2021年 6月25日 発売
WF-1000XM4
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
価格帯:¥26,400〜¥46,163 (62店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥26,400〜 | |
![]() |
![]() |
¥26,980〜 |



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
質問なのですが、このイヤフォンは過去のソニーのワイヤレスイヤフォンと同じように、しばらく使用しないとオートパワーオフになりますか?
自分はよくケースに入れ忘れてポケットにいれたままにすることが多いのですが、他の機種だといざ使おうとするとバッテリー切れになっていることがよくあるので(もちろん、最近は短時間充電で1時間くらい再生できるものも多いですが)。
書込番号:24228719
0点

似た質問が過去にも。参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24214699/
かいつまんでいえば、
オートオフはあるけれど、ポケットだとセンサーが反応してオフされない可能性が。そしてオフされなければバッテリーは減る。
書込番号:24228800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

耳から外せばオフになるわ
書込番号:24234400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





