IE 100 PRO のクチコミ掲示板

2021年 6月17日 発売

IE 100 PRO

  • ライブステージ、ミキシング、プロデュース用途に適した有線タイプのダイナミックインイヤーイヤホン。
  • 低音圧から高音圧まで一貫した周波数レスポンスが特徴。パワフルで正確なモニタリングを可能にする10mm広帯域トランスデューサーを採用。
  • コンパクトで確実なフィット感とすぐれた装着感を兼ね備えている。「パッシブ・ノイズ・キャンセリング機能」を搭載し、長時間の使用でも快適。
最安価格(税込):

¥10,296 Clear[Clear]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,296 Clear[Clear]

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,296¥15,543 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン
Clear IE 100 PRO [Clear] ¥10,296〜

IE 100 PRO [Clear]

Black IE 100 PRO [Black] ¥10,296〜

IE 100 PRO [Black]

Red IE 100 PRO [Red] ¥10,296〜

IE 100 PRO [Red]

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 IE 100 PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE 100 PROの価格比較
  • IE 100 PROのスペック・仕様
  • IE 100 PROのレビュー
  • IE 100 PROのクチコミ
  • IE 100 PROの画像・動画
  • IE 100 PROのピックアップリスト
  • IE 100 PROのオークション

IE 100 PROゼンハイザー

最安価格(税込):¥10,296 [Clear] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月17日

  • IE 100 PROの価格比較
  • IE 100 PROのスペック・仕様
  • IE 100 PROのレビュー
  • IE 100 PROのクチコミ
  • IE 100 PROの画像・動画
  • IE 100 PROのピックアップリスト
  • IE 100 PROのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE 100 PRO」のクチコミ掲示板に
IE 100 PROを新規書き込みIE 100 PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

IE100proとIE200との比較

2024/12/12 20:23(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

音が刺さりにくい聴き疲れしづらいものが好みです。

私が良く聴く曲をいくつか紹介するので、聴き比べた感想などを教えてください。
またタッチノイズについても教えていただければ幸いです。

【アニソン】

staple stable
https://www.youtube.com/watch?v=1MS0JaVzVIU (メドレーの1曲目)

トラベルナ
https://www.youtube.com/watch?v=p49Ll0d-G6M

リテラチュア
https://www.youtube.com/watch?v=ufLKDNlLrAQ

すーぱー☆あふぇくしょん
https://www.youtube.com/watch?v=wKFvR7iDsQ8

【ゲームBGM】

ペルソナ3(ヒップホップ、R&B)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ml4F3k_MvPBIQ5UdDcp1hcxSOuJA_Chdw

https://www.youtube.com/playlist?list=PLa5LE8jbn876NFRANd7swmdpo3_3PEqwN ↑のリメイク

ペルソナ4(ヒップホップ、R&B)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_n5HzeQihYTuMs4WS1l0CYVWOJyQhwS3Ng

ペルソナ5(アシッドジャズ)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nCEOviuThU9V0LgO4UVybwNc9qZb-SlIs

書込番号:25996659

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

2024/12/12 21:43(8ヶ月以上前)

一部の曲だけでも大丈夫です。

過去にIE100proとIE200を聴き比べた際の意見でも大歓迎です。

書込番号:25996733

ナイスクチコミ!4


syota3374さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/12/15 11:59(8ヶ月以上前)

今年の12月にIE100PROを購入し使っているので、期間としては短いですが、レビューしますね。
再生機器はXperia 1 II(イヤホンジャックに直刺し、DSEEのみON)、IE100PROの標準イヤーピースをソニーのシリコンタイプのイヤーピースに付け替えた状態で評価します。よろしくお願いします。
音質については音楽ジャンルに問わず良い音で聞けますね!中高域はクリアに奏でてくれて特に文句はないです。ドンシャリが好きな私からすると多少低域が物足りないなとは思いますが、IE100PROはあくまでもモニターイヤホンですので許容範囲かなと思います。イコライザーを使えばそれなりにドンシャリにも出来ますが、中高域を上げると露骨に音が刺さってくるので注意が必要ですね。空間表現についてはイヤホンとして考えると広く感じます。主さんの趣旨とは少し離れてしまうかもしれないですが、FPSゲームで使用した際も、どこでどんな音が鳴っているのかが正確で、今まで得られなかった没入感を得ることが出来ましたね。
タッチノイズについてはイヤホン本体の重量が軽いので特に気にならないと思います。もし気になるようであれば種類は少ないですがリケーブルで解決出来るかと思います。
IE200とは比較出来ず申し訳ないですが、参考までに!

書込番号:26000352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/12/15 22:22(8ヶ月以上前)

>またタッチノイズについても教えていただければ幸いです。

IE100proもIE200もタッチノイズは全くきにならないです。
多分耳元でタッチノイズが出るひとは、針金を自分の耳に
フィットさせてないのではないかと思います。

耳の付け根にそって針金を成形して装着すれば
ほぼタッチノイズは出ないかと思います。

ケーブル側で出る場合はきている服にも依存するのかも
しれません。
私の服ではでないので、タッチノイズが気になる方が
どのような服をきているのか確認するのも良いかも。

IE100proとIE200の比較では、
IE100proの方がフラットで低音もしっかりなるイメージ。
IE200はちょっと低音弱い気がします。
あとクリアさでは100proの方がクリアで抜けも良いかと
思います。
IE200はすこしもやっとした感じがします。

>音が刺さりにくい聴き疲れしづらいものが好みです。
どちらも刺さる感じはしないです。
が、刺さるという感覚は聴く人に依存しますので、
トピ主さんが聴いても刺さらないかはわからないです。

IE100でも高域はしっかりでますし、IE200は高域よりの
バランスなので、IE200の方が敏感なかたは刺さる
感じはするかもしれません。

聴き疲れは、IE100proの方がモニターライクなので
するかもしれません。

書込番号:26001068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/12/15 23:48(8ヶ月以上前)

トラベルナ
https://www.youtube.com/watch?v=p49Ll0d-G6M
リテラチュア
https://www.youtube.com/watch?v=ufLKDNlLrAQ
すーぱー☆あふぇくしょん
https://www.youtube.com/watch?v=wKFvR7iDsQ8
は持ってなかったので購入してみました。
上田麗奈さんのファンなのでしょうか。

IE200は
すーぱー☆あふぇくしょんは低音あまり聞こえないですが、
リテラチュアの0:50以降はかなり低音出てると思います。
ピンポイントで反応する低音域があるのかもしれません。

IE100proは
すーぱー☆あふぇくしょんでも低音は割と強く感じます。

トラベルナのボーカルが近く感じるのはIE200の方でしょうか。

IE100proは中低音に特徴が
IE200は中高音に特徴が
あると思います。

書込番号:26001161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

2024/12/16 00:10(8ヶ月以上前)

>syota3374さん

返信ありがとうございます。

IE100PROの使用感がとてもよく伝わってきました。特に音質について、ジャンルを問わずクリアに聴けるという点や、低域の物足りなさもモニターイヤホンとしての性格を理解したうえで評価されているところが参考になりました。

また、FPSゲームでの使用感についても興味深いですね。音の定位が正確で没入感があるとのことなので、音楽だけでなくゲーミング用途にも活用できるのは大きな魅力ですね。

タッチノイズについてのコメントも参考になります。

書込番号:26001180

ナイスクチコミ!0


スレ主 personaaaさん
クチコミ投稿数:22件

2024/12/16 00:32(8ヶ月以上前)

>MA★RSさん

返信ありがとうございます。

IE100proもIE200もタッチノイズは気にならないのですね。
針金を合わせて装着するとのアドバイスありがとうございます。
それでも、タッチノイズが気になる場合は、ケーブルクリップ等で対応しようと思います。

IE100proの方が低音が強めというのは、周波数特性通りとみてよさそうですね。
また、モニター向けということからIE100proの方が解像度も高めなのですね。
両者の比較も参考になります。

高音の刺さりはご指摘の通り、実際に聴き比べなければ分かりませんよね。


わざわざ購入されてまで比較してくださり、本当にありがとうございます。

ピンポイントで反応する低音域があるかもしれないというのは非常に興味深いですね。
ますます気になってきました。

ボーカルはIE200の方が良さそうですね。

書込番号:26001188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リケーブル

2024/11/14 00:13(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

クチコミ投稿数:35件

Gamedac gen2、RADIUS zone で使っています
リケーブルの選択肢がかなり限られてるようで困ってます いいもの教えてくれませんか?
第1条件   1万以下 音質の低下は無い
2(できれば)ただの見た目の好みで銀メッキなどの透明な感じ  音が若干シャープに聞こえるので輪郭を丸く鳴らせるようなもの
mmcxに変換するアダプター?を付けるのはちょっとださかったり耐久性やお金が余分にかかる面でも一旦なしにして ケーブルを知りたいです
そこまで音質の変化は求めて無いので2~3000円の物でもいいかなとも思ったんですけど音質が低下するのは嫌なのでそれなりのものを教えて頂きたいです!
少し調べた感じ音の輪郭を丸くするようなものは銅の方っぽいのでそこまで気にしてもらわなくても大丈夫です
1~10まで教えてください!

書込番号:25960326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/11/14 01:26(9ヶ月以上前)

Aliexpressだと7nのケーブルが約5200円です。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005754339638.html

やはり、MMCXに変換したほうが選択肢が広がります。

書込番号:25960368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2024/11/14 05:27(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

最近Google検索するとAliExpressの商品がヒットするのでチェックするんですが、異様に安いですよね。
で、よく見ると実は偽物、というか商品名は違うそっくり商品だったりします。
ここって大丈夫ですか?

最近流行りの中国企業の直販サイトで、SHINやTemuと同類かと思いますが、品質は値段なりじゃないですかね?
私はTemuで3回ほどなんだかんだ購入しました(1度の購入で数個まとめ買い)が、結局何一つ使ってません。さすがにどれも安かろう悪かろうですよ。(^0^;)

書込番号:25960407

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2024/11/14 09:33(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます
アリエクはちょっと心配ですねー、、

書込番号:25960567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/11/14 12:55(9ヶ月以上前)

コネクタはペンタコーンロング
折角の高耐久性コネクタなので
変換などせずにそのまま使いたいですよね。
オヤイデのオーダーケーブルあたりを調べては如何でしょうか。

書込番号:25960787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/11/14 14:07(9ヶ月以上前)

https://e4ua.jp/
制作業者に希望の線材で制作してもらっては。

https://e4ua.jp/?p=649
銀の線材もあるようです。

書込番号:25960875

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件

2024/11/14 15:01(9ヶ月以上前)

>ちゃちゃるるさん

音質の変化を求めてないのであれば、ゼンハイザー純正のツイストケーブルはどうでしょう。「透明な感じ」のケーブルです。1万円をちょっと超えますが。

e☆イヤホン
https://www.e-earphone.jp/products/detail/14919/

書込番号:25960931

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/11/14 16:30(9ヶ月以上前)

アリエクのEachDIY Earphone Parts Storeは半年間で1000点以上売り上げている10年目のショップなので、問題はないと思ます。但し、私は1.2mでは長すぎるので、ケーブルの長さを指定できるXinhs等を利用していますが。

書込番号:25961002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/14 17:48(9ヶ月以上前)

>ちゃちゃるるさん

Amazonで IE 100 PROリケーブルで検索すると沢山出ますよ

書込番号:25961073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2024/11/14 23:32(9ヶ月以上前)

皆さんご返信ありがとうございます
非常に助かりました
>night-ravenさん
が教えてくださった純正の物にしました!

皆さんほんとにありがとうございました!!

書込番号:25961447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスイヤホンとの比較について

2024/09/07 03:04(11ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

スレ主 右耳さん
クチコミ投稿数:5件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

音響関連に対して知識があるわけではなく、特に有線イヤホンについて全くの無知です。
現在WF-1000XM5を主に使用しており大きく不満はないのですが、ワイヤレスは「有線と比べると音質が劣る」と言った意見をよく耳にすることが多いです。近くに視聴できるような場所もなく、興味はありますが手が出せていません。

そのため価格帯は大きく異なりますが、エントリークラスのIE100PROと私が現在所持しているWF-1000XM5の比較が分かれば教えていただけないでしょうか?

個人的に好きな音楽としてはロックやJ-POPが好きですが、回答者さんの好きなジャンルでの比較でも構いませんので比較した感想を教えていただけると幸いです。

書込番号:25881070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/09/07 05:04(11ヶ月以上前)

音の良し悪しはは個人の主観に大きく左右されます。
今のイヤホンに不満が無いと言うのは、私の言葉で言うともっと良い音を知らない。
と言うことになります。

音質に関して、全てのワイヤレスが全ての有線に劣っているとは言えないので
有線の低価格品と比較するのって意味あるのでしょうか?

有線イヤホンはDAPが出力する音声信号をそのまま音に変換しているのに対して、
ワイヤレスイヤホンは音声信号を電波に無理なく乗せるために信号を間引きして
データを軽くして電波に乗せています。
ですから、仮にイヤホンの音を出す部分をワイヤレスと有線で共通にしたとしても
ワイヤレスは電波に乗って届いた間引きされた音を聴く分音質は低下しているしそれに加えて
電波を受信して音声信号に変換する機構が必要になる分絶対にコストアップになる。

ザックリ言うと、同じ価格の物を比較したら有線イヤホンの方が音を出す部分にコストが
かかっているのと電波に変換していない分「有線イヤホンの方が音が良い」と言えるのです。

ですから、価格差がある物との比較となるとどんな結果になるんでしょう?
先ずは、音質以前に音色の違いが耳につくとは思います。
その結果ソッチの音の方が好みだった場合、音質下克上とかになるんでしょうか?

ともかく、文字で情報を得るよりも、販売店で試聴したらすぐに結果は解りますよ。


書込番号:25881087

ナイスクチコミ!14


スレ主 右耳さん
クチコミ投稿数:5件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/09/07 07:12(11ヶ月以上前)

回答有り難う御座います。

聴き比べたらいいというのは本当にそうなのですが、住んでる地方の関係で聞き比べにかかる旅費が往復でIE100PRO1本買えるので、それならばと思い質問させて頂いた次第です。

どちらを貶めようと言った意図はなく、主観で構わないので知ってる範囲で教えていただけないかと思った次第です。

書込番号:25881125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/07 07:13(11ヶ月以上前)

音質、というのは、個人の好き、好みでしかありません。

Aさんが言う、音質が良い、というのは
Aさんが好き
Aさんの好み
です。

人間は比較大好きですが、そもそも感覚に依存するものの
比較を他人に聞いても意味がありません。

全国区のAKBの総選挙50位は、地下アイドルならどの位に
あたりますか?とか聞くようなものです。

5000円の寿司と、5000円の中華、5000円のベトナム料理
どれがおいしいですか?
でも同じです。

あと、Bluetoothと有線を同一機種で比較するのも
意味があるとは思えません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=25748338/
WF-1000XM4を有線化したものです。
有線は箸にも棒にも掛からぬ酷い有様です。

BluetoothはBluetoothに最適化しDSPで化粧しまくっています。

なので、Bluetoothか有線かというのを単純に比較するとか、
それをネットで聞くという行為に意味はないと思った方が
良いです。

音質は個人の主観であることを鑑みると、自身で試聴して
どちらが好みかを確認されることをお勧めします。

書込番号:25881126

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/07 07:18(11ヶ月以上前)

>住んでる地方の関係で聞き比べにかかる旅費が往復でIE100PRO1本買えるので、それならばと思い質問させて頂いた次第です。

そういう質問多いですが、
・失敗したくないのであれば、旅費をかけてでも試聴にいくのがよいかと
・他人の主観を聞いても、自分の感覚と合致する可能性は低いです。
・IE100PROに興味があるなら買ってみて、気に入らなければ売るという方法もあります。

旅費を出したくないのであれば、とりあえず買ってみて、
気に入らなければ売る、というのがよいかと思います。

飲食の場合、他人の口コミを信じて失敗した場合
全額損した気分になりますが、購入して失敗して
売る場合、全額損にはならないかと思います。

1円でも損したくないのであれば、旅費かけて試聴を
お勧めします。

書込番号:25881131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/09/07 07:30(11ヶ月以上前)

試聴に行く旅費が高くてイヤホンが買えてしまうのであれば、買って実際に聴き比べをすれば良い。
その意見に大賛成です。

仮に私が聴き比べの印象を文字にして、それをあなたが読んでもあなたが得る印象は私の想いとだいぶ違っていると思います。
音を番人の共通言語に翻訳する方法は無いのです。

買ってから1ヶ月位使ってみて気に入った方を残す。それが失敗が少なくて納得がいくと思います。

書込番号:25881136

ナイスクチコミ!15


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/07 07:39(11ヶ月以上前)

https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?pageno=1&search_type=2&search_word=IE%20100%20PRO&orderby=0&on_sale_only_display=true

eイヤホンでIE100PRO結構出ています。

eイヤホンなら1週間で返品可能な制度があります。
https://www.e-earphone.jp/user_data/used_return/?srsltid=AfmBOopjxA3QLVrtYUH2077YZc9f2QLLqMa_5hqbMKm3VHatYr6Vz_gn

とりあえず、中古購入して試してみる。
気に入らなければ返品。

気に入れば、そのままでも良いですし、返品して新品を購入しても
良いかと思います。

中古に抵抗が…といういう人もいますが、
店頭試聴機もあるいみ中古です。

書込番号:25881146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/07 13:25(11ヶ月以上前)

>右耳さん

WF-1000XM5は持ってない・試聴してないので比較できませんが、気になる点をコメント。IE 100 PROを買った場合、再生機とどのように接続しますか?つなぎ方によってWF-1000XM5に勝る場合もあれば劣る場合もあります。

投稿から推測すると、DAPは持ってなくて、スマホとWF-1000XM5で使っているんじゃないかと思います。スマホのイヤホンジャックだとWF-1000XM5より劣るかもしれません。イヤホンジャックが無い場合、USBやLightningを3.5mmジャックに変換するアダプターを使うことになりますが、アダプターのオーディオ性能によって音が変わります。

IE 100 PROはエントリーと言っても、プロ向け機材の中のエントリーであって、キャンペーン中でも1万円します。ロックやJ-POPがお好きで、有線イヤホンに興味があるのなら、まず3000円台のfinal E2000を試してみるのをおすすめします。

書込番号:25881528

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 右耳さん
クチコミ投稿数:5件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/09/07 16:53(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん
回答ありがとう御座います
返品という手段は思いつかなかったので、試聴しに行く休みが取れなければ検討したいと思います

書込番号:25881718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 右耳さん
クチコミ投稿数:5件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/09/07 17:25(11ヶ月以上前)

>night-ravenさん
ありがとうございます
おっしゃる通り現在スマホ(Xperia1IV)とWF-1000XM5で使用しています。

ただ、どちらも外出先でも屋内でも使い倒すため電池の消耗が激しくサブ機のスマホやタブレットを買うか音楽用にDAPの購入するかで迷っているところです。ただ、DAPの購入するにしてもいつになるかわからないため、先にイヤホンを買おうと思いIE100PROを検討しています。こちらであれば4.4mmのイヤホンケーブルにも変換が可能とのことなので将来性を考えてもこちらのほうが良いかなと思っていました。
ただ、教えて頂いたfinal E2000であれば手もだしやすそうなので検討してみようと思います

書込番号:25881756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/08 11:33(11ヶ月以上前)

>右耳さん

ケータイ Watchの記事によると、Xperia 1 VIはイヤホンジャックの音質向上のため
* 以前より高性能なAudio ICを使用
* 左右のクロストークを50%低減
* グラウンド抵抗を低減
という設計にしたそうなので、イヤホン直差しでも期待が持てそうです。

「Xperia 1 IV」のオーディオ/ゲーム配信/カメラ機能を体験、順当に進化したフラッグシップモデルを体験してみた
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1409102.html

ひとことでロックやJ-POPといってもいろいろありますが、YouTubeで何曲か聴いてみました。DACやDAPを使ったらXperia 1 VIイヤホンジャック直差しとの比較に適切じゃないので、オウルテックのUSB-C〜3.5mm変換アダプターをiPhone 15につないでIE 100 PROで聴いてみました。なかなかよかったですよ。

May'n「ストロボ・ファンタジー」
https://www.youtube.com/watch?v=_OFPLesaDvo
ドラムの響きが心地よくノリがいい。ボーカルはちょっと引っ込み気味に聞こえる。

LiSA「ブラックボックス」
https://www.youtube.com/watch?v=aGycnsHayoo
この曲はボーカルがかなり前に出てくる感じ。スネアドラムのスナッピーの細かな響きが気持ちいい。

シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島 愛「Good job!」
https://www.youtube.com/watch?v=fTiabgxkt-0
低く沈み込むシンセベースが十分な重みで聞こえる。

書込番号:25882752

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 右耳さん
クチコミ投稿数:5件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/09/08 17:51(11ヶ月以上前)

>night-ravenさん
重ねてありがとうございます!
このイヤホンジャック使ったことなかったんですけど性能いいんですね。

上の方が言ってたように駄目なら返品も視野に入れてIE100PRO買おうと思います。

皆さんありがとうございました!

書込番号:25883202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースについて

2024/08/04 19:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

クチコミ投稿数:35件

シリコンのMサイズを使っているのですが、
長時間つけているとイヤホンを外して休憩したくなり、なんとなく付けている感というか、(サイズが少し大きいのか??)
当たり前なのですが耳に何かを詰めてる感を感じるので他のイヤーピースに変えようと思ってるのですが
音質はやはり純正がいいと他のクチコミで拝見したので悩んでいます
もし買うとしたらSednaEarfit Maxにしようと思ってるのですが他におすすめはありますか?

書込番号:25837810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:348件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/08/05 12:34(1年以上前)

>ちゃちゃるるさん

どもどもはじめましてm(__)m

>音質はやはり純正がいいと他のクチコミで拝見したので悩んでいます
もし買うとしたらSednaEarfit Maxにしようと思ってるのですが他におすすめはありますか?

スレ主様の耳形状や大きさ、装着感の好みが分かりませんから、取り敢えずSednaEarfit Maxのサイズを色々購入して、そこからもう少し大きいor小さいとか、もう少し固めor柔らかめとか色々試行錯誤するのが良いと思いますよ(^^)

他人が良いと絶賛してる物が自分にとっても良いと感じるとは限りませんから、あくまでも自分だけの感覚を頼りに選んでみるのが良いと思います。

書込番号:25838607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:348件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/08/05 12:46(1年以上前)

>ちゃちゃるるさん


自分の場合は右耳付属品Msize、左耳付属品Ssizeを使ってます。

イヤホンでもヘッドホンでも装着して疲れてきたなら、一旦外して休憩をとるのが良いと思いますよ(^^)

書込番号:25838629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/08/05 13:09(1年以上前)

>Uehara課長さん
左右別々の大きさ、、なるほどー!盲点でした

MAXとmax asmrもありますよね
やっぱり低刺激?という面ではMAXの方が軍杯が上がるんですかね??
音質はこのイヤホンのフラットな感じは結構好きです!

リケーブルもされてますね!
リケーブルにも興味があります!よく分かりませんが、、笑

書込番号:25838654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:348件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/08/05 18:56(1年以上前)

>ちゃちゃるるさん

どもども、お世話になりますm(__)m

>やっぱり低刺激?という面ではMAXの方が軍杯が上がるんですかね??
音質はこのイヤホンのフラットな感じは結構好きです!


自分はどのイヤピ使っても15分から20分位で痒くなる為、イヤピ材質での痒み防止は諦めて、結局外耳道に塗る薬で予防してます(^^)

ムヒERという薬を痒いところに塗ってやるとかなりスッキリしますよ。
安価ですし、TVやYouTubeのCMで観たことあるかも。知名度も高いです。

リケーブルについては日本デックスというメーカーのバランスケーブルに交換してます。
ゼンハイザーの場合リケーブルする時はmmcxでも微妙に接続部分の形状が異なりますから、注意して下さい。
日本デックスの場合は異形mmcxと呼称している様です。

書込番号:25839005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:348件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/08/05 19:11(1年以上前)

>ちゃちゃるるさん

✕異形mmcx
○異形ペンタコン

間違えました。スミマセンm(__)m

書込番号:25839028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2024/08/05 20:34(1年以上前)

>Uehara課長さん
課長!のアドバイスもあり先程Sednaのmaxを買いました!
薬で予防するのも思いつきませんでした

リケーブルは変な規格なんですねケーブル選びが大変そうです……

ありがとうございました!

書込番号:25839131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:348件 IE 100 PROのオーナーIE 100 PROの満足度5

2024/08/05 21:00(1年以上前)

>ちゃちゃるるさん

どもどもお世話になりますm(__)m


オーディオ趣味、例えば今回のイヤホンの装着感や音質、その他色々は自分で試行錯誤、四苦八苦して経験値を上げるしかないと自分は常々思ってます。
他人の意見は参考程度する方が良いと思いますよ(^^)

更にこの色々な経験自体もオーディオ趣味の面白さだと思います♪♪

スレ主さんも楽しく経験値を上げられると良いですね(^^)

これからもお互いに楽しいオーディオライフを送りましょう♪♪
それでは〜ノシ

書込番号:25839159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2024/08/06 01:00(1年以上前)

>Uehara課長さん
課長~! T^T お世話になりました!
Lv.100目指して経験値ためます!
たくさんの助言ありがとうございました!
オーディオ沼はお金がかかるのであまりどっぷりはハマりたくないですが片足突っ込むくらいに楽しみます!笑
失礼しますー!!

書込番号:25839409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SE215speとの比較につきまして

2023/04/16 18:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

クチコミ投稿数:1377件

お世話になります、最近SE215spe買ったものですが、実はこちらの機種も多いに気になっています、音質の比較は主観的になりますので、その他のことですがSE215spe選んだのは互換性です、ケーブルやイヤーピースが壊れても互換品で対応できるんじゃないかと。気になることはシュワー掛けにも慣れていない初心者です。SE215speは針金が入っていて耳に合わせて曲げたいのですが小さくは曲がりません、無理に曲げたくもないです、こちらの機種は耳の部分は柔らかい感じがしますが耳周りにふいっとしますか。

書込番号:25224230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/16 21:15(1年以上前)

>SE215speは針金が入っていて耳に合わせて曲げたいのですが小さくは曲がりません、無理に曲げたくもないです、こちらの機種は耳の部分は柔らかい感じがしますが耳周りにふいっとしますか。

そのワイヤーは耳の形に合わせてグイッと曲げてフィットさせるためのものだから無理も何も曲げないとフィットしないでしょ

イヤホンそのもじゃなく単にケーブルのことが気になってるだけでワイヤーを曲げるのは嫌だ、でも今よりフィットさせたいってことならワイヤーの入ってないケーブルを買えばいいだけでは?

書込番号:25224405

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1377件

2023/04/16 21:28(1年以上前)

>どうなるさん
素晴らしいです、一発解決ですね、リケーブルすれば、しなやかなのもありますよね、webとe ear店舗で見てみます、しまった、表題をしなやかなリケーブルにすればよかったです。

書込番号:25224419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/16 21:45(1年以上前)

Amazonで“MMCX ケーブル”で調べれば安いのだったら1000円くらいから、高いのだったら数万円のやつまで数え切れないくらい出てくるよ

書込番号:25224442

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2023/04/17 00:30(1年以上前)

SE215はMMCX、IE100はIE500/400/100端子の違いはありますが、
どちらにしてもストレートタイプ出ています。

ONSO、OKCSC、Yinyooなど
IE用
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGRW6FFH/
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NMGYS41/

MMCX用
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KHNDZR0/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QY1TSJV/
https://www.amazon.co.jp/dp/B09875Z5WF/

書込番号:25224638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1377件

2023/04/18 11:00(1年以上前)

>MA★RSさん
>どうなるさん
どうもありがとうございました、的確なアドバイス。
yinyooの16芯ケーブルですが、柔らかいです、耳の後ろで飛び跳ねることもないです。

書込番号:25226279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースの傾き

2023/03/12 12:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 100 PRO

クチコミ投稿数:8件

ゼンハイザーのイヤーピースの傾きは仕様でしょうか?

書込番号:25178079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/03/12 20:58(1年以上前)

仕様みたいです
私のも同じ型してましたよ

書込番号:25178767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/03/12 21:20(1年以上前)

やっぱり公式の写真は真っ直ぐだったので現在問い合わせ中です。

書込番号:25178820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/03/13 01:43(1年以上前)

不良品にしか見えないですね。

書込番号:25179094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/03/16 16:03(1年以上前)

代品送ってもらえる事になりましたが、完全に真っ直ぐなものは無いということでしたので仕様みたいです。

書込番号:25183347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE 100 PRO」のクチコミ掲示板に
IE 100 PROを新規書き込みIE 100 PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE 100 PRO
ゼンハイザー

IE 100 PRO

最安価格(税込):¥10,296発売日:2021年 6月17日 価格.comの安さの理由は?

IE 100 PROをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング