| 発売日 | 2020年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 162g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全193スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2025年5月23日 14:14 | |
| 8 | 5 | 2024年11月18日 18:06 | |
| 3 | 0 | 2024年11月3日 15:26 | |
| 11 | 16 | 2024年7月6日 19:23 | |
| 15 | 2 | 2024年6月16日 15:04 | |
| 0 | 0 | 2024年3月29日 11:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB ワイモバイル
最初はいろいろトラブルがありました。でも半年使ってみてねとiPhone 12の良さが分かりました。
最初は、勉強のつもりで色々とやりました。
使ってみて、バージョンアップもできますので、嬉しいです。
最近電話の会話、留守電もメモもできるので確認しております。バージョンアップのおかげです。
んまぁ全般的に満足してますね。iPhoneのファンになりそうです。
4点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー
Pixel6aから、iPhoneデビューを考えています。
現在購入半年後のpixel6aでは、1日は持っています。
iPhone12(バッテリー 80%程度)では、1日は大丈夫ですが?
当方はゲ−ムはせず、音楽視聴 1時間、Youtube 1時間、yahooニュース 1時間、後はメ−ル確認程度です。
書込番号:25965481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なるほど、購入を検討してる商品の現状が
>80%程度
ということだったりしますかね。
今私が使ってるのはiPhone15無印ですが、それに買い替える前に使ってたiPhone12無印がちょうど80%でした。
あくまで私の経験ですが、その領域まで行くとなかなかに厳しいものがあります。
私は通勤片道1時間AirPodsProで音楽を聴きながらブラウジングしてる程度、恐らくスレ主様と近い負荷かと思いますが、それでも会社で充電しないと帰りは正直厳しかったです。
まぁ私の場合は購入後1年強で80%になってから1年以上ずっと80%だった時の話なのでそもそも表示がおかしかった可能性がありますが、、、
(個人的にはAppleが80%未満になったiPhoneのAppleCareでのバッテリー無償交換を嫌がっての表示操作だと思ってますが)
書込番号:25965768 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
すいませんもう一点、娘のiPhone13はこの夏にバッテリー最大容量が78%になった後、突然バッテリーが充電できなくなりました。
AppleStoreで見てもらったところバッテリーの劣化なのか基盤の問題かはわからないので治るかはわからないとかでした。(結果、型落ちになる寸前のiPhone15に買い替えるはめになりました。)
iPhoneで80%近傍ってけっこうやばい状態だと思いますので、もし購入したならばバッテリー交換した方が良いかと思います。
その分の費用も含んだ上で他のもっとコンディションの良いiPhoneと比較するのも手ですね。
書込番号:25965775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
真摯な回答をありがとございました。
回答がなければ、思わずフリマでポチするところでした。
バッテリー 100%の商品を捜して購入しようと思います。
書込番号:25965787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
中古のiPhone12、購入しましたが、画像が全般的に薄かったです。よって返品交換をさせていただきました。新しい中古の製品は、画像は普通に綺麗だったね。いつも中古のiPhoneしか買わないから、こういう経験したんだと思います。
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 256GB SIMフリー
3年半ほどiPhone12(22年にバッテリー交換済み)を使っていて、年内にもう一度バッテリー交換をするか、機種変するかで迷っています。
状態としては動作も新品時と遜色なくバッテリー交換さえすればまだまだ使えると思うのですが、有機ELパネルの劣化が始まっていて黄色く変色しています。
設定でカラーフィルターで色温度を下げると良い感じの色味にはできてるのですが、数ヶ月半年と立つと今設定してる色味もまたおかしくなるかもしれません。
この状態で更に2年半は使えると思いますか?
もうiPhoneは15に機種変したとしてもあまり進化もしていないので機種変モチベは高くないです。
書込番号:25790000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nnn46さん
>有機ELパネルの劣化が始まっていて黄色く変色しています。
これを電池交換して2年・・MNOした方が良いんじゃない?
実店舗やネットの広告で情報集めれば安く交換出来るんじゃない
書込番号:25790011
1点
>アドレスV125S横浜さん
今のところカラーフィルターでしっかり白くできてます。
黄色に変色するだけなら処置は楽ですが、緑が入ったりしたらお手上げです。
これから先どう劣化していくのかな…というのが情報もなく気がかりです。
探せば有機ELのiPhoneX(2年先輩)や11 Pro(1年先輩)を長く使った人の事例ならあるかもしれませんが…
最近はAppleStoreでしか買ってないのでキャリアはよく分かりません。
書込番号:25790033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップルケアに入ってるんですかね?入ってるなら画面も修理すればいいんじゃないでしょうか 3700円で済みますね
入っていなくて安く済ませたい場合は非正規のお店で画面だけ修理ですかね
住んでいる場所によるとは思いますが大体1万強〜2万弱くらいですかね
個人的に12なら非正規のお店で修理してもらって正規サポートが受けれなくなっても諦めがつく時期かなと思います
書込番号:25790275
1点
まあ無印12なら、無印13、無印14と順当に1円で2年レンタル出来ていますので、2年ごとにMNPするのが費用かかりませんね。
書込番号:25790695
1点
>nnn46さん
私の場合、1年前までXの64GBを5年間使用していて、バッテリーだけが80%切ったのでAppleストアへ行くと、全く気づいてなかったスピーカーの不良で交換不可。
画面以外に予想外の不良箇所があるかもしれません。
GEOで買取してもらい、ネットで12の中古整備品(1年動作保証付き)を購入し、満足しています。
書込番号:25790772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nnn46さん
> 探せば有機ELのiPhoneX(2年先輩)や11 Pro(1年先輩)を長く使った人の事例ならあるかもしれませんが…
ご参考まで、XSと14 Proの比較を貼っておきます。
XSはほぼ発売日に購入、14 Proは約1年の使用です。
XSはほんの僅かに黄ばんだ感じがしなくもないですが、緑が入るとかいう現象はないですね。
True Toneをオンにした時は、この写真だとXSの方が僅かに黄色いですが、照明の色によっては逆転することもあります。
(写真は左がXS、右が14 Pro。部屋の照明は昼白色。カメラのホワイトバランスは太陽光固定で撮っています。)
書込番号:25790920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>haruru!さん
有機ELパネルの劣化はなんともなかったですか?
12から無印の15とか16を買ってもあまり変化もなくつまらない気がします。
古くても13 Pro 14 Proとかの整備品もありですね。
有機ELはどうせ長くは持ちませんから…
書込番号:25790923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nnn46さん
Xは、1日15時間程度画面on状態でしたが、変化はありませんでした。
GEOは画面には煩くて、劣化があれば買取してくれませんから。。。
書込番号:25791025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nnn46さん
純正の電池代が高くなっていますので、悩みますね。
記憶容量が256GBならまだまだ使えそうなので、電池交換もいいでしょう。
64GBなら、これで13 128GBに変えた方がいいと思います。MNPになりますが。
https://www.ymobile.jp/store/sp/iphone_sbc/
書込番号:25791035
4点
>LUCARIOさん
>haruru!さん
ありがとうございます。
まだ個体差ってレベルですね
使用頻度や酷使具合によると思うのでなんとも言えない感じですね。
最近AppleのiPad Proの整備品とiPad10世代を買ったことにより気付いたのですが、
明らかに12の画面が黄色いのです、
カラーフィルターにて設定しても全く同じには調整はできません。
写真はTrue Toneオンのデフォルトの色味とiPadの色味を参考にカラーフィルターをかけて寄せた色味です。
寒色気味になっている方が新品のiPad2台の色味に近いわけです。
iPadとiPhoneで色味が全く違うと凄く気になってしまい、
カラーフィルターだけで今後も劣化が進んだ時に更に2年誤魔化せるか?と悩んでいます。
ここまで黄色みが強いと個体差ではなく有機ELパネルの劣化で間違いないですよね?
書込番号:25791114
0点
>nnn46さん
>12から無印の15とか16を買ってもあまり変化もなくつまらない気がします。
見た目はあまり変わりませんが、USB type-cが大きいですね。
世の中の充電規格はほとんどこれなので、利便性が増します。
外付けDACとも繋ぎやすくなるので、音楽好きな人には嬉しいです。
逆にそれくらいとも言えますが。
書込番号:25791134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sandbagさん
気付いたらiPhone以外PCもiPadもPS5も全部タイプCなので最新機種しかタイプCに対応してないiPhoneがガラパゴス化していますね、
12と15だと最大輝度が上がるとかクロップで2倍が撮れるようになったとかその2点しか違いがないです。
5Gと有機ELが揃った12世代以降はもう進化の余地もないのでしょう。
12のプロセッサーのA14も現行機種のiPad10世代にも使われてるくらいまだ完全に現役ですから。
書込番号:25791167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nnn46さん
他サイトですが、iPhoneの有機elは、新品の時から黄色いという声が上がっています。
焼き付け防止のために寄せているようです。
お手持ちのiPadと同じP3広域色なのに、不思議ですが。。。
気になるようなら、青みのあるブルーライトカットフィルムを試みられては?
大差ないかもですが、寿命を伸ばすためにダークモードで使用することにしました。
書込番号:25792151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>haruru!さん
元から少し黄色味があったかもしれないですが、それとはまた別次元の黄色さですね、おやすみモードとの中間色くらいに黄色いです。
1年前にiPad Pro10.5売ってから比較対象がない日々が続いてたんですが、新しいiPadを買ってみたらiPhone12は真っ黄色でした。
1年前は気になりませんでしたからこの一年の間に劣化したのかなと思っています。
書込番号:25792620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
店頭のiPhone15と比べても自分のiPhone12は白を表示した時の色味はあまり変わらず、もしやあまり劣化してないのでは?と思ったので、
再度ソニーのフルサイズミラーレスで撮った高繊細なポートレート写真で厳密に比較してみました。
iPad Pro11インチ第3世代(Apple整備品なので液晶は新品)と比べてもやはりiPhone12は人肌が黄色っぽく、緑がかってもいます。
緑が入るのはやはりおかしいですよね?
肌色表現には拘りがあるのでやはりiPhone12のパネルがおかしく感じます。
単純にどちらが自然に綺麗に感じるかでも液晶のiPad Proの方が綺麗です。
液晶のiPad(フルラミネーションのAirか Pro)と有機ELのiPhoneをお持ちの方がいたら色味の比較をしてみて欲しいです。
iPhoneの有機EL全体がそうなのか自分のiPhoneのパネルが劣化してるのか自分の個体だけでは判断が難しいです。
書込番号:25794744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
自分まだ30GB行ってないので
バッテリーは残92%
12で大丈夫そうです
書込番号:25800733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
YMobile認定中古品で12/128GB(Blue)を
32.040円で購入しました。
iPhone8を5年以上使いバッテリーが限界でした。
キャリアを乗り換えて、最新機種を1円、数十円で
換えて2年後に交換する方法や、価格.comで
SIMフリーを購入してなど検討しましたが
高い金額で買ってもなと思うのと同時に今、使用してる
iPhone8に比べたら中古の12で十分だと思い
購入しました。本体に傷もなくバッテリー消耗も
ほぼ、ほぼ無く大満足です。
フェイスIDは必要ないかなと思ってましたが
やはり使ってみると凄く便利ですね。
画面も大きくなり、綺麗なので良いです。
私のようにネット検索、YouTubeを観る、写真をたまに
撮影するぐらいの使い方しかしない人間には
中古品の12で充分です。(キャリア認定品で安心)
データ以降もなんら支障無く出来ました!
すごく良かったので、嫁のiPhone8も限界を
迎えているので、嫁もiPhone12を
YMobile認定中古品にて購入しました。
分割でも購入出来るし、一括購入も出来ます。
YMobileユーザーで中古品や安くで機種変を
したい方には、おおすめします。
書込番号:25774005 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ただし、バッテリーの状態は要注意です
出来るだけバッテリー劣化の低いモノに当たらなければ後から不満出てくるでしょう
書込番号:25774135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7/1までなら、13と12が同じ値段なので(128GB)、13の方がいいでしょうね。
https://www.ymobile.jp/store/sp/iphone_sbc/
あと、これって他社からのMNPと新しい番号で価格が同じなんですね。
MNPのご利益がないのはちょっと残念。
書込番号:25774712
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB au
i-phone12を使用しています。
Google Mapsの ロケーション履歴を記録しておきたいので、
Google マップ、Googleともインストールし、
位置情報を 「常に」と設定することで
タイムラインが残るのですが、
何故か数日で、タイムラインが記録されなくなります。
再度設定を見直すと
Google マップ、Googleとも 「常に」をから 使用中 に戻っていることが
ありました。
上記、常に をセットした後 使用中 に変更した覚えはありませんが
3度ほど同じ症状がでています。
位置情報サービスを常に とセットしたものが 勝手に変更とならないような
設定方法をご教示いただけませんでしょうか。
※バッテリーが減ったらそうなるとか、再起動したらそうなるとかの
仕様とかであればそれも教えていただきたくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






