公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2021年 7月 9日
カラー:
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥31,580〜¥40,080 登録中古価格一覧(45製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
質問ではありません。
単なるつぶやき(グチ?)です。
Xperia 1 IIIは欲しいが、SIMフリーが出てくるとしても多分11月以降。
docomoで機種のみ購入する手もあるが、「36回払い」しか選択できないらしいし、docomoの不要アプリが付いてくるのも気に入らない。
日本向け海外通販サイトなら134,900円で購入できる。技適が付いていないと思われるが、カメラ専用機として購入する予定(SIMは入れない)なので問題ないはず。が、海外通販サイトは使ったことがないので、不安が残る。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2021/08/23/125228
国内版SIMフリーを早く出して欲しい。
書込番号:24304392
4点
docomoで機種のみ購入する手もあるが、「36回払い」しか選択できないらしいし、
?????????
ふつーに端末だけ一括で買えるでー
カメラ専用機として購入する予定(SIMは入れない)なので問題ないはず。
技適マークが無いスマホの利用はあかんって書いとるからSIMカードとか関係はいんちゃうかー?
詳しい事わからんから、
そーむしょうに聞いてみーや?
書込番号:24304422 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ドコモオンラインショップは端末単体購入する場合に強制的に36回割賦払いしかできませんが(同時にスマホおかえしプログラム契約必須)、ドコモショップや量販店などは普通に端末端末のみで一括購入できますよ。
キャリア端末はキャリア向けに開発されており、キャリア仕様になってるので、キャリアアプリが多かれ少なかれあるのは仕方ないと思います。これはau版やソフトバンク版であっても同じです。
書込番号:24304453 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
まっちゃん2009さん
> ドコモショップや量販店などは普通に端末端末のみで一括購入できますよ。
そうなんですか。検討してみようかなあ?。
でも、あんまり店頭には行きたくない。時間かかりそうだし。
書込番号:24304557
1点
> ドコモショップや量販店などは普通に端末端末のみで一括購入
その場合、契約事務手数料とか必要なのかなあ?
書込番号:24304565
0点
契約事務手数料とか必要なのかなあ?
いらんでー
端末代だけや!
端末だけの販売義務化されとるからショップのねーちゃんに言えばOKや!
書込番号:24304592 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
西成区あいりん地区さん
> 端末代だけや!
なるほど。ありがとうございます。
書込番号:24304600
0点
ahamo版発売の可能性もあるみたいですが、これは 1II完売の目処がついた頃になるでしょうね。
https://androidnext.info/?p=11281
技適のないスマホは、WiFiやBluetoothの利用でも電波法違反となるのでご注意ください。
書込番号:24304715
10点
ありりん00615さん
ahamo版といっても、端末価格が安いものが出るわけではないですよね。
> 技適のないスマホは、WiFiやBluetoothの利用でも電波法違反
なるほど。
書込番号:24305083
0点
Xperia 1 Uの例だと、ドコモ版SO-51Aが123,552円、ahamo版SO-51Aaは71,500円(機種変更は79,200円)に値下げして投入してますし、ドコモ版は値下げではなく割引施策入れてahamo版と同額に合わせてるため、仮にXperia 1 Vのahamo版が出るなら多少なり安く設定される可能性はあるでしょうね。
書込番号:24305122 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
> ahamo版SO-51Aaは71,500円
それって、ahamo加入なしで、その価格で端末だけ購入できるわけではないですよね。
書込番号:24305135
0点
>2ndartさん
はい、ahamoはオンライン限定プランなので契約は必須です。まあ契約して解約またはMNPする方法もありますが。
仮にXperia 1 Vのahamo版が出ればドコモ版より価格は低く設定してくる可能性があり、その場合ドコモ版も割引入れて価格を合わせてくるでしょうし、そうなれば未使用白ロム価格も下がってくると思うので白ロム購入という方法もあったりしますね。
あくまでもahamo版が出ればの話ですが。
書込番号:24305171 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
国内SIMフリー版、はやく発売されないかなー。
ahamoのGalaxyに変えたけどなんとなく後悔。
SONYに戻りたい。。。
書込番号:24340377
0点
今年はキャリア版発売が遅かったせいか、未だに発表ないですしねぇ
ついでに5Vの日本発表も
書込番号:24340489
0点
XQ-BC42出ましたね。
159,500円(税込)
メモリー512GBだそうです。
10,000円をキャッシュバックだそうです。
Xperia View(XQZ-VG01)も買うとさらに10,000円をキャッシュバックみたい。
書込番号:24414324
2点
本日SIMフリー版が発表されたものの、11月19日(金)発売とまだ先になってます。
キャリア販売開始から約5ヶ月くらいしてからSIMフリー版販売開始、1 Uと同じ流れですね。
ドコモ版よりは若干高いものの、残価設定での割賦購入を前提としたau版やSoftBank版の設定価格より安くなってます。
3キャリア版比でデュアルSIM対応、ROM 256GB→512GB増、限定カラーフロストグリーンが用意されてるのはいいとして、FMラジオとキャリア版ではウリの1つだった5Gミリ波は非対応にされました。
1台でマルチキャリア回線に対応するためにパーツ類の変更等で機能が削られたか、または単なるコストカットか...。
書込番号:24414388 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
先週、1ii SIMフリー買いましたけど、安くて、これで十分ですわぁ。
AU 1iiを半年前に処分して、Galaxy S20を使っていたけど、
Xperiaに慣れていた事もあり、半年も我慢出来なくなって、買い換えました。
SIMフリー版はRAMが増えたおかげか、とても快適で操作も機敏。指紋認証も使いやすい。
書込番号:24414729
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/07/14 19:32:19 | |
| 1 | 2025/07/13 16:59:16 | |
| 6 | 2025/07/07 20:50:16 | |
| 2 | 2025/04/04 11:35:23 | |
| 14 | 2024/05/10 22:57:09 | |
| 4 | 2024/03/24 16:03:20 | |
| 4 | 2024/08/13 16:29:04 | |
| 3 | 2023/09/07 21:32:09 | |
| 11 | 2023/09/19 14:53:31 | |
| 1 | 2024/05/05 17:25:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









