NR-F607HPX のクチコミ掲示板

2021年 3月下旬 発売

NR-F607HPX

  • 幅68.5cm、たっぷり収納できる冷蔵庫(600L)。「AIエコナビ」を搭載しGPSによる位置情報、各部屋の使い方などを見極めるセンサーで省エネ運転する。
  • 業務用レベルの急速冷凍で解凍・加熱後のおいしさがアップする「はやうま冷凍」、3分であら熱が取れる「はやうま冷却」を採用。
  • 「微凍結パーシャル」を採用し、肉や魚が凍り始めるギリギリの約-3度で食品の表面から素早く微凍結の層を作り、酸化を抑えておいしく保存できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:685mm 多段階評価点:4 NR-F607HPXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NR-F607HPX の後に発売された製品NR-F607HPXとNR-F608HPXを比較する

NR-F608HPX
NR-F608HPXNR-F608HPXNR-F608HPX

NR-F608HPX

最安価格(税込): ¥314,837 発売日:2022年 2月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:600L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:4

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F607HPXの価格比較
  • NR-F607HPXのスペック・仕様
  • NR-F607HPXのレビュー
  • NR-F607HPXのクチコミ
  • NR-F607HPXの画像・動画
  • NR-F607HPXのピックアップリスト
  • NR-F607HPXのオークション

NR-F607HPXパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アルベロダークブラウン] 発売日:2021年 3月下旬

  • NR-F607HPXの価格比較
  • NR-F607HPXのスペック・仕様
  • NR-F607HPXのレビュー
  • NR-F607HPXのクチコミ
  • NR-F607HPXの画像・動画
  • NR-F607HPXのピックアップリスト
  • NR-F607HPXのオークション

NR-F607HPX のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F607HPX」のクチコミ掲示板に
NR-F607HPXを新規書き込みNR-F607HPXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビールがぬるい…😢

2022/01/16 18:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F507HPX

クチコミ投稿数:7件

11月末にヤマダデンキで190,728円で購入しました。
今まで使っていた日立の冷蔵庫の冷凍スペースが足りなくなった為、冷凍スペースの広いものを探していて、こちらの冷蔵庫にしました。
しかし、最上段に飲料を入れておくと、あまり冷えません。ビールやコーラなどの炭酸飲料などは、コップに移すと泡立ってしまいます。
冷蔵室中段で温度を測定すると6〜7℃で、説明書の3〜6℃にはなりません。
メーカーの修理センターに念のため見てもらったところ、冷蔵室の温度センサーは3℃になっているといいます。
日立の冷蔵庫にすれば良かったかなぁと後悔しています。
パナソニックの冷蔵庫はそういう設計なんでしょうかね。ちょっと不満です。

書込番号:24547869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/01/16 21:20(1年以上前)

”最上段に飲料を入れておくと、あまり冷えません”

どんな冷蔵庫でも広い室内の上から下までまんべんなく均一の温度になっている訳がない。

最下段に入れておけば済む話・・・

”冷蔵室中段で温度を測定すると6〜7℃で、説明書の3〜6℃にはなりません。”

室温、冷蔵室の設定温度、冷蔵室の中身の量、ドアの開閉回数等々千差万別。大学や企業の研究室の専用冷蔵庫じゃないんだから温度ムラもあって当たり前。

気にし過ぎ。そこまで要求しては”酷”。

書込番号:24548122

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2022/01/17 00:16(1年以上前)

それくらいの事は理解した上で書いています。
今までに使ったことのある冷蔵庫の中でも一番冷えが悪いですし、共働きで日中ドアの開閉はしていません。帰宅して最初にドアを開けた状態でそのような状況だから書き込んでいるのです。
酷と言われるのであればパナソニックの冷蔵庫は金輪際お薦めしないまでです。
日立や東芝の方が良く冷えますよ。

書込番号:24548461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/01/17 06:46(1年以上前)

”日立や東芝の方が良く冷えますよ。”

拙宅は日立です。

350ml のビールが入る棚は冷蔵室左上ですが、スレ主さん同様冷えは悪いです。6本パックは左下、奥側に寄せるように入れてます。

そんなもんですから、入れる場所を工夫するしかないでしょうね。

書込番号:24548645

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

音が大きい

2021/11/08 15:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX

三菱2013年製460Lタイプからの買い替えです(11月8日)。
通常動作音が三菱よりも大きめです。騒音の周波数が異なるのか、耳の中や頭の中で籠るような不快な音です。リビング一体のキッチンなので気になってリラックス出来ません。
防音シートを後ろの壁と天井に貼ってみようと検討中ですが他に対策あればご教示願います。
また、コンプレッサーが止まる際に(?)ガガっというギアが引っかかったような音がしますが異常ではないでしょうか?

書込番号:24436092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:57件

2021/11/08 16:23(1年以上前)

修正です。
購入は11月6日です。

書込番号:24436132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2021/11/17 23:08(1年以上前)

パナソニックのサービスの方の話としては正常範囲の音との事でしたが、量販店とメーカーとで話をして頂き交換して貰える事になりました。これまで三菱を使っていて静かだった事とカタログの15dBという表記を信頼して三菱WX60に交換です。入れ替えが済みましたら結果報告いたします。

書込番号:24450964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2021/11/28 22:37(1年以上前)

三菱WX60が昨日届きました。明らかにパナソニックF557HPXより静かです。交換に応じて頂いたメーカーならびに量販店に感謝です。
iPhoneの騒音計アプリでの測定結果は以下の通りです。
(あくまでも私の家での参考値です)
 アプリ名:sonic tools
 測定ポイント:本体側面から約10cm、床上60cm
 パナ:35dB
 三菱:25dB
 ※冷蔵庫停止時は約20dB
パナソニックは上部にコンプレッサーがあるのですが、下部のモーター音が大きかったです。

書込番号:24468540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NR-F607HPX」のクチコミ掲示板に
NR-F607HPXを新規書き込みNR-F607HPXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F607HPX
パナソニック

NR-F607HPX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 3月下旬

NR-F607HPXをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング