HUAWEI Band 6
- 1.47型のAMOLED大画面ディスプレイを搭載したスマートバンド。通常使用で14日間、ヘビーユースで10日間のバッテリー持続時間を実現。
- 24時間血中酸素レベル測定に対応。血中酸素レベルが設定値よりも低く測定された場合、本体が振動しアラートを出す。
- 心拍数モニタリングや睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、月経周期トラッキングなど健康管理に役立つ機能を搭載。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2021年10月2日 11:49 | |
| 4 | 2 | 2021年10月2日 10:43 | |
| 29 | 3 | 2021年9月27日 21:21 | |
| 15 | 2 | 2021年9月16日 19:58 | |
| 29 | 1 | 2021年9月4日 19:52 | |
| 1 | 1 | 2021年8月27日 10:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
一番最初の設定時に日本語を選択して使用し始めました。
BAND6の言語を日本語から英語に直したいのですが、使用しはじめたこの段階で変更する事ができますでしょうか?
書込番号:24357014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマホ自体の言語設定を英語にすれば、Band 6も自動的に英語になりますので、一時的に英語を確認する目的なら使えます。
私もストレスの「正常」と「普通」というのが変だなと思って英語で確認したら、「Medium」かなんかでした。
ヘルスケアだと「中」となっていますから、「普通」は誤訳ですね。Band 6だけ英語にする方法があるのかは分かりません。
書込番号:24373516
0点
>YPO805さん
回答ありがとうございます。
スマホと連動して言語が変わる、とのことですが、ですと最初に沢山ある中から選んだ言語はなんのための言語選択だったのか…。
謎です。^^
ありがとうございました。
書込番号:24374823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
こんにちは
HONOR BAND6のフィルムやケースが使用可能です。
私はアリエクスプレスでTPUカバーの透明とブラック色を購入しました。価格はどちらも\300少々。Amazonだと千円位で販売されていますね。
やや厚みが増し未装着時よりポテっとした見た目になります。ベゼルが艶ありブラックなのでハードケースのようにも見えチープ感が無いです。透明はすぐに黄ばみ安っぽいのでお勧めしません。
HONOR6用ながらピッタリとした装着感で液晶タッチも問題ありません。ただしTPUなので貼り付いて滲まないように液晶部は細かいドットがあり有機ELの精細さは半減します。
折角キレイな画面なのにと最初はがっかりしましたが次第に慣れてきます。画像を貼りましたので御参考ください。
書込番号:24251028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返事が遅れすみません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:24374713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
どなたか教えていただきたいです。
iPhone11と連携しています。
着信やTwitterなどの通知は来るのですが、LINEのメッセージのみ通知されません。
LINE電話の着信通知は来ます。
メッセージだけが来ないのです。
ファームウェアは最新。
初期化して再度連携し直しても変わらず。
何が原因でしょうか…。。。
書込番号:24365113 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
こんにちは。iPhone12maxproユーザーです。同じく最初は、ラインのメッセージのみ通知が来ませんでしたません。iPhone設定の「通知」内のラインの設定は全て許可になっておりますでしょうか? ロック画面、通知センター、バナー、全てチェック。バナースタイル→一時的。サウンド、バッジ→許可。プレビューを表示→常に(デフォルト)、通知のグループ化→自動。私は最初、全てを許可した設定になっていなかったので全て許可に変更したところラインの「新着メッセージあり」の通知はくる様になりました。既にこの様な設定にされていましたら、重複した回答になってしまいまして申し訳ありません。
書込番号:24365428
11点
ありがとうございます!
確認してみたら、通知センターだけオフになっていました!
全部オンにしてると思い込んでいました(>_<)
無事解決です。
ありがとうございました!
でも欲を言えば、受信時間表示してくれると嬉しいですね…。
書込番号:24366095 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
解決されたという事で良かったです!
ちなみに、iPhone8とのペアリングをしている人は、ラインの差出人もメッセージも画面に表示されてましたので、どこかの設定でそのようになるのかも・・ですね。
ただ、おっしゃるとおり受信時間も表示あれば良いですよね。
書込番号:24366653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
iphoneからAndroidに機種変更を行い、
そこからBluetoothが頻繁に切断し実質通知が来なくなりました。
(アプリを開いてようやく接続する状態、一定時間後切断)
物理的な距離が離れている訳ではなく、
またバージョンの更新・接続解除・端末再起動を行っても改善されません。
(初期化はまだ試しておりません)
解決策をご存知の方おられましたらご教授ください。
また、GoogleFitへの連動としてプライバシー設定から提供許可をオンにしているのですが、
歩数情報のみデータが飛んで睡眠データその他の情報が連動できません。
(アクティビティは行っていないため未確認です)
単体性能に不満はないのですが、私の使用環境上うまく使えないのであれば、
別のウォッチを検討しなければいけないのか悩んでおります。
どうぞよろしくおねがいします。
使用環境
■使用デバイス
旧)iphone XS
新)Mi11 light 5g
■ヘルスケアアプリ(huawei app gallery)
11.0.10.518
■ファームウェアバージョン
11.1.1.28
5点
機種は違いますが同じXiaomi機種を使用してヘルスケアを使っています
設定→アプリ→アプリ管理→ヘルスケア→バッテリーセーバー→制限なし
で、使用すると接続は切れなくなると思います
書込番号:24345701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>オーベルシーさん
>■使用デバイス
>旧)iphone XS
>新)Mi11 light 5g
アプリを終了させない設定が必要です。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_2
>Q.MIUI12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:24345758
6点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
【困っているポイント】
スマートウォッチが検出出来ずペアリングが出来ません
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
購入してすぐの時のペアリングは出来たのですが、1日経過して見たら接続が切れていたようでした。
接続方法がよくわからないままヘルスケアアプリの再インストール等をしてしまい、さらに訳がわからなくなってしまいました。(ヘルスケアアプリからデバイスの追加を試みても検出されず)
なので、一度スマートウォッチ自体をリセット、またヘルスケアアプリを再インストールしたのですが端末の追加とやってもなぜか検出されません…。
【質問内容、その他コメント】
上記のような状態になった方はいますでしょうか?
ヘルスケアアプリは最新であることを確認しています。
スマートウォッチ側でペアリングモードにするみたいな設定も見つけられずどうすれば検出出来るのかわかりません…。
書込番号:24293879 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
私も全く同じ状況になりました。一回セットアップが終わった後に接続がうまくできなくなったため、アプリをアンインストール、端末リセットをすると初期セットアップと同じ手順ではうまく端末をみつけれませんでした。最終的にアプリ側で登録したアカウントのログインとかをすると同期(?)されつながるようになりました。
書込番号:24324143 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
できないです。
ナイキランクラブはBlueToothの一覧に表示されるものしか使えないです。
BAND6はBlueToothを使用していますが、なぜか一覧には表示されず、
ヘルスケアアプリがないとスマフォと接続できません。
別のへぼい会社のスマートバンドで、専用アプリのとの接続が切れている状態で
BlueToothの一覧を見ると、今まで表示されていなかったスマートバンドが表示され
ナイキランクラブで登録ができたことがあるのですが、アプリとの接続がされると
ナイキランクラブからは接続できなくなったという経験はあります。
ヘルスケアアプリの登録を消すと使えるかもですが、それだと意味がないですよね。
書込番号:24309855
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)











