ヘルシオ AX-XA20
- 「COCORO KITCHEN」対応のウォーターオーブン。自宅で本格的な料理を楽しめるクラウドメニューが拡充されている。
- さまざまなテーマのメニューをまとめてダウンロードできる「クックリスト」に対応。AIが季節や調理履歴などを加味しておすすめメニューを提案する。
- 冷凍から常温まで混在して調理できる「まかせて調理」が可能。食材の種類、大小気にせず角皿に乗せほったらかしで全部ちょうどよくできあがる。
![]() |
![]() |
¥107,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 275位
- スチームオーブンレンジ 88位

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 1 | 2022年11月1日 00:17 |
![]() |
4 | 0 | 2022年9月28日 21:27 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2022年9月22日 17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2022年8月29日 20:12 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2022年8月15日 08:02 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2022年8月4日 09:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
【質問内容、その他コメント】
本日届いて焼きそばを作ってみたんですが新品だからでしょうか、オーブンの匂いみたいなのが味についちゃってあまり美味しくありませんでした。
これは最初だからですか?何回か使ってるとなくなりますか?
とりあえず空焚きとお酢をチンしてみたんですが、他にも方法ありませんか?
使ってる方教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:24989053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

工業製品を買うとあるあるな話です。
新車・新家電など買うと独特の臭いがあります。
洗濯機などは臭いが衣類に付くとかも。
それは調理家電でもあります。
冷蔵庫・レンジなどでも。
臭いがきつい場合、皿などのに少しの水を入れ温めて、蒸気による洗浄。
終わったら開けておく。
薄めた中性洗剤を湿らせたタオルで拭いたあと、ただ濡らして絞ったタオルで残った中性洗剤を拭き取る。
やはり終わったら開けておく。
出来れば中だけでなくまわりのやる。
書込番号:24989245
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
耐熱容器に入れて以下の食材を調理したいと思っています。
スクランブルエッグ(卵2個分)/牛肉と玉ねぎ炒め(共に50g)/豚肉の炒め(100g)/オクラとブロッコリーの温野菜(共に50g)/胸肉とシメジ、キャベツの炒めもの(胸150g、野菜共に50g)
一気にまとめて調理できますか?スクランブルエッグが怪しいと思っているんですが、抜けば他はまとめて出来ますかね?
ヘルシオのカタログ性能的に可能かどうか教えてください!
書込番号:24943631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
AX-XA20 こちらの購入を検討しているのですが、調理網にくっつくという書き込みを見かけ気になっておりまだ購入には至っておりません。
AX-XW600に付属の調理網はフッ素加工仕様との事でメーカーに問い合わせたところAX-XW600に付属の調理網が、AX-XA20の調理網とは互換性があり、使用できるとの事でした。
AX-XW600の調理網をAX-XA20で使用されている方や
AX-XW600を使用されている方にお聞きしたいのですがこちらの調理網であれば唐揚げや焼き魚等もくっつく事なく快適に調理できますか?
また、フッ素加工でくっつかず調理できる期間はどの程度あるのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。
書込番号:24901009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

期待と異なる情報かもしれませんが参考までに。
私は下記の2点をすることでXA20のフッ素加工のない網でも特に困っていません。
・油をたっぷり塗る(百均の油引きを使用)
・調理後、食洗機で洗う(くっつきがひどい時は水につけてふやかしてから)
くっつきは完全には落ちず、うっすら汚れが蓄積してきてるのが残念ですが、実用上は特に問題ないです。
フッ素加工の網は、互換性があるんですね。良さそうですが、洗ってるうちにハゲてくるというクチコミを見たことがあり、私も使い勝手を知りたいです。
書込番号:24901044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆みら☆さん
こんにちは。
まずはノーマルで使ってみて不便があればその時対策を考えるで良いんじゃないですかね?
フッ素がどれぐらいで効果が無くなるかってのも、使い方、手入れの仕方、手入れの頻度でだいぶん違ってきますよ。
本家フライパンのフッ素加工だって1〜2年で効果が薄くなってくるので、過大な期待は酷かと。
あと、シリコンやガラス繊維の網とかもあるので、そんなのを試されても良いかもです。
書込番号:24905633
1点

>ミントマンさん
ご回答頂きありがとうございます。
付属される調理網でも問題無さそうなんですね。
フッ素加工の調理網もすぐにハゲてくると言う口コミあるんですね…
この商品に採用されていないところを見るとやはりあまり効果が無いと言う事な気がしてきました。
>ぼーーんさん
ご回答頂きありがとうございます。
確かにフライパンのフッ素加工も1〜2年でダメになる印象なので調理網にフッ素加工があってもあまり持ちは良くなさそうに思えてきました。
そのような網があるのですね!調べてみます!
ありがとうございました。
書込番号:24934845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
こんにちは
ホットクックは持っているので、オーブンレンジもヘルシオにしようか迷っています。
ヘルシオ AX-HA20とAX-AX20の違い、使い勝手を教えてくださいお願い致します。
他にも良い商品があったら教えてください。
書込番号:24896783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまっぺっさん
こんにちは。
ざっくり言うと、躯体が変わったのと、操作感が変わった事です。
64眼ムーブ赤外線になったとかっていうのも大きい変化ですが、実用上そんなに変わらないでしょう。
で、変更点については休日も対応してくれるサポートに電話をして聞けば一つも漏らさず教えてくれますが、多分聞いてもイメージできないので、一通り聞いたら実機を見に行って触った方が良いです。
ここまでがスペック重視の方がしたら良い事なんですが、でも、そんな違いがあってもいざ実際使ってみて判る?
と言うレベルですよ。
多分、今までヘルシオ使ってたとか、それこそAX-XA20を使ってたみたいな人じゃないと、それが便利なのか不便なのか判らないです。
64眼ムーブ赤外線センサーだってそうです。
結局お好み温度温め位にしか使わないのは一緒なんでしょって感じです。
乱暴な言い方するなら、見た目が良いのか安いのにしといたら良いんじゃないですかね。
>他にも良い商品があったら教えてください。
くまっぺっさんがオーブンレンジにどのような要望があるのか判らないので、おすすめ機種を選定できません。
こだわりの機能とか、こんな料理を作る、作りたい、、または、よく使うオーブンレンジの機能とがありますでしょうか?
書込番号:24897010
3点

低価格の商品の方が上級者向けと思います
低価格の商品は、手動調理がメインになると思います
慣れてくると、手動調理で全く問題ないですが、いきなり使えるかというと疑問です
一方で高価格の商品は、同梱のクッキングブックにメニューがたくさんあるので色々試しやすいです
迷ったら高価格の商品を買うのが無難かな、と
値段も下がってきたので、個人的にはXA20をおすすめしますよ
書込番号:24899177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】93880円&17388pt
【確認日時】8月15日午前2時
【その他・コメント】
123880円からお盆ナイトセールの商品限定クーポンで30,000円引きで、
通常ポイント9388pt+お盆クーポン8000ptでした。
保証なし&ポイントの有効期限が3ヶ月なので他に買う物がない方には勿体ないですが。
最近どんどん値段下がってるので少し迷いましたが、ホワイトが10万円切ったら買おうと思っていたので、購入しました!
書込番号:24878432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安くても高額製品で保証なしは避けるべきと思いますがね。
このサイトには保証なしにして後悔したという書き込みが多いですから。
書込番号:24878574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA20
取説とかを見ないのですか?
書込番号:24861522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説には、書いてありませんでした。
他の機種には、コンビニ弁当というボタンがあるらしいのですが、この機種にはありません。
書込番号:24861697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>masaspd77aさん
こんにちは。
最近コンビニ弁当買わないんで詳しくないですが、
弁当に●●Wで●●分温めてくださいみたいな表記ないですか?
あったら、その通りやってたらなかったら足せば良いかと。
あとは、お好み温度温めとか、自動温めで温めて、その具合によって次から加減すれば良いですよ。
オーブンレンジだって癖はそれぞれ違うし、温めの好みも人それぞれなので、試行錯誤はしなければいけません。
一発で完璧に温められないと思ったところからスタートした方が気楽ですよ。
あと、ラップは外して温めた方が無難です。
書込番号:24861752
2点

ボタン名称でしか使えないなら、そう機種を買うべきでしたね。
普通に『あたため』でいいのではないですか?
付属のメニュー集(レシピ)の162ページに
コンビニ弁当が書いますけどね。
書込番号:24861851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=136420
取説 164ページ
https://jp.sharp/support/healsio/doc/axxa20_menu.pdf?productId=AX-XA20&_ga=2.220466712.1287335083.1659563600-419668757.1659563600
書込番号:24862528
0点

有難うございます。
コンビニ弁当の温めは主で使う機能ではないので・・・
どうも有難う御座いました。
書込番号:24862641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認出来ました。
小さく記載ありますね(^_^;)
どうも有難う御座いました。
書込番号:24862643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





