Surface Laptop 4 15インチ/Ryzen 7/8GBメモリ/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル
Surface Laptop 4 15インチ/Ryzen 7/8GBメモリ/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデルマイクロソフト
最安価格(税込):¥139,800
[プラチナ]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 4月15日
Surface Laptop 4 15インチ/Ryzen 7/8GBメモリ/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル のクチコミ掲示板
(13件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2022年7月1日 05:50 |
![]() ![]() |
34 | 9 | 2021年6月1日 19:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop 4 15インチ/Ryzen 7/8GBメモリ/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル
仕事等でこのノートPCを使っていますが、価格と性能に満足しています。
ただ使い始めてまだ日も浅く、タッチパッドがどうしても慣れません。
そこで、以前使っていたPCと同様にSynaptics タッチパッド ドライバーをインストールしたいのですが可能でしょうか?
製造元が分かれば何等かの方法があると思うのですが、知っている方がいましたら教えてください。
知識も無い素人質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
0点

多くのタッチパッドドライバーはそのメーカー向けにカスタマイズされているので、同じメーカーだったとしても他社製品に搭載されたドライバーは機能しない可能性があります。止めておいたほうがいいでしょう。
Microsoftのタッチパッドに馴染めないのであれば、マウスを持ち歩くしか無いと思います。
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%A8%E8%A8%AD%E5%AE%9A-6c32fd32-23f4-c2d3-a3f9-cfc70feff233
この機種のタッチパッドはクリックパッドだと思いますが、このタイプは全般的に使いにくいですよ。
書込番号:24817022
0点

タッチパッドのメーカーシェアなんてSynapticsとelanでほぼ全部じゃないのかね。
書込番号:24817042
0点



ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop 4 15インチ/Ryzen 7/8GBメモリ/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル
オフィス関連と動画観賞、軽いゲームをしようと思ってサーフェスラップトップ4を買おうと思っているのですが、メモリは16GBあった方が良いのでしょうか?
書込番号:24159367 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

先々を考えたら今はメモリー価格上昇中なので、自分であとから増設でも早めにやっておくことがよいです。
8GB 1枚が 3,000円ちょっとだった頃から比べたら、既に3割以上は上がってますよ。
8GBメモリー仕様だと、何もしなくても3.5GB近くはメモリー使用されます。
余裕はやはり欲しいところです。
書込番号:24159406
3点

固定記憶がSSDだから、複雑なことをしないなら
8GBでいいんじゃないですか。
15インチのRyzen機をみると、8GB→16GBで
+46,000円、ぼったっくり感が半端ないです。
それとも、自力で増設?
書込番号:24159418
4点

折角のAMD Ryzen 7 4980Uの高性能CPU搭載モデルですから、最低でも16GBのメモリー欲しいところです。
Surface Laptop 4はオンボードメモリーなので増設は出来ません。
最初から16GB搭載モデルを選択して下さい。
実機レビューより。
>メモリ
>メモリの速度はご覧の通りです。LPDDR4X-4266を搭載しているようですが、速度は思ったほど速くはなかったです。DDR4-3200並みの速度でした。なお、オンボードメモリなので換装はできません。
https://thehikaku.net/pc/microsoft/21SurfaceLaptop4-15.html
書込番号:24159424
4点

>peny_and_kenyさん
大は小を兼ねます。16Gに一票
書込番号:24159430
3点

要らないと思う。
今ヘビーに使わない人は、将来もライトユーザーである可能性が高い。
書込番号:24159488
7点

peny_and_kenyさんへ
>オフィス関連と動画観賞、軽いゲームをしようと思って…
上記用途であれば、8GB で十分だと思います。
書込番号:24159532
2点

いらないと思いますが、ゲームの推奨スペックを調べてみたらいかがでしょう?
書込番号:24159990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フルHDの動画編集とかできますか?
書込番号:24167142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>フルHDの動画編集とかできますか?
昔はもっとしょぼい性能のPCでフルHDの動画編集を行っていたのを考えれば、楽勝です。
書込番号:24167159
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

Surface Laptop 4 15インチ/Ryzen 7/8GBメモリ/512GB SSD/Office Home and Business 2019付モデル
最安価格(税込):¥139,800発売日:2021年 4月15日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
