PENTAX K-3 Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

PENTAX K-3 Mark III ボディ

  • APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。視野率約100%、ファインダー倍率約1.05倍の光学ファインダーを搭載。
  • APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られる、ローパスフィルターレス仕様の裏面照射型CMOSイメージセンサーを採用。
  • 5軸・5.5段の高性能手ブレ補正機構「SR II」を搭載。直感的なタッチ操作が可能な3.2型高精細液晶モニターを採用している。
PENTAX K-3 Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

PENTAX K-3 Mark III ボディ [ブラック] PENTAX K-3 Mark III ボディ [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥191,600 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2678万画素(総画素)/2573万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/CMOS 重量:735g PENTAX K-3 Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-3 Mark III ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのオークション

PENTAX K-3 Mark III ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2021年 4月23日

  • PENTAX K-3 Mark III ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 Mark III ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 Mark III ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-3 Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 Mark III ボディを新規書き込みPENTAX K-3 Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ198

返信19

お気に入りに追加

標準

リセールバリューが低いと分かっていて

2021/09/03 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

スレ主 mimiboobooさん
クチコミ投稿数:25件

リセールバリューが低いと分かっているのに何度もペンタックスを購入して、ディスるレビューを書いてすぐに売却(しかも大赤字)してしまうレビュアーさん、
ペンタックスを信じて何度も大赤字を被ってる訳でもなさそうですし、なにか恨みでもあるのかな。

以上独り言でした。

書込番号:24321377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/09/03 11:33(1年以上前)

まぁ、実際に買わなくてもレビューは書けますからね。話1/3くらいに思うのがいいですよ。

本当に好きで持ってる人はレビューだけじゃなくて買う前とか買った後にも書き込みもするでしょうしね。
私はレビューだけってのはあまり信頼してません。

書込番号:24321457

ナイスクチコミ!17


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/03 12:41(1年以上前)

>mimiboobooさん

恨みはないんじゃないかな。
KPは評価されているようですから、期待が大きかったのでしょう。
作例みても1か月近くは使われていたようですし、
自分のK-3IIIの印象とは少し違う部分はあるけれども、外れたことを書かれているわけではない。
他社機も含めて、辛口レビューが多いだけと感じました。

KPとD500と両機種のレンズが手元にあるなら、K-3IIIを売り払ってもおかしくない。

書込番号:24321565

ナイスクチコミ!11


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2021/09/03 12:49(1年以上前)

カメラの楽しみ方は

人それぞれですね。

気にしないことです。

書込番号:24321585

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/03 12:56(1年以上前)

>mimiboobooさん
他人はどうでも良いです。
自分がPENTAXを好きで満足してたらそれでヨシ。
我が道を行くべきですw

書込番号:24321606

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2021/09/03 13:39(1年以上前)

このカメラから、RICOH(PENTAX)のカメラも相当にお高くなりましたからなぁ、たかが私怨程度の小さい話でお金を使うような事をして自己満足に浸るような暇な人は少ないように思えますがネ。(苦笑)

それにしても。

ワタシも、色々な製品のレビューを投稿していますがネ、コト、カメラに関しては最低でも三か月、累計使用時間自体が70時間程度は使わないとナカナカにその製品の良し悪しは解らないものだと思うんですがネ。

短い期間でのレビューでは瞬間的な、言い換えれば単に感覚(ココでは当然に心理的要因も大きくなる)的なものでしか評価できない、しない、と言う内容で終わるような気がしますからなぁ、あまり気にしても仕方がないように思いますなぁ・・・。

最近のこのカメラの価格推移を見ているとユックリ下落傾向であるし、半分驚きですが(失礼)、DA★16−50oF2.8 PLM AWが予定通りにリリースとなり、このカメラとの組合わせでの作例こそに興味がありますな。

そういうスレッドこそバンバン建てていただいて、レビューも多数上がる状況こそが本サイトの価値だと思いますがネ。

いずれにしても他社機種とは大きく異なる機能性と操作性を持つこのカメラは合う、合わないが割と明確に出る傾向があると以前から感じる所でもあるし、そういう部分も多分に影響が大きのではないかと思いますな。





書込番号:24321671

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/03 16:24(1年以上前)

つうか、「レビューのレビュー」はもう良いや

書込番号:24321899

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:67件

2021/09/03 19:14(1年以上前)

むしろ、「レビューのレビュー」が重要でしょう。
無茶苦茶なレビューも少なくありません。
このサイトに限った話ではないですけど。

書込番号:24322136

ナイスクチコミ!12


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/03 19:28(1年以上前)

価値観は皆同じではないですからね。
私の様にキヤノンやソニーのカメラに全く魅力を感じない人が居るのですから 笑

書込番号:24322158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5

2021/09/03 20:06(1年以上前)

>mimiboobooさん
すみません。どちらの話も解らなくはないです。
私は現在KPを使用してます。基本的には満足ですがバッファーやAF速度等の不満が無いと言えば嘘になります。何とか工夫しながら撮影も楽しんでますがK-3Vが気になります。しかし価格を考えるとD500+200-500ズームも視野に入り迷走している今日この頃です。

書込番号:24322217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5

2021/09/03 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

更にすみません。
説明不足です。ほとんどの被写体ではKPで不満は無く、小型軽量で満足してますが、鳥撮りや飛行機、子供のサッカー等のスポーツには少し厳しいと感じてます。
K-3VとD500・・・悩みます。

書込番号:24322271

ナイスクチコミ!13


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5

2021/09/03 20:51(1年以上前)

>mimiboobooさん
ご自分の好きなカメラを貶められて悔しいのは分かるけど、レビューで書いてあることは割と真っ当かな、と思いました。
私もKPとK-3U持っててK-3V欲しいけど、今の価格は手が出ないわ。
これなら別マウントのフルサイズミラーレス買うかなって思う。
ペンタもKマウントも好きなんだけどね。

書込番号:24322306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2021/09/04 07:57(1年以上前)

書かれている内容じゃなくて、表現する言葉で
それが冷静に書かれたものか、感情を乗せて書かれたものかが自然と判別できる。

感情が表れている部分が読む側に愉快じゃないんだよ、例のレビューは。

書込番号:24322887

ナイスクチコミ!12


スレ主 mimiboobooさん
クチコミ投稿数:25件

2021/09/04 08:24(1年以上前)

みなさまありがとうございます。まあ人の意見はそれぞれなんですけど・・・

F1.2とか大口径望遠はオールドレンズに頼らないといけないのは事実、しかしそんなのうんと前から分かってます。ゴロゴロ絶版はそりやシェアからしたら仕方ないでしょう。みんな分かっているのにリセールバリューも安く赤字と分かっているのに、なんでK-1mk2に続き購入して、その事実に憤慨し、そしてすぐ手放すのだろうか?だったらそのお金で最初からキヤノンやニコンを買えばいいのに・・・

>秋葉ごーごーさん
それです。挑発的な文章で不愉快ですね。

書込番号:24322919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2021/09/04 12:45(1年以上前)

>ペンタックスを信じて何度も大赤字を被ってる訳でもなさそうですし、なにか恨みでもあるのかな。

いーくん@E-1板さんのレビューのことですかね。
この方、ねっからのペンタキシアンですよ。(オリファンでも)
今でもLX使ってます。
下記のブログを読まれれば、書かれていることを理解できるかな。
ペンタ愛では。

「いーくん(ふたたび)」
https://minkara.carview.co.jp/userid/328003/blog/c280559/

私は「いーくん(ふたたび)」の前のブログ(LXやOM-4メインのころ)から
時どーき見てました。

書込番号:24323425

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2021/09/04 13:34(1年以上前)

どう思うかはね…
人それぞれ。

確かに辛口だけど
それほど問題?

このようなスレ内容だと恨みを持っているのは、スレ主さんとも思われるよ。

書込番号:24323500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/04 17:00(1年以上前)

いわゆるひとつの... 経済的なもんだいだと思います^^
でかい高級外車のってるオッサンがコペンやオフバイクもっていたりね いいなあ

カメラについてもプロはプロのふところで レンタルでいろんなメーカーを使いたおしていて
吉村さんや航空の洲崎さんなど弘法筆 うらやましいというか ふと、じっと手を見る汗

ペンタはリコーに救われて サムスンのロゴが入らなくて良かったじゃないですか
3Vを出したことは 自分的には奇跡にちかいと思う  あのUsの真の後継機です
ペンタ色を楽しめれば キシアンといふ少数派民族でもいいじゃないですかね

書込番号:24323823

ナイスクチコミ!9


スレ主 mimiboobooさん
クチコミ投稿数:25件

2021/09/04 22:44(1年以上前)

いえ、別に言われてることは事実だし返す言葉はありませんが、なにかモヤモヤしたのでした。
あと、Googleのdiscoverに真っ先に出てきたので燃え上がってしまいました。

みなさまワタクシの独り言にお付き合いありがとうございました。

書込番号:24324500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pupa01さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/06 18:58(1年以上前)


それ自分も気になりました(^◇^;)
おすすめで読んで、、
いやはや
同じ気持ちになりましたよ。
お気持ち察します。


k-3 mark iii
僕も所有していますが
ほんと出してくれて良かった、、、

書込番号:24327825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/12 23:08(1年以上前)

全員ベタ褒めのレビューよりはよほどマシで健全かと。
辛口ではあるけど、貶したいだけのレビューには見えませんでしたよ。

書込番号:24339100

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

4K動画についての質問です

2021/08/19 13:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

クチコミ投稿数:2件

今はミラーレスカメラを使っていますが、目の前の光、風景を見て感じられる光学ファインダーに戻りたくて機材を探しています。店頭で触ってみてK-3 iiiの良さは感じられたのですが、静止画だけでなく、動画も撮ってみたいと思います。
K-3 iiiの動画を試してみた方はいらっしゃいますか?結果はいかがでしたか?

書込番号:24297584

ナイスクチコミ!1


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5933件Goodアンサー獲得:192件

2021/08/19 16:56(1年以上前)

光学ファインダーをのぞきながら動画を撮影できる一眼レフはないですよね。
たぶん・・・。

書込番号:24297834

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2021/08/19 20:38(1年以上前)

>シズラー黒さん

静止画は光学ファインダー、動画はライブビューが良いならK-3Vは良いと思いますし、このクラスの一眼レフは今後出ないと思いますので。

動画に特化したカメラと考えるならソニーやパナソニックのミラーレスの方が良いとは思いますが。

書込番号:24298132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2021/08/19 22:01(1年以上前)

>光学ファインダーをのぞきながら動画を撮影できる一眼レフ

必要な構造として、ペリクルミラー≒ハーフミラーを使った、かつてのCanon RT
https://global.canon/ja/c-museum/product/film136.html
と同系統の構造になると思いますが、
ペリクルミラー≒ハーフミラーで受光量が半分になってしまう ⇒ 実質的に感度が半分以下、というデメリットがありますね(^^;

書込番号:24298311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5933件Goodアンサー獲得:192件

2021/08/19 23:18(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=6oRb_qWr5NI&t=290s
白飛びしている部分が紫になっているのが気になりました。
ボディ内手振れ補正を搭載していますが、効果はそこそこですね。

書込番号:24298447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/08/20 10:39(1年以上前)

 早速にお返事をくださった皆さんありがとうございます。
光学ファインダーを覗きながら動画撮影ができないのは承知していたのですが、youtube動画を見ると動画性能はチト厳しいなと思いました。おかげさまで解決しました。
 重ねてありがとうございました。

書込番号:24298921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/08/20 14:41(1年以上前)

>シズラー黒さん
動画撮影は、本格的な撮影ではなく、
単なる記録映像ですが、たまに撮ります。
K3Vは残念なことにAF-Cが1部のレンズ(PLM)にしか対応していません。
つまりAF-Sしか使えませんので被写体との距離が変わるとき、その都度ピント調節を
しなければなりません。

Z6からK3Vに乗り換えたのですが、Z6ですとAF-Fが
あり常にピント調節をしてくれます。
K3Vの唯一残念な部分です。

本格的な動画撮影なら
やはりミラーレスでしょうか、又はAF-C対応のレンズを用意するか、でしょうか。

まあ、どちらを優先するか、ですね
一眼レフの良いところを優先するか
ミラーレスの良いところを優先するか
でしょうか。

それでも、私はK3Vに乗り換えて大満足です。

書込番号:24299309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2023/08/06 08:35(1年以上前)

亀レス申し訳ないですが、100マクロとシグマ30mmF1.4で夜間撮影した4K動画ありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=FjjWKM30pyQ

書込番号:25372647

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

K-3 MarkIII用ファームウェアV1.10リリース

2021/07/20 18:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

スレ主 22bitさん
クチコミ投稿数:1147件

K-3 MarkIII用ファームウェアが更新されましたので、情報まで。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k-3-3.html

以下、上記URLより引用。

---------
公開内容 《バージョン1.10》 :2021/7/20 公開
【機能拡張内容】
「電子シャッター」の選択を可能にしました。
「電子シャッター」選択時、最高1/16000秒の高速シャッターに対応しました。
※拡張機能の操作方法については、こちらのPDFマニュアルをご参照ください。

【その他】
新レンズ HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW の動作に最適化しました。
全体的な動作の安定性を向上しました。

書込番号:24249673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/07/21 06:38(1年以上前)

これでライブビュー時に
サイレント撮影できますね。

自分がリクエストしている
オールドレンズの絞り値設定を細かくは
今回は実装されていませんでした。

書込番号:24250322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2021/07/23 22:25(1年以上前)

>koothさん
積極的に要望をアップデートに取り入れてくれるようです。言い続けたら実現しそうですね(*^。^*)

書込番号:24254849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/25 16:47(1年以上前)

遅レスですいません。

バージョンアップしてみました。
電子シャッターが使えるようになったのは大きな進化です。
特に連続撮影時においてライブビュー撮影時は全く無音で、ファインダー利用時も最初にミラーアップの音がするだけであとはほぼ無音でシャッターが切れていきます。
ミラーレスでは当たり前ですが、振動もないのでシャッターを切ってる感はあまりないです。
数えていないので不確かですが、1秒間の撮影枚数もかなり多くなっているのではないでしょうか。
演奏会場などでも役立てそうです。
普段使いにはメカニカルシャッターの音が写真を撮っているワクワク感を醸し出してくれるので優先です。

電子シャッターでもシャッター音が欲しい時と欲しくない時があるので、電子音の音量変更もメニューからだけでなくコントロールパネル内にでもカスタマイズできるようにして、音量変化を容易にしてもらえるとありがたいです。
出来れば合焦オンと電子シャッター音が分けて設定できると尚良いです。

書込番号:24257623

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ75

返信15

お気に入りに追加

標準

K-3 Mark III ファームウェア Ver1.02 リリース

2021/06/07 10:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

スレ主 22bitさん
クチコミ投稿数:1147件

新しいK-3 III用のファームウェアがリリースされたので、情報まで。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k-3-3.html

上記より引用

------------------
公開内容 《バージョン1.02》 :2021/6/7 公開
【修正項目】

SDカードスロット1、スロット2を同時使用時、一部のSDカード使用で稀に動作が不安定になる点を改善しました。
全体的な動作の安定性を向上しました。
------------------

たまにスリープから復帰しなかったりすることがあるので、これで改善されるといいなと。

書込番号:24176427

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:25件

2021/06/07 10:33(1年以上前)

マニュアルレンズの時、絞り情報をもっと細かく入力できる機能はまだですね〜

書込番号:24176458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/06/07 12:25(1年以上前)

ファームウェアが、ほんとに早いですよね。言葉悪いが、CやN社よりもPENTAXは、ユーザーの要望をいち早く、取り入れてくれるメーカーじゃないですかね。

書込番号:24176599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 GANREF 

2021/06/07 12:41(1年以上前)

>イージードライバーさん
今回は不具合修正ですから、
機能追加では無いですね。

書込番号:24176621

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10583件Goodアンサー獲得:1272件

2021/06/07 13:56(1年以上前)

>22bitさん

売れているようなのでいち早く新しいファームの情報は重要ですね。

>イージードライバーさん

不具合に対するファームアップですね。
ユーザーからの不具合情報が多かったのかなとは思います。

ユーザーの意見が反映されるから可能か不可能でも違うと思いますし、ユーザーの声を反映するのは新機種時ってのが多いのかなと思います。

もちろんファームアップで可能なら追加して欲しいとは思いますが、ファーム改善より新機種へのサイクルが早いのも要因だと思いますね。

無意味な伏字は禁止なのでCやN社ではなく、キヤノン・ニコンと書いた方が良いです。

書込番号:24176716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/07 19:53(1年以上前)

>22bitさん
初めまして今晩は。

情報ありがとうございます。
1.01からもう1.02ですね。
まだまだファームアップが続くんですかね?
ひとまず困っていませんので私は様子見
するつもりです。

書込番号:24177182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/06/09 00:18(1年以上前)

別機種
別機種

K-3IIIペンタ部。下塗りと、一部地金露出

左K-3III、右KP

ファームアップ情報ありがとうございました。早速更新。

ファームアップが早いのはありがたいけれど、
そもそもCP+目途が3月発表4月発売にずれ込んだ理由の一つが、
プロに貸し出した際の要望対応だったってくらい、ファームの作り込み時間が足りないとも言えます。

ここまでK-3IIIを使ってきて、機能以外の作り込みの甘さをかなり感じる事項が一点あったので、
ついでに書いておきます。

自分は使い潰し派だし一向に構わないのですが、
K-3III(ブラック)、既に地金が見え始めています。
同じような運用のKPに比べて、下塗りとか地金が出始める時期が格段に早いです。
というか、使用1か月半のK-3IIIと、使用2年半のKPがどっこいってのはさすがにまずい気がします。
塗装が薄く、しかも下塗りとしっかりくっついていない印象。

書込番号:24179253

ナイスクチコミ!14


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/06/09 17:48(1年以上前)

塗装の件はリコーイメージングにWebから報告し、メールのやり取りを開始。
はがれた部分の写真もお渡ししました。

初期ロットゆえの問題か、全個体の問題か、自分の使い方の荒さが突き抜けているのか。
なにか情報が入ったら、ここか、別スレッドを立ててか、都度報告したいと思います。

書込番号:24180299

ナイスクチコミ!16


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/10 16:11(1年以上前)

別機種

現在のUs底面ですゴメンね

>koothさん、メーカ側もつきあげないとモンダイなしであぐらかきますから
ガンガンやっていただきたいです マグヘッドだとしても、ちょっと早いという印象ですかね

もすこし プライマー処理とかキチンとやってよね〜 なのかな
あのMX-1とかエイジング風味で真鍮地を出させた感覚だったらダメですね(爆)

ちなみに GRD4はグリップラバーがボンドベトベトで全剥がしでアロンでくっつけたし
150-450は半年でAF死とズームロックで2度入院! でも対応は良かった記憶があったりです

ファームウェアアップは次々出来ますが じっくり対応して熟成させていってほしいですね

書込番号:24181701

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/06/12 08:23(1年以上前)

>suzakid77さん

ガンガンやる気はないです。淡々と事実を伝えて、調査や取捨選択は向こうにお任せ。
分かっていることは、何らかの理由で下地が出ると、そこに隣接する上塗りはKPより簡単にはがれるということ。
以前のK-3III底面の写真の上の方でボケて写っている2つの下地部分は、昨晩時点ですでにつながっています。

それはともかく、昨日撮影先の移動中にボディ内現像でいろいろいじっていたらハングアップ(電池抜いて復旧)。
調査のためならSDそのままで先方お渡しだけれども、それは嫌(生き物の死骸とかも撮った)なので、
データをPCに抜いた後、手元で再現実験中なれど、再現しない。
カード側の問題かもしれないから、新しいカードを調達したいところだけれど、UHS-2って高い。

次のメールやり取りまでに再現しなかったら、返信の中で事例報告だけするつもり。

書込番号:24184125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/13 14:03(1年以上前)

>22bitさん
ヨコレス失礼致します。
>koothさん
こんにちは。
私のも底面が同じ状態ですね。
使い倒す予定ですのでさほど気にしてませんが、もう少し気を使って欲しいよーな、、。

コーナーに塗装がのりにくいのは判ります。
厚くすれば良い訳でもなく、、、。
マジックで補修しますか!?

書込番号:24186341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 GANREF 

2021/06/26 16:17(1年以上前)

当機種

>U"けんしんさん
K-1ですが、
これって、塗装だけじゃなくてえぐれちゃってますね。
マッキーでも消えないので、
パテ埋めみたいなものでやらないとダメなんじゃないですか?

幸いにもシルバーモデルはまだ剥げてません。

書込番号:24207721

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/07/03 10:01(1年以上前)

現在のところ返事は来ておりませんので、のんびり待ち継続中です。

ronjinさん、K-1の塗装剥げ具合ありがとうございます。
これを見る限り、K-1はKPと同じタイプの塗装ですね。
塗料と下塗り、ボディ面がしっかり一体化しているので、
剥げにくいけれども、剥げる時はボディ面に影響が出るのかな。
K-3IIIはもう少し塗料が薄くて、塗料と下塗りとの間で剥げる印象。
自分の使い方のせいか、KPに比べてかなり剥げやすく感じたのです。

そういう仕様で作ってあるなら自分は良いのですが、
従来同様の基準で作ってこうなった可能性もありますから、
早めに事例報告をメーカー上げた次第。

書込番号:24219846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/06 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

K 3無印、K1-2、k3-3

K 3無印の底面

K1-2の底面

k3-3の底面

>22bitさん
 改めまして今晩は。
ヨコレス失礼します。
>ronjinさん
今晩は!
レスいただきましたが確認遅くなりました。

マグネシウム合金がボディの大半を占めていると思うのですが、鋳型に流し込んだ時になんか上手く行かない状態があるんですかね?
鋳型はどちらが上なのか分かりませんが、   ronjinさんのK1のボディの状況写真からはアルミ合金の塩害を受けた状態に近いような気がします。
表面の塗装以前に、ボディそのものがしっかりして無いのかなぁと。

参考にはならないと思いますが
K3無印、K1-2、k3-3の底面をアップします。(iPhoneにて撮影)
皆さんほど頻繁に持ち出していませんので
それ程傷んでませんが、、、。

車のようにリセールバリューを気にしないと
すれば中身が大丈夫だったらいいんじゃ無いのかなぁと思います。
車なんて毎日乗っていたら擦り傷ぐらいできる、、と話していたのはケーユーの買取担当者でした。

書込番号:24226515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/09/14 07:54(1年以上前)

9月になりましたが
現在のところ塗装問い合わせのお返事は来ておりませんので、のんびり待ち継続中です。

他の方からの塗装の事例をあまり聞かないので、
初期ロットゆえのばらつきなのかもしれません。

書込番号:24341168

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5418件Goodアンサー獲得:285件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2022/06/12 13:31(1年以上前)

1年経ちましたが、メールの返事は来ていません。
のんびり待ちます。

書込番号:24789718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ527

返信61

お気に入りに追加

標準

マップカメラ 2021年4月 販売ランキング

2021/05/15 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

スレ主 Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件

すでにご覧になっている方もいるかと思いますが、デジカメinfoに2021年4月のマップカメラの販売ランキングが出ていました。

下のヨドバシのスレに書くか、新スレにするか迷いましたが、知らないうちにいつの間にかスレが伸びていたので新スレにすることにしました。

デジカメinfo 2021年5月15日
2021年4月のマップカメラの販売ランキングでは初登場の「K-3 Mark III」が1位を獲得
https://digicame-info.com/2021/05/20214k-3-mark-iii1.html
1位 PENTAX K-3 Mark III
2位 Canon EOS R6
3位 SIGMA fp L
4位 Canon EOS R5
5位 FUJIFILM X-S10
6位 Nikon Z6II
7位 SONY α7C
・・・・

こちらでは K-3 Mark III は1位となりました。
シェアやユーザー数を考えると次回ではもうランク外になってる可能性も無きにしも非ずですが、たとえ1度だけでも、こういうランキングでペンタの一眼レフが登場するのはなかなか無いのでペンタユーザー、ペンタファンとしては素直にうれしいです。

K-3 Mark III では拾えないユーザー層もいてると思いますので K-70 や KP の後継機も待たれます。
たとえ K-3 Mark III が1位になっても他社が一眼レフに戻ってくることはないでしょう。

同じくニッチなシグマも頑張っているようです。ミラーレスではしばらくソニーに負けていたキヤノンもR6/R5を出してからかなり盛り返してるように見えます。
デジカメ市場はかなり縮小してしまいましたが。

こちらからは以上です。

書込番号:24136400

ナイスクチコミ!43


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/05/24 01:03(1年以上前)

K-5Usで星撮っているとバリアングルが欲しいんですよね。
それからライブビューでのブースト?表示も・・・

>f1expertさん
おっしゃる通りだと思います。

書込番号:24152217

ナイスクチコミ!10


Alfakeiさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/24 08:27(1年以上前)

TIPA WORLD AWARDS 2021見ました。

K-3 MARKVはこれまで色々と記事を読んで来ましたが、低い評価の批評はまだ目にしていませんので、やはり出来の良いカメラなんでしょうね。何故か対抗心を燃やす方も居る様ですが、まぁ非常に稀でしょう。
ニコンの主力両機も同じくちゃんと選ばれてますね。他の受賞した製品も概ね納得です。

書込番号:24152392

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/24 20:22(1年以上前)

>Yu_chanさん
横レス失礼いたします。
>suzakid77さん
今晩は!
触らんに限ります。キッパリ!
 ちと、触りましたが、、、。
反省しとります。

70-210の時のように、もう限界です!
明日早く帰ってこられたら
ヤマダさんに直行便!  の予定。

、、、でも、外にあまり出られませんねー

シャッター音を聴いているだけで満足
しそう、んな自分を他人が見たら変態?

月食を撮影予定。
前回は、食明け(というのかな?)の
時に雲に邪魔されてがっくりした
記憶があります。
今度は? 雲さん!およびでないですから
おとなしくしていて下さい♪

あと、黄砂もいりませんって!

快晴を祈るのみです!

皆さんがいい感じで撮影された月の絵を見て
見たーい♪

、、、。




書込番号:24153357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2021/05/24 21:11(1年以上前)

ワタクシのクルマはもう20年以上スバルですが、その昔とある掲示板で売れてないメーカーのクルマを買うなんて負け組だとか、どうして売れないクルマを買うのか、金をドブに捨ててるとか言われましたが、
スバルの技術に惚れてるから買っているので、シェア云々で人から言われる必要はないですね。カメラも同じです。

書込番号:24153461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/05/24 21:13(1年以上前)

スレ全否定。。

書込番号:24153463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2021/05/24 21:21(1年以上前)

瞬間でも一位になったことは事実であり、全然全否定ではありませんね。

書込番号:24153482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/24 21:40(1年以上前)

>mimiboobooさん
ワーォ!
スバル大好きでした。
kidさんもWRXを乗っていたような!
私もBF5に乗ってました!
雪道 あ ん し ん!

ターボ仕様 スピード出過ぎ!もとい
出し過ぎ、、、。
何度リミッター作動したことやら。
もう時効ですね。

アイサイトは良さげーー
トヨタより先に行っているかも!

って  此処はカメラのスレッドでしたね。

お呼びじゃ無い?
失礼しました!

書込番号:24153523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2021/05/24 22:04(1年以上前)

完全に脱線ですが、クルマもリセールバリューを考えたらシェアがあるものにしておけば間違いありません。自分の買ったクルマが需要あれば乗り換え時の追い金も少なくて済む。だけど、そんなカーライフは面白くないですね。
なんかカメラをシェアだけで評価するのって、それに近いと思うんです。

書込番号:24153572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/05/24 22:21(1年以上前)

さーみんな三度目のチャレンジだよ!

>U"けんしんさん
僕の地域ではGPVで見ると26日の20時頃は結構微妙な感じです・・・

>Yu_chanさん
スレチごめんなさい

書込番号:24153603

ナイスクチコミ!2


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/24 22:54(1年以上前)

>U"けんしんさん、WRXは楽しい以上でしたがいまやフィット1300ガソ車で

燃費とにらめっこな実用燃費24kあたりでムフムフ

たまに30kとか出ますけど ハイブリッドだと元とれないしなあ

カメラは趣味ですが、グラスファインダ-はやっぱり気持ちいい!

そしてアサヒの色味というのは麻薬なんだから ニューファインダの没入感は犯罪的かも^^

個人的には海外で売れようとそうでなかろうと、日本で継続してくれればオンノジですよ

書込番号:24153671

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/24 23:06(1年以上前)

なかなか興味深い結果です。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/210949/?fbclid=IwAR0F86AIdNJVxbD-f3niA3ZKjVrdq5yAjLel4zVVigimfhgkNwPXI1aLiag

もし車でやったらスバルが一位かも。私はずっとレガシイ(今はBR9アウトバック)を乗り継いでいます。

書込番号:24153694

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/24 23:42(1年以上前)

>Yu_chanさん
横レス失礼いたします。
>suzakid77さん
改めまして今晩は。
BF5のターボも(レガシィワゴン)似たようなもので、スピード中毒状態!  になりました。
お巡りさんごめんなさい♪
東北道でメルツェデスとバトル!
アチャラはリミッターがありまチェーン。
おもいっり は い ぼ く。 

早く新しいファインダーをのぞきたいよー
ほぼ中毒?
ではなくて、スバルは真面目に且つ、コツコツと4WD(最近はAWDと言うそうですが)日本では一番と思われるシステムを完成させていると考えます。
振り返って、ペンタックスはレフに
ある意味固執しています。
いーじゃないですか!
だめ?  
仕事では、ニコンもキヤノンもソニーも
はたまたコニカも(現場監督)使用してきました。
もちろん、ペンタックスも。
皆さん知ってますか?
フロッピーディスクがメモリーカード代わりのソニーのカメラ。
知ってますよね!よくディスクが滑ってました。仕事した証拠を撮影してました。
あーイヤー変態かも、です!

固執と言う言葉は違うかもですが、だめ?

なまのぞき(痴漢ではありません!絶対に)
意外は考えられません。

スペック云々、歩留まり?私の場合は
高速連写も ゼェんゼェん関係ありません!

ほぼペンタキシアンです!
なんか好きになれない音ですが、、。

遅くにすいません!

kidさんお先にお休みなさい♪
明日も早いからです!


書込番号:24153755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2021/05/25 00:08(1年以上前)

場違いな発言ですが、お気に入り登録を忘れておりましたので、登録しようとしたら件数が300件ほど。
ここが知られてないのか、高価すぎるのか。この機種の知名度が低いのか。

恐らく、価格の問題だろう。ユーザーマニュアルは機能に見合う良質な物を期待する。


書込番号:24153782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2021/05/25 01:22(1年以上前)

>桃色仙人さん

こんばんわ^^

ご案内のサイトに飛びまして〜
無心にクリッククリック

結果見て…

>シェアと好きなメーカーの結果が違いすぎるwww

に一番共感しますたw

書込番号:24153848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/25 02:01(1年以上前)

スレとは全然関係ない話ですがm(__)m

K-1U JLimi01をキタムラで受け取る際の待ち時間
店長と中古コーナーを眺めていて
私「なんでコンタックスの中古はあるのにペンタックスはボディもレンズもないんだろ」
って言ったら
店長「ペンタックスオーナーは買っても手放さないんですよ」
思わず納得w

書込番号:24153866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/25 13:50(1年以上前)

>(Calamity)さん、思わず笑いました ありえるありえる〜
自分なぞ3UをほかしてUs一本で遊んでおりますが 手放す気がありませぬ^^

>U"けんしんさん、あなたの実像を見たいくらい?オモロなオッチャンですね(失礼) 私もオッチャンですが
フィルム現像の経験など皆無なデジタル野郎  工事現場では万枚ほどフィルムだったですけど

よくスバルに例えられますが オ-トバイではカワサキにが多いか
そういう方面に就職すれば良かったか とか還暦すぎて思うこのごろ なのであった

書込番号:24154427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/25 23:15(1年以上前)

>Yu_chanさん
今晩は。
赤木せんせーの記事読みました。
20-40が名玉との事。
ついでにHD35リミも加えて頂きたいです。
ちっちゃくて可愛いのですが、これの
どこをどうしたらこんな絵を吐きだすの!?
と思います。
レンズフードの影が邪魔!と言える位寄れる
マクロレンズだからと言えばその通り何ですが、APS-Cの標準レンズとして私は使っていました。

ホワイトのKS-2と一緒に姪御に婿入り
しましたので現在手元には有りません。
(分取られたとも言うらしい。)

>らいじんふうじんさん
遅くなりました。
お声かけていただき有難うございます。

何やら明日は曇り空らしいです。
横浜は無理かもしれないけど、スタンバイはしてみます。

インターバル撮影では三脚必須ですが、皆様挑んでみては?とも思います。
 
>suzakid77さん
今晩は。
前回レスは失礼致しました。
スバルと聞いてピキーンと反応してしまいました。
私自身は、訳分からんじーさんですよ。
気持ちだけは若いのですが。
子育て終了にて、好き勝手に生きてます。
んでも孫にお金がかかるのはナイショです。

今日は早く帰れず、ヤマダさんは明日以降
になりますねー!

皆様お休みなさいませ♪ END

書込番号:24155234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/27 20:22(1年以上前)

>Yu_chanさん
今晩は!
又あんたかい!って言われそうですが
リコイメから情報発信を見つけました。

写真家の眼、カメラ好きの眼ではありません
30人程の方がコメントしてます。
まだ全部読んでいませんが。

スペック大好きの方もおられると思いますが
一読の価値アリかも。  でした。

書込番号:24158117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件

2021/05/27 23:07(1年以上前)

>U"けんしんさん
>赤木せんせーの記事読みました。

とのこと、よかったです。私は面白く興味深く読ませていただきました。


製品サイト「写真家の眼」にも書かれている写真家、藤里一郎さんが、ご自身の note で PENTAX や K-3 mark III について書かれていたのでご紹介したいと思います。
こちらも楽しく読ませていただきました。


藤里 一郎 / 写真家の眼 / PENTAX K-3 Mark III / 製品 | RICOH IMAGING
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/special/impression/14.html


2021/05/25
PENTAXのこと|藤里一郎 / 写真家|note
https://note.com/fujisatoichiro/n/n313e032eaac6
>最近発売されたPENTAX K-3 mark V、ここの所とても気に入っている。
>SMC PENTAX-A 50mm f1.7 に現行新品角形フードを付けてみた所。めっちゃ良い!

とのことでした。


佐々木啓太さんも note を書かれていて、K-3 mark III について書かれていました。
最近は note が流行っているのかな?

2021/05/01
デジタルカメラの画質の繊細さ|佐々木啓太|note
https://note.com/keita_888/n/n20ae24b6f49a

書込番号:24158435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/28 19:57(1年以上前)

>Yu_chanさん
今晩は!
写真家の眼。
大村さんの、、、、。
動画拝見致しました。

利き目   左目?

私は右目をファインダーに据えますが
ど近眼プラス ら ん し

多分私も左目の方が利き目だと思うけど
右手が邪魔して両眼視が出来ないのです。

皆さんどうしてますかねー?

スレ違いすいませんです。。。

書込番号:24159757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

絞り情報記録について

2021/05/12 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5418件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 
別機種

K-3IIIでは、
オールドレンズなど絞り値をカメラが取得できない場合に、
手動入力した値をEXIF記録できるのですが、
F1.2 F1.8 F2.4などが選べませんでした。

自機で後ダイヤル回して設定できたのは
F1.0 1.4 2.0 2.8 4.0 5.6 8.0 11 16 22 32 45 64

どこかに任意入力欄あるのかな?
まだ取説を細かくは読めていないです。

書込番号:24131564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Alfakeiさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/12 13:29(1年以上前)

えっ?それ結構大事なのに・・・もし1段単位でしか出来ないのなら、詰めが甘いと言わざるを得ませんね(;'∀')

書込番号:24131637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2021/05/12 16:05(1年以上前)

>koothさん

K-1メイン使いですがライカMマウントレンズとか使いたくて使い始めたニコンのミラーレスもそんな感じです。

f1.1とか無いです。

書込番号:24131835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/12 20:29(1年以上前)

露出設定ステップが


1/2EVステップに成ってるだけじゃない?。

1/3EVステップに設定していますか?。


カスタムメニューの確認をしてみてください。

書込番号:24132222

ナイスクチコミ!4


pupa01さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/12 21:00(1年以上前)

出来ませんねえ、、(^◇^;)

書込番号:24132297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 GANREF 

2021/05/12 21:06(1年以上前)

露出ステップの
1/2EVや1/3EVは関係なさそうですね。
F1.0 1.4 2.0 2.8 4.0 5.6 8.0 11 16 22 32 45 64しか表示されません。

焦点距離はmm単位で入力できるようになったのにねぇ。

書込番号:24132306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/12 21:25(1年以上前)

>koothさん
今晩は!
まだ購入していませんが
ファームアップでなんとかなるんじゃないかなぁ、なんて思いますが、。

書込番号:24132342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:89件

2021/05/12 21:31(1年以上前)

pupa01さん

>出来ませんねえ、、(^◇^;)

ronjinさん

>1/2EVや1/3EVは関係なさそうですね。


違いましたか、ではお手上げです 失礼しました。

書込番号:24132355

ナイスクチコミ!3


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5418件 PENTAX K-3 Mark III ボディのオーナーPENTAX K-3 Mark III ボディの満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2021/05/12 22:41(1年以上前)

リコーイメージングに改善要望を提出しておきました。

そのうち改善されるかも。

書込番号:24132506

ナイスクチコミ!6


pupa01さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/13 21:12(1年以上前)

自分も要望しておきますー

書込番号:24133915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/13 21:31(1年以上前)

>koothさん
>pupa01さん
ありがとうございます♪
7月迄には改善して貰えたら嬉しい!

書込番号:24133958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/05/24 21:36(1年以上前)

ワタクシもユーザーレビューで指摘しておきました。自動絞りのレンズのAvモードと同じ値が選べるだけで十分です。多分簡単に実現出来ると思います。

書込番号:24153517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-3 Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-3 Mark III ボディを新規書き込みPENTAX K-3 Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-3 Mark III ボディ
ペンタックス

PENTAX K-3 Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

PENTAX K-3 Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <609

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング