FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル のクチコミ掲示板

2021年 3月 5日 発売

FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル

  • Ryzen 7 5700Uモバイル・プロセッサー搭載の15.6型ノートパソコン。左右約7.8mm幅のすっきりとした狭額縁液晶により、没入感が高まる。
  • 約2.5mmのキーストローク、指の力に合わせてキーの重さを調整した「3段階押下圧」により、快適な文字入力を実現。無線LAN規格Wi-Fi 6に対応。
  • バッテリー駆動時間は約8.2時間。「Microsoft Office Home & Business 2019」が付属する。
最安価格(税込):

¥119,800 プレミアムホワイト[プレミアムホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥129,208 プレミアムホワイト[プレミアムホワイト]

イートレンド

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥119,800¥129,208 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 5700U/1.8GHz/8コア CPUスコア(PassMark):15561 ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2kg FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル富士通

最安価格(税込):¥119,800 [プレミアムホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 3月 5日

  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル

FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーを外した状態での稼働

2022/08/13 15:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル

クチコミ投稿数:8件

こちらを買おうかと考えていますが、バッテリーを外してACアダプタ接続のみでの稼働はできるのでしょうか?

ご存知でしたら教えてもらえないでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:24876140

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2022/08/13 15:44(1年以上前)

可能です。

富士通ではなく、NECのFAQからですが。

>バッテリを外してACアダプターのみ使用した場合
>パソコン本体にのみ電力が供給されます。
>ただし、外したバッテリは自然放電するため、いつまでも充電されているわけではありません。
>過放電になり故障の原因にもなるため、できるだけ本体にセットして使用してください。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=002162#:~:text=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%92%E5%A4%96%E3%81%97%E3%81%A6AC,%E3%81%A6%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

書込番号:24876173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2022/08/13 15:49(1年以上前)

バッテリーパックの取り外し方。

取扱説明書(取り扱い)10ページ以降。
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk5071/b6fk5071_2.pdf

取扱説明書<活用ガイド>
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVA50F1W&os=&category=91&kanzen=1&mode=0&reload=1&supfrom=/app/customer/mypc/view/index.vhtml

書込番号:24876178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/08/13 15:51(1年以上前)

キハ65さん

外し方まで教えていただきありがとうございます!
とても参考になりました。

書込番号:24876181

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/08/13 15:55(1年以上前)


一つ問題点がありまして, メインバッテリーの他に時計の時刻やBIOSの設定を保持するのに
実はパソコン内部にも電池が内蔵されていますが(ノートパソコンの場合はこれも充電池),
メインバッテリーやAC電源なしで放置しておくと, この内部電池が過放電して充電出来なくなる
可能性があります。

メーカー保証期間内ならば
ここが原因で壊れたら保証が効くのか?問題(苦笑)

書込番号:24876184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29751件Goodアンサー獲得:4565件

2022/08/13 16:37(1年以上前)

劣化を懸念しているのであれば、その必要はないかもしれません。このPCにバッテリーユーティリティが入っていた場合には、80%充電に設定することで劣化を抑えることができます。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=7307-4244

リチウムイオンは取り外して保存する場合は、劣化を防ぐために50%まで放電しておく必要があります。また、過放電を防ぐために、年に一度は充電する必要があります。

書込番号:24876252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/08/13 20:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
>nogakenさん


ご回答ありがとうございます
机の上で移動させることがあるので、少しでも重量が軽くなればとの思いで質問をさせていただきました。

当方では気づかなかった所まで丁寧に回答を頂きありがとうございます
使用するうえで気を付けたいと思います。

書込番号:24876595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

NEC LAVIE N15 N1585/AALとの

2021/03/13 18:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル

クチコミ投稿数:298件

売場に置いてたカタログ

違いを教えて下さい。

今使ってますLAVIE LS150/Hをウィンドウズ8.1にパージョンアップ済をサポート切れの時まで使用と考えてましたが、家電量販店年度末決算セールで努力しますとの店員の声と、パソコン同時購入セキュリティソフトの価格も気になりNECのN1585AALが購入品と店を出る直前富士通のカタログが目に入り持ち帰りました。

気になったのがこちらで、昨年なじみの店員が転勤でいなくなるとの事でお別れ品でRyzen5 4500U掲載の富士通NH75/E2購入しましたが、こちらのノートに掲載のCPUはそれより高処理できるのでしょうか。

メモリは8GBですが外して16GB二枚入れようと、SSDはお試し期間過ぎたら、512GB程度を入れようかなと思いました。

NECで引っかかるのがSDカードが本体に差し込めないので売場で考えてしまいました。
まとまりのない話でごめんなさい。

書込番号:24019200

ナイスクチコミ!9


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15241件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2021/03/13 18:39(1年以上前)

インテルとAMDでの比較ならまだしも、
Ryzen 7 5700UとRyzen5 4500Uなんてとっちが上かなんて一目瞭然じゃねぇの?
メモリ交換とかSSD交換とか自前でする人が分からねぇとも思えんが。

あとSDカードはカードリーダーが数百円で売ってる時代に何言ってんの?っつうハナシだな。

書込番号:24019249

Goodアンサーナイスクチコミ!14


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2021/03/13 18:55(1年以上前)

>>気になったのがこちらで、昨年なじみの店員が転勤でいなくなるとの事でお別れ品でRyzen5 4500U掲載の富士通NH75/E2購入しましたが、こちらのノートに掲載のCPUはそれより高処理できるのでしょうか。

PassMark CPUベンチ-マークは、アップした画像のとおりです。
ただ、AMD Ryzen 7 5700Uはサンプル数が1つなのでこの数値は信じないほうが良いです。(少なめに評価されている)

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265336_J0000035250_K0001271462&pd_ctg=0020

書込番号:24019285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/03/13 20:53(1年以上前)

AMD信望者さんじゃなければ、インテル 11世代I5もよいですよ。

DELLのノーパソ5.7万円ですけど、CPUの数値はこのくらい出ます。

特にシングルスレッドが、比較にならないくらい良くてキビキビしています。

書込番号:24019522

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/03/13 20:59(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001314410/
因みにこのPCですが、メモリーカード・リーダーも内蔵されており、カメラのメモリーカードを簡単に移し替えて読ませています。
またVostoroの良い点は有線LANのコネクターもあることです。
一つ惜しかったのはUSB3.0 Type-C端子がないことです。

書込番号:24019533

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2021/03/13 22:36(1年以上前)

>PI-ザウルスさん
どのような用途を想定しているのか、教えていただけないだろうか。
富士通NH75/E2には何GBのメモリを積んでいるのだろうか。
今お使いの富士通NH75/E2でその用途を処理している最中にタスクマネージャーを見ると、CPUがずっと100%に近い状態なのだろうか。
その際のメモリの使用率は何%ぐらいなのだろうか。

書込番号:24019743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2021/03/14 18:18(1年以上前)

>MIFさん
>あずたろうさん
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
もう少し調べてから、どちらか発注と決めました。

>DHMOさん
富士通NH75/E2は16GBのメモリ一枚だけ個人経営パソコン店に在庫してたので、購入時付いてたのを外して入れました。
8GBで足りないとは今も思ってますが32GBを体験したいだけの気持ちからです。
残り1枚を上京の際購入と思ってますが、新型コロナ先延ばしになってます。

書込番号:24021251

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2021/03/14 19:26(1年以上前)

>PI-ザウルスさん
>8GBで足りないとは今も思ってますが32GBを体験したいだけの気持ちからです。
足りないと思っているとか、体験したいというのは、もしかしたらメモリの必要量をなんとなく気持ちで推測しているだけなのだろうか。
32GBにして、処理が速くなったように感じたら、32GBにした甲斐があったと判断するのだろうか。
だとしたら、タスクマネージャーを見て判断することをお薦めする。
キーボードの「Ctrl」キーと「Shift」キーを押しながら「Esc」キーを押すと、タスクマネージャーが起動する。
タスクマネージャーが簡易表示の場合は、タスクマネージャー画面の左下の詳細(D)をクリックすると、詳細表示になる。
重い処理を行っている最中にタスクマネージャーを見て、16GBのメモリを使い切っていないとしたら、32GBにする意味はない。
仮に50%未満だとしたら、8GBでも足りていたことになる。
CPUの使用率も、100%になることがほとんどないのならば、Ryzen5 4500Uで十分間に合う処理であり、Ryzen 7 5700Uにする意味はないことになる。

書込番号:24021385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件

2021/03/15 18:50(1年以上前)

>MIFさん

返信ありがとうございます。

初めてパソコンを買ったのが64MBのメモリ装着、単体デクストップ32GB装着品をネットオークションで落札できて、今も飽きずに使ってます。(I7の第四世代)。

飽きて即売ってと何台転がしましたか判りません。
今使っているNECのLS150/Hは飽きなかった、使いやすいのでしょう。

かつて一台だけPC時代に起動不能に陥り、それ以来17インチ・15インチ13.3インチと複数台にしてます。
13.3インチはスマホ持ってから更新せずウィンドウズ7サポート切れで終了となりました。

書込番号:24022905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2021/07/11 18:26(1年以上前)

KEIAN

解決済の後ウィンドウズ11登場との話を聞きまして、画像中央のウィンドウズ7を使ってみたいと思いました。
液晶一体型式も興味があり、KIIANベアボンPCを見つけました。

USBメモリにウィンドウズ10の起動ファイルを落としましてウィンドウズ7のシリアルで認証試みます。

書込番号:24234842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル

最安価格(税込):¥119,800発売日:2021年 3月 5日 価格.comの安さの理由は?

FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデルをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング