2021年 6月25日 発売
WF-1000XM4
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
価格帯:¥23,802〜¥38,500 (34店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥23,802〜 | |
![]() |
![]() |
¥25,026〜 |



イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4
今日のネットの記事に、WF-1000XM5らしきデバイスがFCCの認証を通過したと出てましたね。
XM4はバッテリーの不具合とかの報告もあるし購入を躊躇してましたが、近々XM5が発売
されるのならそれを待つのもありですね。
XM5に期待するのはWH-1000XM5のレビュー記事にもあったノイキャンの
高域側の改善です。これで人の声とかも大きく低減出来るのなら高くても速攻買いなんですが。
書込番号:25155515
3点

XM5待ちです。(笑)
XM4はバッテリーが元気なうちに売りました。(笑)
XM5については、ノイキャンはボーズに任せておいてそこそこにしていいから、
音質に全振りして欲しいです。できれば値段は据え置きでw
書込番号:25155548
5点

XM3からXM4に進化したときは
完全ワイヤレスイヤホンでは世界で初めてLDAC対応の発表等、
(実際には他社が先に販売したようですが)
他にも大幅な進化がありましたが、
XM5で それ以上の大きな進化が望めるのか気になるところですね。
かなり難しい気もしますが。
書込番号:25155758
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





