Mi Watch のクチコミ掲示板

2021年 2月 1日 登録

Mi Watch

  • 1.39型・326ppiの高解像度ディスプレイを採用したスマートウォッチ。32gの軽量設計。
  • 117種類のスポーツモードを搭載し、さまざまなスポーツをサポートする。バッテリーは最大16日間持続。
  • 24時間リアルタイムで心拍数をモニタリングする機能、睡眠やストレスをモニタリングする機能、血中酸素レベルを測定する機能などを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートウォッチ 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/気圧センサー/環境光センサー 防水・防塵性能:防水等級:5ATM Mi Watchのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mi Watchの価格比較
  • Mi Watchのスペック・仕様
  • Mi Watchのレビュー
  • Mi Watchのクチコミ
  • Mi Watchの画像・動画
  • Mi Watchのピックアップリスト

Mi WatchXiaomi

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2021年 2月 1日

  • Mi Watchの価格比較
  • Mi Watchのスペック・仕様
  • Mi Watchのレビュー
  • Mi Watchのクチコミ
  • Mi Watchの画像・動画
  • Mi Watchのピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mi Watch」のクチコミ掲示板に
Mi Watchを新規書き込みMi Watchをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グローバル版と日本正規版の違い

2021/06/04 23:39(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch

クチコミ投稿数:7件

購入を考えてます!
日本正規版とグローバル版の違いって何かありますか?
金額以外にありますか?
グローバル版も日本語対応の技適ありなのは確認できました!
その他の違いはあるんでしょうか?

何卒お願いします。

書込番号:24172477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/06/05 05:09(1年以上前)

規約見てないのでないと断言はできませんが国内保証の有無

書込番号:24172658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2021/06/05 07:38(1年以上前)

>うずつーさん
違いは発売時期と販路だけじゃないでしょうか
グローバル版もバージョンアップしていくので、センサー類に違いがなければ一緒のものだと思われます。

書込番号:24172746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2021/06/05 18:45(1年以上前)

基本的な機能はほとんど同じと聞いていますが、私ならグローバル版では無く

正規版を購入しますね。何か不具合があった場合、グローバル版(輸入品)は保証はまず無いと思います。

正規版なら信用度とか保証に関して安心だからです。

書込番号:24173749

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/06/08 00:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
返信遅くなりました!
正規品がいいと言うことで、Amazonで購入出来ました!
早く欲しくてグローバル版を高い値段で買おうとしてたので、皆さんに聞けて良かったです!
返事待って自分でも調べてたら、まさかのAmazonで在庫復活してました!
本当にありがとうございました!

書込番号:24177701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

歩数計が残念 カウント少ない

2021/05/12 07:12(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch

スレ主 55makimakiさん
クチコミ投稿数:1件

miwatchを装備して山に登ったら歩数が他の方の歩数計より少ないかなり。検証に 
band5を右手につけて左手にmiwatchつけて歩いてみました。
結果やはり歩数すくないてす。miwatch2860 BH5 3028
今後直るかな また直し方わかる方教えていたたぎますか?
ついてに心電図て使われた方いらっしゃいますか?使い方がわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:24131216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:36件

2021/05/19 04:52(1年以上前)

山登りをする際に手首装着タイプの歩数計機能付きの時計などを使用する場合、左右の足の着地を加速度センターが検知するのとは別に、第3の足となるステッキの先端の着地も加速度センターが検知してしまうことがあります。
つまり、band5を右手に装着して右手にステッキを持ってコツコツ地肌を突く分のカウントを拾ってしまうことが影響してはいないでしょうか?

私もまだMiWatchを運動や睡眠のトラッカーとして完全に信用していないため、左手にMiWatch、右手にband5をして生活していますが、利き手の右手でハミガキをしただけでも左手のMiWatchより歩数を余分に拾ってしまうことがあります。

皮肉にも利き手に装着しているband5の方が余分な運動ノイズを歩数に含めてしまっていることが原因ということも考えられます。

MiFitアプリではband5を左手首か右手首のどちらに装着するかまで設定できますので、正しく右手首に設定されているか念のために確認することもおすすめします。

(XiaomiWearではMiWatchを左手首か右手首のどちらに装着するかの設定項目自体が何故か存在すらしません。自動検出なら優秀ですが確認できる情報がありません。)

心電図についてですが、同様に隠しアイテムとして用意されているPAIもまともに動作しません。
band5ではMiFitアプリで心拍数計測の頻度を最多の1分にしないとPAI値を計算してくれない仕様ですが、Xiaomi Wearアプリ上では心拍数自動計測の有無を切り替えることしかできません。
心拍数自動計測をする設定にしていたとしてもPAI値を計算しませんし、心拍を波形で示すはずの心電図も表示されないため、不具合もしくは今後対応予定の機能なのかもしれません。

書込番号:24143201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

朝起きた時点で「エネルギー切れ」

2021/05/05 12:47(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

連休中なので睡眠時間をたっぷり取っても、起きた時点で「5」くらいしか残っていなくて
いまはすでに「2」まで低下しています。

この表示は何が基準なんでしょう?心拍数ですかね?
「睡眠品質は良好です」と出ていますし何が理由なのか分かりません。

書込番号:24119699

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:36件

2021/05/05 17:21(1年以上前)

このエネルギーの動態は、睡眠・ワークアウト・心拍数・心拍変動(HRV)の追跡に基づいてモデル化されるものだそうです。
正確な推定の鍵は、毎日の日常活動と健康データの継続的なログであり、腕時計を日常的に装着する必要があるそうです。

●エネルギー消費
・正常な日常活動
・中程度または高強度の活動や運動
・中程度または重度のストレス

●エネルギー回復
・良い睡眠
・完全にリラックス


このことは、Xiaomi wearのエネルギー項目のなかの「エネルギーについて」に詳しく書かれています。

着けっぱなしにして、しばらく生活のログを蓄積する必要があるということだと思いますが、自分もエネルギーはついにゼロになりました。
「返事がない。ただの屍のようだ。」
ということでしょうか(笑)

書込番号:24120225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/05/05 18:04(1年以上前)

>しゅう☆ミさん

届いてからはほぼずっとつけっぱなしです。

私もとっくに「0」になったのに生きてます!
それなのに詳細を見るとまだエネルギーを消費してる事になってるんですが…。

書込番号:24120301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/15 09:54(1年以上前)

このエネルギーについてですが、Xiaomi Wearのユーザーガイドの中に説明がでていました。
・腕時計を付けずに寝てしまった場合は、「翌日の6時から10時の間に手動でデータ調整をすることができる」と記載されており、調整方法もかいてあるのでが、この手順ができません。調整ができれば解決するように思うのですが、みなさんはできますか?

書込番号:24136040

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/06/09 19:50(1年以上前)

私もエネルギー切れが5日以上続いています。

エネルギーの評価部分だけリセットできますか?

ユーザーガイドからリセット方法が見つからないので教えてください。

書込番号:24180508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/26 06:36(1年以上前)

6時から10時の〜と表示されているキャリブレーション(緑文字)を長押しすると、
何時間寝ましたか?と選択画面になって
手動でエネルギー補正出来ました。
文字盤変更の他に長押しでできる事、
実は他にも有りそうな気がしてきました…

書込番号:24258559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2021/07/26 11:37(1年以上前)

>からnaviさん

すみません、スマホ側なのかMi Watch側なのか、
どの画面でどこを長押しなのか、
詳しく教えていただけると助かります。

書込番号:24258910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/26 23:32(1年以上前)

>Yasu1005さん
mi watch側です。
エネルギーを選択して下にスワイプすると表示されました。
もしかしたら6〜10時の間しか表示されないかもしれません。
今回、初めて実施したのですが、
夜は時計をせず寝て、朝に実施したのですが、
1回実施すると次はキャリブレーション表示されませんでした。

書込番号:24260027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/27 06:17(1年以上前)

>Yasu1005さん
本日も実施しようとしましたが、ゲゲゲのQ次郎さんのスレでもあるように、睡眠データを取得していると
キャリブレーション実施表示が出ず、実施出来ませんでした。
やはり睡眠データ未取得時のみみたいです。

書込番号:24260233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/08/12 08:31(1年以上前)

調べて頂きましてありがとうございました。ようやく、謎が解けました!

書込番号:24285092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ベルトの汚れ

2021/05/04 19:40(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch

クチコミ投稿数:7件

ベージュを購入しましたが、2日目でベルトが汚れてしまいました。新聞読んだ時の汚れかな?と思いますが、汚れを落とすのはどうしたらいいでしょうか?
手指消毒用のアルコールで拭いてみたり、消しゴム使ってみたりしましまが落ちません。

書込番号:24118320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワークアウトの名称とアイコンがおかしい

2021/05/02 06:30(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch

クチコミ投稿数:36件

mi watch上で「SPORT」ボタンを押してワークアウトの一覧を見ると「ウォーキング」が2つ出て来ます。そのひとつは歩いているアイコンですが、もうひとつは杖をついてリュックを背負っているアイコンです。
その代わり、本来あるはずの「トレッキング」が見当たりません。
xiaomi wearアプリ上には「トレッキング」がありますので並び替えで上位に持ってくるように同期をかけると、mi watch上では「トレッキング」がなぜか「トレイルラーニング」になってしまいます。

そのほかにも、「ハイキング」のアイコンがなぜか走っている姿のアイコンだったり、いくつかおかしな点があります。

出荷時初期化をおこなっても状況変わらずですが、個体の初期不良なのか全体的なバグなのか個人で判別出来ないため、同じ症状の有無を教えて頂けると助かります。

書込番号:24113001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/05/04 09:51(1年以上前)

昨日届きました。
私も同じ表示になってます。
写真のウォーキングですよね。
通常のウォーキングは普通に歩いているアイコンであります。原因は分かりませんが、今後のアプデで改善されるのではないでしょうか。

書込番号:24117361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/05/04 09:52(1年以上前)

写真です。

書込番号:24117362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/05/04 12:18(1年以上前)

現象の有無を教えて頂きありがとうございました。

Xiaomi Japanのカスタマーサポートに確認したところ、デモ機でも同じ現象のようです。
お互い初期不良でなくて良かったですね♪
おっしゃる通り今後のアップデート待ちになると思います。

書込番号:24117618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/05/04 12:49(1年以上前)

Xiaomi wearアプリで並べ変え後の写真です。
アプリ上での順番は、

・ウォーキング
・ハイキング
・トレッキング

ですが、watchの方では写真のようになります。

書込番号:24117670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2021/05/25 18:55(1年以上前)

アップデートVer1.3.63で、ワークアウト表記のバグは解消されました。

書込番号:24154775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通知アイコンについて

2021/04/30 20:07(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Mi Watch

スレ主 hawkmonさん
クチコミ投稿数:17件

現在amzfit GTRを使っていて、このMi Watchが気になっています。amzfit GTRでは、アプリ通知がLINEやInstagramはそのアイコンが表示されるのですがキャリアメール(自分の場合はドコモメール)は『APP』というアイコンで表示されてしまいます。
Gmailは、まだメールマークが出るのですが。
Mi Watchは、キャリアメールもメールマークのアイコンで通知されるか、amzfitGTR同様にAPPアイコン表示なのか?
もしお持ちの方でわかる方いたら教えて頂けると助かります。

書込番号:24110325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2021/05/02 06:11(1年以上前)

当方auですが、残念ながらmi watchも同じくappアイコンになっていることを確認済みです。

書込番号:24112988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hawkmonさん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/05 20:57(1年以上前)

>しゅう☆ミさん
レスありがとうございます。
auもキャリアメールがAPP表示という事は、ドコモメールも多分同じかも知れませんね。
ご報告ありがとうございます。
amzfitシリーズも後継機も同様かも知れないから、後はHUAWEIWATCHがどういう表示なのか?調べてみます。

書込番号:24120609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mi Watch」のクチコミ掲示板に
Mi Watchを新規書き込みMi Watchをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mi Watch
Xiaomi

Mi Watch

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 2月 1日

Mi Watchをお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング