HUAWEI Band 6
- 1.47型のAMOLED大画面ディスプレイを搭載したスマートバンド。通常使用で14日間、ヘビーユースで10日間のバッテリー持続時間を実現。
- 24時間血中酸素レベル測定に対応。血中酸素レベルが設定値よりも低く測定された場合、本体が振動しアラートを出す。
- 心拍数モニタリングや睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、月経周期トラッキングなど健康管理に役立つ機能を搭載。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
このページのスレッド一覧(全131スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2021年11月28日 14:21 | |
| 14 | 3 | 2021年11月24日 20:48 | |
| 37 | 4 | 2021年11月24日 22:22 | |
| 24 | 2 | 2021年11月20日 11:06 | |
| 3 | 3 | 2021年11月13日 12:09 | |
| 6 | 0 | 2021年11月10日 07:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
>Diddy09さん
使えます。距離も3段階から選べます。
近距離にしておけばいいと思います。
書込番号:24467618
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
端末はiPhoneを使用しています。
HUAWEIヘルスアプリの中の設定に「Bluetooth切断時の通知」というのがあるので、設定をONにしてあるのですが、iPhoneのBuetoothを無効にしたり、Bluetoothの電波の届かいない距離まで離れても通知が来ません。
Band6の画面の下にスワイプさせて時に表示されるBluetoothアイコンは、接続時はブルーで、切断時には白色で表示されるのは確認しています。
LINE通知は届きます。
何が原因で通知が届かないのでしょうか?
1点
>価格ひとしさん
たぶん下記サイトのような形で通知されると思うのですが・・・試しにiPhoneとHUAWEI Band 4で試した所、切断通知されました。通知は一時的な物なのでずっと画面を見ながら電波の届かいない距離まで移動してみてはいかがでしょうか?とりあえず一度チェックを外して再度入れ直してから試すと良いでしょう。
https://www.smart-watching.com/huawei-band-6/218/#outline_1__2_4
書込番号:24461715
![]()
5点
レスありがとうございました。
「Bluetooth切断時の通知」を一旦OFFにし、再びONにして、家の中にスマホをおいたまま、家外に出たらバイブがなり、一瞬、「切断されました」が表示されました。
LINE等の通知欄には、この通知は出てきませんでした。
書込番号:24461836
0点
>価格ひとしさん
それで正常な動作だと思います、Bluetoothが切断されている訳ですからアプリケーションの通知等は出来ない状況にある訳です。切断の通知はスマホから指示が出ている訳では無く、バンド本体の方で処理しているはずですよ。
書込番号:24461857
8点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
現在スマホはHUAWEI hw-01k、アプリはgoogle fitを使用しております。
本日、こちらのHUAWEI Band 6を購入し、今まで使用していたgoogle fitと同期しようとしたのですが、
HUAWEI ヘルスケアの「プライバシー管理」
↓
「データ共有と承認」
↓
google fitを選択
↓
「関連付ける」を押す
↓
googleアカウントを選択
すると、「このアプリが、googleアカウントのプライベートな情報にアクセスしようとしました。アカウントを安全に保つため、googleによりこのアクセスはブロックされました」と表示されてしまいます。
LINEやPep upという健康管理アプリとは問題なく同期されています。
googleのセキュリティを見てみたのですが、問題点が分かりませんでした。
同じように同期できない方、またはどのようにすれば同期できるかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24456997 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>こむぎむぎさん
少し検証しました、HUAWEIのスマホだからダメなのかと思いXiaomiのスマホでも試してみましたが同様のメッセージが出ますね。Googleアカウントの安全性の低いアプリのアクセスも試してみましたがダメでした、今の所回避策が見つかっていないようです。
書込番号:24457201
10点
>−ディムロス−さん
早々のご確認ありがとうございます。
私もHUAWEIのスマホだからかと思っていましたが、違うのですね!
ビックリしました。
google fitはLINEとかPep upとは繋がりますし、過去の皆様の書き込みから見てもgoogle fitはUAWEI healthと同期できるはずなのですが、解決方法不明ですね…。
googleさんに問い合わせしても返信は来そうにないので別々で記録していこうかな。
書込番号:24457239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こむぎむぎさん
ちょっと試した程度ですがHealth Syncというアプリを使うとHuaweiヘルスケアとGoogle Fitの同期が出来るようになりました。ただあまり使い勝手のよいアプリではありませんし、有料なんですよね。
自動同期機能は備えているもののHuaweiの同期機能が画面が付いていないと動作しないのでヘルスケアで同期させてからHealth Syncで同期という手動操作をしないと確実には反映されません。
動作が不安定な所もあるようですが課金して2日目になると普通に動くようになったと思います。積極的にお勧めできるアプリではありませんが一応回避策がありましたというご報告です、1週間程無料で試せるようなので、試してみて気に入れば課金すれば良いのではないでしょうか?
書込番号:24459169
![]()
14点
>−ディムロス−さん
お礼が遅くなり申し訳ございません。
いろいろな方法を探してくださり、本当にありがとうございます!
Health Syncというアプリ、初めて知りました。
是非一度使用してみて、有料でも利用していくか検討したいと思います。
ご丁寧な返答ありがとうございました!
書込番号:24462029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
初めてのスマートウォッチ購入。
ネットで手順を調べ、iPhone8にHUAWEIヘルスケアというアプリをダウンロードしペアリングしようとしたのですが、デバイスの追加を選択するとHUAWEI IDログインを求める画面となります。
調べたサイトや動画だとその部分は省略されていただけだったのか説明されてるのを見かけなかったのですが、ペアリングするためにはID新規登録は必須なのでしょうか?
書込番号:24449146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ワーグさん
実際iPhoneでやってみましたがIDを登録しない限り無理ですね。IDを登録する事に抵抗があるのかもしれませんがプライバシー管理というメニューで個人情報は同期しない設定等も選べますのでHUAWEI Band 6を使用したいなら登録するしか無いと思いますよ。
書込番号:24449219
17点
実際にやっていただきありがとうございます。
多くのサイトでその部分についての流れが出てきていなかったもので不安になっておりました。
以前とやり方が変わったんですかね?
何にせよログイン画面になるものだとわかったのでこれで前に進めます。
プライバシー設定についてまでアドバイスいただき感謝です!
書込番号:24454439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 6
先日、iPhoneでの使用について質問させて頂きましたが、もう一つ確認させてください。
仕事ではこちらのband6、プライベートでは Watch Fit を使おうかと考えてるのですが、iosねファーウェイヘルスケアアプリで2台登録した場合、歩数や心拍数などのデータは一つにまとめられるのでしょうか?
一日のデータとして見ていきたいので、教えてください。
書込番号:24441499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
複数使う人も少ないでしょうしメーカーに問い合わせするのが一番良いんではないでしょうかっね。
書込番号:24442132
2点
>dbrgfさん
iosではなくandroidですが、
歩数に関しては複数デバイスは合算されていましたよ。
スマホの歩数アプリなんかも合算されてしまいますので、
同時にカウントしていると多め(倍)に表示されてしまいます。
書込番号:24442189
1点
>我が子の専属カメラマンさん
>SilA3さん
お二人ともありがとうございます。
https://support.google.com/wearos/answer/6058799?hl=ja
ファーウェイのこのページからすると出来ない可能性の方が高いかもですね。
一応、ファーウェイに確認してみてからかんがえてみます。
ありがとうございました。
書込番号:24443567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)








