ヘルシオ AX-XA20
- 「COCORO KITCHEN」対応のウォーターオーブン。自宅で本格的な料理を楽しめるクラウドメニューが拡充されている。
- さまざまなテーマのメニューをまとめてダウンロードできる「クックリスト」に対応。AIが季節や調理履歴などを加味しておすすめメニューを提案する。
- 冷凍から常温まで混在して調理できる「まかせて調理」が可能。食材の種類、大小気にせず角皿に乗せほったらかしで全部ちょうどよくできあがる。
![]() |
![]() |
¥107,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 214位
- スチームオーブンレンジ 83位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 4 | 2022年3月2日 21:42 |
![]() |
42 | 13 | 2021年10月28日 09:27 |
![]() |
9 | 0 | 2021年9月28日 10:37 |
![]() |
12 | 0 | 2021年7月30日 16:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
https://sirasu-healsiolife.hatenablog.com/entry/2020/02/16/180000
ここにも書いてあるけど、蒸し牡蠣うまいっす。
簡単に出来ます。
他社製品でも出来るかなぁ?
5点

私もやりたくなり早速真似しました
これは美味いですね
生牡蠣も好きですが、これだと安心なのと、生牡蠣のくさみが消えるので、良いですね
ヘルシオを買ってから自宅が居酒屋状態
書込番号:24588370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに美味い。
リンク先がなくなると困るから、以下メモ書きです。
ーー
1.牡蠣は塩水で洗っていきます。軽く洗うと水がこれくらい濁ります。しっかり洗った方がいいですね。水を何回か入れ替えるとこんなにきれいに。
2.10分ほどお酒に漬けます。こうすることで、旨みが凝縮、さらにプリプリになります。
3.10分漬けたら水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
4.下処理ができたらグリルパンに牡蠣を並べます。上の段に乗せて加熱していきますよ〜〜〜。
『手動調理』を選択。『ソフト蒸し(低温スチーム)』を選んで、『80℃』の『15分』に設定します。
5.出来上がりはこんな感じ!ん〜〜〜!旨そッッッ!!!
牡蠣のミルク(出汁)もしっかり出ていますね!
『薬味ねぎ』と『ポン酢』をトッピング!
プリンプリンの身がなんとも言えません!
食べ終わった後の出汁がまた濃厚で旨い!
書込番号:24618571
7点

牡蠣は、こう言うのに気を付ける必要があるんですね。
ーー
加熱調理用の牡蠣を70度20分で蒸してもノロウィルスや大腸菌は死滅出来ないので、危険性も有ります。
菌名 死滅条件
大腸菌 75度以上で1分間の加熱
ノロウイルス 85度以上で1分間の加熱
腸炎ビブリオ 70度以上で1分間の加熱
書込番号:24618586
4点

これはうまいですね
頻繁に作ってます
生食用で半生なども作ってみましたが、
加熱用で80℃15分でしっかり加熱したほうが
旨味が強くていいですね
残ったミルクで味噌汁を作ったらこれまた格別
3月中が旬なので、ヘルシオユーザーの皆様、是非お試しを
書込番号:24629403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
購入前の質問です。
比較表を作って見てみると、AX-X10(88000円くらい)、AX-XJ1(52000円くらい)と本質的な機能はあまり変わらない気がします。
音声対話、カラータッチ液晶、脱臭有無、2品同時あたため有無はあったら便利でしょうが、そのために数万円払うか迷います。
最高温度は高級機だけ300℃、大半は250℃なのでどこまでこだわるか。
あとは赤外線ムーブでしょうか。
皆さん、高級機を選択したこだわりの理由があったら教えてください。
6点

XWシリーズを使っていたし、今時のキッチン家電で10万オーバーは珍しくないですね。
これは、10年前に発売された三菱の本炭釜炊飯器が犯人です。
あるところには、あるんだとおもいます。
ソニーやアップルにお布施をするのと同じですね。
書込番号:24371760
0点


レンジ AX-XA20: 11万円
冷蔵庫 NR-F557HPX: 22万円
洗濯機 NA-LX129AL: 33万円
テレビ TH-65JZ2000: 38万円
どれも毎日使う製品ですねぇ。
こう見ると自動車の値段が異様に高く感じる。
書込番号:24371790
5点

ついでに、
スマホ Xperia 1 III: 15万円
毎日使う物ですからぁー
と割り切れる人もいる。
書込番号:24371800
0点

住宅の値段も、怪しいよね。
営業をちょっと叩けば、100万円くらい安くなりそうな気がする。
書込番号:24371807
4点

それから、時計も高いよねぇ。
ロレックス デイトナ
2020年 116500LN 1,387,100円
蓼食う虫も好き好き
平民の私は、宝くじか株で儲けるしかないなぁ。あと、競馬とか。
書込番号:24371827
3点

マッサージチェア
CYBER-RELAX AS-2100: 46万円
欲しい物がいっぱい。。。
書込番号:24371830
2点

すべては、ここ20年年収が上がらない日本の雇用環境の問題かもねー
書込番号:24371854
4点

>丙午生まれの会社員さん
こんにちは。
前々からの差別化で同じようなことですが、機能的に一番違うのは過熱水蒸気調理でしょう。
AX-XA10の方がより効率的に過熱水蒸気を食材に噴射できるようになっています。
(今回は精査していませんが、よくある差別点として、噴射口の数、量や、より狭い区画に区切って効率的にかけることが出来るように工夫されています)
逆に、シャープのレンジ方式で赤外線が動くのは意味が薄い差別化機能と考えますので(使えるのってお好み温度ぐらいでしょ)
私はそんなに機にしなくて良い違いと考えます。
で、値段相応の差別化されているのか?という問いだと、ないです。
でも、それは何もこれに限ったことではなく、家電全般、引いては世の中の物の多くに当てはまります。
ようは、自分の上位機種を持っている所有欲に半分お金を出すようなものとなります。
それを如何に煽れるかが売り手の腕の見せ所ともなるわけです。
書込番号:24372518
5点

面白い質問ですね
何も知らなかったので無難な最高機種のXA20をカッタという感じですね
色々実験して、おまかせなどなくても時間指定でも何とかなるような気がしてきてきたので、今なら下位機種を選択しても何とかなる気がします
でも、Yoasobi大好きさんの言うとおり、車とかと比べたら誤差みたいな値段差のような気がしますねぇ
書込番号:24373963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、回答ありがとうございます。
「高いの買うだけの意味はあるよ!」という回答はなさそうですね。
結局PanasonicのNE-BS908を買うことにしました。
これも自分的には割高感があるのですが、ちょうどよい価格帯のものがなく、レンジとしての本質的な機能は最上位、それ以外は不要、と線を引くとこのあたりかなと。あとはどうしてもデザインとか、本質以外の要素も入ってきます。
書込番号:24376794
1点

残念
ヘルシオの良さは、ビストロでは実現できない!
まぁ、ビストロで満足できれば調理に支障はないんでしょう。
書込番号:24413482
2点

その逆もしかりでしょうね。
書込番号:24417295 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
金属ざるに切ったブロッコリーやとうもろこしを入れて、ボタンを押すだけ。
網棚に洗ったほうれん草を並べて、ボタンを押すだけ。
それから、焼き魚も、生、冷凍関係なく、網棚やフライパンに並べて、ボタンを押すだけ。けむらん亭などのフィッシュロースターはもう処分しました。
などなど、ヘルシオは、もう便利過ぎです。
こんなレンジ、他社にあるかなぁ?
それにしても、最近は値段が高くなりすぎ。
買い替えに躊躇してしまう。
12点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





