


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 9T SIMフリー
IIJmioの110円端末でこの機種とnova lite 3 plusとA5 2020がありますが、どの機種がおすすめでしょうか?
現在はocnモバイルoneでP20liteを使用しています。又、先日、楽天unlimitのwifi pocketを契約しました。今回、IIJmioに乗り換えて楽天とのsim2枚刺しで利用したいと思います。
書込番号:23983693 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>SyFyさん
以下をみて、自分が気に入ったものでよいかと。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000035101_J0000032905_J0000031620&pd_ctg=3147
3機種限定なら、A5 2020でしょうか。
書込番号:23983717
7点

>SyFyさん
nova lite3+はROMが128GB、SIM2とmicroSDが排他利用、microUSB
A5 2020はROMが64GB、トリプルスロット、Type-c
個人的にはmicroSDを使うならA5 2020、使わないならnova lite3+かな〜
書込番号:23983937 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

nova lite3+とRedmi 9T所有していて過去にA5 2020所有していましたが、OSがバージョンアップしない事とマイクロUSBである事に目を瞑れば、nova lite3+です。
動画や音楽鑑賞ならRedmi 9Tですね。
A5 2020は解像度が低く画面の荒さが気になりますし、コンパスのトラブルがあるのでおすすめしません。
書込番号:23984377 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

皆さん、書き込みありとうございます。
私としては、nova lite 3+かRedmi 9Tかなと思いますが、皆さんのおすすめポイントを教えて貰えばありがたいです。
因みに、私は年も取っており目が弱くなっているので、家では8インチのタブレットでニュースとか動画、簡単なパズル等をしています。
又、先にも記載しましたが、楽天unlimitのwifi pocketを契約して今はタブレットに使用しますが、今後はスマホに2枚挿して使いたいなと思いますので、この使い方についても注意点、方法を教えて頂ければうれしいです。(どちらの端末が向いているかも含めて)
書込番号:23984421
1点

nova lite3+とRedmi 9Tの比較ですが、画面はRedmi 9Tの方が大きいですが、輝度はRedmi 9Tの方が低いです。
低いと言っても仕様に耐えられないレベルではなく、室内では問題ないでしょう。
Redmi 9Tはこの価格帯では珍しくステレオスピーカーなので、音楽鑑賞や動画鑑賞に適しています。
同じアプリを同時に起動すると、nova lite3+の方が早いです。
全体的な動作もnova lite3+の方がキビキビしています。
カメラはRedmi 9Tの方が良いですが、どちらも暗いシーンは苦手です。
セキュリティ面でいえば、nova lite3+はAndroid 9止まりなので、長く使う場合には不利かもしれません。
家電店に行けるのであれば両方置いてあると思うので、見比べてみることをおすすめします。
書込番号:23984471 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>この使い方についても注意点、方法を教えて頂ければうれしいです。(どちらの端末が向いているかも含めて)
Huawi機なら
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html
OPPO機なら
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html
Xiaomi機なら
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
Rakuten Linkアプリなら
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq38
Q.デュアルSIM機で使う場合の注意事項を教えて下さい。
となります。
自分で、考えたりすることが難しい場合であれば、どれでも困ること(検索しないで質問)になるとは思います。
A5 2020については、コンパスの不具合は修正されているので、コンパスについては気にする必要はないかと。
書込番号:23984474
8点

>sandbagさん
画面は大きい方が良いように思いますが、どの位の差があるかは実物で比較しないとわからないですよね。
家電量販店で見比べてみたいと思います。
書込番号:23984524
2点

>†うっきー†さん
情報リンク、ありがとうございます。
自分でも検索して勉強したいと思います。
書込番号:23984531
2点

>SyFyさん
>画面は大きい方が良いように思いますが、どの位の差があるかは実物で比較しないとわからないですよね。
3台、すべてがおいてある店舗を探すより、ネット上で見るだけではだめなのでしょうか・・・・・
https://yourfones.net/list/new/
書込番号:23984571
8点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。このようなサイトがあるのですね。
参考に致します。
ところで、記載のサイトを見てみましたが、使い方がちょっとわかりません。
複数の希望の機種を並べるのはどうすればいいのでしょうか?
書込番号:23985027
2点

今日、量販店に行き、3機種を見比べてきました。
外観はRedmi 9Tとnova lite3+はかなり質感が低い(安っぽい)ように感じました。その点、A5 2020はそこそこでした。
画面サイズとして、Redmi 9TとA5 2020が大きくて良さそうで、比べるとnova lite3+は小さいと感じました。
画面輝度(色目)は、Redmi 9T、A5 2020ともに暗く感じて、白の背景色が黄色気味に見えました。その点ではnova lite3+は輝度も高く、白の背景色は青みを帯びた感じできれいにみえました。
動作は、あまり詳しくは操作しませんでしたが、どれもあまり違いがないようです。
結局、いろいろ触って比べてきましたが、決定的な決め手がないままに帰ってきしまい、未だに悩んでいます。
書込番号:23986434
1点

>SyFyさん
>複数の希望の機種を並べるのはどうすればいいのでしょうか?
記載されている通りとなります。
>☆をタップしてお気に入りに追加してね!
端末の左下の☆をクリックすると、画面右上に追加されていきます。
その後、「画面サイズで比較」をクリックです。
書込番号:23986447
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





