iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデル
- 「M1チップ」を採用し高速化した、12.9型Liquid Retina XDRディスプレイ搭載「iPad Pro」(Wi-Fiモデル・512GB)。
- 「A12Z Bionic」と比較してCPUパフォーマンスが最大50%、GPUパフォーマンスが最大40%高速になっている。Thunderbolt/USB 4ポートを装備。
- 12MPの超広角フロントカメラを搭載し、ユーザーの動きに合わせて自動的に向きを変える「センターフレーム」が利用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 512GB 2021年春モデルApple
最安価格(税込):¥137,948
[シルバー]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 5月21日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2024年5月14日 15:37 |
![]() |
0 | 3 | 2023年6月21日 15:22 |
![]() |
15 | 7 | 2022年4月14日 16:56 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2021年12月1日 12:36 |
![]() |
3 | 3 | 2021年11月3日 11:07 |
![]() |
6 | 3 | 2021年9月2日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
switchのゲームを録画するために繋いでみました
@Nintendo switch 有機ELモデル
をキャプチャーボード
AMOYOON 4K HDMI キャプチャーボード ゲームキャプチャー USB/Type-C 1080P 60fps HDMIループ出力
と繋ぎ、直接Ipadに繋ぎました
このキャプチャーボードは独自の電源を持っていないので、Ipadから供給しています
また、外部の音声等は取り込むつもりが無かったので、HUBやその他の音声機器も使っていません
ワイヤレスイヤホン等も使っていません
BCamo Studio
のアプリを使ってゲーム(癒し系の育成型ゲーム)を開始
バッテリーの消耗がとても速く、見る見る減っていき、バッテリー表示のカウントダウンが始まりました
Ipadをアダプタに繋いで電源を取りながら使用した方が良いでしょうか?
キャプチャーボードを直接電源供給型の物に変えた方が良いでしょうか?
そもそもIpadに繋いでゲームをすることに無理がありますか?
何か良い方法があれば教えてください
0点

>ゆうしゅうママさん
私もiPad Proをモニター代わりに使う時があります。
モニターは充電されていないので、減りますが気にする必須は無いかと?
長時間使う場合は充電が必須になるので、二股ケーブルが必須になります。
私はMagic Keyboardで充電しながら本体タイプCにキャプチャーボードさして使っています。
書込番号:25734856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル
iPad Pro12.9インチのものを買いたいと思います。
Wi-Fi環境で
楽器の楽譜、googleドキュメントの資料を見る、インターネットを楽しむだけです。
実際購入したらYouTubeを見たりするかもしれませんが。
金額的な面から第6世代ではなく第5世代、第4世代の購入を考えています。
第5、4世代でもバッテリーや動きは問題なく使えますか?
書込番号:25309205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ前の11インチを使っていますが、バッテリーの持ち、処理の速さとも全く不満はありません。
YouTube、Primeビデオ、ウェブブラウザ、電子書籍、GoodNoteでの書類添削、Procreateでのお絵かきなどに使っていますが、いずれの動作も全く問題ありません。
書込番号:25309229
0点

>>第5、4世代でもバッテリーや動きは問題なく使えますか?
中古での購入なら、バッテリーのヘタリは個体差が有ります。
SoCやアプリの動作は問題ないと思う。
書込番号:25309263
0点

前スレで第2世代でも問題ないことを記載していますが、中古は嫌だったのですか?
メーカー保証付きが欲しいなら、認定整備済製品が最安ですが在庫が復活するのは月1,2回程度で即売り切れます。
https://www.apple.com/jp/shop/product/FY2H2J/A
書込番号:25310518
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
今年は出ないと思いますが、有機ELディスプレイ(OLED)。
書込番号:24573147
2点

いやいや、17〜19インチ欲しいな (^^)/。
書込番号:24573663
1点

皆さんありがとうございます!
個人的には性能そのままに重量半分になって欲しい(@_@;
書込番号:24573671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半分は無理としても、Windows並みになってくれないと辛いところですね。
15インチの使い道がない
書込番号:24574420
1点

12・9インチ以上で安いiPad希望です。
性能も重さも厚さも普通で良いんです。
兎に角値段を抑えた大画面のiPad強く希望します。
書込番号:24699518
10点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2021年春モデル
どの店舗で購入しましたか?
最安値が信用できなくて怖いです。
最安値店舗を信用していません!整備品とかだと嫌です。落としてあったり傷があったり。
書込番号:24471004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モビタブログ@YouTubeさん
Apple オンラインストアから購入しました。
書込番号:24471034
2点

>モビタブログ@YouTubeさん
他の方と同様に Apple Online Store で購入しました。
毎年、1月3日前後に購入価格の5%〜10%の次回購入時に利用出来るチケットがもらえます。
端末によって割合が異なります。
書込番号:24471050
1点

ご自身が信用できるところで買えばいいだけですね
ある人が信用しているお店でも、別の人にとっては信用できない店だったりってこともあるし。
書込番号:24471096
0点

信用というなら、Apple公式サイトが一番でしょ?
納期が掛かるわけでもなさそうだし、何を迷ってるの?
書込番号:24471100
0点

Appleは価格統制が厳しいから、ポイント還元のあるところで買えばOK。
Yahooとか楽天とか、ロイヤリティに応じたポイントサービスやってますよね。
なんでもそうですけど、最近は、割引は潜在するのでここだけ見てると最安で買えませんね。
書込番号:24471116
1点

主さん
Appleの整備品そんなに酷くないと思いますよ(・_・;
以前にMacBook Proの整備品をオンラインで購入しましたけど、新品との差といったら自分視点ですが内箱が違う程度でした。
少しでも安く信頼できる店舗購入ならば 整備品もひとつの手だと思います( ^ω^ )
書込番号:24472000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FUJIっ子さん
バッテリーの交換は割とお金かかるので、バッテリーのライフは重要ですよ。
容量80%になるとご臨終です。
書込番号:24472286
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル
ケースを購入しようと思うのですが、第5世代はあまり欲しいのがなくて。。。
第4世代のケースを購入しても大丈夫なんでしょうか?
大きさを調べたら高さが少し違ったのですが・・・
第4、第5世代OKと書いてあるケースが多いのですが合いますか?
1点

>チョココ0112さん
両世代OKと書いているメーカ品は、両世代に合うように製作しているのでしょうか。
以下のウェブショップ MOBILE STUDIO
https://item.rakuten.co.jp/doorbay/c/0000000101/
では、
iPadケース製品一覧
https://www.rakuten.ne.jp/gold/doorbay/temp/smart-ipad-size.html
iPad Pro 12.9インチ (第5世代) 2021年モデルと
iPad Pro 12.9インチ (第4世代) 2020年モデル
のケースを別型番としています。
書込番号:24426926
0点

>>大きさを調べたら高さが少し違ったのですが・・・
高さと言うより厚さが5.9mmから6.4mmと0.5mmと分厚くなったため、第5世代用のケースがフィットするでしょう。
Amazonの検索画面で「ipad pro 12.9 ケース 第5世代」と入力して下さい。
書込番号:24426929
0点

>チョココ0112さん
実際に使って見た事があります。
0.5mm厚くなっているので、ケースタイプはぴったり会いませんが使えます。
Smart Folio タイプは問題無く使えます。
実際に1世代まえのSmart Folio を使っていますが、違和感無しで使えています。
書込番号:24427100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第5世代 Wi-Fi 128GB 2021年春モデル
PCを持っていないのですが、iMovieを使って簡単な動画編集をしたいと考えています。
◎Switchの動画を録画機能のあるキャプチャーボードに録画し、対応端子付きのUSB等に保存→iPad Proに保存して編集は可能でしょうか?
◎グラフィックスが足りないとの記事を見たのですが、pcだとどれくらいのグラフィックス相当なのでしょうか?
PC自体触ったことがないに等しく、スマホで編集(ゲームではない)をやっていたのですが、画面が小さすぎるので、出来ればiPadでやりたいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:24315736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>◎グラフィックスが足りないとの記事を見たのですが、pcだとどれくらいのグラフィックス相当なのでしょうか?
MacBook Air 2020相当でしょう。
書込番号:24315869
1点

A12ZのGPU性能は、↓でNvidiaのGTX 1050に匹敵するパフォーマンスと言われています。
https://www.gizmodo.jp/2020/06/how-powerful-apple-silicon.html
NvidiaのGTX 1050の現時点での評価は↓の通りです。
https://gamingpcs.jp/hikaku/hikaku_gpu/geforce-gtx1050/
書込番号:24317644
2点

>エメマルさん
>キハ65さん
ありがとうございます!
グラフィックスはそこまで、という感じですね。
とくにGTXとの比較がわかりやすかったです!
☆Switch録画については、やはり出来ないのでしょうか?
YouTubeやサイトで、これで出来る!!ってやつをよく見かけるのですが、みていくと結果として出来ないというものばかりで
唯一ヒットしたのは、キャプチャーボードが4万円と高額でした。
書込番号:24319718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





