ヘルシオ AX-XA20
- 「COCORO KITCHEN」対応のウォーターオーブン。自宅で本格的な料理を楽しめるクラウドメニューが拡充されている。
- さまざまなテーマのメニューをまとめてダウンロードできる「クックリスト」に対応。AIが季節や調理履歴などを加味しておすすめメニューを提案する。
- 冷凍から常温まで混在して調理できる「まかせて調理」が可能。食材の種類、大小気にせず角皿に乗せほったらかしで全部ちょうどよくできあがる。
![]() |
![]() |
¥107,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 214位
- スチームオーブンレンジ 83位

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2023年10月19日 22:29 |
![]() |
2 | 0 | 2023年3月3日 21:41 |
![]() |
11 | 1 | 2023年2月6日 10:49 |
![]() |
18 | 4 | 2022年11月3日 20:27 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2022年11月1日 00:17 |
![]() |
8 | 4 | 2022年10月17日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
ナショナルオーブンレンジNE-JW1を21年使ってAX-XA20
へと買い替えをしました。
プリンを何度か作った方がいらしたら教えてください。
プリンを作るときにナショナルのオーブンレンジでは特に容器の種類の指定もなく、ガラスのカップや不二家の陶器のプリンカップ、イワキガラスのプリンカップなどの大きさもバラバラで作っても上手に仕上がりました。
しかしヘルシオの説明書では陶器は使わないこととアルミカップを指定してあります。また、アルミホイルで蓋をするように書いてありました。
ガラスのプリンカップで作ったことがあったり、蓋なしで作ったことがある方がおられたら上手にできたや、上手くいかなかったなどがあればご感想を教えていただければ幸いです。
書込番号:25111376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少し時間がたっていますが、今日こちらを見つけました。ご参考になればよいのですが。
https://akiko-grand-jete.com/healsio_pudding/
書込番号:25470633
2点

コストコウォッチャーさん
こんにちは!
調べていただいたのでしょうか?
嬉しく、とても参考になると思います。
画像を見たらガラスですもんね!
ガラスのプリンカップなんてそんなに種類もないだろうし我が家のものと同じかもしれません。
失敗したら嫌だなと考えていたのですがこれなら作れそうです。
今まで作っていたレシピで作ってみようと思います。
本当に助かりました、ありがとうございました。
書込番号:25470680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少しお時間が経っていた投稿なのに、こんなにすぐお返事が来て嬉しいです!ヘルシオを買うのを迷っていて、こちらと、ヘルシオでお料理をしている人のブログを見ていたら、プリンのこと見つけまして。下の方には茶碗蒸しの容器(陶器)でもプリンを作った画像も載っていたような…。表面に焼きめがついてしまうのでアルミホイルで蓋をするようですね。プリン、美味しくできますように☆
書込番号:25470697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
半年ほど前に購入して楽しんで使っております。
昨日「鯛のアクアパッツァ」を作ろうとしておりましたらそちらはダウンロード限定メニューだそうです。
急いでいたために手動調理でウォーターオーブンで作ったところ仕上がりはイマイチでした、、、
次回はダウンロードメニューで自動調理をするために機器登録している途中で、無線LAN接続は出来ました。
ダウンロードメニューを取得するためにはスマートフォン接続が必須なのでしょうか?
できればスマホなしでやっていきたいのですが、どうでしょうか?
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
Amazonで購入、2日前に届き、昨日から使用しています。
トースト、チーズトースト、おまかせ炒め2段同時使用で野菜炒めと惣菜温め。。。どれもとても美味しく出来て、その点は大満足で色々使っていくのが楽しみなのですが
動作音の大きさに驚いています。
この機種のかなりあちこちのレビューを見たのですが、動作音が大きくて煩わしいというようなコメントはほとんどなく、初期不良なのかな?と思ったのですが、メーカーのヘルシオの故障ナビには、「本体を冷却するファンの運転も、やや強力になっています。
故障ではありませんので、安心してお使いください。」
。。。と書かれており、正常の範囲内なのかなと思ったり。
使用後のみならず、レンジ、ウォーターオーブンどちらも使用中もかなり大きな音がします。
しんどくなってしまうくらいです。
みなさん、どのような感じかお伺いしたいしたくて。。。
どうそよろしくお願いします。
書込番号:25129440 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうですね 日立の過熱水蒸気オーブンレンジと並べて使ってますが、動作音(ファンの音)はヘルシオの方が大きいですね
調理後の冷却時間も日立よりかなり長いです
(オーブンもレンジも)
私は、ヘルシオエンジンが頑張ってる感が出てるなと暖かい目で見てましたが、確かに考え方によっては気になるかもですね、、、
書込番号:25129465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
二段調理で例えばサバと野菜を調理したりする場合って下の野菜に鯖の匂いがついたりしませんか?
調べたらヘルシオで焼くと魚臭くならないとかは見たんですが野菜に移る移らないとかは分からなかったんですがどうなんでしょう。怖くてまだ試せてません。
実際にこの様な調理されてる方教えていただきたいです。
書込番号:24992337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

匂いは気にならないです
魚・野菜、肉・野菜、肉・惣菜、どれでも大丈夫でした
ただ、出来上がりがイマイチです
例えば、からあげと温野菜を作ろうとしたとき、からあげ単体だとカラッと美味しくできますが、二段調理だとちょっとしっとりする気がします
二段調理でも、上下段いつもと同じように美味しくできるような雰囲気を出してますが、その通り考えるとがっかりするかもです
私は人が多い時など仕方ないとき以外、二段調理は使わず、分けてやってます
書込番号:24992340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます。においは気にならないんですね!
そんなトラップがあるんですか?例えば鯖とブロッコリー茹でとかだと鯖の出来上がりが微妙になるかもという事でしょうか。唐揚げもやりたかったので別々でやるか悩んでしまいますね…
書込番号:24992472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 鯖とブロッコリー茹でとかだと
一番気になるのは上の段の肉や魚の出来上がりがイマイチになるところなのですが、下段の硬い野菜(人参、玉ねぎ)が十分に茹でた状態にならないのも気になります
先人のヘルシオユーザーにも感想を聞きたいです
書込番号:24993154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上段で鯖とアスパラ肉巻きを下段でもやしとしめじを入れてみました。
特に問題なく焼けたんですが鯖はもう少し焼けた方が良いかなという感じで追加してたら、モヤシとしめじが奥の方だけ焦げてしまいました。先に取り出せば良かったです。アスパラ肉巻きも少し焼きすぎてしまいました。
色々とコツが必要なんですね、でも美味しかったです。
鯖単品でまだ調理してないので単品だとどんな感じか試してみたいです^^
書込番号:24993168 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
【質問内容、その他コメント】
本日届いて焼きそばを作ってみたんですが新品だからでしょうか、オーブンの匂いみたいなのが味についちゃってあまり美味しくありませんでした。
これは最初だからですか?何回か使ってるとなくなりますか?
とりあえず空焚きとお酢をチンしてみたんですが、他にも方法ありませんか?
使ってる方教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:24989053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

工業製品を買うとあるあるな話です。
新車・新家電など買うと独特の臭いがあります。
洗濯機などは臭いが衣類に付くとかも。
それは調理家電でもあります。
冷蔵庫・レンジなどでも。
臭いがきつい場合、皿などのに少しの水を入れ温めて、蒸気による洗浄。
終わったら開けておく。
薄めた中性洗剤を湿らせたタオルで拭いたあと、ただ濡らして絞ったタオルで残った中性洗剤を拭き取る。
やはり終わったら開けておく。
出来れば中だけでなくまわりのやる。
書込番号:24989245
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
購入前の者です、みなさんのご意見聞かせて下さい! 肉・野菜料理メインで使いたいと思っていますが、ケーキやクッキーなども作ってみたいと言っています、もちろん妻がですが、ただ、肉や魚などで使っているとケーキなどを作った時ににおいがうつらないのでしょうか?
5点

購入者です。
「庫内クリーン」という機能があり、こちらを実行すると高温の水蒸気で汚れを落としやすくしてくれます。
↓説明書の50ページに記載されています。
https://jp.sharp/support/download/members/?productId=AX-XA20
完了すると庫内がビショビショになりますので、水分を拭き取ればお掃除完了です。
この機能のおかげか全く臭くないです。
料理メニューによっては、調理直後に続けて庫内クリーンをを実行するよう案内してくれることもあります。
書込番号:24832488
1点

>highsurferさん
こんにちは。
そんなに心配する必要は無いと思いますよ。
心配して躊躇するよりも、試しに一品作ってみた方が結果が速いです。
書込番号:24836821
0点

>JIMA1023さん
便利な機能がかなり効果あるようですね、
>ぼーーんさん
そうですね、心配する必要なしということで購入しようと思います。
お二人ともご回答ありがとうございました。
書込番号:24837184
1点

皆様へのご相談から時間が経ちましたが、1週間ほど前に購入しました。 価格もモデルチェンジのタイミングの為かかなり安く買えて満足しています。 既にタンドリーチキン、ポテトグラタン、パエリアを作りました。
家族でワイワイ言いながら作って楽しく、美味しく出来ました。 買って良かったです。 ヘルシオで作ると失敗はないのではないかと感じました。
においの方ですが、庫内クリーンの機能を毎回使ってにおいはあまり残ってないようです。 今度はクッキーやケーキも作ってみます。 お答えいただいた方々ありがとうございました。
書込番号:24969287
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





