとでは音については構造上差異が出るようなものではないそうです。
MXは野菜室が冷凍室に上下で挟まれているため、冷凍室との間の断熱材が厚くなっているとのこと。そのため容量もWXより小さくなるそうです。
WXの購入で考えたいと思います。

書込番号:24450174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2021/11/28 22:41(1年以上前)

三菱WX60に交換して頂きました。
とても静かで満足です。
下記パナソニックNR-F557HPXの書込みをご参照ください。
書込番号:24468540

書込番号:24468552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gのオーナー置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gの満足度5

2021/12/18 23:27(1年以上前)

ご返信、遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。よかったですね!
冷蔵庫利用して4か月になりますが、全く問題なく利用できてます。
ただし、設定をちゃんとしないと凍らない冷凍庫でカチカチに凍ってしまうことが起こり、
慌てて、設定変更をしました。

使用説明書はちゃんと読まないとと反省してます。

騒音は全くなく、静かです。

書込番号:24501011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2021/12/19 09:56(1年以上前)

外気温の影響があるかも知れませんが、切れちゃう冷凍は標準設定(中)だとカチカチになりますね。私も設定変更しました(弱に設定)。それでも鶏肉等は硬くなりますが、使いこなしていければと思います。何より静かなのが精神的にありがたいです。

書込番号:24501440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 いい買い物できました

2021/12/06 20:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G

スレ主 Quuppaさん
クチコミ投稿数:1件

【機種】
三菱電機 MR-MX57G-C
【ショップ名】
ケーズデンキ(神奈川)
【価格】
193,000円
【確認日時】
2021年10月31日
【内容】
まだ壊れてはいませんが、そろそろ14年選手の東芝冷蔵庫を買い換えるためにケーズデンキに。
VEGETAの600を希望して買いにいきましたが、
作りがしっかりして真ん中野菜室のこの機種を薦められました。
10年無料保証(何度でも保証料金限度額なし)、配送設置、リサイクル引取り料金込み込みで購入しました。
うちはやっぱりケーズです!
東芝VEGETA600は198,000円でリサイクル引取りは別途でした。
満足です!

書込番号:24481018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラで購入 MR-MX50G

2021/09/23 17:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G

スレ主 pikaru95さん
クチコミ投稿数:6件

ヨドバシカメラで183,550円(実質177,400円)で購入しました。

ビックカメラで10年保証、10%ポイント付与197,210円からキャンペーン等で16,000円値引き(リサイクル料金6,380円別途)の提示されたのですが、ビックカメラのクレジットカードは持っていなかったのでヨドバシカメラへ。

ヨドバシでは店頭表示価格213,120円がタイムバーゲンで208,000円。
ビックカメラの価格を提示したところ、そこから10,000円値引きで198,000円。
さらに買い替えキャンペーン-10,000円、平日配送-5,000円。そこに配送料が+550円で伝票価格は183,550円でした。

ゴールドポイントカードアプリで10%ポイント18,300円分還元されましたが、5年保証を付けたので実質価格は177,400円となりました。

リサイクル料金4,730円と我が家は内階段2階上げ料金が別途かかりますが、他社カード1%還元もされるので概ね満足なお買い物となりました。

狭小住宅コの字階段の2階キッチンで搬入に難ありのため、購入手続き後改めて搬入見積もりに来てもらい、何とか運べそうだということで来週配送予定です。
階段の手摺りを外してギリギリのサイズなので週末は手摺りと格闘することになりそうですが、350Lから大幅に容量アップなので届くのが楽しみです。

書込番号:24358336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 pikaru95さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/23 21:16(1年以上前)

訂正です。

ビックカメラでの提示額は店頭表示価格213,120円から16,000円の値引きで197,120円でした。

書込番号:24358771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/09/26 21:06(1年以上前)

同サイズを購入検討中で投稿を拝見しておりました。

>ヨドバシカメラで183,550円(実質177,400円)で購入しました。
>ゴールドポイントカードアプリで10%ポイント18,300円分還元されましたが、5年保証を付けたので実質価格は177,400円となりました。

ヨドバシカメラの保証は購入金額の5%と記憶していたのですが、pikaru95さんの投稿内容では延長保証加入時に12150円分のポイントを支払ったということになります。
5%分のポイントであれば9150円分となりますので、183550−9150で実質価格は174400円では?

ヨドバシの保証は評判があまり良くないようなので、個人的には延長保証への加入はしない方向で検討中ですが…
183550円に10%還元で延長保証なしだと実質165250円ですよね。当方も在庫がなくなる前に16万位を目標に購入を急ぎたいと思います。

書込番号:24364733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pikaru95さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/28 08:59(1年以上前)

>白熊父さんさん
ご指摘いただきありがとうございました。
174,400と177,400を打ち間違っていたようです(・・;)
もう一度よく確認したところ、配送料550円はリサイクルする冷蔵庫の運搬費という扱いだったので、本体価格だけでみると、183,000円の10%(18,300円)還元から5%(9,150円)延長保証を引くと実質価格は173,850円になると思います!
間違いだらけの投稿をしてしまい、お恥ずかしい限りです。以後気をつけます(T-T)

ヨドバシの保証は評判が良くないというのはなぜなのでしょうか?
購入時ビックカメラより保証内容が良いと聞いて安易に加入を決めてしまったので、今更なのですが心配になってきました。
ヨドバシでは冷蔵庫は保証期間中、修理代金を全額何度でも保証すると聞いたのですが、何か穴?裏?があるのでしょうか?
ご存知の方おられましたらご教授いただきたいです。

書込番号:24367331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gを新規書き込み置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G
三菱電機

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 2月 1日

置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50Gをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング