PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ [ブラック&ゴールド] PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ [ヴィリジアン] PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ [スカーレットルージュ] PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ [LX75 メタリック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:1020g PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオークション

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&ゴールド] 発売日:2021年 4月30日

  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオークション

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ241

返信60

お気に入りに追加

標準

J limited 01紹介記事(八百富カメラ)

2021/02/26 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

八百富カメラさんのJ limited 01紹介記事です.

トップカバーA,Bとは、このような形で来たか..
https://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2021/02/j-limited-01.html#more

KP J Limitedは記事を見るなり注文しましたが、今回のJ limited 01は、思わず「ん、、」と唸ったまま注文せず.様子見ですね.
グリップも下半分のみミロクテクノウッドとは、グリップ全体でもよかったものの.なんかやっぱり二番煎じか.

書込番号:23990325

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/27 04:36(1年以上前)

トップカバーAが真鍮の削りだしてのにびっくりした
となると黒が一番映える色になるか
( ´∀` )

ヴィリジアンが好みと思ってたのだが(笑)

てかトップカバーA、Bが部品として購入できるなら
ノーマルK-1にそれだけつけるのも有りかも

書込番号:23990814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/27 10:28(1年以上前)

>こまわり犬さん

こんにちは。KP J-limと同じ方向性ですのですでに持ってる人は躊躇しますよね。ディテールは段違いに深化してると思います。二台並んでたら悩んだかも。KP持ってない方が買うんじゃないでしょうか^^
自分はチタンがいいかなあ

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

KP J-limの部品紛失した方の話だと部品はオーナーしか注文できないみたいですよ。^^;

書込番号:23991228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/27 10:36(1年以上前)

>KP J-limの部品紛失した方の話だと部品はオーナーしか注文できないみたいですよ。^^;

(´・ω・`)

部品を借りて3Dプリンターでレプリカ作るか(笑)
真鍮あきらめて…


オーナーと知り合いになって頼んだもらえばいいのか

書込番号:23991252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/27 11:08(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>部品を借りて3Dプリンターでレプリカ作るか(笑)

w。ある意味とてもペンタ愛溢れる行為だと思いマス^^



にしても全4色、トップカバーも2ケ、ディテールも手間かけまくりで採算度外視というか売れやすいとか全然考えてない気がしますw

書込番号:23991313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/27 12:11(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

シャア専用♪(´・ω・`)b

書込番号:23991444

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2021/02/27 12:38(1年以上前)

いいですね、これ。

まあお金のない私は買えませんけど。

書込番号:23991491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/02/27 17:48(1年以上前)

いいなあと思うのですが価格がネックですね〜
スクエア大阪で実機を見て悩みまくります(笑)

書込番号:23992146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/02/27 18:29(1年以上前)

皆様、短時間に多くのレスありがとうございます.

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
軒下さんの写真よかったのですが削除されてしまいましたね.

>おちゃるまるさん
私は黒かな..おちゃさんのKP J Limiはいかがですか.私のJ Limiはコロナ禍のため旅行にも行けずなかなか持ち出せずです.

>☆観音 エム子☆さん
たしかに派手ですよね.これを持ち出して撮影するには...

>秋葉ごーごーさん
まぁそれなりのお値段ですが、内容から考えるとお買い得かと思います.

>bump1009384さん
実機確認は必須ですね.特にグリップの握り具合を確認しないと.

書込番号:23992220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/27 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ツーリングにつかったのは1回だけ??

動植物園には何度か、、

赤ちゃん抱いてます

カワセミさんも目撃

>こまわり犬さん

こんばんは。

近場ばかりですがまぁまぁ使っています。一番お気に入りはやっぱりグリップですねw
状況が良ければ遠出したいんだけどなあ、、と思いつつ^^

ところで01はexifの機種名も01になったりするでしょうか?
どうでもいい、かもなんですがそこまでやってたらリコーさん尊敬です^^

書込番号:23992892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/28 07:00(1年以上前)

>こまわり犬さん
おはようございます。
K-1を所有していないので
たぶん買います(^_^;)
おそらくペンタックスボディを買うのは最後。散財ついでに15-30f2.8も検討します。

KPナイトブルーのとなりにヴィリジアンかな。
K-1検討した時期がありましたがレンズの少なさと価格面(レンズ含め)で断念してました。
グリップ感はものすごく良かったことを覚えています!

昨年LUMIX S5購入したばかりなのに
完全に金銭感覚が麻痺してますw

書込番号:23993246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/02/28 08:23(1年以上前)

>おちゃるまるさん
>exifの機種名も01になったりするでしょうか?
J Limiでも何も変わらなかったところを考えると、変化なし?

カメラを持ってツーリング最高ですね.ヤマハのトリッカーですよね.
大型バイクもいいのですが、旧225セローやトリッカークラスが気兼ねなく近場ツーリングには最適かもしれませんね.


>(Calamity)さん
購入お決めですね..撮影楽しんでください.
私はまずHDコーティング化されたFA Limitedを旧型から買い替えます.
その後は...

書込番号:23993359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/02/28 11:29(1年以上前)

>こまわり犬さん
実機は展示されるのですけど触れるのかが不明ですね。グリップ感は是非確かめたいところです。
私手が小さいのでK-1は大きいなと言うのが正直なところですが、それでもデザインには惹かれますね。
4色とも素敵で迷います。

書込番号:23993726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/02/28 11:36(1年以上前)

>(Calamity)さん
4色ともそれぞれ特色がありますが、ヴィリジアンが私もいいなと思っています。
金銭感覚が麻痺するのわかります。K-1は次のバージョンが出たら検討するつもりでしたが、J limited 01見たらあっさり気が変わりました(笑)

書込番号:23993737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/28 12:00(1年以上前)

>こまわり犬さん
3/20までの予約完了分を4/30から発売
採算度外視なのは明白ですね(リコー大変なのに大丈夫か?)
私は一切触ることなく購入することになりますね(^_^;)

個人的にはグリップに関していえば
KPオリジナルよりも軽く感じたK-1を
ブラッシュアップさせた感じなので心配してませんが
4種類ある色は実物を見ておきたいところですorz
ほぼほぼヴィリジアンに決めてますが
唯一の赤ウッドグリップのマットブラックと悩みますね。

書込番号:23993786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/28 12:09(1年以上前)

>bump1009384さん
てことは
お買いになられるってことですか!

私は星撮り専用機待ちで
K-3Vがアレ?でしたので
天の川も上りはじめましたし
タイミングが良いんですよね(^_^;)
色は最後まで悩んで楽しみますw

書込番号:23993799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/02/28 12:15(1年以上前)

>(Calamity)さん
スクエア大阪で来週にも実機を見るつもりですが、ほぼ買う気持ちに傾いています。
色が悩みですが、その場で決めるかもしれませんね。

星空撮影は憧れですが敷居が高そうです。私は夜景とポートレイト撮影に使う予定。

書込番号:23993813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/02/28 12:19(1年以上前)

>bump1009384さん
>実機は展示されるのですけど触れるのかが不明ですね。

確かにそうですね.
個人的な経験として過去にK-5 Limited Silverを使っていた時、どうしてもグリップの握り具合が気に入らず、
当時、新宿のペンタックスフォーラムに行って「k-5純正グリップと交換可能か」を確認したことがあります.

PF側は交換可能との提示だったのですが、交換時の日数など考え交換せずに我慢して使い続けた経緯があります.
(その後にバッテリーグリップBG4購入し、K-5LS+BG4で使うと驚くほどの手にぴったりのジャストフィットで、
「当初からBG4との併用を考えて作られたK-5LSグリップ」であったこと後になって気が付いたことがあります.
当時は、それならば初めから「BG4と併用することを薦める」など初めから言って欲しい、と思ったことがありました.

このような経験からも、J limited 01のグリップ形状を見た瞬間、購入する場合、必ず握って確認する必要ありと思いました.

書込番号:23993819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/02/28 12:23(1年以上前)

>(Calamity)さん
>bump1009384さん

商品到着まで楽しみですね.羨ましい.

書込番号:23993825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/01 11:00(1年以上前)

>bump1009384さん
CP+も終わり落ちついたので(^_^;)
緊急事態宣言が一応解除されたので
私も時間作って再来週までに
スクエア大阪へ出向こうと思います。
実機触れるかは今のところ不明ですが
色の確認はしておきたいです(^ー^)


当初★16-50後継が春頃発売予定でしたので
真っ先に購入と思っていたのですが
K-1JLtd→15-30→DFA21→★16-50の順番になりそうです(^_^;)

あとまだ持っていないラスボスHD31
救いなのは?まだ発売されてないモノがほとんどなので
それまで物欲に負けないようにしなければ(^_^;)

書込番号:23995811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/02 19:54(1年以上前)

金額的にとても買えないのでながめるだけですが「ビリジアン」が一番好きです。

好きな写真家の1人、吉村和敏さんのブログから

2021年2月25日 (木)
「J limited 01」について: 写真家 吉村和敏のブログ Photographer KAZUTOSHI YOSHIMURA
https://kaz-yoshimura.cocolog-nifty.com/blog/2021/02/post-170fa8.html

U5に吉村和敏風景撮影モードが搭載されています。
ヨーロッパの村巡りで何万枚と撮影した中から見つけたパラメーターです。
吉村モードに関する詳細はPENTAXのYouTubeチャンネルで語っています。
ビリジアンは、今高級車などで大人気の色ですね。メタリックも重厚感があって凄くいいです。
よく色々な人に、「吉村さんはどれを選ぶのか?」と質問されます。
もちろん赤、スカーレットルージュです。赤いカメラで写真を撮るのは、昔からの夢でした。

書込番号:23998745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/03 23:57(1年以上前)

>Yu_chanさん
こんばんは.何人かの方々「ビリジアン」押しですね.3月5日から旧ペンタックスフォーラムにて
J Limited 01公開のようですから、実際に見てきます.

LX75カラーはガンメタといっていいほどの色合いですね.下記の吉村さんの紹介ビデオを見て感じました.
https://www.youtube.com/watch?v=fG__8mwfv9c&feature=emb_logo

書込番号:24001037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/04 20:27(1年以上前)

1日早く、本日から公開したようです.グリップ感もスタッフに申し出れば確認可能なようですね.明日は混雑するか?土日に行ってみます.
https://twitter.com/RicohImagingSQ/status/1367399472855064578

書込番号:24002344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/06 16:48(1年以上前)

別機種
別機種

実際に見てきました.スカーレッドルージュがすごい綺麗でした.でも普段撮りに持ち出す勇気は個人的にありません.
ビリジアンもHPで見る印象とは異なり良い色合いです.もしも個人的に購入するとしたらブラックかLX75でしょうが悩ましいところですね.
グリップの握りも個人的には「悪くはない、まぁこんな感じかな」という印象でした.TKOさん丁寧な説明でありがとうございました.

書込番号:24005583

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2021/03/06 16:52(1年以上前)

エイジング加工した黒は展示されてないんだ…
なんのための真鍮かわからんではないか(笑)

書込番号:24005587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/03/06 16:57(1年以上前)

ゲルググとグフ・・・(´・ω・`)

書込番号:24005598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/07 06:37(1年以上前)

個人的には唯一の赤ウッドグリップのマットブラックにしたいところもあるのですが
指紋でべたべたになりそうなのが(^_^;)
あと思った以上にマウントのゴールドが光り輝いてますね。

私は水曜日か木曜日に実物を見に行きます。
スカーレットルージュは恐らくこのタイミングでしか見ることは無さそうですしw


ただ冷静に考えて15-30と併せると50万弱
いろいろ買えるモノが浮かぶ
本当に買うのか?実物見たら買っちゃうのは明白だし(^_^;)あー


>☆観音 エム子☆さん
サザビー

書込番号:24006694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/07 11:25(1年以上前)

別機種

>(Calamity)さん
>個人的には唯一の赤ウッドグリップのマットブラックにしたいところもあるのですが
ブラック・ゴールドの赤グリップは下側ほど黒味を帯びた赤(蘇芳?)が入っている赤で
これだけでも芸術品だなと思えるものでした.
一方でグリップ下側にあるリモコン受光部穴の奥まで塗装がしっかりしていない印象
(製品版では違うのかも)もあり、もったいないなと個人的な印象です.
黒KP J Limitedの赤グリップとは大きく印象が異なりました.

購入検討されている場合、実際に4色とも確認されてからのほうが良いのかもしれませんね.
微妙な色合いがHPなどでは理解できないところがあります.

書込番号:24007139

ナイスクチコミ!3


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/07 14:07(1年以上前)

こまわり犬さん

レポお疲れ様です。

ペンタキシアンのhiswa306さんからもレポ来ました。見れば見るほど惚れ惚れするな〜。
カッコいい。造形も色も絶品です。指をくわえて眺めてます。
売れてほしいな〜。

酔人日月抄外伝 2021-03-07
リコーイメージングスクエア東京で J limited 01 の実機を見てきた
https://blog2.hisway306.jp/jlimited01-demo-ricohimagingsquare-tokyo

<ポイント>
なお「K-1 II」のロゴフォントをこれで押し通すには相当苦労したようだ。噂によればT社長にも反対されたとか。でもハッキリ言っておこう。これは最高だ。個人的にJ limited 01で一番好きな部分と言っても過言ではない。

そしてやはり J limited 01の一番の特徴はこのトップカバー1だろう。何とこれ真鍮削り出して作られているのだ。だから手にするとずっしりと重たい。絶対に落とさないようにとの注意を受けた。

現在の展示品はまだ試作品であり、量産品は表面仕上げやエッジのシャープさなどもう少し改良されてるそうだ。

なお紛失した場合に保守パーツとして買い直すことは出来るようだが、恐らく驚くような値段になるだろうとのこと。また、保守パーツとして手に入れるには J limited 01 のオーナーであることを証明しなくてはならないとか。

(トップカバー2だけにすると)この状態ならGPSも機能するので、ちゃんとGPSボタンが押せるように切り込みが入っている。なんと実用的!



また、別の方のTwitterによると、下記のような話のようです。

観音旭光の両刀使い Mark IIIさんのTwitter
https://twitter.com/ponchan1791/status/1368170733692674069
発売当初に J limited を出しても付加分値段が高くなったままになるので、償却が終わって安くなった頃に J limited を出した方が購入者のためになると TKO さんに言われました。

書込番号:24007464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/03/07 17:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>こまわり犬さん
本日スクエア大阪にて実機を触らせてもらいました。
グリップ良い感じで改良されてて、私の小さめの手でもホールド感は良好ですね。
4色それぞれ特長があり、最終的にレッドとビリジアンで迷いましたが、結局ビリジアンを選びました!本日注文で4月30日に手元に来る予定です。
KP J limitedのときも欲しいと思ったんですが、KPを買ったばかりだったので指をくわえて眺めてました。
なので今回は見逃すことができませんでした。
これでフルサイズ機デビューできます。

書込番号:24007842

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/07 17:34(1年以上前)

>Yu_chanさん
情報ありがとうございます.

>bump1009384さん
まずは予約購入おめでとうございます.
J Limited 01ヴィリジアンの納入待ち遠しいですよね.楽しんでください.

書込番号:24007905

ナイスクチコミ!3


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/10 13:57(1年以上前)

機能性能は変わらないですね。K-1自身が恐らくPENTAX FFとしてはほぼ完成に近い気がするし使っておられ
る方は現在の機能でも問題は無いのかな。使いこなせない最新技術よりも工夫して使える楽しさでしょうか。
後はプレミア感とメーカー支持がポイントですかね。私はアップグレードK1をドナドナして買替えます。(笑)
潰れて貰っては困るし、mrk3へもアップグレードがある事を期待すれば変わった筐体も良いでしょうね。
KPを見ると限定では無いにしても受注は打ち切りになった様だし、こちらも恐らく期間があるのだと思います。

書込番号:24013173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/10 16:42(1年以上前)

>hicomさん
>K-1自身が恐らくPENTAX FFとしてはほぼ完成に近い気がするし
この後にはK-3mrkIIIを追う形で、ファインダーや測距センサーなどアップグレードしたK-1mrkIII(?)が出てくるんでしょうね.
一方で現状のカメラ業界を考えると、Oはやはりでしたが、例えNであってもどうなるか分からないなと思っています.
それを考えると買える時に買っておこうと考えています.

>私はアップグレードK1をドナドナして買替えます。(笑)
予約購入ですね.おめでとうございます.
最近、私は大手カメラショップ(F,Y,K,M)のK-1下取り価格を見比べるのが日課となっています.

書込番号:24013420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/10 17:33(1年以上前)

本日午前中に
実機を見に行こうと車にガソリンを入れ
そのついでに洗車、洗車機の車中
リコーイメージングスクエア大阪の営業時間を再確認してみると。
休みやんけ!
ということで明日に持ち越し(^_^;)

話は変わりますが
K-1JLtd01購入に向け
併せて15-30も購入予定でしたが
11-18もテレ端の18mmならクロップ無しでなんとか使えるレベルらしい。
15-30は出目金のためフィルター類がスマートには付けられない、これが個人的に最大の残念ポイント。
一方11-18は普通の丸型フィルターも使用可能おまけに軽い。
KPJLtdを所有していることもあり
双方で使える11-18購入にかなり傾いています。

書込番号:24013498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/10 18:04(1年以上前)

>こまわり犬さん
  そうですね。(笑)買えるときに買っとこうと言うのは有ります。mrk3も何時になるか判らないですし、
  もしも次が無くても現在の性能でも私には充分です。ちなみに私はチタンにしました。
>(Calamity)さん
  あれ、休みでしたか。
  個人的にKマウントのレンズは安くてもかなり写りが良い気がするので迷いますよね。
  私の普段の使い方はK1は近距離戦でKPは遠距離戦という感じで、K1には殆どが15-30が付いています。
  出目金なのでフィルタは付けていなくて気を使いますが物凄く良いレンズですよ。何故★じゃ無いんだ?
  と言うくらいだと感じています。OEMですけどね。(笑)
  そうですか11-18でも使えるんですね。知りませんでした。

書込番号:24013568

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/10 19:44(1年以上前)

>hicomさん
LX75予約購入おめでとうございます。
15-30ペンタロンw
評判も作例を見ても凄く良いんですよねぇ
ホント悩みます。
11-18は使い方としては18mm限定で
あとはAPS-Cクロップ(換算約17〜28mm)となりますね(^_^;)
ただ私の場合
LUMIX S5があるため
今後シグマのレンズがミラーレス用メインにリリースがシフトしていくはずなので
その繋ぎで購入するであろう既存の
レフ用f1.4広角単焦点シリーズを
マウントアダプターを使ってK-1JLtd01にも使おうと考察中(^_^;)

自分の欲しい焦点距離のKマウントフルサイズレンズがほぼほぼ無い(今後も怪しい)こともあり
K-1(T,U)購入はずーっと様子見していたんですけどね(^_^;)

書込番号:24013739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/11 20:09(1年以上前)

本日
リコーイメージングスクエア大阪へ
K-1UJLtd01見てきました。
ショーケース内にありお願いすれば触れたかもしれませんが
そんな度胸もなく見るだけ(^_^;)

色はこまわり犬さんの写真の色とほぼ同じに感じました。
どの色も直射日光下ではまた違った色味になるとは思いますが
ブラック&ゴールド(赤グリップ)の黒ボディはオリジナルK-1Uの黒と同じで指紋でべたべたになることは無さそう。
ビリジアンは濃いブルーグリーン(メタリック)
スカーレットルージュは濃い赤を連想してましたがオレンジに近い色味
LX75はほぼリミテッドシルバー?

当初ビリジアンが良かったのですが
思った以上にメタリック感が強く
もう少しラメを抑えて欲しかった
良い色ではありますが
飽くまで私個人の感想ですw
反対にブラック&ゴールドの金文字が好印象で
あのK-1の旧フォントがすごく映えます。

ビリジアンかブラック&ゴールド
どっちにしたら良いか今も悩んでますw

書込番号:24015501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


黒沢HIPさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 23:49(1年以上前)

別機種
別機種

先週と今週,新宿でK-1U J limited 01を見て来ました。
グリップは僕の小さい手にもしっくりくる形状で,やみつきに
なる握りでした。

ボディ色はみなさん仰るように,それぞれ魅力的で悩ましいですね。
・スカーレットは,マツダ車のような濃赤ではなく,朱色(ほんのりオレンジ)
 のメタリックでツヤテカ。
・ヴィリジアンは,ダイハツ・トール/トヨタ・ルーミーの青緑メタリックと
 ほぼ同じ色でツヤテカ。
・LX75はノーマルシルバーに比べるとほんのり茶色。ツヤ控えめ。

KPと一緒に撮らせていただいた写真を載せますので,色味の参考に
なればと思います。

書込番号:24019874

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/14 00:31(1年以上前)

>黒沢HIPさん
こんばんは.コメントありがとうございます.2週連続、それも本日雷雨のさなかに行かれたのですね(^^
J Limited 01は本体カラーもさることながらミロクテクノウッドの赤グリップが何とも魅了的かつ上品な赤なんですよね.
黒沢HIPさんの2枚目写真の通りKPの赤グリップとはまた違う魅力があります.

実際に見て触ってみるとKP J Limited以上にJ Limited 01はしっかりと作り込まれていることを理解できて「これ凄いな」と思うばかりです.

書込番号:24019920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/03/16 19:24(1年以上前)

>黒沢HIPさん
>こまわり犬さん
私も手が小さい方でホールド感を気にしていたのですが、仰るとおりで触ってみるとグリップの造りが凄く良くて手になじみました。
今これに付けるレンズはD-FA☆50mmを考えていて、本体と合わせると2KG弱になります。手持ち撮影が基本になるのでK-50に装着して日々右腕と握力の鍛錬に励んでおります(笑

書込番号:24024784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/17 00:56(1年以上前)

>bump1009384さん
私の手は大きい方ですが、握ったとき中指薬指小指の3本がグリップにキツキツです.
やはり人によって印象が若干異なりますね.

>本体と合わせると2KG弱になります。
K-1 + HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WRで約2kgですが、
この組み合わせで1日撮影していると腕が震えてきます.鍛錬あるのみ?

書込番号:24025434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/20 00:49(1年以上前)

TKOさん わざわざヤスリがけしなくても..

https://twitter.com/ricohimaging_jp/status/1372831678142447617

書込番号:24031015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/03/30 02:23(1年以上前)

K-3 mark III は4月下旬発売のようで、
https://twitter.com/thisistanaka/status/1376302629316296704

しかしペンタ大丈夫か?
同時期にHD FA Limited 3種6本、J Limited 01 4種、そしてK-3 mark IIIって、
予想以上の注文にて発売延期、とかっていつものパターンにならないか?

予想が付くだけに、そうなったとしても気長に待ちますがね..

書込番号:24050522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/31 04:29(1年以上前)

別機種
別機種

いつもの場所で試し撮りw

>こまわり犬さん
3/18に01と一緒に注文した11-18が一昨日届いた際
キタムラの店長から01は4/30お届け予定と言われたので
01に関してはそれほど注文が殺到している感じでは無さそうです(^_^;)

それにしても11-18もっと早く買っておけば良かった。

書込番号:24052359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/04/25 21:16(1年以上前)

今週はJ limited 01と共にHD FA Limitedも販売されますね.これまでに無かったペンタの新製品ラッシュ.一足早いK-3 markIIIの掲示板は祭り状態かな.

書込番号:24101155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/25 21:31(1年以上前)

ゆうて16-50が残念だよなあ…
最悪の手としか思わん(´・ω・`)

書込番号:24101193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/04/25 21:52(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
16-50、、一瞬何のことかと思いましたが、HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW(仮称)のことですかね.今年度中に販売されるのかな?私個人としてはDAレンズはもう買うことは無いかと思います.フィルム機種と併用しているのでFA43mmとFA31mmがあれば幸せです.

書込番号:24101246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/28 19:58(1年以上前)

本日14:00頃
01の入荷報告が注文していた最寄りのキタムラよりありました。
ただ発売日が4/30の為それまでお待ちくださいとのこと(^_^;)
もしかしたら既に受け取られた方もみえるのかな?

とりあえず私は発売日に受け取り可能となりました。

書込番号:24106169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/04/29 01:03(1年以上前)

>(Calamity)さん
私もほぼ同時刻にFカメラさんから連絡を受け取りました(^^

書込番号:24106687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/30 16:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

KPJLtdより箱の質感アップ

ツーショット

付属していたこの樹脂パーツが何なのか不明?

皆さん待ちに待った発売日!
もう手元に届いてますでしょうか?

ヴィリジアン
スクエア大阪で見た時よりもラメ感が減った?
個人的に好印象(^ー^)
デフォルトでリーゼントA(真鍮製)は箱内別梱包で
リーゼントB(プラ)がボディに装着された状態でした。
握り心地はオリジナル比2割増し=持ち重り感2割減!小指の掛かりが絶妙。
飽くまで個人的な感想(^_^;)
あとは
密かに期待していたストラップですが
残念ながらまたノーマルでした。
頼むよTKO氏

書込番号:24109964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/04/30 19:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

トップカバー外してみました

トップカバーBが好き

歓喜してしまいます

>(Calamity)さん
私も朝一でスクエア大阪に行き、受け取ってきました。
同じくヴィリジアンです。ホールド感は本当にいいですね。
樹脂製パーツ、よく見てないですけどファインダーのカバーかなと思いました。違うかな。
AOCOのロゴや往年の旭光学工業のロゴは懐かしく、嬉しいです。

書込番号:24110302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/04/30 21:00(1年以上前)

>(Calamity)さん
>bump1009384さん
おめでとうございます.私のJ Limited 01(Black)は店頭受け渡しを指定したので明日受け取りに行ってきます.

質問のパーツは【ファインダーキャップ】です.ニコンではアイピースキャップといいます.
用途は「ファインダから入る光で露出が変らないように」するためのもので、フィルム機種時代からのものですが、天体撮影や夜景撮影で重宝されます.私自身、天体も夜景もタマに取るぐらいですので、フィルム機種を未だにメイン機種としていても使うことはありません.防塵庫のお飾りになってます.

さて明日はJ Limited 01を受け取ったら自宅周辺を撮影してこようかな?(この時期不謹慎?)

書込番号:24110405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/30 21:56(1年以上前)

>こまわり犬さん
ファインダーキャップ!
なるほど

アイピース外さないと着けられそうにないので今は止めておきます。
アストロトレーサー機種は付属してる感じですね。(K-3Uとか)

書込番号:24110515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:7件 Loki's Photo Blog 

2021/04/30 22:25(1年以上前)

>こまわり犬さん
ファインダーキャップと呼ぶんですね。昔、ME Superに付いていたのですが、用途が分からずなくしてしまいました。
謎が解けましたが、今回も使うことはなさそうです。

書込番号:24110572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/05/18 21:32(1年以上前)

別機種

K-3IIIは賑わってますね.一方のJ Limited 01は閑古鳥ですな.でも個人的には撮って、見て、さわって楽しんでます.

書込番号:24142802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/21 13:52(1年以上前)

別機種

旧フォントの【K-1 U】がお気に入りw

手元に来てもうすぐ1ヶ月が経とうとしているのに
雨癖をつけたくなく天気の良い日を待っていたのですが
タイミングが全く噛み合わず
未だに屋外撮影が出来ずにいます。
自分の休みが雨降りばかりで
そうこうしているうちに梅雨入りorz

まーそんな日でも机に並べたカメラを見てニヤニヤしてますけどねw

書込番号:24147797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/05/22 23:27(1年以上前)

>(Calamity)さん
ピークデザインのアンカーとユリシーズの皮ストラップですねお似合いです.
ユリシーズはK-5LS時代から使っていましたが今回のJ Limi01では使わず純正ストラップとしました.
夏に向けてJ Limi01で写真を撮りためていこうと思っています.所有満足感、いいですよね..

書込番号:24150391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/05/23 08:55(1年以上前)

そういえば思い出しましたが、J Limited のconceptに出ている動画で真田紐が紹介されていますが、ストラップは真田紐なんだと入手前に思っていましたが商品到着してみれば純正ストラップ..企画倒れに終わったということ?それにしても、この動画はどうなんでしょうね.

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/brand/jlimited/

書込番号:24150822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/23 13:44(1年以上前)

別機種

VSGOのブロアー 高いですが超オススメ

>こまわり犬さん
そーなんですよね!
今回は専用ストラップ来るなって思ってましたから
結局安定のユリシーズ
色はカメラがヴィリジアンなのでグランデのオリーブとしました(^_^;)

写真は
3ヶ月ほど前に購入したVSGOのブロアーです。
最近買ったものの中で一番重宝しているので
オススメします。
底部に吸盤が一体化していて机にピタッと付きます
吸着力も丁度良いです。
交換式のフィルターが付属していてブロアー自体がゴミを吹き付ける心配もありません。
手触りもサラサラでブロアー自体が埃まみれになることもないです。
既に使われていたらご容赦(^_^;)

書込番号:24151281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/09/10 21:19(1年以上前)

別機種

HD PENTAX-D FA*70-200mmF2.8ED DC AWを購入したので付けてみたところ、
やはりJ Limited 01のQ&Aにあった通りトップカバーAを外さないと取り付けられません.残念.

長らく使っていたDA*50-135mmF2.8のSDMが、また怪しい動作をしだしたので早めに買い替えたほうが良いと考えてました.
D FA*70-200mmF2.8は、数ヶ月間使い倒そうと思います.まぁそれにしてもJ Limited 01との組み合わせは重いです.

書込番号:24334766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/12/30 18:53(1年以上前)

別機種

4月30日に購入してから数ヶ月はコロナ禍で遠出も出来ない状態でしたが、10月以降から状況を見ながらぼちぼち撮影をしています.来年こそ通常の生活に戻ることを祈るばかりです.特に以前のように海外に行ければ良いのですが..1日早めですが、皆様、良いお年をお迎えください.

書込番号:24519570

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

U4 写真家瀬尾拓慶氏の設定で撮影

2021/05/03 10:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 
別機種
別機種
別機種
別機種

カスタムイメージ「銀残し」はなかなか使う機会が無いですが、J limited 01には銀残しを使う瀬尾拓慶氏の設定値がU4に登録されているので使ってみました。
プロの方の設定値が手軽に使えるのはリミテッドならではです。
参考までに画像を載せています。

書込番号:24115267

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/05/09 08:40(1年以上前)

別機種
別機種

PH-mode T.Seoは、個人的に結構衝撃でした.このような「銀残し」の使いかたがあるんだとも思いました.
KP J LimitedではPH-mode Yoshimuraを常用していますがJ Limited 01では新たな楽しみができました.

書込番号:24126587

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件

2021/09/02 07:52(1年以上前)

>bump1009384さん
ポートレイトのクチコミにコメント残そうかと思って再度覗いてみたら、無くなってますな残念。
私なぞ未だにスタジオ撮影したことがありませぬ。羨ましいかぎりです。

書込番号:24319544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/02 08:09(1年以上前)

>いつでもNIKON D70さん
コメントありがとうございます。
知り合いの女性にお願いして被写体になってもらったのですが、やっぱり掲載は恥ずかしいので削除して欲しいと言われまして。申し訳ないです。
Jlimited01は使い易くいいカメラです。

書込番号:24319562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/13 07:16(1年以上前)

>こまわり犬さん
近々、ペンタックスフォトアカデミーで瀬尾氏のオンライン講座がありますね。受講しようか迷っています。

書込番号:24339416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/09/26 11:53(1年以上前)

>bump1009384さん
ご案内ありがとうございます.いま気がつきました.19日だったんですね.
カメラ各種主催のフォトアカデミーやカレッジには未だ行ったことがありません.

私の仕事が東京勤務期間中に行ったほうが良いのかな?
メーカー限定せずに赤城耕一さんや塙真一さんの講座は受けてみたいと思います.
情報ありがとうございました.

書込番号:24363588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

オフカメラストロボライティングの機材

2021/09/13 06:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 
別機種
別機種
別機種

YONGNUO RF603NUはニコン用の廉価な中華製品ですが、PENTAXでも使えました。
手持ちのストロボが同じくYONGNUO YN585EXでしたので、同じメーカーで揃えました。
Jlmited01に装着して動作確認しています。
懸念していた技適マークもちゃんと付いていますので、国内使用も問題ありません。
カメラ側はトランスミッター、ストロボ側をレシーバーに設定するだけでお手軽に使えます。
買ったばかりで耐久性は分かりませんが、スタジオ撮影などで安価な多灯ライティングを実現できそうです。

書込番号:24339400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ93

返信32

お気に入りに追加

標準

浴衣撮影会に参加しました

2021/09/04 10:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 
別機種
別機種
別機種
別機種

桂川にて

嵐山商店街

楓と

嵐電嵐山

前回「ポートレートに挑戦」は被写体の方から削除依頼があったので消しました。ナイスを下さった方には申し訳ないことをしました。
今回は掲載許可をしっかり確認しましたので大丈夫です。
本題ですが、7月の撮影会では本機とDFA☆50mmレンズを組み合わせて使用しました。
このレンズは大きくて結構重く、カメラと合わせて2キロ近くになりますが、全体のバランスは良くて撮影に集中できます。本当によく手になじむフォルムです。
KPと比べるとファインダーを覗いたときの視野が広く明るいので見やすいですね。屋外では特に感じます。
中身はK-1 MarkUなので性能に関して特筆すべきものは無いですが(KPと比較したら断然良いです)、PENTAXのフルサイズを買うなら予算が許せば、デザインが優れたこちらを選ぶべきだと思います。1%erになりましょう!

書込番号:24323183

ナイスクチコミ!18


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2021/09/04 12:02(1年以上前)

ナイス!
風情が感じられていい写真^^

書込番号:24323347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/04 12:37(1年以上前)

>AE84さん
コメントありがとうございます(^ ^)
そう言って頂き嬉しいです!

書込番号:24323404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2021/09/04 12:44(1年以上前)

>bump1009384さん
何が一番良かったか。
モデルさんのポージングが自然で爽やかでいい感じ。
今まで誰かさんが、見るに堪えないボケボケのモデル写真を投稿するので、この浴衣の写真を見て今日はとても気分が良いですw

書込番号:24323418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/04 14:47(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます!
お褒めの言葉、モデルさんに伝えます。彼女のお陰でそれらしい写真が撮れています。

書込番号:24323608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2021/09/04 16:04(1年以上前)

3枚目のムードと奥ゆかしい四季彩がたまらなく好きです。

書込番号:24323726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2021/09/04 18:19(1年以上前)

本当に素敵なモデルさんです。
清楚で 荒く扱うと壊れてしまいそうな そんな雰囲気の守ってあげたい様なモデルさんですね。
浴衣が とっても引き立って いい写真です。

書込番号:24323952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/04 18:27(1年以上前)

>松永弾正さん
コメントありがとうございます!
楓の緑がPENTAXらしくて選びました。

書込番号:24323962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/04 18:30(1年以上前)

>御殿のヤンさん
コメントありがとうございます!
この方、フリーで舞台女優もやられているので、表情や仕草など自然な感じで表現出来るのではないでしょうか。2年前から撮り続けています。

書込番号:24323970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/04 18:35(1年以上前)

目線を外したショットとかだともっと空気感出ると思うかな

そういうのは演技の要素も重要になってくるので
このモデルさんならもっと活きる♪
(*´ω`*)

書込番号:24323982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/04 19:00(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
コメントありがとうございます!
なるほど。目線を外したショットを選びませんでした。
またの機会に載せたいと思います。

書込番号:24324035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/04 19:24(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

1・2枚目のぉ写真、ぉ顔暗いですね♪(´・ω・`)b

書込番号:24324086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディのオーナーPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディの満足度5

2021/09/04 23:22(1年以上前)

>bump1009384さん
こんばんは.ポートレート撮影良いですよね.
私は普段風景がメインですから、ポートレート撮っても家族の写真です(^^
ポートレートのライティングは難しい、でもカメラ内蔵の反射光式露出計の特徴をつかんでるとうまく行きますね.

書込番号:24324571

ナイスクチコミ!1


photo_tecさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/05 00:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

omg

書込番号:24324675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/05 01:19(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
コメントありがとうございます!
手元にある写真はそんなに暗く感じなかったのですが、露出が適正ではない?

書込番号:24324724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/05 01:23(1年以上前)

>こまわり犬さん
コメントありがとうございます!
適正露出で全体の光のバランスを取るのは難しいですね。まだまだ経験値を上げる必要があります。

書込番号:24324727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/05 01:26(1年以上前)

>photo_tecさん
レタッチで補正は可能ですが、全体のバランスを取るのがこれも難しい。顔の陰影も表現の一つだと思っています。

書込番号:24324730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/05 01:27(1年以上前)

人それぞれ好みもあるが、口元を閉じたカットが有っても良いのでは?
中途半端に歯が見えてるのが気になる・・
以前、モデル撮影でお願いしてた女の子は
絶対口元を開けない娘で、「なんでだろ?」って思ってたら
歯列矯正中だったそうで「素人モデルなのにプロ根性があるな」と
感心した事がある。

書込番号:24324731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/05 01:35(1年以上前)

別機種

>横道坊主さん
コメントありがとうございます!
言われてみればそうですね。こういうカットもあります。

書込番号:24324738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/05 07:41(1年以上前)

>bump1009384さん
浴衣撮影会、ええなあ!ワシも参加したかった。
何でワシに教えてくれんかったん?笑

書込番号:24324920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/05 08:24(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

浴衣撮影会ってレフとかハニーフラッシュとか使っちゃ駄目なの?(´・ω・`)b

書込番号:24324961

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2021/09/05 08:50(1年以上前)

bump1009384さん こんにちは

背景に木が有ったり 頭の上に線が伸びているので 自分は そこが気になってしまいます。

後 3枚目は 右側の縦線カットすると もっとスッキリするかも。

書込番号:24324996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/05 09:14(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
構わないですよ。
レフ板は一人では扱えず。フラッシュは今回持って行かなかったので。

書込番号:24325033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/05 09:16(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
コメントありがとうございます!
構図のご指摘ですね。意図して入れているのもあるのですが、センスがよくないのかも。

書込番号:24325037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/05 09:29(1年以上前)

口半開きは基本だからかまわんのだが
このモデルさんの場合半開きにしてはちょっと開きすぎなカットが多いかな

そのあたりはカメラマンが指示出せると簡単により良くなるとこだよ

書込番号:24325062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/05 10:38(1年以上前)

<以前、モデル撮影でお願いしてた女の子は

横ボンわ人間撮りしないでしょ嘘つき!!!(´・ω・`)

書込番号:24325170

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2021/09/06 02:23(1年以上前)

嵐山界隈ですか?

書込番号:24326850

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2021/09/09 11:06(1年以上前)

肌の描写については誰も指摘しませんね。気にならない?
レタッチしないのなら、撮影のときに処理をすべき。

書込番号:24332328

ナイスクチコミ!2


photo_tecさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/12 16:07(1年以上前)

>レタッチで補正は可能ですが、全体のバランスを取るのがこれも難しい。顔の陰影も表現の一つだと思っています。

てか、肌が汚過ぎてモデル本人も含め人に見せるレベルの肌の質感ではないと言いたかったんですけどね。
このレベルのレタッチはするべきだと思う。

書込番号:24338208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/13 04:24(1年以上前)

>photo_tecさん
>@yacchiさん
拡大してみると確かに肌が気になりますね。明瞭度を下げるなどの処理が必要との認識でよいですか?

書込番号:24339316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/13 05:58(1年以上前)

レタッチの問題じゃなくて、

フラッシュを使わない人間撮りなんて、

クリープを入れないコーヒーと同じだぴょ♪(´・ω・`)b

書込番号:24339355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/13 06:37(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
フラッシュはあくまで補助光
日中シンクロは必ずしも必要ではありません。
と言うのが私の考え。

書込番号:24339383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2021/09/13 06:40(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
私が上げた写真が適正露出ではないのは、腕が悪いからだと思いますが。

書込番号:24339385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディを新規書き込みPENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月30日

PENTAX K-1 Mark II J limited 01 ボディをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング