『マイナンバーカードの読み取り方法』のクチコミ掲示板

moto g30 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

moto g30 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

中古価格(税込):¥14,800 登録中古価格一覧(1製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 11 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 4GB バッテリー容量:5000mAh moto g30 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『マイナンバーカードの読み取り方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g30 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g30 SIMフリーを新規書き込みmoto g30 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

マイナンバーカードの読み取り方法

2023/05/26 10:20(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

moto g30 は、マイナンバーカードの読み取りは
縦に読み取るらしいのですが、読み取れません。
向きが縦って、位置が正しいのか、、、わかりません。

マイナンバーカードを『moto g30』で使っている方、
教えて下さい!

書込番号:25274660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/05/26 13:32(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Android マイナンバーカードの読み取り方法

マイナンバーカードのかざす位置 ー MOTOROLA ー

マイナンバーカードのかざす位置 ー moto g30 ー

moto g30 は、縦向きなのだが
右向き?
左向き?

まぁ、どちらも試したが、読み取れませんでした。

書込番号:25274858

ナイスクチコミ!1


moto goodさん
クチコミ投稿数:57件

2023/05/30 00:03(4ヶ月以上前)

NFCをONにしましたか?
コロナの接種証明書取得の時、読み込みできましたよ。

書込番号:25279757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/06/02 09:27(4ヶ月以上前)

>moto goodさん

早急なお返信をありがとうございます。
NFCがONであることを確認済です。
マイナンバーカードの向きはどうですか?
よろしくお願い致します。


書込番号:25283968

ナイスクチコミ!0


moto goodさん
クチコミ投稿数:57件

2023/06/02 17:53(4ヶ月以上前)

Google paly ストアから IDリーダー をダウンロード、インストール。

NFC オン
Bluetooth オフ
機内モード オフ

アプリを開く
マイナンバーカード TOUCH
券面リーダー TOUCH
自分が設定した暗証番号入力
カードを縦に写真を上にしばらくすると読み込みマイナンバーカードが表示されます。
moto g30 .g100 .g pro でも同じ様にやって出来ました。
出来なければ機械の故障かも?
ぱぱん2号さんが、どのような使いのかわかりませんが、読み込みだけでしたらこれで出来ます。

活用の仕方については私にはわかりません、他の方にお尋ねください。

書込番号:25284559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moto goodさん
クチコミ投稿数:57件

2023/06/02 19:10(4ヶ月以上前)

追加

マイナンバーのポイントでしたら。
Google play からマイナンバーポイントアプリをダウンロードして設定して下さい。
上記の記載での読み込みが出来ることが前提です。

書込番号:25284647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:27件

2023/06/02 22:45(4ヶ月以上前)

>ぱぱん2号さん

当機種を使っていませんが、サイトの説明通りにやっても読み取りができない場合は、故障を疑った方がいいです。NFC関連の故障は起きやすい、と認識しています。そういうわけで、利便性の向上と称してマイナンバーカードをスマホに格納する流れがでてきたと思われます。

なお、私の使っている機種でも、どうしてもマイナンバーカードを読み込めないという投稿が過去にありましたが、私のものでマイナンバーカードの読み込みに失敗したことはほとんどありません。百発百中とまではいきませんが、サイトの説明と多少のズレがあっても読み込めるものです。

書込番号:25284919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/06/03 00:18(4ヶ月以上前)

>moto goodさん
>ブタマン食べる?さん

丁寧な解説をありがとうございました。
結果、画面は『準備しました』から
ウンともスンとも動きませんでした。

故障をモトローラ社にどう説明するのでしょうか?
カードの位置が悪いと言われることが目に見えます。
NFC故障の証拠の良い案はありますでしょうか?

書込番号:25285007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/06/03 00:26(4ヶ月以上前)

>moto goodさん
>ブタマン食べる?さん

券面リーダーの場合は、
暗証番号を入力して後、
入力した画面から音沙汰なしです。

書込番号:25285018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:27件

2023/06/03 12:02(4ヶ月以上前)

>ぱぱん2号さん

マイナンバーカードをスマホにしっかり密着させていますか?(コツその1)

>入力した画面から音沙汰なしです。
 この場合、1秒程度、一旦スマホからマイナンバーカードを離し、再び密着させてみてください(コツその2)

書込番号:25285586

ナイスクチコミ!0


moto goodさん
クチコミ投稿数:57件

2023/06/03 12:19(4ヶ月以上前)

IDリーダーでは運転免許証も読み取ることができます。
できないのなら

1.暗証番号が違う。
2.機械の故障。モトローラカスタマー連絡して見積もり、修理依頼するか。私の."バッテリー膨らんだ"でを参考に。
3.その他支障がないなら修理しないでそのまま使い続ける。
4.売るか処分して他の機種に替える。
5.他の機種を買ってスマホの複数台持ち。シム差し替えか格安シム等で契約するか。
6.シムを入れないスマホをWifiで、GPSカーナビ、メディアプレーヤー等に使う。

複数台 
デメリット 最新状態にするため持ち運びかさばる。
メリット 電波、バッテリーの節約。予備端末。Googleの使われないアカウントは削除されるらしので!

書込番号:25285604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/07/05 14:17(3ヶ月以上前)

いろいろ試しましたが、読み取りできませんでした。
修理が必要なのかと思いましたが
疲れてしまいました。
moto g30 のおサイフ機能がない等の不満もありましたので
携帯電話の乗り換えをすることにしました。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:25331169

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g30 SIMフリー
MOTOROLA

moto g30 SIMフリー

発売日:2021年 3月26日

moto g30 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング