ヘルシオ AX-XA20 のクチコミ掲示板

2021年 6月24日 発売

ヘルシオ AX-XA20

  • 「COCORO KITCHEN」対応のウォーターオーブン。自宅で本格的な料理を楽しめるクラウドメニューが拡充されている。
  • さまざまなテーマのメニューをまとめてダウンロードできる「クックリスト」に対応。AIが季節や調理履歴などを加味しておすすめメニューを提案する。
  • 冷凍から常温まで混在して調理できる「まかせて調理」が可能。食材の種類、大小気にせず角皿に乗せほったらかしで全部ちょうどよくできあがる。
最安価格(税込):

¥107,000 レッド系[レッド系]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥110,745 レッド系[レッド系]

GIGAプラス

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥107,000¥116,800 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ ヘルシオ AX-XA20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘルシオ AX-XA20 の後に発売された製品ヘルシオ AX-XA20とヘルシオ AX-XA30を比較する

ヘルシオ AX-XA30
ヘルシオ AX-XA30ヘルシオ AX-XA30ヘルシオ AX-XA30

ヘルシオ AX-XA30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月15日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-XA20の価格比較
  • ヘルシオ AX-XA20のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XA20のレビュー
  • ヘルシオ AX-XA20のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XA20の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XA20のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XA20のオークション

ヘルシオ AX-XA20シャープ

最安価格(税込):¥107,000 [レッド系] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月24日

  • ヘルシオ AX-XA20の価格比較
  • ヘルシオ AX-XA20のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XA20のレビュー
  • ヘルシオ AX-XA20のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XA20の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XA20のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XA20のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘルシオ AX-XA20」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-XA20を新規書き込みヘルシオ AX-XA20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

よく使うメニュー・料理を教えてください

2022/03/16 07:57(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20

スレ主 MixNutsさん
クチコミ投稿数:98件

皆さまがよく使うメニュー・料理を教えてください。

料理選択して調理が多いとか、「まかせて調理」機能がほとんどとか、同時調理はあまり使ってないとか、手動調理が多いとか…

また、ヘルシオだと、XXXを作ると絶品とか、XXXは簡単に調理できて多用してるとか…


現在、10年以上前に購入した他社のオーブンレンジを使ってます。たまにオーブン機能を使うことはありますが、基本は自動温め と レンジ手動 しか使ってない状況です。
ヘルシオの様々な機能に魅力を感じて購入検討してますが、メーカーがアピールしているポイントと、実際の利用状況とのギャップとかもあるのかなと思い確認させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:24652046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/16 08:22(1年以上前)

無線LAN接続してスマホ連携すると、調理履歴が3ヶ月分取得できるので調べてみました。
私はまかせて調理はあまり使わずに、メニュー検索して使う派です。

・毎朝モーニングセットで卵焼きを作りますが楽ちんで美味しい
・「あぶりビーフステーキ」弱めで焼肉が簡単に作れます
・ホットケーキも楽に焼けます(毎週末食べてる)
・から揚げ(鶏もも肉)は鉄板メニューですね

電子レンジを別に持っているのでレンジはあまり使ってないです
ウォーターオーブンだと何をやっても失敗が少ないので手放せないです

---------以下、詳細---------
回数 メニュー
47 モーニングセット(組み合わせ自在)
20 あぶりビーフステーキ
18 ホットケーキ
17 から揚げ(鶏もも肉)
11 電子レンジ
10 塩ざけ・塩さば
09 チキンステーキ
08 まかせて調理(網焼き・揚げる)
07 焼きそば
07 ドライフード(おつまみ)
05 サラダチキン
05 まかせて調理(蒸す・ゆでる)
04 ピザ(市販品)
03 まかせて調理(炒める)
02 チャーハン
02 まかせて調理(焼く)
02 鶏の照り焼き
02 焼きいも
02 フレンチトースト(スピードメニュー)
02 かつおのたたき
01 鶏と野菜の蒸し物
01 酢豚
01 から揚げ(手羽元)
01 あぶり厚切りビーフステーキ
01 温野菜サラダ&ほうれん草のおひたし
01 ぶりの照り焼き
01 まかせて調理(網焼き・揚げる)&たっぷり温野菜
01 ローストチキン
01 あぶりポークステーキ
01 ローストビーフ
01 マカロニグラタン
01 たいの姿焼き
01 ゆで卵

書込番号:24652068

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

魚は美味しか焼けますか?

2021/12/08 00:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20

クチコミ投稿数:4件

新居のIHをグリルなしのものにしたため、美味しく魚が焼けるオーブンレンジを探しています。ヘルシオ各種はどうでしょうか?
表面パリッと焼けるオーブンレンジが他にあれば教えて頂きたいです。

書込番号:24483085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/12/08 07:49(1年以上前)

>nico25250521さん

YouTubeでヒットするので一度検索してみてください。
焼き鳥、いわしをまるごと焼いておいそうでしたのはPanasonicのビストロです。

ヘルシオは
時間がかかる
パリッと焼くのは難しい
音が少しうるさい
らしいです。

書込番号:24483266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/09 00:42(1年以上前)

普通に、美味しく焼けますけどね。
煙もほとんど出ないし。

まぁ、焼き魚以外の使い方も加えて検討したらいいかもね。
蒸し物は蒸し器とか使って行うと手間が掛かって嫌になるけど、
ヘルシオだと蒸し物がお気軽なんだよね。

電子レンジでは一番高額な製品だし、
まぁ、好き好きだから好きにして。

書込番号:24484624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/10 20:21(1年以上前)

こんにちは。
一年前からヘルシオの購入を悩み続け、先月ようやく決心がつきax-xa20を購入した者です。ヘルシオで作る食事の簡単さ、美味しさ、健康さに日々感激しており、今ではすっかり信者です。布教活動だと思って聞いてください。

ヘルシオで作る焼き魚、美味しいですよ。これまで鯖、秋刀魚、秋鮭の塩焼きを作りましたが、どれも皮はパリッ&身はふっくらジューシーで、これまで食べてきた焼き魚の中でもダントツ美味しかったです。ちなみに我が家の魚焼きグリルはパナの3口IHに付属してる物ですが、グリルで焼くよりヘルシオで焼くほうが美味しいです。

まかせて調理機能を使えば、何も考えずにボタン一つで最高の焼き加減にしてくれるのも素晴らしいです。上段で魚を焼いて、下段で小松菜やもやしなどの温野菜を作り、加熱後ナムル風に味付けすれば簡単に焼き魚&副菜が完成します。

とても『騙されたと思って買ってください』と言えるような金額ではないですが、ぜひ多くの方にヘルシオの便利さ&美味しさを体験していただきたいです。料理のストレスが激減します。なお購入の際は、まかせて調理機能つきがお勧めです!

書込番号:24487317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/12/11 12:33(1年以上前)

>nico25250521さん
こんにちは。

魚を焼くのに有力な方式として、オーブンレンジで言うなら、

・パナビストロの両面焼きグリル機能を使う
・ヘルシオのウォーターオーブンを使う

の二択かなと考えます。
もっとも、私はガスコンロの魚焼きグリルで焼くほうが美味しいと感じますし、
一番合理的なのは蓋ができるフライパン(最近はサンマが焼けるサイズの蓋付きもある)で焼くとかあります。

多少脱線しましたが、ビストロとヘルシオの違いは好みかと思いますので、過熱水蒸気調理に興味があるならヘルシオ上位機種でよいかと。
(私は東芝から日立に変えたんですが、正直、強力なオーブン機能と過熱水蒸気調理も気になっていたのでヘルシオ上位機種にしたら良かったかもとは思います)

書込番号:24488245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/11 16:25(1年以上前)

>ヘルシオ信者さん

>>まかせて調理機能を使えば、何も考えずにボタン一つで最高の焼き加減にしてくれるのも素晴らしいです。
>>上段で魚を焼いて、下段で小松菜やもやしなどの温野菜を作り、加熱後ナムル風に味付けすれば簡単に焼き魚&副菜が完成します。

最近購入してまだ使いこなせていないんですよー
お手数ですが、上記2段調理の手順、選択メニューなどを教えてもらえません。
ノウハウとかあれば、お願いします。 m0m

書込番号:24488571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/11 21:29(1年以上前)

>Yoasobi大好き!さん
こんばんは。
まず2段調理の手順についてですが、私はよくまかせて調理の『網焼き・揚げ』を利用しています。その場合、上段に網2枚を置き、肉や魚などこんがり焼きたい物を置きます。
下段には温野菜として調理したい物を置きますが、みずみずしさを残したい葉物野菜やもやしなどはアルミホイルでしっかり包んで、ホクホク感を出したい芋類や人参、かぼちゃなどは1cmの厚さに切ってアルミホイルを敷いた上にそのまま置いています。

ただ葉物野菜は、蒸したり茹でた物と違って若干干からびた感じになるので、個人的にはお浸しのように食べるのではなく、煮浸しにしたりナムルなどの油分と絡める食べ方がお勧めです。芋や人参はそのままでも美味しいですが、網焼きにしても美味しいので、上段下段それぞれに置いて食べ比べてみるのもお勧めです。

選択メニューは、【「まかせて調理」網焼き・揚げ→下段で同時調理→+たっぷり温野菜】とタッチパネルを押していき、そのままスタートボタンです。

こちらの動画【https://m.youtube.com/watch?v=JVL2S4KZeuI】か、こちらのサイト【https://blog.sharp.co.jp/2021/07/14/28744/】がイメージがつきやすく、わかりやすいかと思います。

長々とすみません。何かお役に立てていれば幸いです。

書込番号:24489070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/12 01:57(1年以上前)

>ヘルシオ信者さん

m0m 分かり易い解説、ありがとうございます。m0m

旧ヘルシオと比べて最新型のヘルシオは機能が多過ぎて、まだ使いこなせていませんが、
便利な機能が盛りだくさんなので、はやくヘルシオマイスターに昇格したいです!

書込番号:24489433

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

解凍

2021/11/11 04:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20

クチコミ投稿数:7件

全解凍のメニューを選んで強にしても殆ど解凍されません。
案内通り真ん中に置いてラップ包装でシンプルにしても。

終了後常にプラス5分など延長しています。
皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:24440320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2021/11/11 06:44(1年以上前)

>案内通り真ん中に置いてラップ包装でシンプルにしても。

説明書には「食器に置かない・ラップを敷く・中央へ置く」とともに「ラップには包まない」と書いてるので
ラップ包装したら上手くいかないのでは?

書込番号:24440368

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/11/12 21:57(1年以上前)

>になにーなさん
こんにちは。

前の機種は満足に全解凍出来ていましたか?
そもそも他方式も含め全解凍ってかなり難しいので、半分そういうものと思ってかかったほうが精神衛生上ラクです。
一番手早く回答できるのは、手動温め5〜600Wで2分裏返しを様子を見ながら数回ってやり方ですね。

書込番号:24442797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/17 00:22(1年以上前)

パナもそうだけど、解凍って難しいですよね。
今回、東芝冷蔵庫を新調したので、
これからはチルドルームの解凍機能で解凍しようかと思っています。
肉汁がでない、焼けないそうなので、いい感じで解凍できるかと期待しています。

書込番号:24449504

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヘルシオ AX-XA20」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-XA20を新規書き込みヘルシオ AX-XA20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-XA20
シャープ

ヘルシオ AX-XA20

最安価格(税込):¥107,000発売日:2021年 6月24日 価格.comの安さの理由は?

ヘルシオ AX-XA20をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング