HUAWEI Band 6
- 1.47型のAMOLED大画面ディスプレイを搭載したスマートバンド。通常使用で14日間、ヘビーユースで10日間のバッテリー持続時間を実現。
- 24時間血中酸素レベル測定に対応。血中酸素レベルが設定値よりも低く測定された場合、本体が振動しアラートを出す。
- 心拍数モニタリングや睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、月経周期トラッキングなど健康管理に役立つ機能を搭載。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2021年10月2日 10:43 | |
| 1 | 1 | 2021年7月11日 11:11 | |
| 25 | 7 | 2021年7月13日 15:59 | |
| 19 | 3 | 2021年7月3日 08:52 | |
| 34 | 2 | 2021年6月18日 14:15 | |
| 14 | 2 | 2021年5月30日 09:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
こんにちは
HONOR BAND6のフィルムやケースが使用可能です。
私はアリエクスプレスでTPUカバーの透明とブラック色を購入しました。価格はどちらも\300少々。Amazonだと千円位で販売されていますね。
やや厚みが増し未装着時よりポテっとした見た目になります。ベゼルが艶ありブラックなのでハードケースのようにも見えチープ感が無いです。透明はすぐに黄ばみ安っぽいのでお勧めしません。
HONOR6用ながらピッタリとした装着感で液晶タッチも問題ありません。ただしTPUなので貼り付いて滲まないように液晶部は細かいドットがあり有機ELの精細さは半減します。
折角キレイな画面なのにと最初はがっかりしましたが次第に慣れてきます。画像を貼りましたので御参考ください。
書込番号:24251028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返事が遅れすみません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:24374713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
深い睡眠に入っていないタイミングでバイブしてくれるスマートアラーム1つと、通常の決められた時間にバイブしてくれるアラーム5つが、設定出来ますよ
書込番号:24231933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こったうさん
活動促進通知機能(1時間ごと)か、アラームを複数のセットになります。
詳細は以下を参照下さい。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00745750/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031930/SortID=23923414/#23923414
書込番号:24231944
5点
連続投稿ですみません。
スマホのアラームをセットして、通知をonにしとけば、スマホで設定できる分だけのアラーム バイブが可能です
書込番号:24231946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
gakikoさん、早速の返信ありがとうございます。
その決められた時間でアラームする機能は、曜日設定できますでしょうか。たとえば、10時にアラームする、それを月曜日から金曜日まで設定する、というように。
いま、スマホでは時間をずらせてアラームを複数設定し、それぞれに月曜日から金曜日までの設定をしています。
また、アラームはバイブレーションのみで設定できますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24231954
1点
設定画面を確認しましたが、曜日ごとに設定可能です。また、band6そのものは、音は出ませんので、バイブしかできません。
質問の回答になってますでしょうか?
書込番号:24233370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
AppgalleryからHuaweiヘルスケアをインストールして、Huawei band6を接続しています。
正しい歩数を計測したいのですが、常にスマホを持ち歩いているわけではないので、GoogleFitの歩数とband6の歩数が大きく乖離しています。
band6の歩数をGoogleFitに連動させることはできますか?
過去の口コミなどを見ましたがやり方がわからず、また、画面変遷も今とは違っているためわかりません。
ご教示ください。
よろしくお願いします。
使用スマホXiaomi Redmi Note 9S
使用ウェアラブルHuawei band 6
スマホにダウンロード済みアプリ GoogleFit、Huaweiヘルスケア
やりたいことGoogleFitへHuawei band6に表示される歩数を連動させる
書込番号:24200090 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>JUMP1986さん
当方は、Huawei Band4を昨年から使っていて、電池の持ちが悪くなって、昨日、Band6に買い替えたばかりで、色々と調べたく見ているうちに、質問を拝見しました。
私もBand4のときから、同様に困っていましたが、ヘルスケアアプリの設定の中から、「手動によるデータの同期」項目を見つけて解決しています。
ヘルスケアアプリのトップ画面の右下にある[自分]をタップし、画面下部にある[設定]をタップ。次の設定画面の一番上にある、手動によるデータの同期項目の、[同期]をタップ、で、同期されました。
band6でも、本日、手動同期しましたが、GoogleFitと、同期されました。
お試しになってみてくださいませ。
書込番号:24218621
6点
>macanon21さん
ご返信ありがとうございます。
「更新を確認」と「バージョン情報」以外はタップしても全く反応しません。
アプリも端末も最新バージョンとなっております。
タップの仕方がダメなのかとスワイプしたり色々と試みましたが全く反応しません。
【運動】や【デバイス】の一部も全く反応しません。
GoogleFit側の設定が必要なのでしょうか…
書込番号:24219625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>「更新を確認」と「バージョン情報」以外はタップしても全く反応しません。
と書かれているので、下記の操作もできないのかもしれませんが
自分>プライバシー管理>データの共有と承認
ここでGoogleFitが共有しているサービスに出てきますか?
出ていれば自動で連携されるようになります。
私はこれで出来るようになりましたが、睡眠時間は共有できずに悩んでいます。
アプリを一度削除して、再度インストールしながらすべて設定しなおす等をしてみるしかないですかね。
書込番号:24219727
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
こんにちは。本日こちらの品が届き設定を終えました。小さいのに多機能で反応もよくとても使い勝手がいいですね!
できたら文字盤も少し違ったものを使いたいのですが、どこから販売サイトに行けば良いのかどうしてもわかりません…(huaweiのサイトにpcで登録してログインはしてみたのですが見つけられず…) Android端末からでないと買えない、などあるのでしょうか?当方windows10, macbook, iphone 11proという環境なのですがこれでは無理ですか…??
書込番号:24194570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
HUAWEI Healthをiphone にインストールすると出来ますよ
書込番号:24194575 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>gakikoさん
ご回答ありがとうございます!
アプリはインストール済みで、デフォルトインストールのものはいくつか選択できるのですが、それ以外にお金を払って買うタイプの文字盤も沢山あると聞いておりそれもiPhoneのアプリから買えるのか(その表示が見当たらない)、買えるとしたらどこに入り口があるのか知りたく思っています。
書込番号:24194621 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
購入して、早速、ペアリングをしようとしましたができません。らくらくフォンF42Aなのですが、対応していないのでしょうか?
説明では「初めてペアリングする場合、端末を使用してウォッチ画面のQRコードをスキャンし、Huawei Healthアプリをダウンロードできます。」とありますが、ダウンロードができず。グーグルのPlayストアからダウンロードしました。
そのHuawei Healthアプリからペアリングをしようとしてもデバイスに出てきません。(BluetoothはONです)
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
9点
Huaweiは米国の禁輸措置が発動した時点で、Playストアの利用が禁止されています。従ってそこからダウンロードできるのは古いバージョンだけです。
最新版はappgalleryからダウンロードできます。ブラウザから直接ヘルスアプリをダウンロードすると少し古いバージョンになるようです。
https://appgallery.huawei.com/#/app/C10414141
appgalleryのアプリ(apk)は、上記URLの右上のリンクからダウンロードできます。F42Aで直接ダウンロードできない場合は、PC等でダウンロードして転送すれば行けるかもしれません。
書込番号:24162227
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)











