HUAWEI Band 6
- 1.47型のAMOLED大画面ディスプレイを搭載したスマートバンド。通常使用で14日間、ヘビーユースで10日間のバッテリー持続時間を実現。
- 24時間血中酸素レベル測定に対応。血中酸素レベルが設定値よりも低く測定された場合、本体が振動しアラートを出す。
- 心拍数モニタリングや睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、月経周期トラッキングなど健康管理に役立つ機能を搭載。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 6 | 2022年5月18日 16:58 | |
| 5 | 3 | 2022年5月11日 21:08 | |
| 8 | 3 | 2022年3月7日 18:50 | |
| 3 | 2 | 2022年3月5日 22:19 | |
| 9 | 3 | 2022年2月4日 19:06 | |
| 17 | 5 | 2022年1月27日 17:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
iphoneでBand6を使用中なんですが、ヘルスケアアプリをバックグランドで常に立ち上げておかないと機能しないものはどういったものがあるのでしょうか?
「端末を探す」はアプリを立ち上げておかないと使えないみたいですが、これは特に普段使う機能ではないので良いのですが、
「通知」や「天気予報」等は普段も使う機能なので、正確な情報が気になります。
癖と性格で無駄なアプリはスッキリしておきたいタイプなので、普段は無意識にすべてのアプリを消して、バックグラウンドでは何も起動していない状態で使用しているので、バックグランドで常に起動しておかないと使えないアプリがどういったものがあるのか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
7点
所有しているなら、ご自身でやって確かめればいいのに。
書込番号:24750206
4点
アプリまで詳しく解説してくれる
親切な人がいるかは不明ですが
天気予報・温度等表示していれば
リアルタイム
横バーになっていれば表示なしだと思います
詳しく見たければスマホで見てください
書込番号:24750264
3点
>curoroさん
普段からヘルスケアアプリをバックグランドで常に立ち上げていない状態でお使いのようですし、
現時点で困っていないのであれば良いのではないでしょうか。
ヘルスケアアプリを立ち上げておかないと使えない機能を列挙してみます。
・天気予報(天気マークと気温表示)
・通知(電話、メール、SNS等のアプリ単位)
・スマホ検索(スマホが見つからないときにスマホを鳴らして場所を教えてくれます)
・日時同期(時計のずれを調整している)
普段私が使っている機能はこんなものですが、他にも機能しないものがあるかもしれません。
書込番号:24750320
3点
>SilA3さん
ご回答ありがとうございます。
実際は自分で使用しているわけではなく、人にプレゼントとしたんですが、人にあげたものなので自分で色々試すことが出来ないんですが、通知が来たり来なかったり、天気予報が表示されなかったりと相談を受けたのでどうしたものかと思っていました。
「天気予報」と「端末を探す」についてはアプリを起動しておかないとダメみたいですが、「通知」については起動しておかなくても来るというお話もあり、そもそもアプリを起動状態でも確実に来るわけでもないので、その辺の実情が知りたいと思いました。
書込番号:24751748
0点
>curoroさん
通知に関しては設定しているのに通知が来ないと書き込みをよく見かけますが、
私は設定しているアプリの通知が来ないということは今のところないです。
以前使っていたスマホではファームウェアが更新されると通知が来なくなるということはたまにあったので、
面倒でしたがヘルスケアアプリを削除(ペアリングを先に削除)して再インストールして設定すれば元通りになっていました。
ちなみに私はAndroidなのでiPhoneとの動作に関してはわからないです。
試しにヘルスケアアプリを強制停止したところ通知が来なくなりました。
再びヘルスケアアプリを起動してバックグラウンドで動作させてみたところ通知が来るようになりました。
書込番号:24751928
![]()
7点
>SilA3さん
ご回答ありがとうございます。
わざわざ検証までしていただいて有難うございます。
「通知」もアプリを起動しておかないと来ないんですね。
来るという方もいらっしゃるので環境によって違ってくるんですかね。
他社のスマートウォッチの仕様はわかりませんが、このへんは改善していただきたいですね。
書込番号:24752118
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
galaxy s22 ultraに機種変更したところBand6に接続している時だけLINE通知音がスマートフォン本体から鳴らなくなってしまいました。
ちなみにBand6はLINE着信の振動もあり、文章も見れます。
スマートフォン本体からも通知音を鳴らす設定はどのようにしたら良いでしょうか?ご存知の方がおられましたらご教示お願いします。
書込番号:24727524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>チャンストウライさん
私は隣国の製品は使いませんので分からないですが、
恐らくはAndroid OSの問題ではなく、Galaxyのデバイスドライバのバグだと思います。
そのうちアップデートされると思いますよ。
書込番号:24731063
1点
>チャンストウライさん
ここでも質問されてたんですね。
【HUAWEI】のスマホアプリ《ヘルスケア》で設定するようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038455/SortID=24737025/
書込番号:24738934
![]()
3点
ご丁寧な返信ありがとうございます。
色々スマートフォン本体やスマートウォッチ等の設定を口コミを参考に試してみましたが解決しませんでした。
しかし5Gの電波の掴みが悪いのでモバイルネットワークの設定を4G/3G自動に設定するとなぜかスマートフォン本体からLINE等の通知が鳴るようになりました。不思議な現象過ぎるので一度リセットして1からセッティングしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24741370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
Pixel6(Android12)で使っているのですが、毎回アプリとの同期が自動で出来ておらず手動更新をかける羽目になっています
起きたときに睡眠状況を確認したいのに、アプリを見れば最後に手動更新をかけた日から更新されておらず、今日久々に見れば一週間前の情報で止まっていました
mi bandを使っている時はこういうストレスはなかったのですが、これは仕様なのでしょうか?皆さんのスマホではリアルタイムで情報更新されていますか?
ちなみに必要な関連アプリ含めすべて最新version、バッテリーの最適化もオフにしてあります
地味にストレスなのでなんとかしたいのですが……
公式にも問い合わせて指示されたことは全て試したのですが一向に改善されません
スマホとの相性なのでしょうか
書込番号:24636863 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
過去の類似事例ではアップデートで解決しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001110553/SortID=23146470/
最新バージョンは12.1.1.320ですが、あっていますか?
https://appgallery.huawei.com/#/app/C10414141
アプリのバッテリー設定は「制限なし」にしたほうがいいでしょう。
https://support.google.com/pixelphone/thread/144153509
なお、Xiaomiは各社互換性に関しては優秀ですよ。
書込番号:24637349
1点
はじめに記載の通りアプリは最新版で、バッテリー制限もなしになっています
今後のアプデで改善されるかも知れないのでそちらに期待します
書込番号:24637411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
制裁によって更新が終了したPlay Storeの最新版を入れていた人もいたので、バージョンを記載しておきました。appgalleryを導入しているのであれば問題はありません。
書込番号:24637622
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
現在初スマートウォッチをバンド6にしようかと検討しています。
インスタ
メルカリ
LINE
電話
の通知はしてくれますか?
本当は体温(表面温度)・血圧なども計測出来ればいいんですけどね。
歩数計はついているのはわかるんですけど・・・。
2点
>yumidukihitomiさん
インスタやメルカリってやってないので分かりませんが、
LINEと電話の通知は実際に来てます。
Gmailとか、他のアプリからの通知も、全部を確認したわけじゃないですがほぼ来てます。
書込番号:24633408
1点
日本未発売ですが、6Proだと体温が計れます。血圧測定は無いです。 ヤフオク・メルカリで出品されていますね! あとアリエクスプレスAliExpressで購入できます。
書込番号:24634349
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
ストレッチのときにタイマー使いたいのですが、これって30秒とか自分で設定してタイマーできますか?
某別メーカーのバンドだと、30秒のタイマーを毎回セットしなくちゃいけなくって。
できたら連続で30秒ごとにバイブ(そこまで無理だったら30秒で停止、タッチでまた30秒)、終了しても次回は前の設定残ってて毎回設定しなくってもいい、そんな感じの利用ができるかどうかと思っているですが・・・。
0点
>強固の心さん
私が使っているのはWatch Fitなんですが、
タイマーでカスタム設定にて30秒を設定することができ、
30秒後にバイブ振動し、リピートボタンを押せば繰り返し30秒タイマーが発動と
ご希望通りの動作をすることが確認できました。
Band 6も同じだろうと思いましたが、念のため確認してみたところ違っていました。
タイマーは最小1分でカスタム設定は1時間単位でしか設定できないようです。
タイマーの動作までは時間の都合で確認できていません。
書込番号:24579962
3点
>強固の心さん
再度Band 6で確認したところ、ご希望通りの動作をすることが判りました。
UIがWatch Fitと異なっており、カスタムで 00時→00分→30秒と選択していくと30秒タイマーの設定が可能です。
バイブ振動後にリピートボタン(画面上)で再スタートできます。
書込番号:24580083
![]()
6点
ありがとうございます!
この手のものって微妙に使い勝手違いますよね(^^;
情報助かりました。
書込番号:24580479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
本機は防水レベル『5ATM』で水泳は可能とのことですが、『長時間水に浸かった状態での使用には適していません。』ともあります。
プールでの1時間程度の水泳は問題なしと考えて良いですかね?
4点
防水レベル5ATM
をググればどの程度の防水性能かよくわかると思いますよ。
書込番号:24560496
2点
最初は大丈夫でも次第にパッキンゴム類が経年劣化して、そのうち浸水してしまう可能性を排除できません。
書込番号:24560693
3点
>茶風呂Jr.さん
水泳には使わない方が良さそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:24561614
1点
>友蔵.comさん
私の活動量計はamazfit band 5です
同じく5atmです。アクティビティモードに水泳もあり、実際水泳にも使っています。1年使用しましたがなんら問題ありません。構造的に水圧を受けると弱そうなところは手首接触面であるので、そこに水圧がかかるような使い方をするとよくなさそうに思っています。
推奨されておりませんが、風呂や温泉でも着用したまま使っています。band自体の価格面の安さや、機種更新が比較的高頻度になるだろうことを考えると、自己責任ではありますが、水泳に使うことも有りだと思います。
自己責任である上での価値観ですので、ご参考にならなければスルーください。
書込番号:24564777 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>FSKパドラーさん
返信ありがとうございます。
実体験、参考になります。
そんなに高い物でも無いので壊れたら諦めるつもりで使ってみますw
書込番号:24565656
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







