PENTAX K-3 Mark III ボディ
- APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。視野率約100%、ファインダー倍率約1.05倍の光学ファインダーを搭載。
- APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られる、ローパスフィルターレス仕様の裏面照射型CMOSイメージセンサーを採用。
- 5軸・5.5段の高性能手ブレ補正機構「SR II」を搭載。直感的なタッチ操作が可能な3.2型高精細液晶モニターを採用している。
PENTAX K-3 Mark III ボディペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2021年 4月23日

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 10 | 2021年11月29日 17:11 |
![]() |
17 | 0 | 2021年8月29日 08:05 |
![]() |
185 | 29 | 2021年6月2日 21:04 |
![]() |
77 | 34 | 2021年6月20日 19:45 |
![]() |
20 | 1 | 2021年4月30日 11:11 |
![]() |
15 | 4 | 2021年4月28日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
https://dclife.jp/camera_news/article/ricoh/2021/1127_01.html
それとモノクロモデルは需要があるのかな?
K-70で出してくれたらなぁ・・・
5点

>Alfakeiさん
天体用は、警察の鑑識モデルと実質兼用なんじゃないかな。
モノクロ機は、ライカにはモノクロモデル需要はあるし、
ライカの価格と比べるとK-3IIIはお安いので、狙いどころではあります。
個人的には、モノクロモデル用にBWのカスタムイメージが増えるだろうから、
フジのACROSとかパナのL.モノクロームのような、
ぞくっと来るモノクロームのカスタムイメージが入るのならば、ちょっと欲しい。
書込番号:24467111
3点

それとモノクロモデルは需要があるのかな?
⇒一般カメラファンがかじる程度だと思います
本格的な経験の深い人なら
本物のモノクロフィルムを使いますから
本物のモノクロフィルムは
170年間、現像方式が変わってない
全て手作業
バライタ紙に焼く
バライタ紙は美術館の写真と同じ方式で
実際に100年以上持った実績が有ります
デジタルはいくら高解像度でも
肌の質感映写は皮膚と言うより
ゴム人形
パソコン画面で観たり
RCペーパーに焼いた
現代のプリントはずっと持たない
美術館は欲しがらない
いくら時代から外れていても
それが本当の事だから
書込番号:24467193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アートフォトグラファー53さん
デジタルは所詮デジタルに過ぎない。
たった一種のウィルスによって全滅する可能性は否定できないし、
なによりデジタルのコピーでは個性や多様性が生じないのだ。
童の時は、語ることも童の如く、思うことも童の如く
論ずることも童の如くなりしが、人となりては、童のことを棄てたり。
書込番号:24467246
9点

キヤノンからもEOS Raが出てましたが既に生産終了してますからね。どれぐらいの需要があって多少赤字でも継続生産出来るのかどうか...?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/100938/?_ga=2.104908547.1081983116.1638066422-2146558810.1629160367
書込番号:24467368
1点

古くからの天体望遠鏡ブランドとしての矜持もあるんじゃない?
書込番号:24467494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モノクロモデルだと、ピクセル解像するのですか?
書込番号:24467524
0点

モノクロならkpで出した方がよくないかな?
書込番号:24467952
0点

漆黒モデル希望
書込番号:24468067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前から、物凄いニッチ路線も数量限定とはいえ平気でラインナップしてるから、なんかノウハウあるんじゃないですかね?
書込番号:24469376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モノクロなのですか?カラーのCMOSのAPS-Cサイズのライブストックとか電子観望してパソコンで見るものではないのですか?
書込番号:24469536
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ワクチン接種の合間にリコーイメージングスクエア新宿で日常点検を実施してきました。
結果異常なしでしたがピントが+5調整となりました。±10までは正常範囲で、それを越えていると修理の対象となるそうです。
保証期間内に日常点検、出来れば出したいですね。
コロナ禍でなかなか出かけられませんが、ピックアップサービスもあります。
書込番号:24312776 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
先ほど、佐川急便でペンタプリズムが届きました。
箱の台座がそのまま展示用のベースになっています。
台座に置くために布でつかんでみましたが案外ずっしりと重たいものですね。
書込番号:24159546 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>U"けんしんさん
デアゴスティーニとアシエットは同一人物ですかね!(≧∀≦)
彫刻してあるK-3MarkIIIのロゴがいろんな見え方をして面白いです。
>横道坊主さん
何個もあっても困りますな。
>The 1stさん
ノベルティグッズとしては中々コストかかってんなって思います。
書込番号:24160318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mimiboobooさん
おはよう御座います。
彫刻はサンドブラスターなんかですかね?
万華鏡のように変化する??
ファインダーがそうなったら困りますが。
太陽光を通過させたら七色になったりして。
書込番号:24160576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>U"けんしんさん
>彫刻はサンドブラスターなんかですかね?
目で見たらステッカーのようにも見えたので、爪でこすってみたい衝動をおさえ、マクロで撮ってみました。
多分、サンドブラストでしょうね。
書込番号:24160848
3点


ペンタプリズム,美しい,と思いました.
どんな人が精魂込めてこのペンタプリズムを作っているのでしょうか,色々と想像が広がります.
書込番号:24160938
5点

>狩野さん
一眼レフカメラの中では一番透明で一番美しい部品でしょうね。カメラをバラさない限り一般の利用者には見ることのできない部品をこうして手にして見ることが出来るのは貴重なノベルティだと思います。
書込番号:24161253 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>mimiboobooさん
いかにも そうですねー!
そうかー、、この様なギヤマンを通過した光を見ていたんですねー!
良かった!
加工精度を上げて少しでもコスパを、、。
K70,KPのようなモデルを期待されておられる方もいっぱいいますから
ペンタさん今後にも期待しております!
書込番号:24161879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も届きました。
箱とか、下の木の台とか、結構お金がかかっていそうですな。
勝手な想像ですが、発売日が大幅に遅れたのは、ペンタプリズムを海外生産→国内生産に変更したからとの事ですが、実は、ペンタプリズムに何か問題があったため発売日が遅れて、で使えないペンタプリズムが大量に余ってしまい、捨てるのは忍びないので、ノベルティにしたんじゃないでしょうか?
文鎮にするには、触るたびに指が痛いし、少し重さが足りないし、応募したものの、どうしていいやら思案中です。
書込番号:24161953
1点

ペンタプリズムが届いたものの、「さて、どうやって飾ろう?」と思って、画像のようなケースに入れてみました。
「ミノルキューブ」 Lサイズ(外寸/97mm×3、内寸/91mm×3)の透明立方体ケースで、
あつらえたかのように、台座ごと入ります。(amazonで見つけました)
参考までに。
書込番号:24161973
21点

いいですね〜。7月18日までか〜。購入した人の特権ですね。
光にかざすとキレイだと思います。『プリズム』という言葉のひびきが好きです。
みけ Mark IIIさんのTwitterから
https://twitter.com/PENTAXXER/status/1398560623684771841
4枚目、虹のように光ってる写真は、
>最後のは手に持ったプリズムを天上の蛍光灯に透かして接写。
>光にかざすと角度によって煌めくスペクトル、素敵や〜
とのことです。
書込番号:24162971
2点

>Yu_chanさん
なるほど。
壊れ物だし指紋を付けてはいかんと恐る恐る扱っていましたが、光を当てて覗いてみたりしたら楽しそうですね。
書込番号:24163570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mimiboobooさん
改めまして今晩は!
上の方で七色と表現しましたが。
三角柱状のガラスを見て真っ先に思い出しました。
ピンクフロイドのアルバムジャケットを。
古い話ですいませんでした。
太陽光を通過してみてくださいね!
書込番号:24163689 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mimiboobooさん
>光を当てて覗いてみたりしたら楽しそう
ペンタキシアンの hiswa306 さんもやってました。
2021-05-29
PENTAX K-3 Mark IIIのペンタプリズムをもらった – 酔人日月抄外伝
https://blog2.hisway306.jp/pentax-k3markiii-pentaprism-present-campaign
>光を当ててみたり。
上で FORTHさん が amazon で見つけたケースを紹介されてますが、
100均のケースでも使えそうなやつがあるみたいです。
リンカ Mark IIIさんのTwitterから
https://twitter.com/telrinka012/status/1398937290676654082
>100均のケースがペンタプリズムの台座にジャストフィットでした
>ライトも100均で安上がり
書込番号:24163908
2点

むっ! 青春のアルバムが・・ 誰ですか こんなオヤジキラーな1枚を・・
しかしなんですね まだ網膜や水晶体が ピチピチ元気な若い人にこそ経験していただきたい とか
書込番号:24164976
5点

>mimiboobooさん
>suzakid77さん
今晩は!
青春??! でしたね。その頃は。
先程受け取ってまいりました。
55-300PLMと共に。
プリズムは必要な形に成形されて、三角頭?
の中に収まっている! んですよね?
目には出来ませんが、まだそれを通過して来る光は見ておりません。
セットアップが先かー?
シャッター音もまだまだ耳にしてません。
どちらにしても中々外に出る事が憚れそうなので、先の楽しみにと、、。
ピンクフロイドのジャケットは、実物を撮影しなくてもググればすぐみつかりましたね。
昭和のアナログ人間でして余計な手間を掛けてしまいました。
書込番号:24165396 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

U"けんしんさん、おめでとうございます 最高のセットじゃないですか うらやましいなぁ
ぜんぜん違うセットの絵なんですが(ご容赦!) 生のぞきの感動が今から伝わってきそうな気がする
いろいろ他メーカも見て回っているのですが ペンタカラーで撮れる喜びがいちばん大きいと思いますね
まだ現物を覗いていないのですが・・ みなさまのショットを楽しみにしております!
書込番号:24165831
7点

>mimiboobooさん
ヨコレス失礼します。
>suzakid77さん
改めまして今晩は。
大胆に、、主翼も尾翼も切り捨てた構図
いいですねー!
ある寿司屋さんの一言
魚は勿体がらず、大胆に捌くんだよー
言い得て妙! 成る程
かなり納得。
(とかいいながら、タイのアラと、ネギで吸い物を作ったりする自分がいたりする。ギャップがすごい?)
写真も同じかっ!
見て感動するのは、ある一点かもねー!
プリズムの話しは?
まだまだ、説明書を睨めっこしてます。
熟読してから、日中の明るい時間帯に
生覗き致します。
そのぐらいの楽しみを残してもいいよねー
こんなご時世ですから。
日付が変わりそう、お休みなさいませ♪
書込番号:24165887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>U"けんしんさん
おめでとうございます
ついに手に入れられましたね!
その組み合わせ、軽くて機動力も最強だと思います
書込番号:24166907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mimiboobooさん
今晩は。返信ありがとうございます。
遅ればせながら仲間入りさせて頂きます♪
セットアップにまだまだ時間を費やすかも!
日中は触れませんので。
未だにシャッター音も聴いていません!
ファインダーも覗いていません。
説明書にかじりついております♪
55-300PLMは無印k3にセットしてみましたが、中々イケる! 機動力抜群。
孫の運動会で、、?
この様なご時世ですから、無さそうですねえ
つまらないレスでした。
書込番号:24167169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プリズムと聞いて、思いださずにはいられないのが、
帰ってきたウルトラマンに出てきた、怪獣、プリズ魔。
失礼しました(^^;)
気になる方は、調べてください。
書込番号:24168968
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
2022年の発売ですが、より精度の高い後継機が開発されている様です。
K-3 MARKVで使ってみたいですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1327492.html
10点

>ビンボー怒りの脱出さん
アストロトレーサーと電子コンパスは旧機種でも使えると思います。
直線ナビは、K-3以降ボディ側非対応なので、O-GPS2で外される可能性がありそう。
取りあえずO-GPS1はポイントで確保しました。
書込番号:24160152
3点

>koothさん
さっすがー koothさん!
行動が早ーい!
こちらはかなりの のんびり屋ですが
k3-3の入荷連絡が待ち遠しい状態
です。。
トレーサー不搭載ですが、、試写してから
考えます。
休日の度に城ヶ島辺りにいたりして、、。
天候次第ですが。
皆既月食も、、? だったし。
書込番号:24160180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

U"けんしんさん koothさん
はじめまして。
どうもありがとうございます^^
大丈夫な感じはしますね^^
これでバッサリやられたら泣いちゃうかも(>_<)
ただ一応念のためにO-GPS1確保したいと思います^^
書込番号:24160192
2点

貧乏ーO-GPS1怒りの購入!!!(っ`ω´c)ジツワカワナイ・・・
書込番号:24160202
2点

>ビンボー怒りの脱出さん
急げや急げ、無くなってしまうぞー
って煽ってどーする。
失礼致しました。。。
ゲットできますように!!!
書込番号:24160204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆観音 エム子☆さん
メッ! ダーメッ! のメッ!
書込番号:24160212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>U"けんしんさん Mコさん
ポチりましたw
ブツが来たら写真でお見せします^^
書込番号:24160226
5点

>ビンボー怒りの脱出さん
ブツが来たら写真・・・ですね。
昨日量販店取り置きをポチってポイント交換で確保したのですが、
取説がHOYA。
箱がペンタックスリコーイメージング、
社名変更のお知らせリコーイメージング名義なれど、文面が「社名を変更いたします」。
という、一箱で歴史を感じさせるものでした。
保証は1年あるけれど、部品がないというのなら、故障時どうなるんだろう。
まぁ、三脚ごと倒すとかしなければそう簡単に壊れるものでないからいいのだけれど。
>U"けんしんさん
>急げや急げ、無くなってしまうぞー
K-3IIIでアストロトレーサーType2目当ての方が結構いらっしゃるようだし、
今朝ここの価格一覧を見たら、すでに在庫限り表示のお店もあるし、
欲しい人は早めに確保した方が。
秋冬の星シーズンに、O-GPS欠品のせいでK-3III販売機会逸するかも。
梅雨が明けたら夜の城ケ島ってのはいいかもしれませんね。
書込番号:24160570
3点

>Alfakeiさん
>koothさん
皆さんおはよう御座います♪
本日も仕事です。
koothのレビューを見て、私的には
ISO25600でも大丈夫そうなので
試写してから、、、。
K1-2が手元にあるので、発売が遅れても
それで対応します。
HOYA 開発インタビューの記事の中に
そのような文面が有りましたね。
書込番号:24160616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koothさん
訂正
さんを抜かしてしまいました。
失礼致しました。
書込番号:24160620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホのGPS機能並みにGPS衛星掴みが早くなってくれれば出来るだけ早く買いたい(笑)
後、「直線ナビ」が標準で付いてくれないかなぁ・・・
K-1で初めて利用して分かったのですが
これ意外と便利で面白い機能なのです(ΦωΦ)
書込番号:24160706
3点

>koothさん
> だとすると簡単なのは、やはり
だと思います。
スマホとカメラの位置関係(方位や角度)は、カメラの画像との比較から校正をかければ良いと思います。
P.S.
方位核って何ですか?
^_^;
書込番号:24161078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
あぁ、誤字が止まらないです。すみません。方位角です。
書込番号:24161496
1点

>Alfakeiさん
今晩は!ヨコレス失礼します。
>koothさん
アップされたレンズはサムヤンのようですが
夜空の撮影は行けますか?
21 リミテッドの発売迄、時間がかかるのなら考えても良さげ。と思ったのですが。
K1-2でも周辺減光、クロップしないと使え無いなどあるんでしょうか?
書込番号:24165635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Alfakeiさん
再度ヨコレス失礼です。
>koothさん
聞き流しして下さい。
ケンコーさんの扱いでしたね。
下調べが不足でした。。。
お騒がせ致しました。
書込番号:24165785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>U"けんしんさん
>アップされたレンズはサムヤンのようですが
>夜空の撮影は行けますか?
あのレンズはAPS-C用です。
老齢の親と高原に行くついでに、親に渡す写真の中に星の写真でも1枚混ぜておこうかという程度の
お値段優先で買ったレンズです。
自分には腕も根気もないので、ピント合わせも半端ですが、K-3IIでこの程度の撮って出し。
丁寧に星を撮る人に向くかというと、厳しいかも。
梅雨が明けたらあのセットで、少し星空練習してみます。
書込番号:24172415
2点

>Alfakeiさん
こんにちは。
ヨコレス失礼致します。
>koothさん
サムヤンの作例アップをありがとう
ございます。
k3-2での作例ですね。
k3無印で、過去16-85や
20-40リミで私も挑戦致しましたが
ノイズだらけで諦めてました。
サムヤンのレンズだと厳しいかも、、、。
コメント迄していただきありがとう
ございます。
k3-3 が手元に来ましたので、上記のレンズで、GPS無しにて再度挑戦してみます。
それなりの結果が得られるようでしたら
いずこかのスレッドにアップしてみます。
それにしても21リミテッド早く
発売してくれませんかねぇー。
F Fで使ってみたいデス。
失礼致しました♪
皆さん、撮影にいそしんでください。
end
書込番号:24172975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅くなりました。
ようやくO-GPS1来ました。
ほんとはKPの後継機種買ってから買おうかと思っていたのですが。
もう蚊が出てくる時期なので余り外で撮影したくはないのですが動作テストで撮ってみよう。
書込番号:24178841
5点

>Alfakeiさん
今晩は!
ヨコレス失礼致します。
>☆観音 エム子☆さん
今晩は!!
脱出さんが 購入写真をアップされました。
>ビンボー怒りの脱出さん
今晩は!
間に合って良かったですね!
皆さんでトレーサー使用の星空をアップ
していただければと思います♪
天候がイマイチですが。
ひとまず私はGPS無しの撮影ができるよう
準備中です。
書込番号:24178868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

U"けんしんさん
お返事遅れてすいません。
O-GPS1がきた途端、身内の不幸があり試しているどころではありませんでした。
不良品だと困るので動作確認もしたかったのですがまあ一年保証で対応するしかないようです。
落ち着いたら試そうと思っていますのでもう少し先になると思います。
書込番号:24198494
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
満を持して、k3からK3IIIにアップデートしました。撮り鉄としては、a7RIIIに浮気しましたが、旧機種とは打って変わり合焦速度、連写速度ともに満足いくものになりました。ただしバッファは相変わらずで、20数枚で満タンになってしまい。連写速度を落として実用化しました。秒8コマから12コマへの進化は計り知れず、覗きやすくなったファインダーも嬉しい😂同じPENTAXのk1IIも同じように進化してくれればと思っています。
11点

>コメッコ人さん
撮りたかったモノ撮れなかったモノが撮れるようになると
テンションアガりますよね↑↑
撮り鉄→鳥鉄もいっちゃってください(爆)
私は両方行く勇気はまだありませんorz
K-3V買うと絶対両方撮りたくなるのが目に見える(怖ゎ)
書込番号:24109458 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Premium Kit
今夜(4/27)が満月と言うことで、早速撮影をしてみました。
レンズは、シグマ50-500に HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW を組み合わせて撮影です。
設定は、マニュアルモード、AF、カスタムイメージ:銀残し
三脚とケーブルスイッチを使用しています。
トリミングはしていません。
色々な写真の撮影に行きたくなりますね。
12点

来月26日はスーパームーンの皆既月食です。
また撮ってください〜。
書込番号:24104783
1点

月は、(望遠鏡による)目視でも、写真でも
クレーターの陰影がハッキリ判る
欠けギワに妙味があります。
満月以外の月齢のときにも
是非、たくさんお撮りになって下さいね。
(500oX1.4倍ですと、拡大率的には少し苦しいかな?)
書込番号:24104895
0点

>L3-SWITCHさん
大きな満月ですね。
私も購入日の夜に月を撮影しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035513/SortID=24099498/ImageID=3540925/
満月を撮影するのは難しいですね。
凹凸がいまいちはっきりしません。
PENTAX純正の限界を感じました。
満月の写真も貼っておきますね。
書込番号:24105182
2点

>L3-SWITCHさん
本機種もケーブルスイッチのようですね。夏が近づき蚊が気になり落ち着かない私には危険です。
>エスプレッソSEVENさん
>欠けギワに妙味があります。 ―> 月面 X なんかも面白いですよね。
XP と K3 の操作の戸惑う私にとっては操作性の違いが大きそうで悩みますし、特に、価格が驚くほど高価なので手が出そうにありません。例の年末のキャッシュバックやヨドバシカメラの特別ポイントを期待しても難しい。
書込番号:24105354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





