iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル のクチコミ掲示板

2021年 5月21日 発売

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル

  • 「M1チップ」を採用し高速化した、11型Liquid Retinaディスプレイ搭載「iPad Pro」(Wi-Fiモデル・512GB)。
  • 「A12Z Bionic」と比較してCPUパフォーマンスが最大50%、GPUパフォーマンスが最大40%高速になっている。Thunderbolt/USB 4ポートを装備。
  • 12MPの超広角フロントカメラを搭載し、ユーザーの動きに合わせて自動的に向きを変える「センターフレーム」が利用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,616 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB メモリ容量:8GB CPU:Apple M1 iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル の後に発売された製品iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルとiPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2022年秋モデルを比較する

iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2022年秋モデル
iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2022年秋モデルiPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2022年秋モデル

iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 512GB 2022年秋モデル

最安価格(税込): ¥139,800 発売日:2022年10月26日

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2388x1668 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB メモリ容量:8GB CPU:Apple M2

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのオークション

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2021年 5月21日

  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルの価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルの中古価格比較
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのスペック・仕様
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのレビュー
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのクチコミ
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルの画像・動画
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのピックアップリスト
  • iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

皆さんiPadを何に使っていますか?

2025/02/22 13:58(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:244件

半年ほど前にApple整備品で購入し、まだ見た目もバッテリーも新品同然の状態ですが、iPadの使用頻度が低く価値を見出せなくなってきました。
コロナ禍では先代のiPadはビデオ通話などに重宝してたんですが、今は漫画ビューワー、たまに画像ビューワーくらいにしか使い道がない感じです、画像もiPhoneからエアドロするのも少し手間ですしね。
iPadとWindows PCの体制なのですが、結局のところ手に取りやすいiPhoneと色々できる PCの二台しか使ってない気がします。

やっぱりiPhoneとiPadを1台にまとめ、Pro MAXや大型Android端末などと PCの二台体制が一番使い勝手がいいのでしょうか?(そんな人が多い気がします)

書込番号:26084524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2025/02/22 14:25(7ヶ月以上前)

>nnn46さん

iPadは私も最初は同じような感じでした。
漫画ビューアが今でもメインかもしれません。
他に新聞の紙面ビューア、それと雑誌や小説なども今はほぼ100%、iPadです。
それとiPadでしかできないのがGood NotesとApple pencilでの図面チェック記入。仕事でも使っています。
他にはニュースサイトをチェックしたり価格コムを見たり。これも今、iPadで書いています。
長文になる時はPCを使いますが、リビングでのんびりしてる時などはiPadですね。
そんな感じで使ってるうちに利用頻度がどんどん上がり、今ではiPhoneはLINEと電話とカメラくらいしか使ってないかもです。
暇な日はiPadを持って車で出かけ、景色のいい場所に停めてのんびり読書に耽ったりします。
もはやiPadは必需品です。

書込番号:26084565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2025/02/22 15:21(7ヶ月以上前)

余談ですが、iPadは裸で持つとカドが痛いし、今の時期は冷たいし、テーブルに置くと安定しないし…ということはないですか?
なので私はこのケースを愛用してます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3CN8PQN?th=1
安いんですが、軽いし指は痛くならないし、適度な滑り止め効果で安定感も抜群です。
他にもいくつか書いましたが、結局これしか使っていません。お勧めです。

書込番号:26084629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2025/02/22 15:30(7ヶ月以上前)

>(そんな人が多い気がします)

人それぞれだから、気にしないで自分の好きなようにすればいいと思うけど。

需要があるから供給があって、要る人と要らない人がいるからシェアというものがある。
世の中にはなんでも答えが1つしかない (自分の答えが世界人類共通の答え) と思い込むのは止めたほうがいいですよ。

iPhoneは画面小さいから使い道限られるし、毎日持ち歩くから大きくしたくない。
PCは寝転んで触れない。
なので使用時間多いのはiPadですね。

iPad重いからブラウザもSNSもiPhone使うって人も居ます。
要するに、出来ることは一緒なんだから好みの問題でしかない。

使用用途から察するに、フリック入力できてないのでは?
文章が長いだけならiPadでも書けますよ。

書込番号:26084642

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2025/02/22 16:32(7ヶ月以上前)

私の11インチ iPad Proは専ら動画鑑賞用。

iPhoneは専らカメラ。

書込番号:26084731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2025/02/22 19:15(7ヶ月以上前)

iPad Air 5 ですが、私も似たような感じです。
ほぼアマプラの動画を観るのにしか使っていません。

職場の若手はめっちゃ仕事で使いこなしていますが、私もすぐPCを使うので、タブレットは中途半端になってしまい必要なかったなと感じています。
もうちょっと活用するかと思っていましたが(笑)。

一応、マウスやキーボード、互換ペンシルなんかも試しましたが、次は買い換えることなさそうです。

因みに、妻はかつて初代iPadからよく使っていたのですが、最近はスマホばかりですね。

書込番号:26084964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件 iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデルの満足度5

2025/02/23 01:53(7ヶ月以上前)

私もいつもはもっぱらゲーム漫画専用機ですね(笑)

ただほんとにまれですが動画を編集して友人に見せたりプレゼンみたいな説明をするときなんかはiPadが登場します
スマホだとここがこうでなんて言っても小さくてわかりづらいですからね

私の考えるポイントは屋外でもPCが使えたらいいのになって思うかどうかだと思います

書込番号:26085366

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:937件

2025/02/23 04:56(7ヶ月以上前)

自分もPCとiPhoneProMaxと数年前に買ったiPadPro使ってますが、iPadを使うのは1週間以上の出張の時にPCでロケフリ環境にしてるので旅先でテレビや映画見たり録画予約したりしてますね。

あと家では楽器の練習するときの楽譜に使ってるのと音楽聞くときのコントローラーにしてます。

まあでも2〜3日の出張では重たいから持っていく気にならないし、iPhoneで良いっちゃいいですね(笑)

書込番号:26085398

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2025/02/23 08:49(7ヶ月以上前)

>皆さんiPadを何に使っていますか?

日経新聞電子版
証券会社アプリで株価チェック
NHKプラス
YouTube
radiko
メールチェック
LINE

などなど
iPadは3台ありフル稼働しています。今この書き込みもiPadからです。
WindowsPCもありますが、PCを開くのは1日に1回あるかどうかですね。

書込番号:26085530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

画面の色味について

2024/07/24 22:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:244件

最近Appleの整備品でこちらの製品を購入したのですが、手持ちのiPhone12と画面の色味が合わないのです。
店頭で色々なiPhone(12〜15)と徹底比較をしたんですが、有機ELのiPhoneは全部デフォルトの色味(True Toneなし)が黄色味が強く、iPadと比べて全部白が黄色かったです。
店頭で最新のiPadAirM2と見比べてもiPadはしっかり白く、iPhoneは黄色いです。

ところがAndroid端末は有機ELでも白がしっかり白いのです。
自分の結論だとiPadと色味を揃えるためにはiPhoneでは無理、Android端末に移行する必要があると感じました。

同じようにiPadとiPhoneの画面の色味の違いに違和感を持っている方はいませんか?

書込番号:25824066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/07/25 07:47(1年以上前)

手前がiPhone

左上がiPhone

やはりOLEDと液晶は違いますね。
おそらく構造的に同じように見せるのは無理なんだと思います。

今、iPad Pro11インチ(第4世代)とiPhone11Pro、Moto g64yを比べてみました。
これが不思議なんですが、肉眼で見た発色の傾向は、iPadとiPhoneが近く、g64yが白っぽいイメージなのですが、写真に撮るとそうでもないですね。
たぶん発色傾向は同じApple同士で近いのでしょうけど、OLEDのiPhoneは写真に撮るとイメージが変わってしまうようです。
ちょっとした発見でした。

>自分の結論だとiPadと色味を揃えるためにはiPhoneでは無理、Android端末に移行する必要があると感じました。

OLEDパネルを採用した最新のiPad Proに買い換える、という手もあるのでは?

書込番号:25824370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2024/07/25 07:51(1年以上前)

整備品を購入との事なので、新品と比べてパネルの色がズレてきている可能性もありますね。

書込番号:25824375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖639さん
クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:165件

2024/07/25 07:54(1年以上前)

>nnn46さん
iPad mini 5を持っていて、今はiPhoneとかも処分したので、Androidスマホの構成です。

整備品で返品可能なら納得できなければ返品するで良いかと思います。

以下のサイトで説明がありますが、色の認識能力には個人差があります。

https://www.gizmodo.jp/2017/12/why-every-smartphone-screen-looks-different.html

https://kakaku.com/auth/bbsnew/Input.asp?ParentID=25824066&BBSTabNo=1&CategoryCD=0030&ItemCD=003008&MakerCD=9&SortID=25824066&ProductID=&SortRule=1&ClassCD=1&ViewLimit=0&Page=1

書込番号:25824379

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2024/07/25 10:41(1年以上前)

白い→ブルーライトがーっ!
黄色い→尿液晶がーっ!

PC用の「正しい色」を目指した作りならともかく。OLEDなんて、「派手な色」の設定で目立つことしか考えていないメーカーしかいないので。どちらが綺麗かどちらが好きかは、完全にユーザーの好みの話です。まして、複数メーカーで同じ色なんて期待するような物ではありませんので。比べるだけ無駄です。

そういうものだと割り切ってください。

書込番号:25824537

ナイスクチコミ!2


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:244件

2024/07/25 11:10(1年以上前)

>聖639さん
>KAZU0002さん

説明が抜けていましたね、Apple Storeの整備品なのでもちろん液晶部分は新品です。
新品のXiaomiの有機EL端末、新品のOPPOの液晶端末ともiPadの色は合致するのですが、手持ちの4端末の中iPhone12だけ真っ黄色です。
白の問題だけではなく人肌の色味とかもiPhone12だけ違います、自分でRAWからレタッチした画像とかもあるので意図した色が出てないのはiPhoneだけです。

店頭でも置かれて間もないiPadAirM2(自分の手持ち端末と色味は合致)と比べてiもPhone全シリーズが黄色いです。
Android有機ELスマホ勢も白がしっかり白くiPhoneシリーズだけが全部黄色いのです。
iOSには色温度を変える設定項目もなく(Androidにはある)有機EL積んだiPhone自体デフォルトの色温度がおかしいようです。

書込番号:25824569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

充電について

2023/09/06 18:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル

クチコミ投稿数:89件

ankerの充電器、30WのPD充電と普通のUSB 1Aでの充電器、満充電にした場合、どちらが電気代が安いでしょうか?
充電速度は気にせず、電気代節約重視です。

よろしくお願いします。

書込番号:25411691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/06 19:21(1年以上前)

充電とは、バッテリーに電力(W)を蓄えること。 対応する電力(W)の値が大きい充電器ほど、充電スピードは速くなるのが特徴です。 急速充電は、消費電力量は大きいですが、充電時間は短縮できるため、普通充電の場合と比べて電気代に差はないとされています。

書込番号:25411748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2023/09/06 19:54(1年以上前)

iPad Pro 11インチ 20W電源アダプタの出力電圧/電流 5V/3A or 9V/2.22A

Anker Power Bank (10000mAh, 30W) 出力 USB-C : 5V⎓3A / 9V⎓3A / 10V⎓2.25A / 12V⎓2.5A / 15V⎓2A / 20V⎓1.5A (単ポート最大 30W)
https://www.ankerjapan.com/products/a1256

充電時間は、
>11インチは付属充電器の約2時間30分(正確には2時間27分)に対して、2時間弱(正確には1時間53分)で充電完了。ざっくり40分弱早い。
https://misc-log.com/ipad-pro-fastcharge/#:~:text=11%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AF%E4%BB%98%E5%B1%9E%E5%85%85%E9%9B%BB,%E6%99%82%E9%96%93%E5%BC%B1%E3%81%A7%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%AE%8C%E4%BA%86%E3%80%82

付属充電器の電力量 = 19.98W×2.45h = 48.951Wh

30WPD充電器の電力量 = 30W × 1.8833h = 56.499Wh

上記の結果を見ると、付属充電器の電力量が小さいから電気代が安いことになりますが、充電中に一定量の電圧、電流であるとは考えられず。多少なりとも変動しているので、上記は仮定の結果です。

書込番号:25411786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2023/09/06 20:17(1年以上前)

>GRS182純正さん
基本的に急速充電の方がバッテリーの発熱に繋がりその発熱分は充電効率が落ちます。
の為充電器(電源)側の変換効率が全く同じならゆっくり充電したほうが効率は良いのではないかと思いますが…

USB電源側の変換効率がまちまちだと思うので、(こっちも発熱が大きく違えば分かりやすかもだけど。)
これの差は小さくないと思います。

かなりざっくりですがトータル発熱量が少ない方が効率良いと思います。

後は例えば満充電付近の充電なんかも実は効率的には悪くなりがち、(発熱も増える)
そこまで入れないとか…の方が効率は良いかも…

まあ実際正直実際測定してみないと難しいと思います。

個人的意見です。

書込番号:25411824

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2023/09/06 20:45(1年以上前)

>GRS182純正さん
>電気代節約重視です。

主の質問に対して回答になっていませんが、バッテリーは満充電(100%)まで充電すると寿命が短くなるとされています。
0%まで使うのも同様に言われています。

20%〜80〜90%で使うのが最適

Apple、バッテリー交換代、お高いです。

書込番号:25411862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/09/07 02:45(1年以上前)

熱くなんない方ですね〜

書込番号:25412204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2023/09/07 06:36(1年以上前)

>男・黒沢さん
>JAZZ-01さん
>アテゴン乗りさん
>キハ65さん
>今岡山県にいますさん

教授ありがとうございます。

PDだろうが通常のUSB Aでも遜色ないのが理解できました。

急ぎの場合はPD、時間に余裕がある場合はUSB Aで充電します。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:25412302

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル

クチコミ投稿数:67件

iPadPro11 第3世代(OS15.6) での外部モニター出力ができませんが同じ症状から回復できた方はいらっしゃいますか?
USB -C → HDM I(変換コネクタはサードパーティー製) の有線接続ですが、モニター側でデバイス(iPdaPro11の)の接続認識は取れているようですが、ミラーリングができません。
問題の切り分けの為、複数のモニター、ケーブルで試しましたが症状は同じでした。何か設定があるのでしょうか?

書込番号:24879047

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2022/08/15 13:44(1年以上前)

>>USB -C → HDM I(変換コネクタはサードパーティー製) の有線接続ですが、

その「USB -C → HDM I(変換コネクタはサードパーティー製)」が怪しいことになりますが、メーカー・型番は?
また、外部モニターのメーカー・型番は?

書込番号:24879067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替えについて

2022/04/19 22:11(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル

スレ主 のぎ〜さん
クチコミ投稿数:13件

iPadPro9.7インチを使ってるのですが、今から買い換えるのはどう思いますか?
次の待った方がいいと思いますか?

書込番号:24708217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2022/04/19 22:22(1年以上前)

新チップのiPad Proが出るのを待つのは良いですが、新モデルは円安やその他の影響に伴い価格上昇は免れないと思います。

書込番号:24708240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/05/13 21:09(1年以上前)

円安に加えて、次の11インチモデルは12.9インチ同様にmini LEDのパネルを搭載してくるだろうと予想されていますね(≒更に値上げ)
新型の発売後何ヶ月かはどこも値引き額が渋いので、現行モデルの定価以上のコストをかけれるつもりなら待ってみても良いです。
価格を気にするなら、今のうちに安く買って出来るだけ最新の性能を堪能するのが精神的に良いかなと個人的に思います。

書込番号:24744608

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル

クチコミ投稿数:1件

You tubeへ、ピアノやキーボード演奏したものをアップしたいのですが、
今持っている【Surface pro5】では音が割れて録音されてしまいます。

また、作曲用アプリもあまり入っていないので、困惑しております。

どうか.........
【Surface pro5】くらい10インチ以上〜画面大きさ
+音が綺麗に録音
+作曲アプリ豊富なタブレットやパソコンをご存知でしたら、簡易でも構いません。

何卒ご教示お願いいたしますm(_ _)m

書込番号:24369775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2021/09/29 17:29(1年以上前)

iPadの作曲アプリなら、GarageBand。
https://apps.apple.com/jp/app/garageband/id408709785

>>【Surface pro5】くらい10インチ以上〜画面大きさ
11インチiPad Pro12.9インチiPad Proが良いのではばいでしょうか。

書込番号:24369788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/09/29 23:15(1年以上前)

>音が綺麗に録音
外部マイク買ったほうが満足度は高い気がする。。

https://www.amazon.co.jp/dp/B005F28D8O/ref=cm_sw_r_tw_dp_2DRBVR0VNS7ZD1H0W2CE?_encoding=UTF8&psc=1

書込番号:24370455

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルを新規書き込みiPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル
Apple

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月21日

iPad Pro 11インチ 第3世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング