R-HW54R
- ちょっと低い温度(約2度)と高い湿度が特徴の「まるごとチルド」採用の冷蔵庫(540L)。冷蔵室全段をチルドとして使え、食品の鮮度が長持ちする。
- 急いで冷やしたいときに便利な「クイック冷却」、乾燥を抑え凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。
- 眠らせるように保存し、みずみずしさが長持ちする「新鮮スリープ野菜室」を装備。本体サイズはそのままで前年モデルに比べ容量が20Lアップ。
このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2022年1月29日 15:57 | |
| 0 | 0 | 2022年1月28日 13:31 | |
| 5 | 0 | 2022年1月10日 21:40 | |
| 9 | 2 | 2022年1月4日 05:38 | |
| 10 | 2 | 2021年12月22日 16:18 | |
| 33 | 10 | 2021年12月29日 20:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
引越のタイミングで、使っていた冷蔵庫の冷却機能がダメになっていることが分かり、年末にコジマ電機で購入しました。下取り・配送込みで、おまけに娘が欲しいと言っていたヘアアイロン3,000円相当を付けてもらい、合計201,000円でした。キャンペーンでビックカメラのポイントを15,000ポイント付与してもらいました。もう少し安くなったかもしれませんが、急な買い替えだったので価格面ではまあ満足しています。
機能面ですが、扉の開閉・物の出し入れがしやすく使い易いです。野菜が新鮮な状態のまま、長持ちするようになったようにも感じています。冷凍スペースがもう少し広ければとは思いますが、全体としては十分満足できる水準だと思います。
2点
【ショップ名】
ビックカメラ 横浜市内
【価格】
15.1万(配送設置費+リサイクル費別に1.3万)
【確認日時】
2022.1.27.17時
【その他・コメント】
展示品を購入しました。
新品は23万が限界とのこと。
冷蔵庫も高くなりましたね。
書込番号:24567024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【ショップ名】
コジマ
【価格】
店頭価格:231,000円
支払金額:192,558円
【確認日時】
1月2日
【その他・コメント】
初売り2日目。
下取りキャンペーン、謎のキャンペーン、謎のクーポンで
25,500円値引き。
日立製品を他2点購入で、20%引きが適用され
52,932円値引き。
(2点購入した家電は33,660円分)
リサイクル料込みで、支払金額となりました。
他家電の抱き合わせ購入で、店頭価格よりも安くなるという
事態になっていました。
抱き合わせで購入した家電分を除くと、実質
158,898円で購入したことになります。
(1万ポイント、お酒6缶、付属品など戴きました)
そろそろ買い換え時かな、と品定めしていただけですが
お得に釣られて購入しちゃいました。
今も日立製を使っていたので、安心して使えそうです。
書込番号:24524341 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
口コミ、参考にさせていただきました。
この本体の大きさで540Lだったので凄く魅力に感じて、三月購入で検討してたのですが、口コミみて、まさかの正月購入がお得かな?とおもい、お店に行ったら、正月キャンペーン+別の日立製品(我が家は炊飯器)同時購入での割引キャンペーンが適用されて、この冷蔵庫と炊飯器で税込み175000でした。。洗剤とか、酎ハイアルコールも付いてきました(笑) ポイントも一万円付いて、想定の底値より遥かに安かったので即決しました。
ありがとうございました。
書込番号:24526372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一般のひとさん
とてもお安く購入できたようですね!
参考になったようで良かったです。
洗剤、我が家も頂きました!
10万円以上のレシートで貰えるやつですよね?
1ケースが重すぎて、大変でした 汗
(駐車場遠くて、、)
書込番号:24526442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入を検討しているのですが、ひとつ気になる点があるので教えて下さい。
ドアポケットの下段ですが、2Lのペットボトルは手前側にも入れられますでしょうか?
メーカーの写真では手前に牛乳などの紙パック、奥にペットボトルの配置になっていますが
うちの利用頻度だと逆に置けると有難いのです。
横からも取れるようですが、水とお茶の2種類をしょっちゅう取り出しますので。
お使いの方、お教えいただけると幸いです。
書込番号:24506459 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ドアポケット下段の手前は、残念ながら2Lは入らないです。
牛乳とか、900mlのコーヒーボトル、スリムジャグという細身の麦茶ポットくらいしか入りません。
ただ、下段の奥でも空間が広いので取り出しは比較的しやすいと思いますよ。
書込番号:24506551
1点
>笑う転勤族妻さん
教えていただき大変助かりました。
それ以外の点はとても気に入りましたので、その件もあわせて総合的に検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24506600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日立、三菱、東芝の3社で今年の夏頃から悩みまくり、ネットと家電量販店を巡り12月16日ついに地元のケーズデンキで購入しました。
検討に検討を重ねて『保存力の日立』です。
全てコミコミ価格。無料保証10年付き。ポイント無し。15万円!
年が明けてから購入しようと思ってましたが希望金額を一発OKだったのでほぼ衝動買いです。笑
自分では安く買えたと満足しているのですがどうでしょうか?
同じ機種を購入された方がおられましたら、ご意見などよろしくお願い致します。
書込番号:24497174 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
値段交渉して頑張って下げさせ購入してから、他の人の金額を聞いても精神衛生上よくありませんよ。
性能や使い勝手に満足しているなら、それでいいでしょう。
それに10年の長期保証に入ったのは良いことです。
問題はそれが何回も修理が受けれるならいいですが、店舗によっては1回しか修理できないのもあるようです。
量販店の長期保証は、数年おきに内容が変わるので、保証に入った時の内容が大事ですね。
書込番号:24497200
5点
>eみ♪さん
こんにちは。
現状では安いんではないでしょうか。
まあ、モデル終盤になればもっと安くなる可能性はありますが、そんなのは当たり前なので気にしないで見ないことです。
書込番号:24497689
5点
>ぼーーんさん
お返事ありがとうございました。
年始から3月辺りに購入しようと思っていたのですが買い物帰りにふらっと立ち寄り、店員さんとお話しして即決したので衝動買いみたいな形になり少し不安になってしまいました…。
まだ急いでないのと高価な買い物なのでもう少しじっくり検討するべきだったかな?と思い皆様のご意見頂きたく初投稿させて頂きました。
貴重なご意見を下さり、本当にありがとうございました。
書込番号:24498428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MiEVさん
お返事ありがとうございました。
MiEVさんの言う通り、保証の回数などもっと詳しく聞いておけば良かったです。
これから購入する時の勉強になります。
貴重なアドバイスなどありがとうございました。
書込番号:24498432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>eみ♪さん
私はヤマダ電機で117000円税込みポイントなしでした!(12月20日)購入
書込番号:24504808
1点
>inakoshoさん
こんにちわ。
ヤマダ電機で購入されたのですね。家の近くにヤマダ電機が無いので見に行けませんでした。
具体的な金額まで教えて下さったのと、同じ冷蔵庫を購入されたことがとても嬉しいです。
お忙しい中、訂正のメッセージまで下さって本当にありがとうございました。
書込番号:24505045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
茨城県のとあるケーズデンキでは198000円と言われて本当にその口コミはHW48Rか?とあり得ない顔されてましたよ。
我が家は同じ15万で20年9月モデル片開きのを購入したので羨ましいです。
書込番号:24511097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>サラロイさん
こんばんわ。
都道府県によって価格に違いがあるのでしょうか…。
10月頃に初めて見に行った時は169000円を提示されたんですけど検討したまま一旦やめまして。
その後12月に他店舗では190000円前後でした。
なのでまたふらっとケーズデンキに行き、10月の提示額を伝えてダメ元で150000円は…と言ったらOKされました。
こんないきさつです。
同店に2度足を運び、店員さんも同じ人だったので安くしてくれたのかなぁとも思います。
サラロイさん、茨城県からありがとうございました。
書込番号:24511683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いきなりのメッセージすみません、同機種の購入を検討しているのですが主様のお住まいの地域を大ざっぱで良いので教えていただけませんか?出来れば購入された支店名教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:24518210 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





