Beats Studio Buds
- ノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン。独自のアコースティックプラットフォームにより、パワフルでバランスにすぐれたサウンドを実現。
- アクティブノイズキャンセリング(ANC)が継続的に不要な周囲の音を遮断。周囲の状況を把握する必要がある場合は外部音取り込みモードに切り替える。
- 最大8時間の再生が可能で、2回分の充電が可能なポケットサイズの充電ケースを使用すると、合計で最大24時間再生可能。急速充電に対応。
![]() |
![]() |
¥15,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥15,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥18,032〜 | |
![]() |
![]() |
¥18,400〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,208〜 | |
![]() |
![]() |
¥19,208〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 81位
- カナル型イヤホン 40位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 52位
Beats Studio Budsビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):¥15,800
[ブラック]
(前週比:-700円↓)
発売日:2021年 8月11日



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Beats Studio Buds
お世話になります。
コードレスヘッドホンを探しにBICカメラ
に伺いこちらを勧められて購入しました。
使い始めて2.3日ですがすぐに耳から
外れてしまいます。外れそうな感覚が
あるので手で受け止めて落下させる事は
無いのですが…。あまりにも使い勝手が
良くなくて悩んでいます。
コードレスタイプはこんな感じなのでしょうか?
きっちり装着する方法がありましたら教えて
頂けると嬉しいです。
書込番号:24432433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イヤーピースのサイズが合ってないのではないでしょうか。
いくつか入っていると思いますので、サイズ変えて試してみては。
他社製なんかも使えます。
https://kajetblog.com/beats-studio-buds-earpiece/
書込番号:24432445
0点

この手のイヤホンは本体部分が大きいから、本体部分と耳の穴(外側)の形が合わないとすぐに取れちゃうからねぇ
イヤーピースがいろいろ付いてるはずなので1つ大きいやつと1つ小さいやつどっちも試してみて耳にねじ込む
それでもダメならウレタンのイヤーピースを試してみるくらい?
https://kakaku.com/item/J0000035163/
↑↑こんな感じの棒が伸びてるタイプのイヤホンは本体以外(耳の穴に入る部分)が小さいので割と外れにくいね
書込番号:24432488
0点

普通に装着すれば耳甲介腔に収まって簡単に外れる事は無いんですけれどね。以下のリンクの動画に従って上手く嵌め込めているかどうか確認しましょう。似たような形状でオープンタイプのEARIN A-3の装着方法も合わせて見てみましょう。
https://youtu.be/0DPxAjyTHGw?t=99
https://www.youtube.com/watch?v=311g8-U6nRE
ただ、どうしても合わないならそれは解決のしようが無いです。beatsもこにすけ2時39分さんのような状況の人を知ってか知らずかウィング付きのBeats Fit Proなる製品をリリースしています。日本発売は2022に入ってからのようです。
https://japan.cnet.com/article/35178884/
書込番号:24432504
0点

>こにすけ2時39分さん
イヤーピースで検索すると良いですよ
付属の3種類でダメならピースのみでも多数あるので試して見ましょう
比較的、ウレタンのタイプだと抜けにくいですが
使っているうちに痩せてくると思いますので、ご注意を
書込番号:24432603
0点

回答いただいた皆様ありがとうございます。
ドタバタしていて返事にお時間かかりすみませんでした。
MA★RSさん
他社イヤーピースのリンク教えて頂きありがとうございました。
参考にさせて頂きました。
どうなるさん
リンクありがとうございました。もっと勉強して買えばよかったと
後悔しています…。
sumi_hobbyさん
動画のリンクありがとうございました。とても参考になりました。
リンク先を見ながら装着してみましたが、やはり外れやすいです…。
cbr600f2としさん
情報ありがとうございました。付属のピースを交換してみましたが
耳穴にはハマるのですが、落下はしてしまいます。
皆様ありがとうございました。結果を言うと手放してしまいました。
ピースを交換、買い替え、耳穴にはフィットするようになったのですが
落下は防げないので諦めました。
書込番号:24464198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





