ベロスター BE-ELVS773 + 専用充電器
- 外装7段変速仕様の電動スポーツバイク(700Cタイプ)。約4.5時間の充電で約36km(オートマチックモード)の走行が可能。
- 手軽に施錠できるサークル錠を装備。スポーティーかつシンプルな「ダイヤモンドフレーム」に転倒の際フレームを守る「リプレーサブルエンド」を採用。
- 「エコナビ液晶スイッチ4S+」を搭載。走行速度、バッテリー残量、残り走行時間、残り走行距離を表示し、オートライト機能を備えている。
ベロスター BE-ELVS773 + 専用充電器パナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ミッドナイトブラック] 発売日:2021年 7月



電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ベロスター BE-ELVS773 + 専用充電器
買わないほうがよいでしょう。 ベロスターチェーンはずれ 不良でググって見て。
対策もなしにメーカーもまだ売るのはヒドイ。2年で車輪交換2回、チェーン、スポロケ自費交換。それでも共回り現象改善されず。10回以上チェーンはずれてます。ギアのボルト部分が当たって自分で直すのは結構大変。次はよく調べて買います。
書込番号:24862836 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

外装変速の電動アシスト自転車を購入する場合
特に注意することは どのメーカーのチェーンでもアシスト用に強化されたチェーンで無い為(一般外装変速の価格同様です。)
トップギヤのみでスタート&ストップを繰返すと摩耗が激しく脱落しやすくなります。
また、登坂中・加速中に変速したり・パワーモードを変えるとチェーン脱落に繋がるように感じます。(あ 思ったらペタリング止める)
ビビシリーズのアシスト自転車と同様に考えず(メンテナンスしなくとも耐久性あり)
高級ロードと同様に考え、丁寧なシフトチェンジ・丁寧な走り・十分なメンテ
自転車修理店大小に関係なく 殆ど売るだけで代車も無し 技術力乗ってないと判りません。
丁寧な走りが出来ないのなら内装変速や供回り現象分かっているならデメリットを理解してメリットに使いこなす。
当方 10年経過チタンフラットロードチェーン落ちしなくてもドライブユニット3回交換(強トルク・パワーモードのみでヒルクライム専用)
3年経過ジェッター1日で100q走行や激坂走行使用でトラブル無し
書込番号:24863096
2点

ベロスターの場合は、フリーハブが原因で問題が生じているケースが多くあります。
http://kamikawa-cycle.com/blog/10018
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028271/SortID=23458065/
パナソニックは自転車店への情報公開を行っていないようで、修理を行っても適切な対応にはならないために再発するケースが多いようです。
書込番号:24865046
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ベロスター BE-ELVS773 + 専用充電器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/11/16 21:21:19 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/30 11:26:49 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/02 5:36:43 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/16 21:27:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





