![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格(税込):¥26,500 登録中古価格一覧(1製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー
MIUI13にアップデートしてから、スリープ状態にしていると
午前0時〜1時半頃にwifiと位置情報がオフになり
午前7時〜7時半頃にいずれも自動で接続されます
(この間はスマホを触っていません)
オフになった時に画面をオン(スリープを解除)すると接続が復活しますが、
再度画面をオフ(スリープ)すると、その後30分程度で再びwifiと位置情報がオフになります
丸1日スマホを放置して見ましたが、これ以外の時間は問題なく接続したままで
夜間だけこの症状が出ます
何か考えられる原因はありますか?
書込番号:24637142
2点

>たいーーさん
>何か考えられる原因はありますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
端末を初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
これで正常にならならいでしょうか?
書込番号:24637690
1点

wifiと位置情報サービスが切れるが切れるのをどの様に確認されたのかわかりません
しばらく様子を見られたらどうでしょうか
バッテリーセーバーは「パフォーマンス」で殆どのアプリはバッテリーセーバー制限しないとなっています
設定→プライバシーダッシュボード→位置情報→位置情報の使用状況で確認すると23時頃から朝5時頃まで位置情報は使用されていない様でした
Wi-Fiの切断はAndroid12になった頃、楽天モバイルの基地局がサービスを開始したためRakuten WiFi Pocket 2Bに楽天モバイルのSIMを入れました
モバイルルータの設定で接続を維持しているため夜間や端末のスリープ中に接続が切れるということはなくなりました
書込番号:24637795
7点

>†うっきー†さん
>カナヲ’17さん
返信ありがとうございます
xiaomiのサポートセンターに電話してみました
症状を伝えると、同様の事例が見つかったらしく
android(MIUI)の不具合の可能性が高いとの事で
バージョンアップを待って下さいとの事でした
>†うっきー†さん
色々調べてみた限り、android12はwifi周りの不具合が出ているようで
サポートセンターの言うようにOSの問題の可能性が高いと思います
初期化して追加アプリなしで改善できたとしても
再発の可能性が高いと思われるので
バージョンアップを待ちたいと思います
>カナヲ’17さん
・taskerを使用しており、wifiに接続時及び切断時に音を鳴らし
ログファイルを作成するようにしています
・キーファインダーを使用しており
位置情報が切断されると、キーファインダーのアプリが通知を出してきます
以上の事からwifi、位置情報がオフになった事が判ります
>設定→プライバシーダッシュボード→位置情報→位置情報の使用状況で確認すると23時頃から朝5時頃まで位置情報は使用されていない様でした
このように確認できるんですね
見てみると、やはり午前1時あたりから7時あたりまで使用されていませんでした
>モバイルルータの設定で接続を維持しているため夜間や端末のスリープ中に接続が切れるということはなくなりました
モバイルルータで強制的に接続を維持できる?設定があるのでしょうか?
私が使用しているのは通常の据え置き式無線ルーターですが、設定は特に見つからなかったです
情報ありがとうございました
スリープ関係が原因の可能性も考えられるので
adbでDeepDozeを無効にして様子を見たいと思います
書込番号:24637894
2点

USB充電中のままです
夜中の2時や3時に端末でwebを検索してもWi-Fiに接続します
端末のWi-Fi設定には省電力のためのWi-Fiスリープ設定は無いですよね
モバイルルータの省電力設定
Wi-Fiスリープ
スリープ開始時間;5分後
Wi-Fiスリープ: 一定の時間Wi-Fi接続がない場合、省電力のためにスリープモードになりWi-Fiは使用できなくなります
端末がUSB接続されている場合は、スリープモードになりません
書込番号:24637919
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





