


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
今朝本機が手元に届き色々設定している中で、ちょっと不便な現象に遭遇してしまいましたので、御相談させてください。
現在使用しているファーウェイP30Liteから諸々データー移行をおこなっていたのですが、Googleからダウンロードした電話番号登録した人達について、本機の青地に白抜きの受話器マークタップすると、全員の名前が50音順に表示されます。
それは良いのですが、今までのP30Liteの場合、受話器マークをタップして次の画面で連絡先をタップするとグループ毎の表示が可能になるのですが、
本機の場合、青地に白抜きの受話器マークを押すとあいうえお順に名前が出てくるだけです。
このモデルで、電話帳でグループ毎の表示をさせる設定方法は有るのでしょうか??
余談ですが、以前SharpのAQUOSからP30Liteへの移行はもの凄く簡単に出来たのですが、シャオミ製品が初めてという事もあるのか、音楽、写真、ビデオをP30liteで使用していたマイクロSDから本機用に新たに購入したマイクロSDへの移行が中々うまく出来ません。。新しいマイクロSDを一度本機でフォーマットしてから、PCに指してP30liteのマイクロSDからコピーをした物を本機に指すと、本機がマイクロSDを認識しないのかマイクロSDの表示がされません。。
これらについては、また別の機械に御相談させて頂く事になるかと思います。。。
宜しくお願い致します。
書込番号:24226022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エルバモさん
>このモデルで、電話帳でグループ毎の表示をさせる設定方法は有るのでしょうか??
本機限定ではなく、googleの電話と連絡帳なので、ラベルという概念になるかと。
ラベル=グループと思ってもらったので支障はないと思います。
連絡帳を開いて左上の3本線→ラベルの作成
これがグループの作成だと思えばよいです。
あとは、直感で分かると思います。
本機だからどうこうは考えずに、googleの連絡帳だからと考えればよいかと。
書込番号:24226261
8点

>†うっきー†さん
いつもアドバイス、有難う御座います。
はい、グループ→ラベル、は認識しております。
表示される個々の連絡先の中身を見るとしっかり自分が設定したラベル、家族、会社、等がついています。
うっきーさんのアドバイス、ネット情報でも、「左上の三本線」と言うワードが出てきますが、受話器マークをタップしても左上に
三本線が出てきません。 添付写真ご参照願います。
どういう状況なのか、さっぱりわかりません。 ご教示頂けると幸いです。
書込番号:24226863
1点

>エルバモさん
>ここをタップした次の画面に、
タップするものが間違っています。
#24226261で記載している通り、「連絡帳」になります。
「電話」の形状のアイコンではなく、人の形状をしたアイコンの下に「連絡帳」と記載されているアイコンとなります。
書込番号:24227202
8点

「ラベル→ラベル」を作成が表示されないときは
ホーム→連絡帳アイコン長押し→アプリ情報→アップデートをアンインストールします→OK
端末を再起動します
これで直るのではないでしょうか
書込番号:24227347
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





