![]() |
![]() |
¥29,974〜 | |
![]() |
![]() |
¥35,820〜 |
- この端末とSIMのセット
中古価格(税込):¥22,800 登録中古価格一覧(1製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 11(based on Android 11) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー
【困っているポイント】
先日この機種を購入しました。
ご存じの方がいらしたら教えて欲しいのですが、
ステータスバーからサイレントモードを設定し、その後ドックにあるアプリの「設定」を押すとサイレントモードが解除されてしまう。(「設定」意外のアプリでも同じ症状が発生します)
これはこの機種の仕様なのでしょうか?
それとも何かサイレントの設定をしてないのでしょうか?
ぜひご教授願えれば助かります。
書込番号:25056728
2点

>teio43さん
クイックアクセス内のサイレントモードアイコンをタップして、ステータスバーに月のアイコンを表示(添付画像の青枠)
その後、ドック内の通知アイコン(添付画像の赤枠)をタップすると、月のアイコンが消えるということでしょうか?
以下の前提は問題ありませんか?
前提に問題がない限りにおいては、そのような現象はおきません。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
正常になるはずです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25056741
3点

私の端末でも発生しません。
設定のサウンドとバイブからサイレントモードをONにしても同じでしょうか?
書込番号:25056744
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
おっしゃられてる通りです。
ドックの設定だけでなく、画面にあるアプリでも同じ現象が発生します。
アプリを消していきながら頑張ってみて、無理なようなら初期化してみます。
設定に2日かかったので少し初期化は気が引けて…
>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。
設定内のサウンドとパイプからでも同じ結果になります。
書込番号:25057113
4点

>>以下の前提は問題ありませんか?
前提に問題がない限りにおいては、そのような現象はおきません。
毎度毎度なぜそう言い切れるのでしょう?
この状況になったことがなければ、この質問に対しては、「分かりません」が答えではありませんか?
この質問のサイレントモードの別のアプローチでのアドバイスがないなら無責任な回答は控えた方がよろしいかともいます。
私は残念ながらこの現象が再現せず、他手段も見つけられていませんので、メーカーに問い合わせされることをおすすめします。
目障りなので初期化はもう書かなくて良いと思いますよ。
毎回同じこと書いてドヤ顔するのはいかがなものかと。
同じような否定派の書き込みへのイイネ数が表しているかと。
書込番号:25057232 スマートフォンサイトからの書き込み
83点

>doco-pさん
>毎度毎度なぜそう言い切れるのでしょう?
毎度毎度断言しているつもりはありませんが、今回は、前提に問題がない限りにおいては、再現しなかったので、
「そのような現象はおきません。」と私の端末のことを記載したまでとなります。
他の方も、起きていないようですし。
メーカーサポートを受けると、端末の初期化を指示されるのは、以下のような理由です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?
>同じ機種で同様なことが発生しない不具合の場合は、後から入れたアプリや設定した内容に影響している可能性があるため、まずはクリーンな状態で確認する必要があります。
>そのため、端末の初期化をした上で確認して下さいという話になります。
>親切な担当の方であれば、初期化後は、移行ツールや復元ツールを利用しないで下さいとも言ってくれます。
>利用しない理由は、不具合が出る環境のものを使って元に戻してしまうと、初期化に意味がないためとなります。
書込番号:25057270
2点

>以下の前提は問題ありませんか?
前提に問題がない限りにおいては、そのような現象はおきません。
これ、断言ですよね?
前提で問題がない限り、というのは別スレでもありましたが、ご自身が使用前に初期化して移行ツール使わなかった、というだけの前提ですよね?
私の端末は起こらなかった、というのは大多数のたまたまであって、実際困っている方は、初期化なんて望んでいないから質問しているのでは無いですか?
本当にあなたの回答はほとんど何の解決にもならず、返って大半がむだな労力を使わせているだけです。
あなたに起こらなかった事が誰にも起こるはずが無いと言うのは回答にならないですよ?
分からないことは分からないというか、黙ってろ、という感じです。
今後、初期化は回答は本当にやめてください。
困っている人に迷惑です。
書込番号:25057790 スマートフォンサイトからの書き込み
79点

セーフモードで起動しても同じ現象でしょうか?
https://www.google.com/amp/s/hipc.jp/10635%3famp=1
セーフモードでは再現しないとすれば、疑うところは、サイレントモードの設定内になにか指定していないか?
常時起動アプリでサイレントモードを解除するものがないか?
と言ったところがざっと調べて見てのところになります。
または、マナーモードをコントロールすることアプリでサイレントモード同等の状態にしてしまって回避する方法もあると思います。
書込番号:25057893 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

doco-pさんの仰る事を100で支持しますよ。
恐らく以前から同じ様に思ってた人が多いと思います。
そもそも、このうっきーさんって人、質問文を読んでないんじゃないですか。
僕が初めて何この人と思ったのは、ある不具合の質問でスレ主さんが『初期化はしたくないので云々』と質問してるのに、そこには触れずいつも通りのテンプレで初期化を勧めてました。
もし読んでたら、『初期化はしたくないとの事ですが』的な一言が付くのではと思います。読んだ上でのテンプレ回答なら会話のキャッチボールが苦手なのかと。
最近の別スレでも、スレ主さんは質問文で『初期化したけど同じでした』と言ってるのに、いつも通りのテンプレで初期化を勧めてました。
もし読んでたら、『初期化はされたとの事ですが移行ツール等は使ってませんか』的な一言が付くのではと思います。読んだ上でのテンプレ回答なら会話のキャッチボールが苦手なのかと。
上述の過去のスレに対してもですし、このスレに対しても、『同じ現象が起こって初期化で改善しました』というならわかりますが、このうっきーさんって人は、いつも、
『(経験した事ありませんが)初期化すれば正常になはずです』という予想。
そしてその理由が、
『自分は使う前に初期化して、不具合起きた事ないから』
いや、普通に読んでいて、何この人って思う人多いと思います。
皆さん、わからないながらも調べて初期化したけど直らなかったり、もしくは初期化したくなく調べて辿り着き苦肉の策で質問されてると思います。
『メーカーのサポートで初期化を勧められる』と言い返してますが、ここはメーカーのサポートではないですよ?
過去、過去スレにある質問をされた方に
『質問する前に必ず検索かけて下さい』みたく強く注意してましたが、正直、不具合ほとんどに(スレ主さんの対応(初期化したか否か、初期化したくない等)に関わらず)初期化を勧めるテンプレで返してるうっきーさんという人の回答の方が不快です。同じ質問は毎日毎日あるならまだしも数か月前に遡らないとないのなら何も不快ではありません。
そもそも、この質問に対しての答え、
『前提に問題がない限りにおいては、再現しなかったので、「そのような現象はおきません。」と私の端末のことを記載したまでとなります。』
これただの屁理屈ですよね。『前提に問題がない限り再現しない』って、いや当たり前ですよね?全員が再現できたらそれは不具合ではなく仕様ですよね?それでも不具合になり困ってるから質問されてるんですよね?
本当に、何を言ってるのでしょうか。
書込番号:25058576
69点

>doco-pさん
ありがとうございます。
今セーフモードの件を読んだのでまだ試してないのですが、
機種変したときにアプリの整理をせず、前回の機種に入っていたアプリを片っ端からダウンロードをしたので、少し整理してみようと思い昨日から何個か消してはサイレントモードを試しを繰り返してました。
その結果何のアプリかは分からないのですが、突然サイレントモードが普通に使えるようになりました。アプリなのかアプリの権限なのかは分かりませんが悪さをしてたのかなと考えております。
皆さん、色々とご返信いただきありがとうございました。
書込番号:25058680
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





